ネタバレ・感想ありやじきた学園道中記IIのレビュー

(4.4) 9件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
安定の勧善懲悪時代劇ネタの事件屋シリーズ
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻軽井沢ダンス編はざっくりしたキャラクター紹介である。現代漫画としては詰め込み過ぎ感があり、どこまで初見読者に期待しているのかとツッコみたい。今だと軽井沢ダンス編だけ3巻程の別作品の方が良さそうな気はする。
シリーズとしては錯綜する話に興味があるか否かは人によるかもしれない。ちなみにキタさん派である。シリーズ初期の箱根日光あたりが好きだったのでおまけで星5にしました。
続編
2020年9月24日
続編が出てるのを知り、まとめ買いして一気に読みました。

続編も変わらず面白かったです。
いいね
0件
昭和の世界観を古臭いと感じない方へ
2018年5月9日
これもやっぱり登場人物と設定が入り組んでいて、昭和のスタンスと作者の新たな知識が盛りだくさんで、全巻一気買いしないと、ちょっとわかりにくいと思う。キタさんの扱いが、どんどんマニアックになっていくのでキタさん派はうれしい。
いいね
0件
少女漫画の名作!相変わらずのヤジキタ
2016年12月25日
(無料1巻だけですが)
なつかしい!
少女漫画の名作のひとつですよ。
学生時はまって夢中で読んでましたよー、本編を。
でも連載途中でずっと続きが出てなかった気がしたけど、完結したのかな??
いつの間にかⅡなんてあったんですね、こちらははじめて読みました。

いやー、やっぱめちゃ面白い!
2人とも美人だけど喧嘩上等、威勢の良い矢島に麗人の篠北。
久々のヤジキタコンビでした。
またしても他校に潜入、事件解決のお手伝い。
番町連合なんて昭和設定ですが絵も綺麗だし話も面白く、今読んでも楽しいです。

おまけ小劇場のパロディはギャグだし(笑)。
こちらは完結してるし、これはいつか全巻一気読みしたいわ~。

本編読んでなくても読めるけど、Ⅱだけあってできれば本編を何巻か読んでると脇役や2人の背景がわかるのでより面白いです。
痛快
2015年8月23日
懐かしい。続編がでているとは・・・。
Ⅰのほうは子供のころちょろっと読んでいて
読みやすいし面白いし、で大人になってから
コミックか文庫だかで買い揃えました。
もう本屋のマンガコーナーに行くことはほぼないので
携帯コミックをみていなかったら気が付かなかったです。
懐かしいしうれしいですね。
非現実的な学園痛快コメディです。
きたさんもやじさんもかっこいいです!
懐かしい!
2017年11月10日
まだ続いていたんですね。相変わらず格好いいやじきたコンビの活躍にワクワクしてしまいました。
いいね
0件
永遠の高校生
2017年7月27日
すごく大好きで学生時代、単行本持ってました。なかなか完結しないし一度処分してしまいましたが、大人になってから文庫化したので集め直しました。続きが出たので喜んでたら、なかなか進まず...またリタイアしてました。私としたら完結しないのが一番の難点...。でもこうして見かけると、やっぱり読みたくなるんだよなー。かなーり長い連載で、一番最初は全然絵が違いますけど(^_^;)箱根とか日光とか、あの辺が一番好きだなぁ。今でもその頃のを読むとわくわくします。敵が、不良からヤクザとどんどん大きくなって、ついには妖術使いにまでなってたけど、姫御前もくれはも好きだったなぁ。ファッションセンスが爆発してる時もあったけど。長くなりすぎて横路に逸れすぎてる感じがして、好きだからこそツラい。葵上総介とかはどうなったのかな?2で決着つくのかな?本当の最終回がどうなるのか、気になるー!評価は1の方を含めてのものです。どこまで行っても昭和感がある気がするけど、それが大丈夫な方、強い女子が悪に立ち向かっていくお話が好きな方は、是非!
久しぶりに帰ってきた
2014年3月4日
小学生の頃から大好きだったやじさん北さん(=´∀`)人(´∀`=)
絵が少し変わったかなと感じましたが、相変わらずのキップの良さとシュールな世界がマッチして楽しめました。
とにかく、懐かしくて次が読みたくなる作品です>_<
うーん
2016年12月14日
無料で一巻読みました。最初は面白そうなダンス漫画かなと思ったけど、どんどん他の要素が盛り込まれていって詰め込みすぎな感じがしました。話としてはそこそこ面白いんだけど、場面の切り替えや、やたら多い登場人物の描きわけが分かりにくくて今いち入り込めなかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!