ネタバレ・感想ありみみっくのレビュー

(3.8) 13件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
1件
擬態
2022年5月8日
他人の所作を完璧にコピーでき、その心理まで見抜く特技を持つヒロインの話。
冷たくされてもへこたれず持ち前の能力で一目置かれ、
周りから信頼を得ていくのはやはり深見じゅんスタイル。
見ていて元気になれる。
いいね
0件
感動しました......
ネタバレ
2021年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めはこんな泣ける話になるとは思ってませんでしたが、笑える泣けるでもう心を持っていかれてしまいました......
初めての作家さんでしたが、感動しました。
きっと何度も読み返してしまうと思います。
いいね
0件
古い因襲の街を、
2021年11月15日
擬態や読心の特殊能力と、捨て身のガッツで変革してゆくヒロイン。
出会った時は見下してきた相手が一人ずつ、彼女の不思議な魅力に心をひらき、味方になってくれる…
敵に思えた親世代、祖父母世代の裏ボス達の、秘めた恋心や古傷が明らかになり、解きほぐされ、ヒロイン自身の恋も成就するかと思いきや…

どんでん返しにつぐ どんでん返しで、最後まで楽しく読めました。好きな作者さんで、期待通り秀逸でした!
いいね
0件
おもろすぎ
2019年10月8日
昔風な作品かと思いきや、おもろすぎです。この作者の本は全て個性があって、魅力的な登場人物ばかりで、何度も読みたくなります。お金貯まったら大人買い予定です。
とても元気が出る可愛いお話
2018年8月28日
先が読めなくて、ページをめくる手が止まりませんでしたー!一気に全巻読んでしまいました。
深見節
2019年10月6日
深見先生の作品はほとんど好きです。
このみみっくも深見節が炸裂しています。
特殊能力がうらやましい
2017年6月1日
他人そっくりにふるまえる「なりきり能力」を持つ主人公の話です。この能力を使い、どんどん成り上がっていくいつもの深見さんワールドで先が気になります。もちろん片思いをし、片思いされ、そういう面でもきゅんきゅんさせてくれます。
個人的には、主人公は役者にでもなればもっと能力を活かせると思うのですが(笑)
安定の面白さ
2016年12月5日
深見じゅん作品はどれも好きです。
たくましくめげないヒロインが多く、見ていて応援したくなります。
深見作品の多くは、ヒロインの影響で周りの人達が変わっていくパターンと、ヒロインが周囲から学んでどんどん成長していくパターンとありますが、今作は後者のようです。
ふーん
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他人そっくりになるミミック能力と、人の心を読む能力をもつ娘という設定はユニークで面白いんだけど、それでどうしたいのかがいまいちわからない。古い町を活性化させたいってことみたいだけど、そのためだけにこんな設定が必要かな?
いいね
0件
面白いんですが
2018年9月8日
悪女が好きでした。こちらは初めて無料分だけ読みましたが、悪女と同じような切磋琢磨成長物語って感じで、なんだか先が読めてしまいました。購入まではしないかな。
面白くて読みごたえはあるんですけど。
悪女と同じ
2017年1月8日
悪女は最後まで読んでませんが、こちらは最後まで読みました。悪女と同じ、底辺の女の子が周りを巻き込みながら登りつめるサクセスストーリーかな。でも、ラストがなんかウヤムヤに終わってしまって、消化不良。こんなことなら、全巻買うまでもなかったなー。
いいね
0件
面白そうなだけに、フラストレーション
2020年10月16日
貧乏でおてんばで学もなく向上心を知らない ややアクの強い主人公。設定もキャラも端役まで明瞭なのに、ハマらなかった…。
『面白くなりそう』と感じたすぐ後に妙な伏線や停滞感…話の流れがスッといかずにノッキングが起こる。
きっと相性なのだと思います。試し読み推奨。
いいね
0件
ダメ
2020年10月16日
1巻途中早々で挫折。絵が好みでなくても読める漫画もあるけど、これはダメだった。全くストーリー読む気にならず。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 深見じゅん
出版社: 講談社
雑誌: BE・LOVE