ネタバレ・感想ありIPPOのレビュー

(4.7) 18件
(5)
12件
(4)
6件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
人生を変える靴
2025年5月9日
一側30万から始まるオーダーメードの靴店
 人生の分岐点のきっかけに、新しい生活の第一歩に、
そんな記念として、そして一生使える靴を丁寧に提供する
靴職人の世界が興味深いと思いました
そして、長時間かけられた靴を購入しようとする人がいる
そういう人の気持ちは自分が得ることはないと思うけれど
それを垣間見る機会は興味深かったです
いいね
0件
1巻を読みました
2025年3月2日
無料期間中に1巻を読了。
この作品は完結まで見届けると、以前から決めていました。
期待値をこめて読んだけれど、予想した通りの丁寧でジワジワと内面に染みてくるような内容。
いぶし銀の漫画です。
いいね
0件
素敵な作品
2022年9月23日
派手さはないけど、靴を通して描かれる人間模様。じっくり読みたい大人の漫画。絵も雰囲気があって、ストーリーにとても合っていて素敵。作者さんの他の作品も読みたくなりました。
いいね
0件
人生を豊かにするお手伝い
2022年7月2日
奇抜な展開も、のめり込んでしまうようなキャラクターも、胸を掴まれるようなラストもあるわけではなく、靴作りを通じて出会う人たちの人生と寄り添う時間が自分をゆっくり育てていくという素敵なお話。
きちんと自分と向かい合えれば、いろんな生き方があって良いんだな思わせてくれる作品です。
いいね
0件
大事なことを思い出す話
2022年1月1日
なんか最初はよくある職人芸系の話かなと思いあまり期待してませんでした。読み進めるにつれ落ちが面白い話も多くて格好いいだけじゃなく自分の本当の生き方みたいなものを考えさせてくれる話でぐいぐい読みたくなります。こんな素敵な話を書いてくれてありがとうって言いたくなる。読んでよかった。縫いたつ人とちょっと通じてるものがある気がしますが、こっちの方がもうちょっと現実的かな。主人公の生い立ちとかなんか嘘みたいな設定だけど、こういう人もいるんだろうなって思わせてくれる説得力があります。
派手な話ではないけれど
2021年4月30日
とある無料アプリで読み始め、最後まで読みたくなって購入しました。
オーダーメイドの靴の職人のお話で、派手な話ではないけれど、しみじみと面白いストーリーだと思います。
絵も独特な雰囲気があり、大人が読んで楽しめる内容です。
機会があれば靴のオーダーをしてみたくなる、そんな力がストーリーにあります。
うかつにも購入するまで気がつきませんでしたが、作者は『いいね!光源氏くん』の方ですね。ストーリーの面白さに納得です。
独特の切り口で、作者のこれ以外の作品も読んでみたくなりました。
いいね
0件
いい終わり
2021年3月27日
漫画アプリで4巻まで読んで最終巻のみですが買いました。靴に対して詳しくはないですがとても面白く主人公とそれを支え見守る周りにライバルもいて面白いですし終わりも綺麗にまとめられてて良かったです。
いいね
0件
改めて靴の素晴らしさに気づきます。
2020年4月20日
職人の愛、気づき、技術
そこに歴史がよりそう。

靴好きでしたが靴職人好きにもなりそうです笑
いいね
0件
面白い
2018年5月15日
自分もオーダーの靴が欲しくなる。
主人公にも好感が持てるし興味を引く作品でした。
いいね
0件
主人公がいい
2018年4月5日
主人公が穏やかで周りもいい人たちばかり
話も面白くて 靴のことホント何も知らなかったと気づかされることばかり
ちてもの興味深いです
いいね
0件
面白い!
2017年3月16日
奥が深い!!オーダーの靴を作ったことはないですが、興味が湧く漫画です🙂素敵な話だわー😉
いいね
0件
靴を
2016年4月16日
若い頃、オーダーで靴を作りました。履きやすさにびっくりしたのを思い出します。この物語を読んでたら、また、オーダーしたくなりました。
いいね
0件
良き
2019年12月31日
まだ1巻しか読んでいませんがお話も絵も雰囲気がありとても好きなので続きも楽しみです。
いいね
0件
勉強になります
2018年7月6日
軽い気持ちで手に取った作品でしたが、読み始めてみると私の知らない靴の知識がちりばめられており、大変勉強になりました。
そしてお洒落!一気に読破です。
いいね
0件
味わい深い作品
2018年5月28日
この作家さんはいつもモチーフの目の付け所が面白い!身近なものや知ってはいるが興味をもったことがなかったというものに親しみや関心をもたせてくれる、そんな味のある物語がたくさんな気がします。
いいね
0件
面白かったです^^
2017年3月15日
オーダーメイドの靴って馴染みがなかったんですが, このマンガを通して色々分かりました。すっごい高いですが, その価値はありそうです。一度は作ってみたいですね。
いいね
0件
3月15日靴の日
2017年3月15日
靴の日という事で、無料分読みました。凄いですね、こだわりが‼︎  30万円の靴には、履く人の 人生が なぞられる……Σ(゚д゚lll)引きこまれてたー。なんか 精神科医みたい。
blじゃない、若い靴職人の話
2014年4月1日
最初微妙だなと思っていたが、あっという間に2巻まで読んでしまった。
依頼人がきて、いろいろ測ったり、どういう目的で履くか聞いたりして、靴を作る。
結構始めの方から靴の修理職人とともにお店をやっていく。
ただ3巻以降同じパターンだと飽きてしまうかな。
レビューをシェアしよう!