ネタバレ・感想ありEDENのレビュー

(3.9) 20件
(5)
6件
(4)
9件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
1件
超大作!!定期的に読み返したい。
2024年8月24日
環境破壊と戦争により荒廃した世界で懸命に生きようとする人類を描いた近未来SF。物理学・生物学・世界情勢についての豊富な知識と練りに練り込まれたストーリー、魅力的なキャラクター、どの観点からも大変素晴らしい作品だった。18巻簡潔だが情報量が多く、一気読みに二日以上費やした。真の漫画好きに読んで欲しい至極の一冊である。
全巻読めばわかる
2021年6月2日
全て読めばわかる。不朽の名作だ。全巻を読んでほしい。読みきった後にもう一度読んでほしい。

この世の不条理を淡々と描いた作品だ。途中で違和感を感じるかもしれない。最初に思っていた世界観が途中で変わってしまったと違和感を覚えるかもしれない。

しかし全巻読めばわかる。描かれている全ての描写が必要不可欠なものだったのだと。

全巻購入する事に決して後悔などしない。
続きが気になります!
2020年8月16日
凄く本格的な内容で読んでいて飽きません!
連載当時は、全く知らなかったので、こんな面白い漫画があったのか!と驚きました。
少しずつ読み進めて行きたいと思います!
いいね
0件
なかなか
2017年3月13日
面白い。購入できたらしたいけど、ビンボーやから買えません(^◇^;)
いいね
0件
世界がすごい
2016年12月28日
難しいけど、おもしろいです。世界観がすごい。だけど、顔が飛んだり足が飛んだり、体がまっぷたつになったりと、かなりグロい表現があふれています。耐えられない人は、読まない方がいいでしょう。私には、グロよりも、作者がなにを伝えたいのかが知りたくて仕方ないのです。
P.Kディック
ネタバレ
2014年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ディックの「VALIS」と「聖なる侵入」が好きなら激オススメ。なぜならアイオーンもソフィアもグノーシスもプロパテールもマーヤも既出なので。だけどただのSFにせず貧困、不条理、紛争等の問題を盛り込んでエンターテインしてしまうのは作者の力量に依ります。
面白い
2020年7月4日
SFものは苦手な事が多いですが、とても面白いと思える作品でした。途中のロボット同士(?)の戦いは、どちらがどちらか私にはわかりにくい場面がありましたが、内容も深く、もっと続きを読みたいと思いました。
いいね
0件
モノローグがカッコ良い
ネタバレ
2017年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に主人公のモノローグがカッコ良くて好みです。カチュアの最期は衝撃的で胸が痛いです。善と悪の二元論では語れない、人間の業というか、どうしようもない現実を目の前につきつけられる感じで、なんだか切なくなる作品です。
純度高めのSF作品
2017年4月24日
一目で大友作品の影響の濃さを感じる作品ですが、SF世界の紛争地帯の描写と大友作品よりも豊かな人物描写、それに映画のような描き込みの部分に遠藤作品のスケール感があって、そちらの充実度が素晴らしいので高評価にしています。
面白いけれども
2017年1月31日
絵も話も面白いし、世界観も好きなんだけど、途中から設定を詰め込みすぎというか、何が起こっているのか分からない時があります。正直、序盤の方が好きだったり
無料分よみました
2016年12月15日
世界が終わるかと、おもったら、残酷に続いている。真面目や真摯で生きても、報われない。でも、先がきになります。
一生掛けて読み解く物語
2016年11月28日
メインはアクションと家族を軸にした人間ドラマですが、内容はとても哲学的かつ宗教的な話になります。
まるで子供の頃に親に聞かされた話のように意味は半分ぐらいしかわかりません。
ただこの話を何年後かに思い出し読み返せば必ず以前とは違う内容の話として読めるはずです。
最初に私が読んだのは20歳の頃でしたが30を過ぎた今の方が面白かったです。
これから40歳、50歳になってからこの話を読むのがとても楽しみです。(それなら紙の方が良かったかも笑)
この作品に出会えたことをとても幸せに思います。
面白い
2015年8月31日
こういう世界観が好きなので面白いです。この手の漫画では哲学的な描写に首を傾げてしまいがちなのですが、この漫画はわりとわかりやすく描かれている気がします。
最後は
ネタバレ
2015年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 近未来ならぬもっと先の未来をもととしたお話。最後のほうが視点がころころかわり、主役?がかわり時代がかわりわかりづらいが、オチとしては優秀
読んでほしい
2014年5月11日
ものすごく重い話です。
何が正義で何が正しいか、ゆれる主人公。少しずつ成長する過程には心揺さぶられます。

なかなか新刊が出なかったので8巻あたりまでしか読んでないので、これからまとめ読みします。

普通に首ちょんぱ、手足もげるなどグロありまくりなので苦手なかたはダメですね。
それを楽しむもよし、STORYを楽しむもよし!

購読して損はないです。
絵柄が
2023年2月4日
絵柄が少しテイストが古い感じですが、中身は、全然普通に読める作品です!ストーリーもいいので、気になる作品!
いいね
0件
無料分だけ
2016年12月1日
読んだが電子書籍より紙書籍で読みたいと思った。一度では???と思う所があり読み返す作品って感じ。
いいね
0件
うーむ
2015年8月16日
読み進めていくと面白いんでしょうが私は途中で断念しました。思ってた以上にグロ描写がこたえました。苦手な人は読まないほうがいいかと。
よく分からなかった
2015年10月28日
他の方のおすすめで読み始めました。私がSF系の話があまり好きでは無いのか、よく分から無いというのが、正直な感想です。
いいね
0件
う~ん
2015年10月28日
ダメだぁ~私のちっちゃなちっちゃな脳みそでは理解できなかった。好きな人はハマる要素がいっぱいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 遠藤浩輝
ジャンル: 青年マンガ SF
出版社: 講談社
雑誌: アフタヌーン