ネタバレ・感想ありトモダチゲームのレビュー

(4.3) 474件
(5)
243件
(4)
150件
(3)
53件
(2)
18件
(1)
10件
全人類読んでほしい
2025年4月22日
最後まで読んで感動して泣きました。
本当に大好きな作品になりました。
もっとたくさん知られてほしいです。
いいね
0件
どんでん返し
ネタバレ
2025年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の母親のどんでん返しがとても驚いた。
主人公の気持ちも同情してしまう感動的な内容でした。
こんなに読み入った漫画は久しぶりです‼️
いいね
0件
納得のいく最後だった
2025年1月21日
着地点が難しいこの作品を、1人1人掘り下げて描き切ったのがほんとうにすごい。
すべてがめでたしではないけれど、これからも一歩ずつ歩こうと思える作品。
サスペンスなのに清涼感がある作品はほんとうに良い。
いいね
0件
友達は大切だ!
2024年12月30日
この漫画を読んで最後にどうなるのか気になっていました。
自分も仕事の転勤で友達と離れ離れになってしまい、毎日がつまらない日々を過ごしていました。でもこの漫画を読み終えて、離れていても連絡をとりあっていればいつか再会できると思うことができました。
いいね
0件
かんぺき
2024年12月22日
思わずつぎつぎってなってしまった。
素晴らしい。よくこんなストーリーが思いつくなと思う
この世で出会えてよかったです。
いいね
0件
ハラハラする!!
2024年11月26日
毎回予想外の展開にドキドキハラハラ、、!
ゲームの説明もわかりやすく読みやすいです🙂
ちょっと怖いですがグロい描写はそこまでないので苦手な方でも読みやすいと思います。
より理解を深めるためにもう一周しようと思います💗
いいね
0件
最後は大団円?かな
ネタバレ
2024年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親は選べないんだよねーって切実に思ったこの作品
所々にあった前振り的な母親のクズっぷりが明らかになって
やっぱりかという気持ちになりました
父親もクズすぎるし、子供ながらに他に選択肢が無かったんだろうな
まぁ、だからといってもこrすのはなかなか出来ない
壊れてるのは事実
これから汚れ仕事をしてクズを退治しつつ、
それが次の人材の育成資金になる未来ならちょっといいですね
平和ボケの騙すより騙されろじゃなく、騙すなそして騙されるな
人を騙して稼ごうとするクズが減る未来、今の日本にもくるといいな
いいね
0件
おかえり、ユーイチ
2024年10月20日
最後の最後で、まさかあの人のことをかばって・・・。
や、大好きなあの人があんな本質を持ってるって信じたくなかったというか無かったことにしようとしたという事なのかな。
とにかく、生還してくれて嬉しいです。
がんばれ、ユーイチ!悪い奴ら騙しまくってください!
いいね
0件
完結おめでとうございます
ネタバレ
2024年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターが定まっていないというか、行動や気持ちが予測できずとても不安定でそれが妙にリアルで魅入ってしまいました。総評として面白かったです。

はじめのうちは身近な裏切りを暴いたり、その場で解決してしまうような割りと決まった形の水戸黄門方式(言い方が見つからずすみません)でスッキリ。
しかし最終ゲームあたりはずっと謎が追加されていくような流れでしたので、最初のスッキリが好きな人は『ちょっと違うかも?』って思ってしまいそう。
最後のネタバラシもピースが揃いすぎてて本編より先に答えに行き着いてしまって少し残念でした。それでもキャラクターの口から聞きたい、その場面を見たいという思いが生まれたので楽しく読み切らせていただきました。

その後彼らが友達に戻れる時が来るのかどうか分かりませんが、トモダチゲームで過ごした時間がこれからも彼らを繋ぐのだと思います。
ありがとうございました。
ネタバレ
2024年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私が初めて最初から最後まで見た漫画です。某名探偵のセリフで「真実はいつもひとつ」とあります。でも、実際は関わった人の数だけ真実はある。どれが正しいとは一概には言いきれない。この物語を通して、そう強く感じました。選択から逃げ出さずに、一生を変える選択を選び進んだ物語の人物は凄いと思います。たとえそれが周りに非難されるものでも。
あと、姐さんの言う通り最後は"バカな男"を信じるのがいいんですね!
いいね
0件
映画化もされた人気作
2024年10月5日
心理描写、ゲーム性がとても面白いです。
キャラクター性やキャラの表情なども描写が魅力的で話に引き込まれます。
お話的にはライアーゲームとかデスゲーム系とか好きな人はハマりそうだなと思います。
いいね
0件
こわい
2024年8月31日
1巻の最初だけ読んだんですけど、めっちゃ怖かったです。。。
続きが気になるけど読みたいくない...みたいな感情です
いいね
0件
🙂
2024年8月31日
ご友人を疑ってしまう、その様な恐ろしく悲しく辛いゲーム⁉。もうどの御方も怪しく疑わしく、その様な心境で読み進める、ちょっとした恐ろしさもありながら〜‼。互いの心理戦にワクワクで御座いマス😄。
いいね
0件
ずっとわからない面白さ
2024年8月29日
毎回毎回最後にどんでん返しが待っていて、裏の裏、そのまた裏まで読み取らないと正解に辿り着けない友一の恐ろしさに引き込まれていく。毎話驚きのの連続で読む手が止まらない!
面白い!
2024年8月25日
ハラハラしながら読んでます。
ドラマも観たけどやっぱりハラハラした。
こんな学校、怖くて行けない(笑)
いいね
0件
いいね!
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに引きつけられ読めました。とても面白くアニメ化ドラマ化映画化ということなので、そちらも順番に見ていきたいと思います。
いいね
0件
続きが気になる漫画!
2024年8月25日
ちょっと前にアニメ、ドラマで見ました。
予想外の展開や、主人公の頭の回転の速さに引き込まれます。
単行本で買おうかと思ってましたが、シーモアにあるなんて!
いいね
0件
主人公が賢過ぎて展開が読めない
2024年8月21日
最初はただのデスゲーム的なものを想像していたが読んでみると展開が読めず面白い。
この先どうするのかも想像できないような崖っぷちでも主人公が何とかしてくれるのいう安心感がある。
あまりショッキングなシーンは少ない方だと思うので苦手な方でも読めると思う。
いいね
0件
面白いです!
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ この系統(ゲームをして勝っていく)の漫画は久しぶりに読んだのですがとても面白かったです!
主人公が光属性に振り切ってて正義感溢れるという訳ではなく少しゲスな部分もあるのが良いスパイスになっていてどんどん読んでいきたくなりました。
いいね
0件
ゲスい奴の頭脳戦好きにおすすめ
2024年8月17日
単純なデスゲームじゃないです。
アクションバトルより頭脳戦・心理戦が好きなので、なんとなく読みはじめました。
主人公が友達と、友情を壊されるような理不尽ゲームに唐突に参加するところから始まります。最初は仲間内で不安感を募らせる、デスゲームありがち展開ですが、だんだん主人公のクレバーで黒い面と取り巻く事情が明らかにされていきます。定番のサバイバル系シーン・心理ゲーム、いずれのラストにもどんでん返しというか、そういう繋がりや水面下の動きがあったのかと驚かされます。何より、ネタバレ時の主人公のゲスい顔が良いです。思わずニヤッとしてしまいます。頭の良い人物が主人公の物語はやっぱり面白いです。
いいね
0件
仕方なさ
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友情という見えないけれど確かにあるのではないかと思うものとお金という確実にあるもの、この確実にあるかないかの差でお金が友情に勝る場合があるということに少し悲しさを感じた
いい意味で裏切られた!
2024年8月15日
最新刊まで読んでます!
友達に勧められて読んでみたのですが、とても面白いです!ただのデスゲームというわけではなく、色々と考察してみても全てが覆されて、大どんでん返しが楽しめます!グロいのが苦手な方でも楽しめると思います!
Amazing plot and action.
2024年8月14日
I have read almost all the way up to the most recent chapter, and this is an amazing work. I really love all the scenarios, and how Yuichi deals with these situations. I really love his past and the and his manipulation, especially in the truths and lies game. I also really loved the prison arc. I would definitely reccomend reading this first story and all the ones that follow after. It may not be the best at first but the plot building gets more amazing as you read on.
いいね
0件
心理戦!!
2024年8月12日
はじめはただの友達が集まって始まる雰囲気としてはデスゲームですが、人の内面や友達なのに疑ってしまうような話の展開が多く続きが常に気になっておもしろいです!!また、主人公の過去意外にも伏線やいいキャラクターがたくさんあるのでおすすめです!!心理戦が好きな方、主人公激ツヨ系統のマンガが好きな方に特にオススメします!!
いいね
0件
ハラハラワクワク
2024年8月7日
トモダチゲームという友情とお金を天秤にかけて争うゲームに巻き込まれてしまう主人公たちの話
伏線や謎がちりばめられながらどう展開していくのかハラハラワクワクが止まらず面白い作品
頭脳バトル系の駆け引きものが好きならオススメです
いいね
0件
少し怖い
2024年8月6日
プッシュ作品で、あらすじを読んで、読み始めました。
無料分が少ないので、冒頭部分だけですが、何だか
怖くて、続きを読むか迷っています。
いいね
0件
続きがきになりすぎてやばい
2024年8月5日
展開がよめなさすぎてワクワクしすぎてやばいです!次巻が待ちどおしいですね、絵もとても好みですきです!
いいね
0件
心理戦大好きです。
2024年8月3日
似たような作品もあるなか、主人公以外にも思考の裏をかいた展開が多く楽しんで読み進める事ができました。
いいね
0件
デスゲーム
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ デスゲームに友情を絡めたストーリーです。主人公はゲスな性格ですが、この作品のテーマである友達に対する思いやりがあるので、読み進めることができます。主人公の相棒的キャラが結構変わるのも面白いです。
いいね
0件
驚かされた
2024年6月20日
自分は最後までトモダチゲームのボスの正体がわからなかったけど最後に正体が明かされて今まで合ったことの辻褄がしっかりあっていたので凄いと思いました。ミステリー系統の漫画で一番面白いと感じました
いいね
0件
読んではいけないレビューがある。。
2024年5月11日
無料分をよんで、数巻買いました。これからどんな展開に……って時に、何気なくレビューを見ていたら、とんでもないレビューが。これを読んでしまうと、これから先読んでいいものか…もう読まない方がいいのか。私はとても揺れています。絶対そのレビュー探してはダメですよ、とだけ伝えておきます。
いいね
0件
早く続きをっっ!!
2024年2月19日
巻数的にもう完結していると思い今の新刊を買ったら終わってませんでした、。気になりすぎて早く続きを見たいです!!!!
いいね
0件
一気に読んでしまう面白さ!
2024年2月6日
面白すぎて、課金して一気に読んでしまった漫画です!常に驚きの展開で続きが気になるので、1巻の満足度も高く、購入して損は無いです!絵も綺麗だし、キャラクターも魅力的!
いいね
0件
普通におもろい
2024年1月3日
一つ一つ綺麗に説明してくれてわかりやすくてとてもいい。次から次へ謎が増えていって「どうなるんだ」と思わせてくれるところがたまらない。
いいね
0件
面白い
2023年12月31日
思いもよらないどんでん返しや、ゲーム攻略がすごく面白い!
裏切り者やそれぞれの人生描写もあって見応えがある。
いいね
0件
面白かった
2023年12月16日
各ゲームも面白いし、各キャラクターの目的と行動がちゃんと一貫していて変なストレスなく読めました。絵の迫力もあるし、アニメや実写などよりも原作漫画で読むのが一番だと思います。
いいね
0件
友達って・・💦
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかなあ荒唐無稽だけど酔狂な大金持ちならやりそうだよね。
もうさ早く謎を明かして終わらせてほしい。疲れるわ。
主人公の恐ろしさ
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなりネタバレなので、二重に警告しておきます。

主人公のヤバさが本格的に露呈してきたのは陰口スゴロクの時、友達のネームプレートを人質に自分に協力させた所から。
対抗戦になったら人質を取って脅しそうだな、と思っていたら、案の定友情かくれんぼにて、百太郎を人質に取り、殴る(骨は自分のを折ったが)事で、主将にギブアップさせていたので、流石に驚きました。
そして、指切りジャンケンにて、クロキの性格、自分の指の状況を理解した上で一番切る指の多いパーをクロキに出させるなど、された事が余りにも酷かったとは言え、とても善人には出来ない発想だと思いました。
しかし、友罪裁判にて、心木を襲わせた教師に修学旅行の代金と偽り、金を集めさせたのは流石に笑いました。
いいね
0件
😉
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超高レベルの頭脳から繰り出される人の心理をついたサスペンスものです。こういったデスゲーム?のジャンルでは今までで一番賢く見えます
いいね
0件
映画が良かった
2023年7月31日
えいがを見てマンガの方も見てみたくなりみましたが、とても、おもしろかったです。
是非、読んでみてください。
いいね
0件
頭脳バトル
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭脳バトル×マネーゲームでスリリングな駆け引きが非常に面白く、ハラハラドキドキしながら読みました。絵柄も非常に綺麗で読みやすく、登場人物達が見せるゲス顔がツボにハマります。特に友一は主人公がしていい顔じゃない(笑)個人的には京が一番好きだったので、彼が活躍したゲームは胸熱でした。
いいね
0件
面白い
2023年7月31日
人間の黒い部分がとても綺麗に描かれている作品だと思います。読んでいてとてもハラハラドキドキです。読んでみてください。
いいね
0件
予想外
2023年7月31日
個人的に予想外な展開が続く作品ですね。まだ途中までしか読めていませんが、主人公等の登場人物に対するイメージが、展開を経るごとに変わっていくのでかなりスリリングに思えました。おすすめです!
いいね
0件
面白い
2023年7月30日
毎回予想できないようなことが起こり面白い。友達、友情とはと考えさせられるような内容だった。心理戦などもあり、感情移入して楽しめた。
いいね
0件
名前とは裏腹に復讐あり裏切りありの展開
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いかに友達を信用しているかが試されているゲームに参加しますが、いかんせんルールがややこしい。ついつい読み飛ばしてしまいそうになりますが、ここでしっかり押さえておかないと後々の伏線に気づかなかったりします。紙媒体なら読み返しが簡単ですが電子書籍となるとちょっと面倒ですね。
ということで何度も読み返したくなる作品であることは間違いないです。
いいね
0件
すごくいい
2023年7月29日
立ち読みさせていただきました。友情がどれほど簡単に破綻するとかどれほど脆いものなのか考えされられる作品です。アニメ化もしたようでそちらも拝見させてもらいました。とても面白い作品で見てて飽きませんでした。これからも宜しくお願いいたします。
いいね
0件
極限のサバイバル
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、メディア化で話題になっているので存在自体は知っております。
ストーリーは、貧乏学生と4人の友達が突然謎の世界に転生されて金を稼いで2000万の借金を返すゲームに参加させられるというサバイバル漫画です。
緊迫感があって面白いです。
いいね
0件
面白い!
2023年7月24日
ぐっと引き込まれました。
読んでると、結構つらい展開も多いのですが、気になる!
気になってついつい読み進めてしまいます。うーん。みんなハッピー!エンドは難しそうですが、光の見える終わりになってほしいものですねー
いいね
0件
ハラハラが止まらん!!
2023年7月23日
ミステリー要素が強くて、ハラハラが止まりません!作画も気に入りましたし、女性でも楽しめると思います。
いいね
0件
誰も信じられない
2023年7月23日
突拍子もなく、かつよく練ってある話で、次から次へと新展開があって、飽きさせない。その分、誰の言うことも信じられない感もあるけど。
いいね
0件
好きすぎる!
2023年7月18日
絵が私好みすぎました…ほんとうに最高でした!
読んできて飽きないような作品です!とても丁寧に仕上げているんだなぁとわかるような作品です!
買って損は絶対無いです!1回でもいいので読んで見てほしいです!
めっちゃおすすめできます!
とにかく
2023年7月17日
絵がドストライクです。ないようもいい。
飽き性な私がさいごまで飽きずによめました。
おすすめです、ゼヒ読んでみてください。
いいね
0件
トモダチゲームじゃないか!
2023年7月16日
トモダチゲームじゃないか!これってマンガもあったんですね。映画がいまいちでしたがマンガの方がストーリーに合ってて面白かったです。こういうジャンルのお話大好きです。
どんでんかえし
2023年7月16日
アニメをみてからきました。どんでん返しの連続で、次々楽しめますね。ミステリー好きの方におすすめです。
いいね
0件
面白かった
2023年7月14日
絵も好みで、内容もとても作り込まれていてなんども読み返すごとに楽しさがあります。そして早く最新のが読みたい
いいね
0件
友達って・・・・・・・・・・
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメとマンガを見たのですが、ゆういちのげすがおなどの裏切り部分がとても興味深くたのしめるさくひん。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物たちの心理戦がとても複雑で難しい
だが、その駆け引きがたまらない
ぜひさらに読み進めていきたいと思う
いいね
0件
おもしろい
2023年7月6日
このような作品はとても好きです。頭脳戦、心理戦のかけひきに友達という要素を組み合わせていてとてもおもしろかった。
いいね
0件
おもしろい!
2023年7月6日
友達という不確定な要素?をうまくかけててすごい面白いなと思いました。3巻しか読めてないのでこっからめっちゃ気になります。
いいね
0件
あなたの友達は本当に信用できますか?
ネタバレ
2023年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当のトモダチ、人を信じるとはどういう事なのか深く考えさせられる漫画です。この漫画では沢山の悪人が出てきます。一見、主人公は好青年で友達思いなのかと思いきや、まさかの漫画の中で1番の極悪人という設定がたまらなく中毒性があり愛読してます。
また、数巻ずつ出てくる裏切り者に対する主人公の伏線回収が面白いです。ストーリーには一貫性があり読みやすい所も良いですね。
いいね
0件
デスゲーム?
ネタバレ
2023年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 疑心を生む…って書かれているように、読んでいるとハラハラすることが多いです。眠る前に読むものじゃなかった…。(笑)それくらいドキドキハラハラさせられました。
いいね
0件
友一のゲス顔が最高!!
2023年7月2日
アニメを見てめちゃめちゃ沼です!!某アプリでずっと読んでます。先が読めないのも読んでて楽しいですね。後、1番は友一のゲスな顔!!!!最高です!!!!
いいね
0件
3巻まで無料
2023年7月2日
「祝☆ドラマ化!原作も要チェック!」特集で3巻まで無料で読めました。①212②192③200ページ。こういう話大好きです。
いいね
0件
Zo
2023年7月2日
まあしかしこの「トモダチゲーム」ってまじ怖いなあ。人間ってのは欲深い生き物だから平気で人を簡単に裏切ったりするからなあ。
いいね
0件
試される良心
2023年7月1日
保身に走ったり疑心暗鬼にかられたり、『LIAR GAME』っぽい。
誰が何の目的で、このゲームを仕掛けたのか気になる。
いいね
0件
恐ろしい...
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画1つで人間の闇がいくつも垣間見えますね。
アニメの方も面白いですが、原作の作画の方がより緊迫感を感じられていいと思います
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分読んでずぶずぶに引きずられました。
なんだこれ、めちゃくちゃ面白いです。イケメンだし。
3刊の終わりでめちゃくちゃやる、メガネくんもめっちゃくちゃよかった。
続きも購入したいぐらいです、星5でお願いします。
いいね
0件
先が気になりすぎるっ!
2023年5月6日
アニメを見て続きが気になったので購入しました!主人公の巧妙な仕掛けに驚かされるばかりです。
多少暴力的なシーンもありますが、そこまでではないので、ぐろいのが苦手でも問題なく読めます!
いいね
0件
面白くてカッコいい
2023年4月10日
主人公の性格が色々な意味でかっこいいです。
登場人物も絵的に良い方が多くてそこも好きです。
伏線がたくさんたり、一筋縄に行かないストーリー展開、ものすごく、よく考えられているエピソードがすきです。
いいね
0件
登場人物がいい
ネタバレ
2023年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場してくる人に裏がある。
特に大人のトモダチゲームになってからがめちゃくちゃおもしろい。
あと友一がとても良い
いいね
0件
おもしろい
2023年3月31日
アニメを見て漫画に来ましたがホントに面白いです。読んでてドキドキします!!それに友一がめちゃめちゃかっこいい!!
いいね
0件
かっこよすぎる
ネタバレ
2023年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のかっこよさにいつも度肝を抜かれます( ; ; )序盤の姿からは想像できないほど、極悪でゲスいギャップがたまりません。個人的にゲス顔が大好きなので、毎回ときめきますが、ゲス顔でも何パターンもあるので見てて楽しいです笑最新刊まで常に読んでますが、どんでん返しがいくつか見られて感情が追いつきません!!裏切りも沢山出てきて、実際トモダチゲームなんかやったら誰1人信じられなくなりますね笑でも実際、友一や周りの友達達は信じる事で勝負に勝つ事もわかってるのが素敵だなと思いました。もちろん信じるだけじゃどんどんゲームには負けていってしまうので、友一のようなIQの高さとずる賢さはとても重要ななってきますが、友達という台座で色々なことが交わって初めてトモダチゲームとなるのだと思いました‼︎
いいね
0件
シンプルに面白い
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友一が何とかしてくれるだろうという安心感があるのでどのゲームも楽しく読めます笑 友一の勝ち誇った笑顔(?)を見れるとスッキリします!爽快!京くんも大好きです!バーカのシーン大好きです!続きが気になります😊
天才か?
ネタバレ
2022年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の友一がいつも思ってもみなかった裏のかきかたをしてきて、続きを読む手が止まらない。裏切り者が誰なのか、次巻が気になります。
びっくりしました
2022年11月4日
はじめはよくある内容かと思ったら、まぁいい意味で裏切られて面白かったです。
アニメまでみてしまいました。
続刊楽しみです
いいね
0件
毎度毎度驚いてます
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は、トモダチゲームという「友達を見捨てたり、逆に友達との︎︎"︎︎ホントのキズナ︎︎︎︎"︎︎を確かめながらゲームを進めたり借金返済をする」という非日常なことがおこりますが、私達の周りでも起こりうることを例にだして説明があったりするので、「あー、確かに」と思うこともありとてもおもしろいです。
そしてこの作品の一人一人がホントに重要な人物ばかりで、「え、この人が………?!」ということが1つのゲームが終わる事に起こります(私だけではないハズ…)。
しかもただ︎︎"︎︎頭がいい主人公︎︎"︎︎ではなく、残虐性や人の裏を見抜く力を持ち、賭けに対する堂々とした態度や本番の強さは毎度度肝を抜かします。
いいね
0件
おもしろい
2022年10月28日
毎話毎話先が気になる漫画なのでとてもおもしろいとおもいます微妙にホラーで少しこわかったりこわくなかったりします
いいね
0件
手に汗握る展開ばかり!
2022年10月28日
スリリングなどんでん返し、先の読めない展開に、はらはらしっぱなしです。最高すぎる!これだけ長く続いても、ダレルことのない面白さです。
いいね
0件
最高!
2022年10月24日
最高に面白いです。予想外の展開になって毎回驚きます。主人公の顔も面白いですし、内容もしっかりとしています。これからも期待しています。
いいね
0件
やばい
2022年10月19日
誰が味方で誰が敵なのか全く分からない!読んでいくうちにどんどん引き込まれていく、、、!
なんやかんやで京くんが好きになる
いいね
0件
3巻まで無料
2022年10月9日
無料だけ読んで終わろうと思っていたけれど続きが気になりつい購入してしまいました。
面白くて大人買いしてしまいそうです。
いいね
0件
おもろ
2022年9月7日
2巻まで無料で気になり3巻購入。
おもろかったので続きはTSUTAYAでレンタルします。
コミックシーモアごめん
おもしろい
2022年9月6日
久しぶりに大人買いしてしまいました。二面性がおもしろく、主人公だけじゃなくまわりのキャラもおもしろくて続きが楽しみです。絵も好みで良かったです。
いいね
0件
続きが読みたくなる!
ネタバレ
2022年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎回の逆転劇が気持ちいいですし、ハマってしまうとどんどん次の巻を購入してしまいます。主人公の闇堕ち顔がたまらなく好きです。そして京くん推しです…!
いいね
0件
おもしろすぎ
2022年8月22日
次から次へとハラハラ展開。おもしろすぎる。
毎回起きるどんでん返しが最高。早く続きが見たい。楽しみすぎる
買って後悔なし!
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!
語彙力がなく上手く説明できませんが、
主人公がいろんな手を考えていて
頭が回るところがとにかくハマります。
いいね
0件
いろいろ考えさせられます
ネタバレ
2022年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は映画を見てハマってから漫画のほおに入りました!!映画のほおは今では人気絶頂の吉沢亮が主演をし、頭がキレる主人公を演じています!映画も楽しめたんですが、漫画では映画では収まらなかった細かい所や描写が描かれていたり漫画ならではの場面がたくさんあっておもしろいです( ´ ▽ ` )毎回ゲーム終盤のやり取りはドキドキです\(//∇//)\どんどん次が気になる漫画です!
いいね
0件
ゲス主人公!だがそれがいい
ネタバレ
2022年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5人の仲の良い友達グループが修学旅行の費用を紛失した事をきっかけにマネー系のデスゲームに参加する事になり、友情を試されていく作品
テンポが良くて読みやすく、毎回ゲス主人公(友達想い)によるどんでん返し展開があるため飽きません。ゲスではありますが主人公の好感度は高いです
残念な点としては天智、京が相棒の時期が面白すぎて主人公の周りが一変するサバイバルのゲームからかなり失速してしまった感じがします。ゲームとして面白くなく、展開も概ね推測出来る範囲で進み、総音が超人的直感で友一グループの裏切り者含め色んな事察してるのは萎えました。あとは現状志法のキャラが薄めで、友一のパートナー枠としてもヒロイン枠としても京やゆとりに比べパンチが弱すぎるのでこれからに期待したいです
総合的には非常におすすめの作品です
白熱する心理戦にドキドキします
2022年7月30日
ゲームのみならず裏に隠された言葉の意味や裏切り者の解明など、見落とせない場面が多々ありハラハラします!今最新話まで読み進めましたが、正義を貫くしほちゃんの驚くほどの空気の読めなさに苛々しています笑
色々驚かされます。
2022年7月24日
心理戦が好きな人はほぼ必ずハマると思います。
主人公のゲーム攻略法がすごく、読んでいてかなり面白いです。
いいね
0件
頭良すぎて、、、
2022年7月23日
頭をフル回転させて色々考えてるのに、私の遥か上を行く考えで毎回騙されてますww
もう誰を信用したらいいか分からず、皆裏切り者だと思っちゃう!
いいね
0件
ハマります
2022年7月2日
読んでいてライアーゲームを思い出した、まさにライアーゲーム世代?の私ですが、読んでいくうちに違うカタチが見えてきます。何よりトモダチというのがキーになってきます。トモダチゲームは巻を追うごとに展開が気になって止まらなくなります。
ネタバレなどを読まずにぜひそのまま読んでほしいです。
いいね
0件
頭良いわぁ…
2022年6月28日
「嘘悔い」も頭良いな〜!と思ったけどこの「トモダチゲーム」もなかなかに頭良く無いと思いつかない。
勝手に「リアル鬼ごっこ」と同じ雰囲気を感じずっと手を出さなかったけど読んでみたらこちらは頭脳戦がメインで暴力行為は一応ペナルティ対象。
幾つかのゲームを舞台に物語が進行していくが毎回ジリ貧と思わせて最後はどんでん返しでスカッとさせてくれる。毎回だからピンチの時もなんか安心して読み進めれるのでストレスゼロで楽しめる。
どうにも暴力を連想してしまうのは何故だろう?タイトルや表紙デザインで損をしている気がしてならない。
いいね
0件
刎頸の友
2022年6月28日
人の精神は周りの状況に左右されてしまうものだ。
異常な状況下でやむなく友を裏切ることを、誰が非難できるだろうか。
しかし、強靭で不滅の友情が存在していてほしいと思こともまた、ひとの心というものである。
いいね
0件
唯一無二の作品
ネタバレ
2022年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊最高過ぎたのでレビュー更新します>ν<
待望?の最新刊で改めて友一くんのゲスさに感心と人外レベルの人の心を持たない・踏みにじれる所に感動でした。
推しのマリアちゃんは相変わらず可愛かったです♡(マリアちゃん最高)
私は友一達のように賢くないので推理等は全くですが、友一のゲスさのお陰でそんなのどうでも良くなります。

志法ちゃんのいつまでも友一くんを信じたい・友一は優しい人だと信じ続けてる所に全部演技だったの?ってあそこホントに絶望的絶望感が自分の汚い部分を玉座に座らせてくる様で笑いが止まらなかったですね。
他にもたくさん書きたいけど語彙が無いので省きます。

全身全心が友一のゲスさに感動のあまりスタンディングオベーションです。
秋の最新刊が楽しみで仕方ないです!!!
いいね
0件
とても面白いです
2022年6月23日
ストーリーもゲームもとても面白いです!
えっ!?と思うような攻略法でゲームをクリアしていくのですが、一度読んでから読み返すと、あ、ここが伏線だったんだな!とわかる感じがとても好きです。
いいね
0件
アニメ化おめでとう!
ネタバレ
2022年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になり思わず購入。

非常に次の展開が気になるようで、終わらせられた感じでした。次巻も楽しみです。
いいね
0件
ハマる!
2022年6月16日
読み始めたら、続きが気になって止まらなくなりました!
裏切り者は誰か?どんな展開になるのか?
ハラハラドキドキの面白いストーリーです!
早く続きが読みたい。
いいね
0件
まじで面白い
2022年6月16日
キャラクターの表情とかが繊細。ストーリーも良く、ものすごく引き込まれる。毎回のゲームのインパクトが強くてどんどん次が読みたくなる。顔面ドアップのシーンとかほんとにたまんない。
いいね
0件
時間差ですが…
2022年6月14日
時間差ですが、アニメ化おめでとうございます!
推理モノが好きな私としては、連載開始から、毎回興味深く拝読させていただいております。確か、映画化もされていたと記憶しておりますが、アニメ版は、以前に映像化された範囲よりも、もう少し先まで映像化されるのでしょうか。
楽しみです!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!