ネタバレ・感想あり仮面ライダーBlackのレビュー

(4.0) 10件
(5)
2件
(4)
6件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
傑作
2019年8月27日
子供の頃に初代ライダーを見てた世代ですが、学生時分blackの連載が始まったた時は毎週楽しみしてました。今読んでもおもしろいです。
いいね
0件
リアルタイムで読んでいた
2014年5月18日
仮面ライダーBLACKの漫画版として少年サンデーにて連載されていた作品
原作者(故)石森章太郎先生が漫画版仮面ライダーを描くのは初代仮面ライダー、アマゾンとこのBLACKのみである(他のライダーはデザインのみで漫画版は他の作家さんが描いていた)
内容もテレビ版とは違いますが、かなり面白い作品ですね
漫画としてはそこまででもないと思う
2024年7月10日
特撮版と微妙にタイトルは違う。こっちは全部小文字。
設定や登場人物からしてほとんどの共通点はないので、別物として見る必要がある。一部のキャラクター名やバイクのデザインなどが共通している程度だった。一応世界各国に出向いたりして、あまり退屈はしないのだが、ものすごく面白いかと言うとそこまででもない。ただライダーのデザインなど独特で生物感が強くてこれはこれで結構かっこいいと思うので一見の価値はある。どちらかと言うと、ファンアイテムとして集めておきたいと言う感じ。
いいね
0件
大人向け
2022年11月7日
TV版もやや大人向けだったが、これは完全に子供は見なくてよろしい系。
なので、子供のころには読んでも、この鬱屈した感じの良さがわからなかった。
人物削減の結果かもしれないが、徹底的にゴルゴムの正体がわからない構成で、たえずモヤモヤしながら読むことになる。終盤の、主人公がすべてから孤立して、自身の意味が消失していくいく展開は最高。平成ライダーにうんざりしてる人はぜひ。
いいね
0件
本心
2022年2月20日
作者が 仮面ライダーにこめた 彼の この世の 解釈が 薄味なりにも tvより濃く 込められています 弟子の作品の 漫画版デビルマンへの 支持表明
いいね
0件
石ノ森ファンなら間違いなく楽しめる
2020年5月4日
ライダー作品として原点回帰していますね。
特撮作品の方でも続編のRXは明るめで派手でしたが、BLACKは暗めでした。
万人受けはしないと思いますが、石ノ森先生のファンでしたら間違いなく楽しめると思います。
いいね
0件
ライダー好きにはたまらん
2020年1月25日
仮面ライダー好きにはたまりません。実際変身するとこんな風に裸体のライダーになるはずですが、特撮ではそうもいかないのでしょうね。
いいね
0件
原点回帰のSFホラー
2019年8月2日
発表当時の時代の雰囲気が感じ取れる、ホラー風味の仮面ライダー。主役ヒーローのデザインから、石ノ森先生がどんな仮面ライダーを作りたかったが良く分かります。その想いは、後に仮面ライダー真で結実します。
いいね
0件
サンデー
2023年1月2日
少年サンデーに連載当初に本作を読んでいます。
仮面ライダーの大人版なので、当時は理解できないで放棄した。
いいね
0件
裸が多いな
2016年12月25日
黒いバッタは危険だとかあまり知らなかった。
記憶喪失だったり、平成ライダーにも繋がる設定が多くておもしろかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!