ネタバレ・感想ありイノサンのレビュー

(4.2) 129件
(5)
57件
(4)
48件
(3)
17件
(2)
5件
(1)
2件
華麗、絢爛,繊細、緻密
2025年3月12日
フランスの処刑を請け負うサンソン家
フランス革命を背景に
サンソン家がかかわる人々との邂逅と、去就を
繊細で緻密な絵で表現しています

坂本先生の、絵による比喩がとても美しくて
その美しさゆえに、恐怖も強調されます
いいね
0件
無垢な魂
2025年3月1日
ヘビーなグロシーンの連続でも、絵画のような美しい絵だからか、嫌悪感を抱かず見ることができて、集中力が途切れることなく最後まで物語に没頭できました。対照的な気質を持つ兄アンリと妹マリー。正反対というのは本質は似ているのかなと思いました。続編も読もうと思います。
いいね
0件
ただただ圧倒される
2025年2月13日
絵が、絵が~!!なんかもう上手いを通り越して生身の人間がそこに居るかのようです。飛び散る血も臓物も、目を背けたくなる描写でも、あまりの美しさに無になって凝視してしまう自分がいました。どうやって描いていらっしゃるのか、一部始終を情熱大陸とかでドキュメンタリーにして欲しいです。数えきれないほどの貴族達が集まるシーンでも一人一人違うデザインのドレスや装飾品を身に付けているし、背景や小道具まで徹底的に描き込まれていて、想像を絶する仕事量だったのではと思いました。
一読目は絵に圧倒され過ぎて内容が入って来ませんでしたが、再読を重ねるごとにストーリー自体にズブズブとハマっていきました。本当に奥の深い物語です。イノサンは兄のシャルル、イノサン Rougeは妹のマリージョセフが主体ですが、全体として兄妹のダブル主演でフランス激動の時代をサンソン家の視点から描いている感じです。ストーリーの感想はRougeの方のレビューに書こうと思います。
いいね
0件
職業に貴賤はある。
2024年12月5日
日本でも農家が減少しています。フランス革命に擬態している点があるかも。

日本の農家が減少しています。フランス革命に擬態しているのかもしれないと思うのは飛躍し過ぎでしょうか。







いいね
0件
凄い
ネタバレ
2023年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて無料分を読んで、書籍で購入してしまった作品です。フランス革命は絵画関連から興味を持っていましたが、まさかあの処刑人目線の物語で、尚且つこんな凄まじい画力のアート作品は読むしかないと思い、即購入。あらゆる残酷さも丁寧に表現されていて、圧倒。
最初から最後まで全てが素晴らしい!
いいね
0件
残酷だがより当時に近いのでは
2023年4月22日
当時のフランスのリアルさを彷彿させている様に思える。
ヴェルサイユ宮殿などの貴族の華やかさしかない漫画とはひと味もふた味も違う。グロい部分は多々あるが、それが、リアルさをより引き出していると感じる。
そして圧倒的な画力!!!
凄い!素晴らしい!しか出てこない。
フランス革命期の作品の中では随一であろう。
続編イノサンルージュも必見。
いいね
0件
凄い作品です
2023年3月4日
フランス革命時の首切り役人の話「死刑執行人 サンソン」は図書館のフランス関連本コーナーにあります。私、読みました。でもそれを主人公にして商業誌で漫画出すか!まずびっくりしたのですが内容も画力もとにかくぶっ飛んでいてすごいの一言です。まあ、グロ味があるので生理的に読んでいてゾワゾワします。でもそれを差し引いても、グロを耐えられる方で骨のある漫画(骨も出てるけド)を読みたい方にはぜひお勧めします。主人公の妹さんがまたイイ性格の上美人。青年誌も侮れないな。
いいね
0件
圧倒的な画力
2022年10月21日
タイトルの通り、圧倒的な画力で 主人公の鬼気迫る心情が ビシビシ伝わってきます。
作画も素晴らしいですが、内容のアングラ具合もとてもツボです。
いいね
0件
フランス革命に至るまでの
2021年12月29日
悲しくも美しい物語 坂本先生の絵があまりに美しく心を惹かれます。とても素敵な作品です、これは是非アニメ化されてほしい。
いいね
0件
切なすぎます
2021年6月6日
同じ命なのに身分の違いでだけで軽く見られてしまうなんてこうして命の格闘を経て各国々は現在も進行形で命のやり取りをしている事が苦しく作品を通して痛感しています世界で生きている全てに於いて等しくて尊い其が命だと思ういます其は人間ばかりでは無い!
いいね
0件
断面見てしまう。
2021年5月23日
スプラッター好き・歴史好きは読むべき。
終始、重い雰囲気でグロさより内容が勝る!
表情豊かな登場人物と繊細さにハマり、続編のイノサンルージュまで全巻まとめ買いし、一気読みしました。マリー強すぎ、惚れる。
いいね
0件
美しい絵!重厚な物語!
2021年3月6日
いっさい笑いどころなどは皆無の、絵画、ミュージカルを見ているかのような重厚さ。
いいね
0件
残酷だけれど美しい
2021年1月4日
身が引き裂かられるような展開なのに読むのがやめられません。非人情的で残虐的、非人間的な人間の本性が垣間見えます。まさに歴史の闇の部分。そんな中での主人公の葛藤と成長から目が離せません。
いいね
0件
漫画はアートの域へ!
2020年11月27日
処刑人というだれからも意味嫌われ、受け入れるには重すぎる家系に生まれたばかりに苦悩する主人公の心の中の葛藤が美しい絵で丁寧に描かれていて素晴らしい作品です。
いいね
0件
画力が!!!
2020年8月16日
半端ないうえ、内容も目が離せなかった、、
伝説の処刑人、、調べてみようかと思います、、
美術作品
2020年5月2日
を見ているようです。が、内容、話にも引きこまれてどんどん読んでしまう。久々にこんなに素晴らしい作品に出会えたなあという感じです。
みんな絵ばかりほめてるけど
2020年3月10日
みんな絵ばかりほめてるけどこのマンガって内容が本当にすごいし作者が天才すぎる。ちらほらでてくる雑学の解説もまたいい
傑作!
2020年2月28日
フランス革命前の退廃的な雰囲気が良く出ている。多少のエグさやグロさがOKな人でないと厳しいと思う。個人的には4台目が今後どう成長していくのかが楽しみ!
違う目線が面白い
2020年1月16日
フランス革命といえば、マリーアントワネット。
農民の立場がとてもわかりやすく、貴族を恨む気持ちもわかります。
今ではそんなことで死刑になるなんて…
マンガでとてもわかりやすいです。
男性でも女性でも楽しめる作品
2019年12月14日
処刑人の仕事は詳しくは知らなかったので、処刑人サンソンの本も読みました。すごく話が忠実にできていて歴史上の人物も絶妙なタイミングで出てきます。ほんのひと台詞に名前しか出てこないような人もいますが、歴史に影響を与えて史実なので、漏らさずストーリに絡めてるのは素晴らしいです!
惹き込まれる
2019年9月22日
とにかく絵が美しい!!故に処刑場面などかなりグロいけれど読む価値あり!
絵が美しいだけではなかった
2019年9月14日
いつも絵を見て綺麗だなぁと思っていたけど、小難しいイメージがあったせいか読まず嫌い?な感じでした。あまりにもいつも目に留まるので、試しで少し冒頭を読んでみたところ…

何これ!!めっちゃ面白いやん!!ってなりました⚡
テーマと着眼点も面白いし、なによりシャルルの心理描写が好き!処刑人はただ冷酷なだけじゃない
圧倒されます
2019年8月27日
緻密な絵画のような絵に圧倒されました。素晴らしいの一言。残酷な描写もありますが、それも芸術作品のように見えてくる不思議。ストーリーも史実に沿っていて大変面白いです。処刑に携わるたびに表情も心境も変化していくシャルル、大きな意思を持って広い世界に飛び込んでいくマリー。どちらの生き様も目が離せません。舞台となるベルサイユの仄暗さも。世界史は苦手なのですが、もう一度フランス革命を勉強しなおそうかな。。
ミュージカルになると聞いて…
2019年6月30日
宮本亜門さんのミュージカルにMIYAVIさんが作曲で関わると聞いて、この作品を知りました。
子供の頃に"ベルばら"にハマった私にはドンピシャの題材。圧倒的な画力で細かい説明不要なためか、文字数が少ないので一気に読めました(^^)
大人でもハードなシーン盛りだくさんだし、エロテティックシーンも出てきますので、お子様に見せたらダメですね…(^^;)
なお、ミュージカルの題材は"イノサンRouge"なので
これからそちらを読もうと思います(^ω^)
人間の愚かさがよくわかる漫画です
ネタバレ
2019年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダミアンが本当に可哀想でなりません。はじめの方は、見るに耐えない処刑の話がたんたんと続きますが、その苦しみの中で戦うダミアンの強さや美しさ、処刑を行うシャルルの優しさと愛が胸を打ちます。そしてそれを見る薄汚い何のプライドも持ち合わせない愚かな人間たち。人間て面白すぎます。
もうひとつのフランス革命
2019年5月19日
今まで見たことがない視点から描かれたフランス革命。そこに向けた序章。息を飲むくらい絵が美しく、一気に読み進めてしまいました。
絵が素晴らしい
2019年2月4日
絵が美しく、圧倒的。実在の人物を描いていますが、途中からどこからどこまでが本当なのかわからなくなりますが、漫画の作品としてはありなのだとおもいます。おもしろい。残酷なところもありますが、それだけではない。物語がおもしろい。
処刑人
2018年12月31日
のイメージが180度変わった。とにかく画力がスゴすぎてため息しかでない。残酷なシーンが多くてしんどくもなりますが、ついつい続きが読みたくなります。
キレイすぎる
2018年10月18日
とにかく絵がキレイだし、ちょいちょい現代風の表現とかもあって面白い!
いいね
0件
読み返すのはきついけど
2018年4月10日
面白いです……処刑シーンが残酷すぎて気力と体力がないと読むのもきついので、何度も読み返したいかと問われると否ですが、話は凄く面白いです。
本当にこの時代に生まれなくてよかったなあ。私は死刑制度賛成派ですが、処刑が娯楽なこの時代の価値観は流石に受け入れられませんもの…
迫力満点
2018年3月22日
つくづくこの時代に生まれて来なくて良かったなぁ。。歴史上に実際にあったことなので、これを漫画で表現するのは凄いです。
絵が綺麗
2018年2月11日
話も面白く特に絵が綺麗です。
色んな刺激を受けました、本当にオススメです!
素晴らしい
ネタバレ
2018年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ グロ表現や絵の癖等人を選ぶ作品ではあるが、読み応えがあって良作。ただ、ミュージカルはいらないと思う。
美しい
2018年1月12日
美しい絵と、重い話ですが。
女性ならはまること間違いなし 一気読みしてしまった
いいね
0件
絵が美麗
ネタバレ
2018年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは歴史好きには堪らない設定です。加えてこの美麗なイラスト。

細部まで手が込んでいるので読み応えはあります。ただ時折ミュージカル調のページがあってヅカファンの方じゃないと一瞬疑問に思うやも?
マリー最高!
2017年12月27日
男尊女卑の時代を自分の力で生き抜くマリーが好きです!
正攻法だけがすべてじゃないところが特に(笑)
いいね
0件
ハマりました
2017年12月3日
圧倒的な画力で、今では考えられない歴史を描ききっています。思わず目を逸らしたくなるシーンも、当時は本当に行われていたこと。この漫画で歴史をも学んでいます、
いいね
0件
読む価値あり‼︎
2017年10月9日
絵もキレイで描写も素晴らしい!
処刑人としての苦悩のなかに見出す光、繰り返す闇、ラストのマリーが放つ光に感動すら覚えた作品です。
マリーのビジュアルもハートもカッコ良すぎて、思わず作品の世界観に引きずり込まれました。
面白い!
2017年10月7日
凄い!電子書籍嫌いなのに一気に購入しました。フランス革命は論文の指導教官の専門で、私はイギリス史ですがハマりまくり。綺麗なグロ...。人間が生きていくということ、死ぬということ。歴史好きでなくとも面白いのでは。久しぶりに凄い作品に出会いました。無料2巻分に感謝!続編もあるのかっ。うわわわわわ。
いいね
0件
最高!
ネタバレ
2017年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもおもしろい!
圧倒的な画力に魅了されて読み進めていきました。この漫画は効果線や効果音を使わずに書かれているけれど、あまりにも絵が綿密に描かれているので音が聞こえてくるような気になります。
ストーリーも最高で、普通漫画ではあまりないリアリティーがあり、少年時代の夢や綺麗事だけではやっていけなくなり、人が変わっていく様子がとても面白いくて、何回も初めの方と中の方と終わりの方の主人公を読み比べたりしました。
いいね
0件
最高の作品
2017年4月15日
素晴らしい作品だと思います。日本の漫画界の絵とストーリーの巧みさに敬意を表します。
繊細な線の細いフランスのロココの衣装、建物、グロテスクな処刑描写。それだけでも十分華麗な世界なのに主人公の材を成し世の医学に貢献しながらも忌み嫌われる過酷な運命に心を捕まれます。
これぞ日本漫画の金字塔だと思います。
フランス革命
2017年4月7日
フランス革命前後で有名な名作漫画。ベルサイユのバラ。とはまったく違った観点から描かれた、イノサン。
当時の処刑人の制度や貴族、王族の暮らしなど見どころが沢山あります。
が、処刑人が主人公の漫画ですので、当然処刑シーンがあります。
グロ・流血はもう作中、いたる所に出てきます。
グロ等苦手!という方は無料版を読んでから購入を検討された方がよいかと。
いいね
0件
ヤバイ、ハマる‼
ネタバレ
2017年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 耽美、残忍、純粋、無垢(イノサン)。
もの凄く丁寧な絵。
それだけに、グロさがハンパない。(グロ耐性のない方⚠注意)

フランス革命前の、狂気。
実在した処刑人サンソン一族。
処刑なんて本当はやりたくない兄。
処刑していると血沸き肉が躍る妹。
主人公だけではなく、
登場人物それぞれに背景がしっかりとあり深い。

人の死が娯楽だった時代の、残酷な処刑。
時代に翻弄される王宮の面々。
貧富が生み出す、狂気がとても繊細なタッチで描かれています。

主人公アンリとマリーの生き様。
2人の理想と心の強さが、周りを巻き込み、巻き込まれ、
愛憎と欲望、飢え、富と貧困、怒り、怒り、怒り、怒り!!
色んな要素で構成された凄い作品でした。

処刑の様子や檻の中、拷問など
とってもグロいので、それが大丈夫で
重たい作品を好む方には是非見て欲しいです。

この物語は、イノサンrougeへと続きます。
好き
2017年1月26日
凄く引き込まれます。
絵も綺麗で 歴史物が好きな私には どストライク。
素敵です。
ルージュもいいね〜。
いいね
0件
時代物なのに新しい
2016年12月1日
とにかく絵が美しいので引き込まれてしまいます。
主人公の葛藤や残酷な処刑、人間模様全てが繋がりなかなか面白い作品です。
絵が美しいので疲れず読めます
いいね
0件
画力も物語の進め方も素晴らしい
2016年10月12日
心の葛藤、逃れられない運命、昔も今も人間の根本は変わらない。恐らく彼は現実こうだったのだろうと思わせる心理描写の上手さがある。あと、とにかく画力がありどんな場面も表情も体躯も描ききっている。私は初期まつざきあけみや初期古屋兎丸等の画風が好みだからこの作者の絵に引き込まれた。
いいね
0件
すっごく好きです
2016年1月16日
一巻が特に好きです。星10個つけたいくらい美麗です。すごく好みです。
素晴らしい
2015年10月28日
とても繊細で考えさせられる内容です。今までおそらくなかった視点からのストーリーで心に残りました。その時代の背景を思えば、ここに描かれていることが実際にあったということですね。非常に興味深い作品です。
いいね
0件
美麗過ぎる絵
2015年10月24日
今まで読んだ漫画で絵が一番繊細に描かれている作品でした。ストーリー性が高く、心理描写も深いです。1巻目を読んだ時思わず「これって青年向け?」と疑ったほど、眈美的な雰囲気に満ちていました。ただ内容はかなりショッキングなもので、読むには覚悟が必要かも。
画力が素晴らしい
2015年10月22日
無料立読みで絵に魅了されてしまいました…。
続きもかなり気になるので購入決定(笑)
いいね
0件
ナニコレ
2015年10月22日
絵が半端なく上手すぎてリアルすぎてグロテスクでした。一巻無料のみ読みましたが、後味がわるく、吐きそうになりました(゜ロ゜; 一巻目からあんな綺麗なお友だちがあんな姿になってしまうなんて。あー、思い出しただけで病みそうです。だけどハマってしまい、ブック○フで全巻立ち読みしてきちゃいました。グロいけどギャグ的要素もあり、主人公の妹のマリーが恐ろしく美しいです。イノサンの続編、イノサンルージュではマリーちゃんが主役です。
一巻読んで、一気に9巻読み
2015年10月22日
ここまで夢中になって読むとは思ってなかった。処刑人の話なので、グロテスクな表現があり目を伏せたくなる描写もあった。でもそれを受け止め成長した主人公には息を飲んだ。また妹との衝突が今後どうなっていくか楽しみであり、悲しいかなぁ…
いいね
0件
一巻試し読み
2015年10月22日
絵がとても美しいです。漫画といより絵画を見ている感じにに近いです。
主人公の葛藤の様子など細かく描かれていて、自然に引き込まれますが、これは現実なのか彼の頭の中の出来事中の分からなくなるところがあります。
しかし、それもまた面白いです。
いいね
0件
絵がとても綺麗
2015年10月22日
でしたが、処刑執行人の話なので好き嫌いが別れると思います。中世フランスの話が好きなので、続きが気になります。
いいね
0件
美しい
2015年8月12日
美しい絵と残酷なシーンが合わさってとても独特なグロテスクな雰囲気がある作品です。内容が歴史の中に実際にあったものもあるのでリアリティがあって面白いです。
美しくも胸が締め付けられる作品
2015年6月14日
まだ七巻までしか読んでいませんが、家系ゆえにいみ嫌われる主人公が心優しく繊細で美しくも切ないです。 そんな少年が青年になり大人になる過程も丁重に描かれていて私はすごくはまりました!絵柄もストーリーも好き嫌いが別れそうだし夢見がちでハッピーエンドが大好きな私には対極な作品ですが手元にも置きたくなるし続きも気になる今一番お勧めの作品です☆
歴史の裏側
2015年1月5日
歴史文学の題材で今まで幾度と無く、マリーアントワネットや、フランス革命は観たり読んだりはしたけれど、マリーアントワネットをギロチンで首を跳ねた人は知りませんでした。着眼点が凄く面白く、絵も綺麗で、美しさと非常さと、人の内面のドロドロした感情が上手くミックスされていて、とても読みやすく、歴史の裏側の勉強にも成ります。
続編より断然良い
2022年7月3日
続編rougeの後に本元のこちらを読みましたが、続編描かずこちらでフランス革命まで描ききっていたらなぁ…と思う程、主役のキャラが泣き虫だけどまだ安定感があり読み進められた。
絵の線が細かすぎて目がしょぼしょぼするのでマイナス1です。キャラ達の奇抜な髪型といい、作者さんはゴスロリ好きか?
上手いのは間違い無いが、好き嫌いが極端に分かれる絵。世界観も唐突にミュージカル調になったりと独特。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2020年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵に惹かれて購入しました、美しく面白いです。フランスの処刑人なんぞ馴染みのないものでしたが、すっかり詳しくなりました。途中で凄い妹が出てきます。
いいね
0件
絵はきれい
ネタバレ
2020年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 残酷だけど当時のフランスの処刑について知れたのはよかった。絵もきれい。ただ主役と思われたアンリ・シャルル・サンソンよりマリーに焦点が当たりだしてから、続編はマリーが主役なのだからこちらはしっかりとアンリ・シャルルの苦悩を中心に描いてほしかったと思った。途中でミュージカル調になったり軽薄に人物が描かれるのも残念だった。
純粋さについて追及している傑作
2020年7月23日
初めて読んだ時は辛くて止めてしまったけれど再読してみて 心の純粋さを追及している作品だと思った。死刑執行人の家に生まれ苛酷な現実に直面しながらも 純粋さを貫こうとする。何が純粋で有るか どう生きるか 人によって違うところがリアル。続編も読みたい
いいね
0件
画力が凄い
2020年5月7日
フランス革命時代の死刑執行人と言う題材なので、基本ちょっとグロい。ですが、画力のおかげでそこまで酷くは無いかな。主人公含め、出てくる登場人物の書き分け方も凄くて、とにかくキャラが濃い。巻が進むに連れ、ミュージカルの様な話の運びがあったり、ちょっとした遊びもありますが、ちょっと変わった時代物の話として読むと面白いです。
いいね
0件
ルージュより
2020年1月17日
ミュージカルの騒動で思い出し久しぶりに読みました。ルージュよりこちらの方が個人的には好みです。絵が圧倒的に美しいのと、主人公の苦悩が伝わってくるので。グロイ面も多いですが、それすら美しいと思える素晴らしい作画に感服です!
絵が綺麗
2019年12月2日
とにかく、絵が本当に綺麗。グロいのが得意ではない方は結構キツイかも。でも、読んでほしい!
いいね
0件
画集みたい
2019年7月5日
漫画と思えないくらい美しい絵。
ただ、内容がグロい。あと、話が前後したり飛んだりするときがあり、少し分かりづらい箇所がある。
マリーが凶暴で怖すぎ。
お耽美
2019年5月6日
とにかく絵が美しい。お耽美な世界に浸れます。
主人公が葛藤を抱きながらも処刑人としての自分を確立していくのは、見ていて応援したくなります。
妹のマリーはカッコいいですが、カッコよすぎてもはや厨二病を拗らせた作者による「ぼくのかんがえたさいきょうのしょけいにん」って感じ。
歴史物と思うとシラケますが、ファンタジーと思えば楽しめます。
男はやっぱり
2019年1月29日
瞬間を迎えることによって、男の子から男性になるんだなぁ~。
シャルルとマリーの表情の対比がなんとも言えずぐっとくる。
いいね
0件
圧巻
2018年10月26日
処刑人の苦悩などが描かれていたが、変わるシャルルの姿がちょっと展開早かったかなと思って星マイナス1です。
絵は変わらず綺麗で、内容は圧倒されます。
この国に関わらずですが、恐ろしい激動の時代、この国のこの時代に生きてなくて良かったと恐ろしくなります。
絵が綺麗
2018年7月1日
絵がすごく綺麗でした。それだけでも見る価値はあります。最初の方は確かに処刑への葛藤などで面白かったんですが、他の方のレビューでもあるようにたまに謎のミュージカルが違和感しかないです。
神憑かり した 美しい 絵 ………
2018年6月29日
無料 1. 2巻 のみ 拝見し あまりの 面白さに 続き 3.4 巻 購入 。

全巻 衝動買い …… 。

絵柄が 何とも 素晴らしい のだ 。

当時の 世相 風刺 服装や風俗 … 家屋 室内装飾やコマの中の 絵柄 … 全てが 実に 忠実かつ 美しく 細やかに 表現 されている 。

どのくらい 資料を 集められたのか …………… ただ ただ 驚愕した 芸術的 画風 。

ストーリー 内容も 大変 面白い 。

面白いがッ 第2部 からは 名作 “ ベルサ○ユのバラ ” 内容を 理解して 頂いた 方が より 一層 楽しめる と 思える 。

面白過ぎて 細かい 文字 丁寧に 読み進める為 時間が 大変 掛かった 。

しかし … あの 美しい絵の 原稿は どの様な 技術で 生まれているのだ?

作家さん の 仕事現場を 是非 見学してみたい ものである 。
4巻くらいまでは本当に
ネタバレ
2018年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ時は衝撃でした。重厚なテーマも繊細で美しい絵も迫力があって圧倒されました。

ストーリーも重々しいながらもいい感じに進んでいっていたのに、5巻からいわゆるメアリー・スー化してしまったマリーがいたずらにでしゃばるようになり、それに伴い周りのキャラもマリー上げ要員に成り下がってしまい、後はもう何もかもおかしくなっていくだけで…

初期の弱々しいけど真っ直ぐな信念をもって処刑と向き合っていくシャルルの物語を楽しみにしてたのに、彼がかつての志なんか忘れてしまったように別人、しかもマリーの登場により端役扱いになってしまったことが本当に残念でなりません。

絵の美しさだけはずっと健在なのでもうストーリーの軌道修正は期待しないで、漫画風の画集と割りきって今も続刊購入しています(笑)
絵が怖くて綺麗
2018年4月2日
絵が怖いですが、綺麗でもあり次巻が気になります!
怖いけど…でも気になる!
いいね
0件
凄い作品
2017年12月6日
絵が恐ろしく美しい そして怖いです。
内容はこれまた凄い話です。
よくこれを書こうを思ったなあって感嘆してしまう・・・
面白い
2017年10月14日
絵がキレイで、内容が良く入ってきます。
拷問シーンもありますが、話の流れで必要なものだけです。
絵と内容が合っていてとても読みやすかったです。
処刑人の話ですので、そういうシーンは出てきます。苦手な方は無料分を見て確認した方がいいでしょう。
私はとても面白かったです。
いいね
0件
いろいろすごい
2017年10月9日
ただでさえ残酷なストーリーなのに繊細で綺麗な絵がさらに迫力を出してます…元気なときじゃないとマンガに飲まれちゃいます。お気をつけて。
家系で受け継ぐなんて
2017年10月8日
キャンペーンの1・2巻無料版のみですが。
ヨーロッパの絵画のような美しいキャラクター、豪華な衣装だけでなく、グロなシーンも描き込み方が病的なまでに細かい。
目を背けてしまった残酷なシーンも沢山あり、何度も読みたい作品ではないけれど、非常に印象に残る作品でした。
サンソン家については耳にした程度でした。
誰かがやらねばならない仕事、でも世間から忌み嫌われる。
一つの家系の専業になるのは仕方ないのかな・・・
日本でも江戸幕府の首斬り役人・山田浅右衛門家が有名ですが、こちらは養子が入ったりしているものの代々名前を受け継ぎ、吉田松陰など歴史上の有名な人物を処刑したり共通点があります。
人を処刑する仕事なんて、想像も出来ない葛藤や苦しみがあるのだろうな・・・

とにかく、凄い作品でした。
連載で読んでたときは
2017年6月27日
連載で読んでたときはコマ割りが大きくてストーリーが進まずいまいちハマらなかったですが、単行本で読むと迫力があり面白かったです。とある処刑シーンがミュージカル調に描かれていますが、主人公の現実逃避(白昼夢)のようにみえて、映画ダンサーインザダークを彷彿させました。表現が思い切っていて斬新です。面白い。
はまりました!
2017年6月17日
最初はグロさへの興味本意でしたが、ある処刑人の人生が描かれています。
主人公の心の葛藤と成長、またその家族の心の葛藤と成長と話が拡がり、とても深く楽しめる話です。
こちらが完結となってますが『イノサンrouge』へと話が続きます。そちらもかなり楽しめます!
いいね
0件
止まらない
2017年4月5日
絵がとても細かく繊細で、引き込まれます。
その分、リアルすぎてちょっと不気味…なんだけど、読み始めたら止まりませんでした。
ルージュも買っちゃいました。
残忍だけど....
2017年2月2日
あの時代を生きた人物の中で「死刑執行人」に焦点を当て、画力によって、グロだけでなく、斬新に洗練された物語になっています。

次項作、ルージュに続く、妹マリーのことも書かれています。
いいね
0件
グロ耐性が必要
2017年1月21日
私はグロ耐性あるので、全く問題なく読めました。
そこで好みがわかれると思います。
絵はすごくきれいで、好きです。
フランス革命時期の処刑人という職業で、興味を持ちました。
ルージュへと続いていくので、引き続き読んでいます。
歴史物でもありますが、非常に分かりやすいです。

続きが出るまで待ち遠しいので、図書館で関連の本を借りました。
細かな部分も描かれていたので、もう一度読み返したいと思います。
いいね
0件
綺麗だけれど、怖い
2017年1月5日
絵の綺麗さに引かれて読みました。どんな内容か詳しく知らなかったので、ギョッとしましたねぇ。でも続きが気になるかも
いいね
0件
イラストが綺麗です
2016年12月26日
まずイラストが綺麗です。歴史のなかの描かれなかった役職の一族を歴史上の人物を交えて描かれています。美しい兄、男装の妹など、キャラクターも魅力的です。
いいね
0件
とにかく絵が美し過ぎる!
2016年12月26日
好き嫌いはかなり分かれそうな題材ですが、この美し過ぎる絵のおかげで女性ファンも多そう🙂フランス革命の漫画はたいてい面白くて好きです。
いいね
0件
不思議な魅力
2016年12月5日
グロいのに美しい!不思議な魅力で中毒になります。歴史に沿って実在の人物にスポットを当てているので18世紀後半あたりのフランスの華やかさが好きな方にもオススメです。
いいね
0件
画力に圧倒されます!
2016年12月4日
絵が超絶美しいです。構成も良く練られていて、面白いのですが、話の内容が重く、若干疲れました。歴史上こういう人物がいたのかと勉強になりました。
いいね
0件
すげー
2016年12月1日
絵に惹かれて読んでみた
そしたら結構私には面白くて٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ちょっとグロいの嫌いな人は見ない方がいいけども
私は好きですねーこれ(´・ω・`)
凄いなぁー昔こんなんを人がしてたと思うと…怖いわΣ( ̄Д ̄ )
いいね
0件
全巻買います♬
2016年10月10日
まだ途中までですが主人公は死刑執行人の家庭で育ち歴史至上2位悪人、その他大勢を殺した男です。
事実にできるだけそって書こうとしてる作者の感じが伝わりました。
勿論、合間に見える死刑者の心情や死刑執行の心情は事実とは違うのかもしれないけど流れは組んでると思います。本当この時代に生まれて良かった(笑)
私が主人公の家に生まれたならきっと精神なんてすぐ壊れるでしょうね(-_-;)
確に絵はグロいし怖いです。
でもこんな事が昔本当に人だかりの中去れてたのは事実です。その辺の興味があるなら是非読んでみて下さい☆
興味深いが
2016年7月11日
最後まで読んだがなんとも評価しにくい。娯楽漫画としては重たすぎるが、歴史書としては浅すぎる。中途半端な位置にある。しかし、全体としては面白いものになっていたと思う。
独特ワールド
2016年5月15日
絵は好き嫌いが分かれるが綺麗。リアルかつグロ。ストーリーは作者はベルバラ好きなのかな?フィクションの登場人物や描写が重なるところが多々あり。ハマる人はハマる(^_^;)
ちょっと無理が
ネタバレ
2016年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がなぜ『無垢』なのか、解る気もするんだけど自分で言っちゃうのはどうかと。。。あと、泣きすぎ。
途中のミュージカルは何だか笑えてしまいますが、絵がキレイなので合ってると言えば合ってる。
でもこれ読んでフランス革命とか処刑人とかに興味が湧いたしオススメです。
続編の方でギロチンとかマリーアントワネット達の最期とかまでちゃんと描かれてほしいなーと思いつつ★4つです。
いいね
0件
読ませます。
2016年1月1日
人間の生死にとは何か、考えさせられる作品です。残酷さと美しさがあいまって、魅せらます。妹、マリーの大ファンになってしまいました。
どちらかと
ネタバレ
2015年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ いえば絵柄は好みでないのですが時代背景を考え処刑人を描くのならピッタリですね。
イノセント (無垢)
2015年11月6日
とても興味深い作品。絵も美しい。うっとりします。
ただ、ラストがマリージョセフなので、そこがquestionでした。
処刑人シャルル アンリ サンソンにはとても興味があり、他でも読みました。
シャルル アンリの葛藤、そして、処刑される側の心の在り方、痛み、当時の情勢、すべて網羅されてます。
まだまだ続きがみたい衝動にかられます。
その後のシャルル アンリが気になります。

ギロチンが出来たとき、どう感じたのか。

ルイ16世 マリーアントワネットをギロチンにかけた内容まで盛り込まれて欲しかった。
そして、サンソン家の終焉を知りたかったですね。
さすがです
2015年10月25日
坂本先生の絵は絵画的で迫力がありますね。歴史物になると尚更。すぐに引き込まれてしまいます。
処刑人という立場の物語は初めてだったので、その世界観は衝撃的でした。閉ざされた時代を感じながら、その時代と葛藤していく様子がすごく伝わってきて考えさせられました。
いいね
0件
圧倒的画力
2015年10月25日
戦時中のフランスを舞台に処刑人一族の誇りと燦燦たる執務の物語。耽美な絵に圧倒されました。世襲や拷問、同性愛など数百年前事実としてあったことを思うと、なかなか深い話です。
いいね
0件
繊細な絵
2015年10月25日
今まで処刑する側の視点に立ったことがないのでこの作品は新鮮に感じました。絵が綺麗なのでグロさも際立つけれど続きが気になるので購入しようと思っています。
いいね
0件
怖いけど読んでしまう
2015年10月23日
内容は処刑人の話なので、描写も含めグロテスクなところも多いです。ただ、絵がとても綺麗で、グロテスク以上に人の感情などが細かく描写されているので、不快感はありませんでした。
トラウマ
2015年10月23日
読むとトラウマになります。
絵がすごく緻密でうまいので余計に残酷さが際立つのかな。
いいね
0件
無料分1巻のみ読みました
2015年10月22日
絵が美しいです。その分、人間の表情(軽蔑・畏怖・恐怖・・)、処刑の様子などがリアルで恐ろしい。
主人公は超草食美少年で前半は泣きっぱなしですが、今後どうなっていくのか気になります。暗い暗~いお話です・・
いいね
0件
レビューをシェアしよう!