よくある逆ハーモノっていう印象でした。漫画よりは乙女ゲーとかにありそうな感じ。絵も綺麗で話もそこそこ面白いので、ポイントに余裕があれば続けて読んでいきたいなと思える作品。
登場人物それぞれが悩みを抱えてたりだとか意外と重いお話が多いのですが、それぞれの解決が早いです。まぁだらだらとやられても嫌ですが、予想外にサクサク進んで次のお話になるので全体的にあっさりとした印象。次の巻が出た頃には、このキャラはどんな悩みがあったんだったっけ?と、忘れてしまうほど私の中には印象に残っていませんでした。
読んでる時は、あーこの彼はそうだったのかー、とか思ってるんですが…。いかんせん登場人物も多く、キャラ達の絵も似ているのでよっぽどこの作品を気に入り、読み込んでいないと覚えれないです。ただ一つ、全体を通して嫌というほど出てくるのは主人公が愛され過ぎててとにかく甘やかされているお姫様な描写。最初は全員にツンツンされているんですが、彼ら一人一人の悩みを知り、主人公がちょっと優しい言葉をかけて歩み寄ればチョロいのなんの。次の回からは、その彼は主人公大好きになってます(笑)いや、いいんですけどね、こういう漫画嫌いじゃないので、イケメン達に囲まれて甘やかされる漫画が好きな方にはとてもオススメできます。場面切り替えのごとく一話一話が終わっていくので、本当に乙女ゲーみたいです。一人一人が攻略できる乙女ゲー作ってくれたらちょっと買いたいかも。
主人公がいい子で、おバカだけど気が強くて頑張りやさんでほっとけない感じで、周りの男の子達が好きになるのも分かるんですけど、ちょっとやりすぎかなー。取り合うわけでもなく、いつもみんなで囲んで守って無条件に甘やかしてくれる…お姫様扱いすぎて逆に感情移入できなくなってきてしまいました。
5巻では主人公のお話に入ってますが、人のことにはズカズカ踏み込んで正当なことを言って攻略してきた彼女が、自分のことは踏み込まれたくないし、正当に考えられず「引かれたら嫌だ」とばかり言っていて、ちょっと理解できませんでした。主人公のような目に遭ったことがないからかもしれませんが、ここまできて何故引かれると思うのか?散々人の悩みに踏み込んだくせに。
最近出てきた新キャラの龍くんもチョロいし、嫉妬心の凄かった加奈子ちゃんも一言で撃退完了して終了?やはり、全体的にあっさりしすぎです。