ネタバレ・感想ありワールドトリガーのレビュー

(4.7) 848件
(5)
675件
(4)
133件
(3)
32件
(2)
5件
(1)
3件
面白い!
2022年10月6日
連載当初はジャンプで読んでいて休載期間が長すぎてしばらくは離れてました。連載再開も月刊の方に移ってしまいさらに離れてましたがアニメを見て再度ハマりコミック大人買いです。まだ作者様の体調が不安定ぽいのでよく休載しますが気長に待ってます。イラストは少々子供っぽい(まぁ中高生メインなんですけどw)けどストーリーはほんと面白いし奥が深いです。
読んだことない人は今すぐ読んで
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に面白い。
キャラクターデザインが優しいタッチなので割と低年齢層向けの作品かなと思われがちですが、そんなことはないんです!
実は設定が非常に細かくて、噛めば噛むほどなスルメ系です。少年漫画に起こりがちなドカーン!バーン!なんか個人が力技で強い!みたいな感じではなく、基本的に集団での戦い、戦術・戦略がモノを言います。主人公の1人(主人公4人です!)も、冒頭から死にかけており有り体に言うと弱いのですが、現在までもすごいスキルを身につけたと言うこともなく弱いままですが、知恵と工夫を凝らして戦うのです。
最近はすぐ死亡者が出る漫画が多いという印象がありますが、その点に関しても比較的安心して読める作品かなと思います。
読んだことない人は今すぐ読んでほしい作品No.1です!
いいね
0件
グレイト
2022年10月5日
この作品は最高!やっぱりまた読みたくなる!是非是非是非ともコミックシーモアユーザーーーに読んでほしい
いいね
0件
なんだかんだ読みたくなる作品
2022年10月5日
YouTubeで修の評価や、一時期ジャンプで読んだこともあったので面白かったなと思い、購読しました。話は面白いのはもちろんで、主人公が弱いのに、個性的なのがとても魅力のある作品だと思いました。
いいね
0件
いつのまにか再開してあって歓喜
2022年10月4日
週刊少年ジャンプで連載スタートしてからずっと読んでます。

一言でいうなら修の成長日記。
突起した特徴のない修がチームメンバーに助けられながら能力者と戦い成長していく。
修以外みんな強い。
途中から心の中で修がんばれ!って応援したくなる良い漫画です。
少し頭使うけど話めっちゃ面白い。
いいね
0件
読めば読むほど
2022年10月4日
繰り返し、さかのぼって、噛めば噛むほど味が出てくるスルメみたいな漫画です。すごい。
キャラクターもひとりひとり本当に存在しているかのような奥深さがあります。
いいね
0件
ワールドトリガーワールド
2022年10月3日
ガチャやグッズなのでワールドトリガーと言う題名は知っていましたが読まず…読んでからはグッズを買わなかったことをそれを後悔するほどおもしろかったです!ランク戦は新しい展開で何度読んでもおもしろいです。絵も綺麗なのでサクサク読めます!
いいね
0件
続きが早く読みたくなる作品
2022年10月3日
登場人物ほんっとーに多いのにキャラ1人1人の個性の確立、戦闘の豊富さや魅せ方が本当に素晴らしいと思います。
ストーリーの先もすっごい気になるんですけど、ボーダー内でのランク戦も熱いです!!
先生の体調が心配ですが、最後の最後まで期待している作品のひとつです。
頭脳戦
2022年10月2日
友情、努力、勝利の要素がすべてつまった大好きなシリーズ。登場人物が多くて一見とっつき難そうだけど、各チームのキャラクターがよく、展開がするする頭に入る。
三雲
2022年10月2日
テレビアニメーションを見て本作が好きになった。
異次元からの謎の侵略者との戦いを描く。登場人物が個性的な人物が多く面白い
いいね
0件
面白い!
2022年10月2日
集団戦を描いたバトル漫画では、この作品を超えるものはあまりないように思います。戦略がしっかりと描かれていて面白いです。
いいね
0件
アニメから入りました
2022年10月2日
アニメも最高でしたが漫画凄すぎる〜!背景や細かいところまで書き込みがすごくて感服しております。すごいなぁ〜モブが一人もいないんじゃないかと思うくらいキャラもしっかり立っててみんな大好きになってしまいます。ワートリ箱推し…ワートリは人生の生き甲斐です。先生に深く感謝…
アニメに関しては記憶なくしてもう一度最初から見たいです。アニメも良い。
いいね
0件
マンガもいい!!
2022年10月2日
アニメから来たんですが、ストーリーは言わずもがな、コマ割りとか技名の漢字とかマンガ独特の技術というんでしょうか、勢い、迫力、空気感みたいなものがものすごく伝わってきて素晴らしいです。友だちが本で全巻集めてるんですが、これは紙で読みたくなるのもわかる!!!
いいね
0件
世界観の設定が詳細
2022年10月1日
世界観の設定が詳細で奥が深い。だが、意外にも内容が分かりやすい書かれていのので読んでててストレスにならない
いいね
0件
たいとる
2022年10月1日
戦う系の漫画が好きな人はだいたいすきな漫画だと思いますさすささかさかさかさかさけさかさかさかさかさかさか
いいね
0件
読めば読むほど面白くなる
2022年9月28日
一度目より二度目、二度目より三度目が面白くなるスルメ漫画。読み進めるほどに、深く読むほどにすべての人物に背景が浮かんでくる作品です。感情にも配慮されたうえで、基本的にはかなりロジカルに思考および行動が展開されます。おそらくそこが複数回読むほどにハマる要因…なのかもしれないし、違うのかもしれない。ワールドトリガーを理解する者は誰も居ないと深く読み込んだ方ほど言うので、つまりそういうことなのかも。雰囲気エモさはありませんが、きっちり読み込んで理解するのが好きな方は、唯一無二レベルでハマると思います。とりあえず何巻まで読めばいい?となると、最新刊までと答えるしかない。読めば読むほど面白いんです。
いいね
0件
続きが読みたくなる
2022年9月28日
初めはアニメで見てました。しかし、展開が面白く、早く続きが知りたくて購入しました。登場人物も多く、その相関性も良くできてます。
いいね
0件
おもしろい!
2022年9月14日
なんで今まで手を出さなかったのかと後悔しました(笑)4巻までしか読んでないけど、これから集めていこうと思います。続きが気になる!
いいね
0件
十人十色?いや109人109色のキャラクタ設定
2022年9月11日
ワールドトリガーの魅力は色々ありますが、中でも一番と思われるのはキャラクターの作り込みです。一人一人キャラが立っていて、単なるセリフパートでも読み応えがあります。特に隊長格や一部の登場キャラは考え方もしっかりしていて、漫画のキャラながら、自分もこういう風な考えで生きたいな〜と人生の参考書にもなったりします
いいね
0件
何度も
2022年9月10日
読み返すほどどハマりしました!たっくさん出てくるキャラはどれも魅力的。構成も複雑なのに無駄がなく、作者様の脳みそ素晴らしい。
いいね
0件
好きな作品です
2022年9月8日
自分は少年系や戦闘ものがあまり好きではなく避けていたのですがアニメを観てハマり漫画も読みはじめました!!たくさん登場人物がいますがそれぞれキャラが確立されていらところが読みやすく面白いと感じました!!
いいね
0件
やっぱおもろい
2022年9月7日
密室環境の中で人間味が垣間見えてじわじわ面白い。

ランク戦のスカッと面白い感じとまた違う面白さ。

いいなぁ
いいね
0件
出会えてよかった漫画
2022年9月6日
新刊が出て読むたびに「ああっここで終わるとか!もっと先を読ませてぇええ!」と思う。
25巻になったけれど、巻数を伸ばしても面白さの鮮度が落ちない漫画ってすごいと思う。
とりわけ戦闘描写を戦力のインフレと必殺技乱発に頼らずここまで「読ませる」漫画って・・・ほんとうに置いた本棚を拝みたい漫画。

必殺技の派手さとか感情の爆発とかの勢いじゃなくて、きちんと戦闘の理を描いてここまで熱くなれるなんてなんてほんとうに…。

23巻からの展開、自分は中だるみしているとは全く感じてなくて、めっちゃ面白いです!膨大な登場人物の一人ひとりを「生きた」存在として描いているのが本当〜にすごい!

漫画が好きな人には一度は読んでみてほしい!
早く続きが読みたい!!
2022年9月4日
各キャラクターの人物描写がしっかりしていて感情移入がしやすい。また、ランク戦やトリガー、遠征選抜試験の内容も良く練られていて伏線回収等に無理矢理感が少なく面白い。何回も読むのがオススメです!
1回読んだだけでも楽しいですが!
いいね
0件
人物がきちっと立っていて面白い
2022年9月3日
脇役含め、こういう人はこういうこと言わんべや、という違和感(o・ω・o)ンッ?のあるキャラクタがあまり無く、人物がよく作られていると思います。

丁寧に描かれている分話の進展はゆっくりめですが、ぜひ完結まで読みたいと思う作品のひとつです。
ワールドトリガーで人生変わった
2022年9月3日
大袈裟ではなくワートリに出会ってから人生がワートリ中心になりました。思考や言葉に影響出まくりでアニメからグッズ、ジャンプスクエアもちろん毎月購入。家族友人に布教し葦原先生の健康を祈願し、毎日充実しています。こんなに練りに練られた内容を考えるだけでなく形にして解像度高く読ませる事が出来ている漫画は他にない。遅効性SFという言葉に何度でも辿り着く。9/2に最新巻の25巻が出て、無料キャンペーンをやっているので未読の人はぜひ。昔、一度読んでみていまいちハマらなかった方ももう一度読んでみて欲しい。ジャンプ系連載中コミックで25巻は巻数も長くない方ですし全力でオススメします。
面白い
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に1番面白くて大好きな漫画です。
読んでいくとどんどん引き込まれて続きが気になって読後感も良くてわくわくしながら新刊を待ち出ると嬉しい
何度も読んじゃう位に大好きです

作者さんの無理のないペースでと願ってます
どハマリしてます
2022年9月3日
アニメの続きが気になり、全巻購入しましたが、ほんとおもしろいです。最初からって訳ではなかったのですが、ジワジワきて、どっぷりです。派手さはないかもですが、どのキャラも魅力的。ハマリ過ぎて、人生初めて、一番くじというものも購入しました(笑)是非、読んでみてください!
一度と言わず何度も読んで欲しい作品
2022年9月2日
情報量が多く考察も捗る細かい設定、演出、伏線。
なのにスラスラ読み易く、満足感あるのに「もう読み終わった感」もあってすぐ次が読みたくなる。
コミカルで絵柄も可愛い寄りなのに躍動感があり戦闘の迫力、特にスピード感は抜群。
キャラ多いのに捨て役がおらず、一人ひとりが魅力的。

読めば読む程好きになること請け合いの作品です。
自信を持ってお勧めできる。
ちょっと引っかかっても読み進めてほしい
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話からがっつり好き!とならずに、何度目かで徐々になんか…面白いかもしれない…?という形でハマりました。個人的に三雲修に対しての好感度が最初から持てず、木虎のキャラもキツくて苦手だったので同じように挫折したひとも多いと思います。串刺しの瀕死シーンでやっと良さが分かってきたというか、めちゃくちゃがんばってるし応援したげよ…!となったので、途中でタマコマの先輩方などの魅力的なキャラクターが出てこなければ読み進めることが難しかったです。ですが、そこを乗り越えてB級ランク戦のはじまりまで(10巻目くらい?)くれば、あとはジェットコースター並みにハマれます。なんでもっと早くここまで読んでこなかったんだろう…となりますので、一度は読みやめたひとも最新話まで目を通してみてはいかがでしょうか。
2周目からが本番です!
2022年9月1日
登場人物が多いし、設定の把握もあるので1周目は徐々に面白くなっていきます。
が、この作品は2周目から本領を発揮します。全ての登場人物や関係性を頭に叩き込んでからお読みください。全く別の作品を読んでいる感覚に陥ります。
え、あの人こんな早い段階で登場してるの!?
だから、この時こんな事言ったのか。などなど

新刊が出るたびに読み直して、Twitterの考察を読み漁ります。
唯一無二の面白さ
2022年8月29日
遅効性SFというキャッチフレーズほど適切なものは無い。読めば読むほど面白くなる不思議な作品。
リアルすぎる人間性や関係性、緻密な世界観はもちろんのこと、気持ちが強ければ勝つだとか、突然の錯覚だとか、そういうのが無いから違和感なく読めます。
週刊少年ジャンプから見ていた漫画
2022年8月25日
週刊少年ジャンプに掲載されていた時から見ていた漫画。
ジャンプSQに移ってからは見ることが無かったけど、久しぶりに読んでみたらバトルも日常のやりとりも変わらず面白くて買いました!
いいね
0件
ゲームみたいな
2022年8月3日
ベイルアウトがあるのであまり死線をくぐってる感はないけど、チーム対チームの戦いが各々特徴的で見ていて飽きない。
悠真とヒュースが強くてカッコイイのでそれだけでも買う価値あり。
いいね
0件
迷ってるなら読んで欲しいっ!
2022年7月30日
ずっとアニメがやっている事だけ知っていて、漫画を読もうか迷っていました。でも実際読んでみたら楽しすぎて最新刊まで購入しました!新刊は9月の予定ということで発売がとても楽しみです😄
ストーリーもさる事ながら、キャラクターも魅力的で好きな人物が人それぞれみつかるはず!迷ってる人には読んで欲しいです☘
まじでハマる!!
ネタバレ
2022年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 武器が細かくて色々な組み合わせをみてみたくなる!また、みんないい人で見ていて気持ちいい!連載頑張って!!
いいね
0件
今イチオシの作品
2022年7月29日
最初にアニメを見て、後から漫画を読みました。かなり細かく描き込まれていて設定も凝っている作品で、あっという間に引き込まれてしまいました!登場人物がかなり多く名前を覚えるのに一苦労しましたがw
読んで後悔のない作品だと思うのでぜひ!
いいね
0件
アニメから
2022年7月29日
アニメの一挙放送を観て子供とドハマりしまして紙版を全巻セット大人買いしました。
バトルが面白いです。
隊員がたくさん出てきますが性別問わず皆カッコイイし魅力的。
作者様の体調が心配ですがマンガを購入することで応援出来たらと思います。
いいね
0件
ワートリは2周目からが本番!!
2022年7月19日
今まで読んだ漫画で1番大好きな作品です。
読めば読むほど、細かい設定に感動します。初見はストーリーを楽しんだり、設定やキャラクターを覚え、2周目以降は、その場面では目立たないキャラのセリフや動きが矛盾なく描かれているのを楽しめるので、何度読んでも飽きません!裏表紙にも色々詰まってます。
また、推しを決めるのが難しいくらい、キャラクター1人1人の良さが出ています!
こんな素敵な作品に出会えて、作者様に感謝です。
キャラが魅力的
ネタバレ
2022年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラがたくさん登場しますが、みんな魅力的です!
絵や雰囲気が中性的で大好きです😊
女性も読みやすい少年漫画だと思います。
熱い!
2022年7月10日
複雑そうでなかなか手が出せずにいたのですが、読み出したらだんだん面白くなってきてハマりました。敵の特性、武器の種類に戦闘能力と、バトルが多種多様で、その戦いがとにかく面白いです。モンハンでも見てるかのような隊員達の連携プレイに熱くなったり、隊員同士のバトルも武器選択により戦術が様々で、どこが勝つのか先が読めず止まらなくなりました。とてつもない実力を持つやつに潜在能力の高いやつと王道を踏まえ、そんな中戦闘能力は平凡な主人公が知恵で奮闘していく展開が熱いです。たまりません。面白いです。話も壮大なので、どうなっていくのか今はとにかく続きを読むのが楽しくて仕方ないです
バトルが面白い!
2022年7月7日
無料から何気なく読んでいくうちにはまってしまった。展開が面白くて思わず購入していた。新刊が待ち遠しい!バトル戦略が最高に面白い!
いいね
0件
バトル設定が面白い
2022年6月4日
非現実的な世界の中に現実世界をうまく組み合わせているところがゲーム感覚でストーリーを読むことができて面白い。
流石のおもろさ
ネタバレ
2022年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦闘シーンだけじゃなくて、普段の何気ない生活みたいなのもワートリはキャラがいいから面白いなぁと思った。
いいね
0件
老若男女にオススメできます!
ネタバレ
2022年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画の特徴は、敵と戦うより味方と戦うシーンが多いのが他の漫画と大きく違うと思います。また味方同士の戦いも様々なシチュエーションが用意されていて、読んでいて飽きません。主人公は地見で、異常な速さで強くなるキャラもいないのに、どうしてこんなにワクワクドキドキウルウルするんだろう!?(チートキャラはいます)ずっと続いて欲しいような早く結末がみたいやら、作者様の体調が心配ですが、とにかく老若男女に見ていただきたいです。
いいね
0件
推しが出来てからが面白い
2022年5月13日
世界観の構築がとても丁寧でリアリティを感じることができます。その分設定や世界観の説明も長いので面白くなるまで少し待つ必要があるかもしれません。特に10巻以降キャラクターが一気に増えると好きなキャラができて面白いと思います。
いいね
0件
たしかなまんぞく
2022年5月10日
現代の文明では抵抗できない
異世界からの侵略と、それに対抗する組織。

“ゲート”と呼ばれる異世界からの出口が出現するこの街で暮らす一人のクソ弱い主人公のクラスに、異世界からやってきたチート級の強さを持った転校生がやって来る。

うん。これだけ書くとよくあるチープなSFです。

しかし、この架空の街は大変よく作り込まれていて、実際に存在する世界をレポートしたかのよう。

先に短所を挙げておきます。
まず、登場人物が多い群像劇。
主人公、三雲修がクッソ弱い(対人戦闘が)ので無双しない。
さりげない伏線が物語を邪魔しない描写で散りばめられ
非常に中毒性が高く、何度も読み返してしまう。

スカッと主人公が『俺TUEEE』する漫画を読みたい方は
別の登場人物を自分の主役に据えると良いでしょう。

長所は、多々ありますので読み手の数だけ。そして読み返した回数だけ楽しみ方が有ると云っても過言ではありません。

そして、他の漫画と明らかに違う点を挙げますと、
多人数の同時対戦の描写が明らかに別次元です。

普通のバトル物はチームバトルと言いながらタイマンが並行し
敵味方問わず強者を際立たせるため、強さのインフレが起こります。

この漫画では強さに説得力を持たせながら、刻一刻と変わる戦況を、登場人物の格を落とさず、絡めていくため脳の消費カロリーが高く読後の充足感を満たしてくれるでしょう。

主人公が仲間と出会い、異世界とどう関わって成長していくのか。
あなたも、この街で共に闘ってみて下さい。
ワールドトリガー最高
2022年4月25日
最近読み始めました。内容がしっかりしていてとっても面白いです。あんまり興味がないなぁーっていう人が読んでも絶対に面白いです。迅さんがブラックトリガーを使って一瞬で首を飛ばすところがかっこいいです
いいね
0件
とにかく設定がきちんとしてる
2022年4月8日
細かな設定が作り込まれてることがよい
展開が大筋は読めるが、細部に関しては読めないことも多くて、おお!こうなるの?という驚きと面白さがある
個人的にはいこまさんの独特のセンスがオチ担当的な感じで好き
ポジティブな内容だけでなくネガティブな部分もさらっと描かれているが後味などは悪くない
ジャンプにふさわしい作品だけど、週間より月刊の方が良さがでる作品だとおもうので
移動してくれてよかった
元気になれるので、大人にもおすすめ!

作者は休載したりするが、それでも先に進もうとする姿勢が凄く好感が持てる
沼へズブズブ
ネタバレ
2022年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitter上で、ワ民から突然全巻送りつけられるという逃れられない布教の圧を目の当たりにし、熱狂的なファンが多いのかなと気になっていた作品でした。
私は友人の勧めでアニメから入りましたが、どっぷりハマって単行本派に。
ネイバーと呼ばれる異世界の国々から人々が狙われるのを、ボーダーという対抗機関が食い止めるストーリーです。
話の初めはネイバーとの戦いをメインに描かれていましたが、途中からはチーム対抗のB級ランク戦が話のメインに来ています。
味方のチーム同士で模擬戦を行い、点数を取り合ってランキングをつけるのですが、それぞれの隊の隊員の構成や戦術がよく練られていて見応えがあります!
ボーダーで戦う戦闘員は中高生〜大学生メインなのに、キャラの人柄や戦術などが大人顔負けで実際の年齢を知った時に驚愕しました。
最新刊(24巻)ではネイバーへの遠征へ向けた選抜試験中で、試験内容やその課題への取り組み方がキャラ、そしてチーム毎に違っていて面白いです。
登場キャラがたくさんいて推せるキャラが必ず見つかるはず。
むしろ推したいキャラが多すぎてひとりに縛れない。
そして、きっとワートリファンであれば一度は考えるであろう、自分のトリガー構成を真剣に悩み、夜しか眠れない日々を過ごしています。
武器がカッコ良すぎる
2022年3月28日
色々なバトルモノを見てきた中で一番武器がカッコいい作品だと思います。ストーリーもしっかりしていてとても面白い作品です。
いいね
0件
カッコイイキャラ多すぎ
2022年3月28日
キャラクターの数が多いんですが皆んなちゃんと個性があってそれぞれ違うかっこよさがあるからどんどん推しが増えていく!しかも伏線が結構多いっていうかストーリー展開がめちゃくちゃちゃんとしてるから読んでて飽きない面白い!最推しは隠岐くんです!!
いいね
0件
今後の展開に目が離せない!!
ネタバレ
2022年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤も序盤ですがめちゃくちゃ面白いです。まずやっとA級の、顔ぶれが全部分かったのと最初っからやらかしてる修。ここら辺が個人的にいいと思いました。今後の展開が気になってしかたないです
いいね
0件
ランク戦からは特にapex好きにオススメ
2022年3月20日
apexなどのカスタム大会が好きな人はハマる。その光景がこの漫画のランク戦に詰まってる。戦術、チームの個性、個々の能力。キャラクターが多く何度も読み返したい作品。確かな満足感。
遊真推しの人のレビュー
2022年3月17日
遊真推しなので、表紙の遊真がかわいい...
と思いつつ、とても楽しく読ませていただきました!
今はほとんど読んでしまって、何周かしてます。
短時間で読めるので、時間をあまりとらなくて良いです。
いいね
0件
掲載誌を変えてまで連載を続けている人気作
2022年3月2日
最近、YouTubeでこの作品を知りました。
「週刊ジャンプから月刊誌に移った漫画」
というようなサムネのYouTubeを何となく観ていたら
「作者さんが大病を患って、連載をいっときは終わらせようともしたけども、週刊から月刊に移ってでも連載を継続させる道を選べた漫画。この漫画の読者は何故かみんな優しいのでゆっくり話が進むのも待ってあげている」と紹介されていたのが何となく頭に残って、第二期からのアニメをプライムで観てみたらまあ面白くて。電子原作も買ってしまいました。
特にB級上位戦以降は、偏差値高めの人の脳内が見えるようで面白いです。これは、ゆっくり展開でも待つ漫画です。
いいね
0件
友人に勧められて読みました
2022年2月28日
友人に勧められて、最初は適当に読み始めたんですが、ランク戦あたりから面白くて一気に読んじゃいました。今一番ハマっている漫画です。早く続きが読みたい。
全キャラクターが最高すぎる!
2022年2月26日
アニメから入り、続きが気になりすぎて漫画に手を出しちゃいました!
もう、嫌いなキャラがいないくらい、どのキャラクターも個性的で魅力的!ストーリーもダレることなくて面白いです。
いいね
0件
ワートリロスになり購入!
2022年2月22日
アニメ3期が終了しワートリロスに落ち入りました。
何回も3期をリピートで見ていたのでが続きが気になり購入に至りました!こんなに面白いと思う漫画は初めてでした!何度いい意味で裏切られ、驚かされたことか!周囲の友達にめちゃくちゃおすすめしてます(笑)ぜひ皆様にも一度読んでいただきたい作品です!
いいね
0件
おすすめだわ〜コレ
2022年2月16日
よく練られてる構成、設定で満足感がすごい。何度も読み返したくなります。だからこそ電子で買って良かったです。キャラがめちゃくちゃ多いのにそれぞれ個性的で好感が持てるし、気づいたら全員覚えられました。死なないので、推しが死ぬことに恐怖を覚えている人に大変おすすめです。飽きさせないストーリーで老若男女に好かれる漫画だと思います!
いいね
0件
皆よく頑張りました
2022年2月14日
どの隊も頑張ってて、読んでてほんとに自分より年下の子たち頑張ってる感涙って感じでした。これからにも期待です。
いいね
0件
人気が高いのは 訳があった
2022年2月12日
試読版1巻読了
読んでビックリ この作者さんは凄く描写や展開などの プロット上手というか手練れ

キャラが魅力的 男女ともに好かれる可愛い系なのに強くて利口
展開のテンポが良いし
コマワリが上手いからだと思うけど、読みやすい

どんどん物語に読者を引き込む書き方で、あっという間に一巻読了
凄く面白かった。
飛び出す絵本のような描写なので、アニメ化しても面白いと思う
・・・と思ったら、東宝からアニメ化されて人気だった。

納得の上手さ
いいね
0件
トリガーオン!
ネタバレ
2022年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ この世界のトリオンって万能だなーという印象です。ボーダーのツワモノ達とのチーム戦がおもしろいです。あと、かっこいいキャラが多い。個人的に弓場さんが気になります。ガンナーの強さという意味でも。はっきりとわかること、それはスナイパーの技術が異常なまでに極まっているということですΣ(゚Д゚)
いいね
0件
面白い!!
ネタバレ
2022年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつものチームもいいけど、組んだことない人どうしでやり取りしてるのも面白いです。二宮チームがどうなるか気になります。
いいね
0件
もっと早く見るべきだった
2022年1月21日
アニメを見て大ハマり!!勢いで漫画買いました。こんなに面白いなんて!!もっと早く見るんだった〜と後悔しましたよも〜。ぜひ読むか迷ってる方は読んでほしいです。後悔ないです!!
いいね
0件
めっちゃ面白い
2022年1月18日
アニメからワールドトリガーのファンになったのですが、アニメでは説明されていない部分も漫画だとしっかりカバーされていて、より理解できました。
漫画もハマって、中毒性のあるストーリーだと思います。
いいね
0件
白熱の戦闘シーンと深い世界観設定
2022年1月17日
戦闘シーンが漫画とは思えない動きです。登場人物も素晴らしい人が多く、世界観も深いです。最新刊が出るたびに最初から読み直しています😄
いいね
0件
大好きな作品
ネタバレ
2022年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊が出るのが毎回とても楽しみです。誰もに一度は読んでもらいたい、一度読めば絶対ハマる作品です。特に最近は遠征選抜試験に入って今までとは少し違う感じで1巻でとても読み応えがあります。
いいね
0件
ワールドトリガー
ネタバレ
2022年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定からとても面白いと思いました。
次の話の展開が気になります。
早く次のストーリーが読みたいと思いました。
いいね
0件
久々に夢中になった
2022年1月3日
何気なく読み始め、最初は「それほどでもないかな」と思っていたが、読み進めるほどにその世界に引き込まれ、気付けば夢中…妙な中毒性がある。
まず、主人公が魅力的だ。地味で、能力も高くなく、学校にいれば「その他の人」に分類されるような男の子。しかし妙に正義感が強くて、行動は危なっかしく放っておけない。考えて考えて、答えが出なくて悩んで、苦肉の策が成功したりすると、もう読者は彼の保護者にでもなった気分?で目が離せない。
登場人物が多いが、一人一人がしっかり物語に絡んで、長い物語の伏線になっていたりするので、めちゃくちゃ読み返したくなる。私はもう10回以上読んだが飽きない。
続きが楽しみで仕方ない。作者は体を大切にして、どっしり腰を据えて描き続けてほしい。
やっぱり面白い
2022年1月3日
ランク戦や試験を繰り返すシーンが多いですが、それぞれのキャラクターの個性が立っていて読み応えがあります。
今後の展開からも目が離せません。
面白い
2021年12月31日
発売当初から読んでいて、私情により読めてない期間があったが、最近また読みはじめて続きが気になる展開で楽しみが増えた。
いいね
0件
ネタバレ
2021年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 30歳になっても私の人生のバイ/ブルは少年ジャンプ
厨二病の頃はキャラとか技名とか全部漢字で書ける〜とかやってたけど、最近はキャラすら覚えれず毎回え?この人どこの隊?このチームB級?A級?
もお、本当にキャラ多すぎてBBAついてけない
でもキャラそれぞれ個性すごくて面白い
毎回よくその戦術思いつくよなあと感心
幼稚園で鬼滅とか流行るならワールドトリガー流行って欲しい
トリオン体は死なないし血でないしランク戦とかただの訓練ばっかだから教育的に絶対良い
それでも人を撃つのが怖いと作品の中でも言うところが本当に教育にいいなあと思う
たとえゲームでも殺すのに抵抗をもつとか現代っ子に見せたい
全然レビュー関係なくてすいません
鬼滅ディスってるわけではありません
読めば好きになる
ネタバレ
2021年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見始めたら、本を読まずにはいられませんでした。子供が読んでも大人が読んでも、面白いと感じる内容だと思います。バトル漫画ではありますが、王道の主人公が弱くて、成長する内容の漫画ですが、安心して読んでいけます。今後のユウマがどうなるか?心配ですけど。ユウマが生きて、みんなと過ごせる未来が有ればいいなあ思っています。
主人公が最弱!?
2021年12月22日
主人公が才能や能力は最弱ですが、知略で立ち向かうSF漫画です。
また、敵や味方との戦闘はそれぞれ戦略や能力の違いがあり、それぞれに楽しめる内容となっています。
能力や戦略性も可能性の幅が大きく、今後の展開が全然予想がつかないです。
いいね
0件
めちゃくちゃ面白い!
2021年12月21日
内容もアツいしめっちゃ面白いです!設定の年齢がかなり若くてあまり興味がなかったのですが見始めたら止まらないです□
いいね
0件
やっぱ最高!!
2021年12月21日
後半に行けば行くほどみんな強くなるし盛り上がってきて最高におもしろいです!!
ちかちゃんがんばって!!
いいね
0件
じわじわ面白くなる
ネタバレ
2021年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は無料分4巻でまぁまぁの印象。巻数が進むごとにどんどん引き込まれました。メガネ君が弱いなりにどう戦うか、自分の能力に合わせて道を切り拓くのも好感が持てます。ランク戦はキャラも多いけどそれぞれの持ち味が見られてとても良いしどう勝つのか夢中になって読んだら寝不足になりました(笑)ただ好みが分かれそうな作品とは思います。
空閑くん強し‼
ネタバレ
2021年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり空閑くんが強いなー。迅さんと手を組んだら最強じゃない?
いや〜。一人でも十分強いけどさ〜。やっぱりさ〜。手を組んだりするのってたまらなくいいよね〜。近界民(ネイパー)強〜。
いいね
0件
面白い!
2021年12月9日
男子だけでなく、女子でも楽しんでよめますよ!
戦闘シーンもグロくなく、丁寧に描写されているので読みやすいです!
いいね
0件
キャラクターが魅力的
2021年12月8日
登場人物が多いのですが、それぞれのキャラクターがしっかりと設定されていて、みなさん個性的で読んでいて楽しいです。今までは紙で読んでいたのですが、最新刊からは電子にしました。そして本格的に選抜が始まりましたね、今後の展開も楽しみです!
面白かったです
ネタバレ
2021年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 閉鎖環境、意図の見えない試験への対応など、今回もSFとしてもタクティクスとしてもとても良かったです。😃
いいね
0件
おもしろい
2021年12月7日
異界遠征に行くための選抜戦が続いていますが、キャラが異常に多いのに、それぞれの背景もしっかりしていて、ポジションがぶれることなく描かれているので、わくわくがとまらず一気読みです。個人的には忍田さん好きです。
ついに手を出した…!一気読みが正解!
ネタバレ
2021年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良いとこで切ってくる無料版4巻の戦略にハマる私…!まずは4巻まででこの物語の構造を把握。ソワソワ。そして試しに5、6巻を続けて購入。大規模侵攻編が始まる…ふむ、めちゃんこ面白い。抜け出せない罠にじわじわとハマっている私(無自覚)
よし、もうちょい先まで読んでみるか…。そして10巻でまさかのレプリカに涙。そこから身内戦(B級ランク戦)がわりと結構続いて、23巻でノックアウトですわ。B級戦編ちょっと長過ぎかなー?て思ってたけど、結局それまでの色々あっての良いラストだったし、なんでこの表紙やねんと思ったら衝撃の事実ありで納得やし、なんやかんや新情報詰め詰めやで作者これ大丈夫?でもどちゃくそおもろいやんけありがとう(拝み)と、もう引き返せないとこまで来たことに気づく私。現在最新巻の24巻からは新章の遠征選抜編に突入で、まだまだ楽しませてくれそう!!!!一気読みしたからめちゃくちゃスムーズに楽しめたけど、B級ランク戦編が面白いけど長めだし途中休載してたみたいだし、これを連載ペースで読んでた方、待ってた方はは根気強い!でも待った甲斐があったね!!!と今なら言えるでしょう(何様なポッと出)
あと出てくるキャラ多すぎてビックリする。(最後がコレかーい)
面白い
ネタバレ
2021年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックの刊行速度は遅め
だけど楽しみに待てるレベルだと思います
オサムの成長を楽しみにしながら読んでいるので
化けて欲しいと切望しています
いいね
0件
巻が進むほど面白い
2021年12月5日
24巻があまりに面白くて思わずレビュー書いています。
1部は大規模侵攻、2部はランク戦、3部は遠征選抜試験と思われ、1部2部のクライマックスが大変な盛り上がりで、これ以上面白くするの無理じゃないかな?と思ったりしましたが、そんな心配を吹き飛ばしてくれる面白さ。
とにかく登場人物が多く、100人以上キャラが出てきてるんじゃないかと思いますが、それプラス戦闘関連の設定について覚えるのが苦でないのなら、こんなに面白い漫画はそうないと思います。
作者が細部の設定までこだわってるからこそのリアリティがあり、登場人物と同じ目線で展開を予想する楽しみがあるのも、魅力の一つと思います。
そのためか、他の方の展開予想とか、感想ブログとかを読むのも楽しいです。
読んでいない方は、是非、まずは一部の終わりまで通して読んでみていただきたいです。
とにかく、ワールドトリガーは最高に面白いです!
かっこいい‼
ネタバレ
2021年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が弱いというありきたりな設定から始まりますがそれでも惹かれるものがあり、そして登場人物たちがとても魅力的です!
私の大好きな作品の一つです!!
いいね
0件
ジワジワ系SF少年漫画
2021年12月4日
登場人物達がゆっくり着実に成長してくSF物語。何かをきっかけにいきなり強くなることはなく、展開のスピード感を重要視する方には向かないと思います。しかし噛めば噛むほど味が出ます。気がつけば敵キャラ含め登場人物皆に愛着が持てるようになります。最初の2、3巻で諦めず読み進めてほしい沼マンガです。
ランク戦が面白い
ネタバレ
2021年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入ったクチです。
ランク戦が面白いと思ってたけど、最新の24巻からは人員シャッフルで新たなチーム戦が新鮮で良い。(24巻はほぼ修のチームメインです。)
諏訪さん、良い人だな〜口が悪いと思ってたけど面倒見が良いし頼りになる。

誰も興味ないと思うけど、私の推し断トツでは風間さん!!そして生駒さんがツボ。好きです。

是非多くの人に読んで欲しい作品。

敢えて難点を挙げるなら、20代設定の人の顔が30代の老け顔にみえる。(東さんとか40手前に見えます。。)
10代半ば〜20代前半がメインの漫画なので仕方ないけど、みんなプラス10歳位上の考え方してる。無理があるでしょ。。

でもマンガだから面白ければオールオッケー!
次の巻も楽しみにしてます!
胸アツ
ネタバレ
2021年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 深い!
このキャラクターの多さにも関わらず、各キャラの個性を重点に置いた展開は
戦闘シーンとは別の醍醐味!
リアルに現場を仕切ってる人間には胸アツ!
この作者さん病気がちだから展開は遅くなるだろうけど、次が凄く楽しみ!
体をご自愛いただき是非連載を続けて頂きたいです。
いつもと違う展開だけど面白い
ネタバレ
2021年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 選抜試験ということで、今までとガラッと変わった内容ですが、この先をどうやってそれぞれが乗り切っていくのか楽しみです。
いいね
0件
最高のSF
2021年12月3日
設定はファンタジー要素があるのに読んでいるとすごく親近感が湧いてのめり込んでしまう。続きが気になる。
飽きない
2021年12月2日
何回読んでも楽しい!次がいつも気になって早く読みたいです。
その時によってハラハラ感が違って何回も読んでます。
いいね
0件
何回も何回も読みました
2021年12月1日
個性あるキャラクターがみんなステキ
そして話が面白い!!
何度も読んでも面白い!!!
絵もとてもキレイです

戦闘シーンも楽しめる
わたしの中でのNo.1少年マンガです
いいね
0件
何回でも読み直せる
2021年12月1日
これだけ何度読み直しても発見がある作品って中々出会えない気がします。なんとも思ってなかったシーンが、何年後かに読み返して効いてくる遅効性……。脚本力に完敗。
これだけは言いたい
2021年11月23日
ストーリーも戦闘もいいんだけど、1番は登場人物が多いのに1人1人がそれぞれ面白い。読んで良かったと思えた作品です。
めっちゃおもろい
2021年10月30日
ジャンプのころから読んでいるのですが、一人一人のキャラクターが被ることなくストーリーが進みとても面白いです。
大好きな漫画
2021年10月17日
掲載当初から大好きな漫画です。絵も好きですし、ストーリー展開やバトルの駆け引きなど、、ぜひ見てください😉
いいね
0件
清々しい
2021年10月12日
キャラの1人1人の戦いに余裕があるのがとても良い、個人戦も団体戦も安心してみれるがハラハラすることもあり、とてもおすすめ!
いいね
0件
皆色んな経歴に驚き
ネタバレ
2021年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆がレベルアップして転換期を迎えたようですね。
シャッフルしてどんなチームになっていくのでしょう。
トリオンで体が直接ダメージを受けるわけではないけどリスクに対して立ち向かっていく所がザ仕事という感じ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!