ネタバレ・感想ありMIXのレビュー

(4.2) 204件
(5)
102件
(4)
63件
(3)
26件
(2)
10件
(1)
3件
まさかあのキャラが
2024年10月5日
あだち先生の漫画は お亡くなりになるキャラが ほぼ? 毎回? いますが、今回は元気いっぱいだった「 あの人 」でビックリ。 動揺して「 住んでるの持ち家? 家のローンは保険金で賄える? 奧さん専業主婦? 生活費はどうする? あ、遺族年金は少し入るか。 社保から国保に変更? 絶対保険証は要るからな 。 児童扶養手当を貰う手続きはしたのかな? 」とか、漫画の話なのに現実的心配をしてしまった。 急に家族が亡くなると、何の準備も( 物理的にも 精神的にも )してないから大変。 南ちゃんと達也君は登場しないのかなぁ? 大人になった二人の 登場を期待。
名作の行き着く先を読まねばならぬ
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「タッチ」から、約30年、かつての主人公達の子も
甲子園を目指す。
達也と南の子供は誰なのか、正攻法か、はたまた・・・
いいね
0件
タッチ続編だけどタッチに非ず
ネタバレ
2023年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ あだち充作品は大好きなのでこちらも例外なく楽しく見させてもらってますが、月刊誌なので新刊出るのが1年待たなきゃいけないの辛いですね。
あだち先生もお歳なので無理なさらない方がいいのですが。

タッチの続編で当時のキャラも大人になって出てきますが、未だ達也と南の2人が出てこないので、登場が期待されます。
あだち作品は登場人物がそれぞれに皆不器用な良い人で、それが相手に完全に伝わらないのがいつももどかしくて、そこが良いところでもありますよね。

原田の優しさには気付いて報われてほしいです。
最高です!!
2023年9月12日
凄く面白くて

最高です!!!!

あだち充さん

最高です!!!!

夏が終わりましたが最高です!!
いいね
0件
安定のあだち充で安心
2023年8月19日
作者は作中でマンネリとか仰ってますけどこの雰囲気や展開がすごく好きなので、また高校野球マンガ描いてくれて嬉しいです。もう高校三年生になってしまい、、、あと少しかと思うと悲しいです。アニメも好きです。
いいね
0件
おもしろかったなぁ
2023年8月15日
あだち充世代ではないのかもしれない20代女子ですが、5周くらいしてます。みんないいキャラしてますよね。
野球しててもしてなくてもとにかく全部おもしろくて切なくてまぶしいです!
面白い
2023年4月30日
タッチと同じ世界感の物語です。タッチとは全く違う物語ですが、タッチを彷彿とさせるような作品で、面白いです。
懐かしい
2023年4月30日
タッチ世代です。野球はそんなに詳しくないんですが、この漫画はタッチの30年後の舞台ということで興味があり面白そうなのでこれから先が楽しみです。
青春だね
2023年4月30日
テレビで偶然このアニメを見て、え?タッチ?、いや違うなあ、と。そのあと早速漫画を見ました。
いい意味であだち充っぽい。学生のときに色々と、みたなぁと懐かしくなりました。
甲子園行けるよね、応援しています!
時代がかわっても面白いです
2023年4月29日
タッチの2世達の話かと思っていたら、別の兄妹達の話で。似た話のようで違う(笑) タッチとは違うのですが、共通点を探してしまう事から抜け出せない・・・
いいね
0件
タッチ知らなくてもおもしろかった
2023年4月29日
タッチの続編かと思いましたが、世界観が同じだけで全く別のストーリーとなっていました。世代的にタッチはぼんやりとしか知らないのでそれはそれで良かったです。
😊
2023年4月29日
大人気漫画タッチの続編。雰囲気は、昔のまま。時を経て、あだち先生の物語が再び読める有難さ🙂。ファンの方も、初めましての方も、是非是非に☘。
いいね
0件
タッチの作者
ネタバレ
2023年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、アニメ化で放送しているのでよく知っております。
明青学園の野球部に所属する兄弟を描いた野球漫画となっております。
わたしはこの作品に対してタッチの作者の天才ぶりは今も健在でした。
いいね
0件
あだち充は最高
2023年4月26日
あだち充作品は全て最高です。タッチを読んだことが無い若い世代の人にも楽しんでもらえる作品になっているのでは。
いいね
0件
最 & 高
2023年4月25日
面白いし、作品にタッチの面影のようなものが残っていて素晴らしいです。タッチを見たことがあって好きな人は好きだと思います。
いいね
0件
久々
2023年4月25日
H2が大好きで、作者買いでこちらの作品も購入しましたが、買って大正解!青春真っ盛りのストーリーで今後がどうなるのか楽しみです。
いいね
0件
すごい!
2023年4月23日
あだち充さんのお名前や『タッチ』のタイトルは知っていましたが、作品を読むのは初めて。
でもすごいです。
セリフが少ないのに、登場人物たちの心情や、空気感までその場にいるように伝わってきます。画で読ませる感じでしょうか。面白いです。流れるように、波に乗っているように読めてしまうので、1巻があっという間です。
画がとても良いですし、続きもすごく気になります。
『タッチ』も読んでみたくなりました。
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2023年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学校の名前だけどまさかな~と思ったらタッチの次世代的なストーリーでイラストの感じも雰囲気も良い意味で変わってなくてグイグイ惹き込まれました。
待望の新作
2023年4月20日
伝説の世代交換! 幼い頃読んだ「タッチ」のことを思い出して懐かしさを感じた。今作品は3兄弟で、兄2人だけでなく妹の活躍も素敵。
いいね
0件
懐かしい
2023年4月20日
安定のあだち充先生の絵で 私的にはタッチと話しが混ざってしまいそうになってしまうけれど面白さと懐かしさの気持ちで読ませていただきました
いいね
0件
面白い
2023年4月16日
野球のルールさえよく分かっていない私でも、楽しめる作品です。昔からから変わらない絵が親近感が湧きます。
いいね
0件
はまって全巻買った
2023年4月15日
ストーリーは面白いんだけど絵が結構古くて娘に読ませたけどそんなに気に入ってるようすはなかったけどガチでストーリーが面白い
いいね
0件
タッチ世代
2023年4月15日
今まさに我が家で親子ともタッチを読みハマってます。次はMIXのアニメを見ようとしているところでした。漫画も読めるなんてうれしすぎます。
いいね
0件
バンドワゴン
2023年4月14日
これは運命の兄弟の物語。為すべきことを為すため道を進み、精一杯に人生を生きる。野球における勝利という目標も、他者との魂の相克たる恋愛も、彼ら兄弟にとっては正に天から与えられた使命のようであり、その生き方はひどく眩しい。
いいね
0件
野球大好き
ネタバレ
2023年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり何回読んでも飽きない
テレビでも放送するから楽しみで仕方ないです。
シーモアで無料で手軽に読めるのが最高
いいね
0件
青春×野球
2023年4月12日
あだち充先生の作品は青春ですね!独特の間というかテンポ感がいいです。野球好きというわけではありませんが、読みやすいです。
いいね
0件
新規でも
2023年4月11日
わたしはこの漫画の前の話であるタッチを見たことがないが楽しめる作品だった。一つの野球漫画としても面白いし、人間ドラマとしても面白い。
いいね
0件
紙媒体で買ってます
2023年4月10日
虹色とうがらしが好きでハマったあだち充さんの作品。MIXも大好きで、新刊がでたら何故か虹色とうがらしとタッチなど他の作品も読みたくなります。笑
いいね
0件
続編⁉懐かしい…!!
ネタバレ
2023年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ どっぷりタッチ世代なので、この続編は嬉しかったです!!この話の主人公は義理の兄弟と妹、そして美人な幼馴染さんの4人ですが、タッチで出てきたキャラクターも出ていて、まさにタイトル通りのMIXされてます!物語も、あだち先生の色が沢山出ていて、懐かしいくも新しくて面白い…!!タッチを知らなくても読めますし、知っていたら倍楽しめます!!
いいね
0件
おおー!
2023年4月7日
大好きなあだちさんの野球もの。やっぱり野球ものはあだち先生がいいし、あだち先生の野球ものは最高です。
野球には興味がないのに野球漫画ではこんなに熱くなるのはなぜなのでしょう!?
いいね
0件
昔から
2023年4月7日
昔からのファンです。タッチ続編と聞き即買い。やはりピッチャーびいきですね。言葉少なの表現のうまさは健在。まだまだ読みます。
いいね
0件
安定の面白さ
2023年4月6日
あだち充さんの作品はハズレがなく、サクサク読めるのがいいですね。

この漫画はタッチに似ているなぁと思いましたが、タッチに出ていた人の子供が出ていたり懐かしいなぁと思います。

あだち充さんの作品に出てくるヒロインは、絶対モテモテな子だよなって思います。
いいね
0件
好きです
2023年4月6日
あだち先生の作品はどれも好きです。
絵は同じ(好きですよ!!)なのに、雰囲気とかストーリーはそれぞれで、それぞれどれも良さに溢れていて。
タッチも大好きなので色々な部分で、あーー!となります。
野球はあまり好きではないのにあだち先生の野球漫画は大好きです!
いいね
0件
新鮮でありながらもどこか懐かしい
2023年4月6日
タッチが名作過ぎて強く心に残っているので、同じ野球漫画だしがっかりする事になるのでは・・・と少し心配していましたが、流石はあだち充先生、全く異なるストーリーでありながらもタッチを彷彿とさせるような世界観がそこにあり、新鮮でありながらもどこか懐かしいような、なんとも言えない魅力あふれる作品に仕上がっていて、1ミリもがっかりする事なく作品の世界に引き込まれてしまいました。

私はスポーツ漫画だったらバスケとサッカー派なのですが、あだち充先生の野球漫画だけはついつい読んでしまいます。
いいね
0件
あだち作品にハズレなし
2023年4月5日
あだち作品を愛する読者には当然の認識ですが、未読の方もこのレビューを見ることがあると思い、書かせていただきます。
あだち作品の最大の魅力は、人間関係の機微と彼ら彼女らの心情を慮ること(考察すること)です。
野球の試合部分も十分に楽しめるのですが、勝敗に関わる部分以外にも、いやむしろそれ以外の部分にこそ魅力が詰まっています。
あだち先生の世界観に浸りつつ、ページの隅々まで目を皿にして読んで楽しんでください。
いいね
0件
面白い。
ネタバレ
2023年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タッチ、H2好きだったんで見たいです。
あだち作品はなんとなく読んでるといつの間にかどはまりしています。
いいね
0件
素晴らしい
2023年4月4日
伝説のアニメ漫画が現代でも輝かしく見れるのはとても素晴らしいことだと思います。青春もスポーツもものすごく感動しました。
いいね
0件
懐かしい!
2023年4月3日
子供の頃夏休みになるとタッチの再放送をやってて毎回みてた世代です(笑)野球のことが全くわからなくても読んでておもしろいしドキドキします!
いいね
0件
感動
ネタバレ
2023年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 感動しました!
何回読んでも良い話だなと思います!野球の本の中でもかなり良い話だと思います!!恋愛も入ってとても良い!
いいね
0件
野球への情熱と青春と
ネタバレ
2023年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 野球や青春、恋愛などを通じて、立花兄弟の成長が描かれている作品です。あだち先生の描く優しくて繊細なイラストは、現代になっても古さを感じることはありませんし、特に素朴で飾らない言動のシーンでは、純粋な青春時代の心を反映する上でちょうどピッタリくるような印象が感じられます。もちろん高校野球の世界では公式戦の勝負の結果は大事なことではありますが、表にされない練習や努力の積み重ねも同じくらい大切なことであると感じました。
いいね
0件
4巻まで無料
2023年4月2日
「MIXアニメ放送開始記念キャンペーン」で4巻まで無料で読めました。①189ページ。「タッチ」面白かったので、こちらも楽しめました。
明青学園野球部
2023年4月2日
双子ではないけど、生年月日の同じ兄弟が野球やってる話。
『タッチ』に思い入れがある人みんな読んだらいいと思う。
いいね
0件
野球マンガといえば…
2023年4月1日
野球マンガといえば、あだち充先生!いつまでも色褪せない不朽の名作!ひとつひとつのセリフとか大好きです。
いいね
0件
おすすめ
ネタバレ
2023年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 野球なんだけど、人間ドラマがメイン。ほっこりした邦画のような、セリフは少なかったり、心情を表す空気感が好きです。
いいね
0件
😊良い買ったです。
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ とうまくんのお父さんが突然亡くなったあと、血の繋がらない妹との関わりや色々な事から、少しづつ立ち直って行っている感じがしました。🙂
とうまくんなら乗り越えて、甲子園に行ける気がします。
これからも、続きを楽しみにしています。❤
いいね
0件
アニメファン!
2023年1月22日
アニメを見て、漫画を読み始めました。義理の兄妹の関係性が、とてもほっこりします。早く続きが読みたいです。
野球漫画の定番
2022年12月11日
あだち充さんの漫画が好きで、これまで何本も読んできました。MIXでは明星学園の甲子園出場とおとみとの関係が気になります。早く次巻が読みたい。
いいね
0件
最高です
2022年10月11日
少年時代にタッチを見ていのでとても楽しく自然に涙が出ます。
下の世代に繋いでいくというのはとても大事な事だなあと思います☆
タッチと同じ世界線!!!!
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夏休みにたっちゃんが死んだ所まで放送されてたアニメ・タッチから云年後のお話・・・嬉しすぎて購入しましたが、面白くて一気に買ってしまいました。あだち先生の野球漫画が面白くないはずありません。この作品を書いてくれた先生に感謝です。青春・スポーツ・恋愛、全て揃っています。タッチを読んでる人なら絶対楽しめます。懐かしいあんなキャラこんなキャラが出てきます。タッチ知らない人もタッチ読んでから読んでみてほしいです。
いいね
0件
タッチのファンにはたまらない☆
2022年3月16日
「タッチ」が大好きなので、タッチの世界がまた見られてうれしいです。このお話だけ読んでも充分おもしろいと思うのですが、タッチの登場人物や名場面が時々出てきたり、タッチのファンにはたまらないです☆
いいね
0件
最高
2022年2月18日
あだち充作品野球漫画は面白い作風作品期待してる。最高なイメージがあると思う。今後早く続き読みたい漫画と感じさせる。
いいね
0件
やっぱり面白い
2022年1月8日
クロスゲームも良いけど、MIXも面白いですね。最初アニメでオープニング曲が気に入って見てましたが、内容も一癖二癖あって笑えます。。。タッチの30年後が舞台なので、これからの展開が楽しみ。
いいね
0件
安定感がありますね
2021年9月18日
あだち先生特有のお約束ネタが随所に盛り込まれていますが、やっぱり面白いですね。
タッチも好きで全巻所持してますが、出来ればH2の加筆やスピンオフ作品とかも出てくれればなとは淡い期待をしてしまいます。
面白い
2021年5月5日
とくに昔からタッチ好きで見てた人はすごく楽しみだと思う!いつタッチのキャラがでるのかなど。
いいね
0件
ずるいなぁ
ネタバレ
2021年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎度あだち充先生の世界観に引きずり込まれてしまう。
無料巻を読んだが最後、あとは最後まで読むしかない。
もちろん面白くなかったら読まないけれど、とってもおもしろい!だからずるい、、、オススメです!!
いいね
0件
17巻
ネタバレ
2021年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ CSで放送していたアニメのMIXを見て、久しぶりにあだち先生の漫画を読みはじめました。タッチ要素が入っていて面白いです。17巻で東東京大会の準々決勝まで来ました。夏野くんが予想外によい投手になって、投馬の出番が少なかったのが物足りなかったかも。他には、投馬×音美の関係が変わってきそうな感じがしたり、原田さんが誰なのかそろそろ判明しそうと感じた17巻でした。
いいね
0件
最高!
2021年2月26日
あだち充の野球マンガは小さい頃からずっと見てきてて、やっぱり大人になっても好きは変わらないものですね!
面白い!!
いいね
0件
最高ですね
2021年1月9日
タッチ世代にはワクワクが止まりません。
あの頃のメンバーが交わりそうで交わらずに焦らしすぎです。
いいね
0件
やっぱり面白い
2020年8月13日
この作品も野球の物語ですが、やっぱりあだち充先生の作品は面白いです。無料版だけ読みましたが最後まで購入して読みたいと思います。
あだち先生らしさが溢れている作品
2020年5月9日
凡人が夢や希望を持っても「何とかなるかも!」と空想できれるようなステキな作品。身近に居そうな人たちが繰り広げる身近に在りそうな緩い日常、そんな延長線上に決して身近な現実にはあり得ないような気持ちの良い爽快な結果が待っている!
面白い
2020年4月6日
タッチとh2を読んでいたので、懐かしさと同時にめっちゃ面白いです!
いいね
0件
安定のあだち充作品!
2020年3月1日
似てるようで似てなくて!
ついつい読んではまたはまる!
野球も最高に面白い!
いいね
0件
さすが💡
2020年1月3日
あだち充作品全部好きで読んでるけどやっぱりおもしろい❗はやく続きみたい😩
いいね
0件
ミックス
2020年1月2日
あだち充先生の野球漫画親の再婚で義理の兄弟となった二人がバッテリーを組んで甲子園を目指す漫画
いいね
0件
舞台は
2019年12月23日
あの『明晴学園』。あだち充先生が描く『タッチ』の後の時代の明晴学園野球部の奮闘と安定の青春ストーリー。懐かしのあのキャラも出てきてます。連載は月刊少年サンデーであり、あだち充先生も週刊連載より、ゆったり描けてそうで何より。あだち充先生ファンなら、買いです。
いいね
0件
野球は(^-^)
2019年12月9日
あだち先生ですよね。
タッチも良かったですが、
Mix楽しく拝見してます。
出来ましたら、上杉達也や南ちゃん、その後も見て見たい。
いいね
0件
これハマった
2019年11月23日
タッチが好きだった方は、好きになれる漫画だと思う!この先の展開に期待してます!
いいね
0件
とても良い作品です。
2019年11月11日
もともと野球にあまり興味はないのですが
あだち充さんの作品を読んでから
漫画の野球が好きになりました。
タッチからMIXも全て購入させて
いただいてます😄❗
早く続きがでてほしいです!
😓
2019年11月7日
あだち充さんの作品、H2を出して頂きたいです。
感想ではなくて、すみません
楽しく読ませてもらってます
2019年9月30日
タッチやH2を読んでいたのでこちらの作品も楽しく読ませてもらってます。これからどうなるのか続きが気になりますね。
いいね
0件
なつかしくて…
ネタバレ
2019年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ タッチを子供の頃アニメで見てました。(漫画は少しだけ)みゆきやH2などタイトルだけ知ってる作品はありますが読んだ事はほぼありません。約30年経ってこの作品のアニメを見たら、タッチの世界観の中でリアルタイムに30年後が舞台!色々となつかしくて興味を持って見ています。どのキャラクターも好きですが、立花3兄弟(妹)はいいですね。投馬も走一郎も音美をすごく大切にしているのが分かります。投馬は血の繋がりがないからこそ、二人の兄弟を大切にする気持ちが強いと思うし、走一郎と音美は投馬の性格に色々と救われてると思うし、家族愛が感じられて、ほのぼのします。小さい頃からのエピソードが、どうしても投馬に肩入れしたくなってしまいますが、皆素敵なキャラクターです。高校野球がメインでしょうが、色々な兄弟の関係とか、家族とか…青春なんでしょうね~(^^)まだまだ先は長いのか分かりませんが、続きが楽しみです。
いいね
0件
タッチ
2019年9月16日
タッチが大好きだったので、MIXもすぐにハマりました😄マイペースな主人公が面白い!
いいね
0件
アニメを見て
2019年9月7日
これからどうなっていくかすごく気になるところです、楽しみです。
いいね
0件
さすが!!
2019年8月27日
タッチ世代なので、楽しんで読んでいます。絶妙な間だったり、会話だったり、相変わらずのあだち充ワールドで嬉しい!!いつかタッちゃんや南が登場してくれることを期待しつつ今後も読みますよ!!
いいね
0件
さすが!
2019年8月21日
安定の面白さです。
野球未経験でもすーっと入り込める。
この先の展開気になります。
いいね
0件
続きが気になる。
2019年8月20日
野球マンガでは、あだち先生に外れはありませんね。新刊が遅いのが、たまに傷ですが。
いいね
0件
あだち充!って感じ
2019年8月14日
これぞあだち充!という感じですね。背景のコマがこれだけ多くて、セリフが少ないのに伝わるのがすごいです。
そして双子からぶれないのがいいですね。アニメを見てから漫画を読んだのでナレーションが南ちゃんの声で聞こえてきます笑
いいね
0件
読みやすい
2019年8月10日
南ちゃんが、いつ出てくるのかなと楽しみに待っています。早く続きが読みたい。
いいね
0件
ザ・あだち充
2019年8月9日
安定のあだち充ワールドです。タッチ世代には色々懐かしいですが、たっちゃんや南ちゃんは今のところ出て来ません。いつか出てくるのかな。
タッチよりイライラさせるキャラクターがいないのも楽しく読めます。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2019年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ あだち充特有のゆるいながらも癖になる作品。
名作タッチのその後も知れてファンにはたまらない。
タッチのような
2019年8月4日
タッチを毎週見ていた世代です。だからでしょうか、こちらにも思いっきりひかれてしまいました。
明青学園の甲子園出場が楽しみですね!
満足げ
2019年6月15日
タッチの関係性を小出しにされるところがついつい次へ次へと誘われます。
ほとんどの日本人タッチ世代
2019年6月13日
あの不朽の名作タッチの世界観。
主人公はコントロールのいい投手。義理の兄が捕手。ヒロインは、義理の妹と新体操部の美人。アニメで見ていてそれほど美人のことは好きではなかったのですが、実は主人公とは幼なじみだと分かって、一気に見る目が変わりました。そのあたりから本当に面白いです。
絵柄は古いと言えば古いですが見やすいです。試合描写もいらないところはとことん除いていて、テンポもいいです。
タッチは和也が亡くなった頃くらいまでしかよく覚えていないので、時々挟まるタッチネタは分からないですが、それでも面白いです。
いいね
0件
始まりはアニメから
2019年5月25日
リアルタイムでないにしてもタッチ世代です☆漫画何回も読み直して大判で出たら買い直して集めてました。野球漫画と言えばタッチ!今回30年後の〜ということで息子かと思いきやのイレギュラーで毎週アニメ楽しみにしてましたが、、、やはり漫画ならではのあだち先生の「間」が大好きで購入😄これからも楽しみにしてます!
アニメを見て
2019年5月7日
あの栄光の夏から30年!同じ明青学園の野球部。双子(血はつながっていない義兄弟)と女の子(妹)。

アニメでナレーションが南ちゃん。親子で“タッチ”が大好きだったので、もう心はウキウキ♪
無料分を有り難く読ませて頂く私ww

今は無い“中一コース”(雑誌)に載っていた作者のマンガ。昔から絵が出来上がっていて、いつの時代もあまり変わらず、皆同じような見た目ですね(笑) それも懐かしさのひとつです。パンチもいるよ♪

野球の知識など皆無の私でさえハマるマンガです。
なつかしい
ネタバレ
2019年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青春時代を思い出しながら読んでいます。双子憧れたな~!!!!
いいね
0件
今作から
2019年5月2日
前作は絵が古すぎて読んでいないのですが、十分楽しめました。続き気になります!!
面白い
ネタバレ
2019年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校から1分で家からつくってすごいお父さんコントロールと耳がいいってところが気に入りましたー
いいね
0件
色々懐かしい♪
2019年4月14日
タッチで登場してたキャラクターも出てたり色々と懐かしい感じでとても楽しいです!
歴史は繰り返されるではないけど似たような状況が揃う部分もなんか良いですね!
touch世代にはたまりません
2019年4月13日
懐かしいし、安定のあだちワールドにのめり込ます!
野球ネタだけなのにはまりますよ
いいね
0件
MIX
2019年4月7日
ひさしぶりにあだち充ワールドにハマりました。
学生の頃に読んでいた、みゆき、ナイン、タッチ以来なので、懐かしくも感じたし、新鮮にも感じました。
これからの展開に期待してます。
ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
2019年2月14日
単行本持ってた~何処にいっちゃったんだら~?
f(^_^;
もう一回最初から読もうかな~?
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
いいね
0件
あだち充作品の中でもかなり好き
2018年11月7日
私が一番好きな漫画であるクロスゲームに匹敵するほどに面白い作品だと思います。初めは先入観からか設定に抵抗がありましたが読んで行くうちにそんなものは消え去ります!
あだちワールド❗
2017年5月4日
良くも悪くもあだちワールド全開。大好きです❗
やっぱりいいなぁー。安定の面白さ。ついつい全巻買ってしまってます。
タッチが好きだった人ならなお楽しめる、あの頃との共通点。だーいーすーきーだー
タッチ世代は感無量
2017年2月3日
タッチを連載中から読んでいた世代です。
その影響で甲子園に憧れ、高校時代母校が明青と同じく甲子園に初出場した時は本当に嬉しかったです!(ベスト8まででしたが)
あれから30年…時の流れを切なくも感じますが、明青学園の新たなドラマが始まって、当時を思い出しながら読んでます♪😄

タッチを読んでいた人は、いろんな共通点やあちこちに散りばめられた伏線を発見しながらワクワクして読めるのではないでしょうか✨

あだち充先生の絵柄はもちろん、テンポの良いスタイルも変わっていません。

タッちゃんや南や新田くんが現在どんな風に暮らしているのか、今後本人が登場する事はあるのか…とても気になります!
ザ 青春!!
2017年1月17日
もともとこの作者シリーズが好きなのもあってか、やっぱりおもしろかった。
( ✌︎'ω')✌︎
2017年1月14日
いつものあだち充ワールドで、ほっこりしながらも続きが気になります。
あだち充は今も昔も色あせない
2015年8月22日
絵柄などは相変わらずみんな同じ顔なのに一度読んだらやっぱりハマってしまいました。やはりあだち充の野球マンガは今も昔も色あせない。
キャッチャーでは終わらないで欲しい
2015年7月14日
野球の試合を観戦するのが好きな人達にとってはあだち充先生の野球マンガはオモシロいと思います。
野球の試合をする人達も好きでしょうが。
読むと引き込まれます。
キャッチャー走一郎と、エース投馬が投げ比べしたらどうなるんだろう?
タッチの影響で…
2014年1月15日
タッチのTV放送をきっかけにあだち充先生が好きになり、話題にあがった時から凄く待ち遠しく、すでにどっぷりとはまってます!!
今後双子の、妹の、周りの展開が気になります(*^_^*)
レビューをシェアしよう!