ネタバレ・感想あり恋人になる時間ですのレビュー

(3.9) 232件
(5)
55件
(4)
114件
(3)
54件
(2)
6件
(1)
3件
双子ちゃん
2015年12月11日
双子ちゃんが可愛い!上手く操っているのが面白い。男性側の心の変化もわかりやすい。ただ、なんか最後が飛びすぎて勿体ないなー。イマイチ時間の経過がわからなかった。
絵が
2015年11月20日
綺麗なので購入しました。おすすめの作品です。読んでみてください。
読みやすい
2015年11月8日
そんな簡単に付き合うか?という気もしますが、なんとなく買ってしまいました。子供たちは可愛くて良かった。
いいね
0件
がんばり屋の主人公がよかった✨
2015年10月29日
この作品も子供が可愛くていい味出してました♪ラストの直前、突然男性が夢を追いかけ出して相談もなしに決めてしまったところは残念でしたが、がんばる主人公が幸せを掴むこの作者さんらしいストーリーだったのではないかと思います😊
いいね
0件
よかった
2015年10月21日
山田先生の作品はとても好きです!今回も期待を裏切らないストーリーでめちゃくちゃ良かったです(*´-`)キュートでしま♪
いいね
0件
ドロドロしてなくて
2015年9月21日
サクッと読めました!
主人公と彼が素直で、良かったです。
個人的には、1話と1話との間の桜ちゃんが活躍するオマケ漫画がお気に入りです。
いいね
0件
おもしろいです。
2015年9月6日
恋人のフリだけど…ちゃんと相手の事を考えてる感じがいいです。
いいね
0件
😍
2015年8月26日
無料分しかか読んでいませんがいい感じです。
彼の強引なところ好きです。
また彼女の家庭的なところが惹かれるんでしょうね。
続きが読みたいです。
いいね
0件
立ち読み
2015年8月5日
なんか設定が他の作品と似てるような気がします。でも、内容は面白そうです。始めは恋人のフリから始まるけど、これからどんな風に進んでいくのかが気になります。
いいね
0件
悪くないけど
2015年8月3日
この作者様の漫画はいくつか読みましたが、ヒロインの性格や境遇がどれもほぼ同じで(片親もしくは死別、料理好き等)、新鮮さがなかったです。
初めて読む人にはいいと思いますが。
フリから始まる
2015年8月2日
無料分だけ読んでみて。恋人のフリからってパターンはありがちですが、可もなく不可もなく読み進められました。年の離れた双子ちゃんが良い味出してるかも。
いいね
0件
無料だけ☆
2014年8月28日
恋人のふりからはじまる恋愛です。振り回されっぱなしな主人公とマイペースなヒロイン。厳しい大人社会も描かれていてちょっと大人の恋愛物語です。楽しいテンポで話進んでいて面白かったです。
いいね
0件
難しいね
2014年8月27日
大人になればなるほど恋愛に臆病になってしまうけどあんな強引ならつい恋愛になっちゃうね
いいね
0件
無料3話を読んで、まあまあです。
2014年8月23日
ばたばたと進んで行きましたが、嫌いな設定ではありません。主人公も彼もがんばり屋で意地っ張りって感じです。
ありきたりだけど…
2014年8月23日
ちゃんと気持ちが描かれてて、なかなかよかった。続きは想像つくので、あえて購入まではしないかな。
いいね
0件
面白そう
2014年8月19日
3話まで無料で読みました。ありがちなシンデレラストーリーぽいですね。主人公の周りが応援してくれてるし、爽やかな話です。彼の仕事の大変さもわかって、大人の話デスネ。先が気になります。
いいね
0件
面白いです
2014年8月18日
無料があったので購入しました。3
話まで読みましたが面白そうでした。絵は好みが別れるかも…ですが、無料版でいいなと思ったら購入もありかと思います。
かわいい
2014年8月16日
ありがちで先の読めるストーリーだけど、良いです!か子供達のかわいらしさに癒されます。
いいね
0件
うーん
2014年8月13日
内容も絵も普通ですね。キュンとくる感じもなければありきたり感が少しあって…。先が見える感じです
オラオラ
2014年8月6日
オラオラ系の漫画読んで来ましたがいつも強引だなて思いますがこの話は続きが気になる(笑)まだ3話分だけですが読んで見たいな(*^^*)
いいね
0件
無料分
2014年8月3日
読みました。
うーん。ほっこり。笑
こどもがすごいかわいい!
いいね
0件
盛り上がり不足すぎる
ネタバレ
2013年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不幸な生い立ち&双子の姉弟がいる主人公が社長の息子と偽装恋人になるお話。出だしはありがちだけど面白いです。しかし話が進んでいくと 展開があっても、主人公の選択に説得力がなく盛り上がり不足な感じです。主人公の行動に何でそうなるの?双子ちゃんどうするの?って 思いだけが残る事が続きモヤモヤしました。社長の息子エピソードもほとんどないので、イマイチはまりきれませんでした。
まあ普通
2013年8月8日
はぴまりが面白かったので、作者は違えど似た話がないかと思い探して読みました。

しかし、これはそれ以前ののめり込めない感じでした😔

主人公が妙にくそまじめの上にかなり意地っ張りで独りよがり…生い立ち的には無理もないのかもしれませんが、無駄に頑張ってる感じで時々イラッとしました。

双子はかなり可愛いですが。

あとはあっさり本当の恋人になりすぎて、くっつくかくっつかないかの焦らしが足りず、それでいて主人公の思い込みや独りよがりな行動で無理やり二人の危機を作ってる感じがもう…。

徐々に惹かれ合う感じをもっと丁寧に描いて欲しかったです。

同じ作者で似た設定の「朝までキミと」のほうがオススメです😃

しかし、こういう思いやってるつもりで相手の気持ちは無視する健気風女子ってリアルにいそう…。
面白いのは付き合う前まで
ネタバレ
2019年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合うまでを丁寧に もう少し時間をかけて描いて欲しかったです
付き合ってからは・・・
双子ちゃんに気を遣わせてたり
主人公が頑張り過ぎだったり
コミュニケーション取りなさすぎだったり
でモヤモヤすることが多くて
だんだん面白くなくなりました
最終回は もっと残念
彼の突然のイギリス行き
心の移り変わりなど
その辺りを もっと丁寧に描いて欲しかったですし 主人公と話し合わせて欲しかったです
そして もっとスッキリを感じさせる終わり方をして欲しかったです
無料のみ
2017年10月7日
まさに少女漫画!王道!似た内容の漫画が多くて印象に残らない!
結局
ネタバレ
2017年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までしか読めませんでした。
絵は綺麗だけど、ありがちな設定、、
最初に、ご両親が事故で死んで、、とあり。途中ではお母さんが病気で入院して亡くなって、、と。
結局どっちなんですかね?最後まで読んでないので分かりませんが…その辺で設定の適当さが出てる感じです。
高い
2016年12月10日
面白かったけど、続きが読みたいけど、今はポイント加算してまでではないかな。
うーん
2016年3月29日
なんかお見合いを断る口実にイケメンに無理やり彼女にさせられるってのはもう使い古された手なので、初っ端からん〜?と思い、画面のゴチャゴチャ感もあって途中で断念しました。絵は可愛らしいけど、上手くないと思います。
最後が残念
ネタバレ
2016年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜ突然行ってしまうのか!
個人的には髪を伸ばさないで帰ってきて欲しかった。
いいね
0件
ヒロインが……
ネタバレ
2021年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ スタートは彼の方が酷い奴か?と思ったけど、このヒロイン、意固地だし、元カレに尻尾振るわ、彼氏よりも元カレ優先しかけるわ、友達だったら縁切るタイプの女です。
その割には、彼に女の匂い我したらプリプリするし!
あんたはそれ以上の事をやってんだよ!と、イライラしました。
なので、途中から読めませんでした。
いいね
0件
最近多い設定ですね。
ネタバレ
2017年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何か最近多いですね。いきなり恋人のフリとかいきなり借金のカタに抱かせろとか。これもそのくち。母親の勧めてくる縁談を断る為に汚したスーツのクリーニング代と引き換えに恋人の振りをせよと。なんか唐突すぎます。少なくとも前から母親の勧めがいやなら、もっと計画的に親の知らない自分の知り合いとかに頼むはず。学生時代の友人とかホステスとか。それをたまたまソバこぼしたから偽恋人せよとかありえなくないですか?それにどんなプレミアなスーツのクリーニング代でも5万は越えないとおもいます。正絹の着物でもクリーニング代そこまでいきません。
むしろ偽恋人役の方がもっと報酬もらってもいいくらいです。
2つめ。バイトの主人公はともかく社員さんが自社の会社社長弟の顔を知らないと言うのもなんだか変な話です。会社の人つながりネットワークて凄いので偉いさんほど創業家の人間がどの課に何年いるかとかびっくりするくらい知られています。しかも主人公いるとこ総務なんでしょ?フツー真っ先に社長一家の顔写真位もっていそうです。それを知らないと。ありえません。もしこのヒロインの相手がこの会社社長の弟でもまだ学生とか入社してなかったらこの話は成り立つのかもしれませんが、なんと同じ社内の企画課にいるという設定になっているではありませんか。しかもイケメン。一族会社の一員でイケメンで同じ本社内にいるのに総務の正規職員が顔を知らない。こんな設定違和感覚えますね。作者はお勤めとかしたことない夢見る夢子さんなんですかね。作者無知すぎ。
ツンデレ?
2016年3月28日
主人公が常に怒ってて、彼も言ってますが、「お前、いっつも怒ってんな」です。ツンじゃないし、こういうの何て言うんですかね。恋愛慣れしてない戸惑いからの行動なのは解りますが、ほんとに常に怒ってるので、読んでてしんどくなり、主人公に好感持てず。彼ほどの大人じゃないと受け止められないんでしょうね。主人公のいいところもわかりますが、それを差し引いても彼が惚れた理由が解りません。
レビューをシェアしよう!