ネタバレ・感想あり永遠に覚めない夢のレビュー

(4.3) 23件
(5)
9件
(4)
11件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
28年のたった3週間。必要なのは勇気よ
2020年1月30日
出会うときには出会うのだ。人生28年の中で、この人と思った人とは 結婚に至らず傷ついたリサ。病院を辞め、傷心旅行でイタリアを訪れたところに 運命の出会いが待っていた。弱ったところに付け込まれた感が無いわけではないが、マッテオの紳士的態度にはそれを忘れさせる要因を感じる。友達でー、と この言葉を受け入れる彼だが、その言葉に1番傷ついていたのはリサ本人だとも 容易にわかる。この物語には「狼」が特別な位置を占めている。けれど、1800年代後半、日本では北海道を開拓する住民は、狼と戦ってきた。命の闘いだ。日々の暮らしと 糧と命を懸けて。これは、私が学生の頃に読んだ本の影響だが、当時の人たちがこれを読んだら・・・と思うと 苦しいものがあって 神秘性に 直接は繋がらなかった。「結婚」知らない言葉のように感じると リサは彼から逃げた。けれど、彼の言う 神秘的体験に 彼の本質を知った彼女は 信じると決めてイタリアへ還ると決意するが、イギリスの自宅にはマッテオが来てくれていた。リサの祖母は言っていた イタリアは特別。どうでもいい事だが私にとってもイタリアは特別な場所だ。
還るのよ
2019年11月1日
華奢な線には迷いのある線があって、そういう作家の多くは不慣れ感を感じさせて、作品の質を下げている気がする。辿々しさがプロフェッショナルっぽくなくしている。
ところが、牧先生も一見頼りなげな線をお引きになるのに、その絵柄にはこの一本、という、牧先生の作風としての確立した一本が選ばれている。だから、線の細さは似ていても、明らかに安心感がある。雑然とした光景描写が見事。
イタリアがイギリスと比べて、色が違って、カラフルであって、雲が垂れ込めず空気が軽いこと、そうそう!という感じ。解放感で傷心を癒すヒロインの、もう恋愛事に懲りている気分もとても伝わる。文字情報ではあったが。

ヒロインが、旅先の1日を満喫する矢先に巻き込まれる事の中心に、タッデオとマッテオ父子。私はマッテオのように子どもを愛する父親は大好きだ。
このストーリーは、ヒロインもプロ意識高く有能。仕事面で互いに相手を認め合う素晴らしい関係、オフはどちらも一個の人間として家事をこなす。短所を描写されないせいか、相性が合うならこれ以上最適な相手は考えられないくらい。息子が明るく真っ直ぐ育ったのは父親の努力。息子タッデオの境遇が父マッテオの口から語られて、胸をギュッと締め付ける。親達の失敗のツケを罪無き子が背負う。その不憫さを、父が語るところが辛い。彼は常識を弁える紳士なのに、所々ピンポイントで巧みに間合いを詰めてくる積極さが「男性」をアピール。ヒロインを揺さぶってくる。何かを抱えてながら口にはしないヒロインの訳有りについて、ヒロイン任せの、その待ちのスタンスを取る彼の優しさが、大人な彼を見せて良い。
HQあるあるの、なんでこんなにハイスペックを捨てた?、との、女に振り回された不可解な苦い過去を持つマッテオ。お話だからいい男はヒロインが持っていく。
狼が重要な存在なのだが、狼の険しさは出しきれなかった。難しい題材なのだろう。ニホンオオカミ絶滅したし。ジャック・ロンドン著「野性の呼び声」を読みたくなった。

57頁「静かだわ/疲れた?」は次の台詞「いいえ/街の灯りが/見えてきたわ」と呼応しない。
68頁「保健会社」は「保険会社」でないと。
こういうのが無くなってくれるといいのに、大変残念だ。

しかしメイン両人の言動は自然だった。海辺、人の沢山集まるところの人々とヒロイン、救急外来の様子などもシンプルで分かり易く、ストレート。
🙂
2019年5月27日
落ち着いた大人同士の恋愛、に至るまでの話。
ヒーローの息子を置き去りにすることなく、最初からファミリーでの付き合い方が好感が持てて良かった。
イタリア男にしては
2019年5月25日
ヒーローが誠実です。ヒロインもサバサバした感じ。気持ちよく読めました。
いいね
0件
素敵な物語
2019年5月24日
過去に傷ついた同士が運命的な出逢いをする、素敵な物語でした。
良かった。
2019年5月20日
ハーレクインに珍しく、ほっこりしたお話しです。
イライラすることもなく一気に読みました。
息子くんがかわいかった!
いいね
0件
子供の表情が可愛い☆
2019年5月17日
ドクター同士のお話。理性的なイタリアンヒーローも心優しいヒロインと同じく恋愛で傷付いた過去があり、強引に話を進めることなくヒロインを大事にしていることが伝わってくるので安心して読めました。ヒーロー息子がめちゃくちゃ可愛い☆イタリアの家族っていいなぁと思える、心温まるお話でした!
いいね
0件
みんながみんな
2019年2月12日
ええ人で、特に子どもが可愛くて、、、ヒーローもヒロインもまっすぐで、何度読んでも気持ちのええ作品。購入してよかった!
いいね
0件
ほっこりします(*´ω`*)
ネタバレ
2016年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ イヤミな人が出てこなくてメインキャラであるヒーローもヒロインも息子ちゃんもみんな素敵です。ふたりがお互いに惹かれ会っていく様子も自然で、母国語が違うからこそのたどたどしいコミュニケーションから始まり、馴染んで行く様が上手く描かれています。心情をあらわす描写もさすが牧先生。彼×彼女もいーけど、彼女×息子ちゃんの対話シーンも可愛らしくてよかったなぁ。もちろん、3人そろったときも。赤い糸というか、縁というか、そんなものが繋がっていてやっと巡り会えたふたり。すぐに意識はし合うけれど、つらい過去のせいで、どうしても慎重になってしまう。距離感が縮まっていくのを楽しみながらすんなりと感情移入して読めました。ドキドキは少ないかもですが、ほっこり系が好きな方にはおすすめです。
いいね
0件
両片思い😊
2020年10月29日
二人ともお医者さん同士のお話です。二人ともしっかりとお仕事をしているのが好印象でした。
出会った時から好きになっていたんだろうけど、お互い傷を抱えてて、一歩を踏み出せない。
軽快に話が進みつつ、過去の出来事傷を癒していくのがとても気持ち良かったです。
牧先生の作品、本当に当たりが多くて幸せ
いいね
0件
相手の気持ちを尊重できる稀有なヒーロー
2019年8月31日
ハーレって割と思い込みの激しい傲慢系ヒーローが多くてちょっと辟易していたんですが、こちらのヒーローに出会って癒されました。子どももかわいいし、ヒロインも芯のある女性だし、周りもいい人だし、自立した大人のラブストーリーという感じで、久しぶりのヒットでした。
いいね
0件
医者
2019年8月7日
海外で助けた子供の父親と。息子くんが可愛いし良い子でした。ヒーローからの愛情も素晴らしくヒロインは素敵な人に巡り会えたと思います。
いいね
0件
2019年5月28日
ヒーローもヒロインもどちらも素敵でした。子供君も可愛かったです。
いいね
0件
ヒーロー優しい
2019年5月24日
イタリア男とは思えない(笑) 抑えてます(笑)ヒロインのために、グッと抑えてます(笑)でも最後にヒロイン追ってイギリス来るところは、情熱的です。目に見えるヒールがいなかったので、心穏やかに読めました。
いいね
0件
ドクター同士の
2019年5月22日
恋です。とっさの判断でヒーローの息子をヒロインが助けるなんてすごい。結婚式で食中毒なんて最悪。誰もそこのレストランを使わなくなるでしょう。
いいね
0件
絵が
2019年5月21日
ハッピーエンドでお話は良かったのですが
絵が雑に感じたのが残念でした
いいね
0件
素敵なお話
2019年5月20日
結婚詐欺にあい心を傷つけられ旅行先で事故に遭遇する。その事からヒロインとヒーローは出会う。
お互い惹かれ合いながらも傷ついた心に勇気がなかなか持つことが出来ず…
ハッピーエンドで良かったです。
お話はとても素敵なお話でしたが絵の描写が少々雑に感じました。
いいね
0件
良かった~
2019年5月20日
みんないい人ばかりで、ストレスなく読めました。マイナス1はたまに目が変なので。
いいね
0件
いろんな愛があふれている。
2019年5月19日
男女の愛も家族の愛もたくさんあふれていてとても良かった。情熱的なラブ物が好きな人には向かないかもしれないが、私は満足しました。
いいね
0件
ヒーローが
ネタバレ
2019年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 諦めないでくれてよかった。ヒロインの仕事ぶりはとてもステキだったけど、過去を1人で抱え込んでなかなか次へ進めなさすぎる点が私にはじれったかったので-1。ただ子どもがとてもかわいくてアフターストーリーは☆5じゃ足りないぐらい!
いいね
0件
お医者さんのヒロイン
2020年3月27日
母の顔をしらないジリーノがキューピットでした。医師のヒロインは海外でそんなに何も申請せずに患者をみれるのかは違和感がありました。
いいね
0件
運命的な出会い?!
2015年10月22日
出会いが運命的な設定ですよね?!
でも主人公の彼女には恋愛や結婚にトラウマがあって、なかなか積極的に一歩が踏み出せない様子、彼がどうやってトラウマから解放してあげられるか見物です!
いいね
0件
素敵
2015年10月17日
3話無料分だけ読みました。ヒーローがとても素敵です。ドクターで仕事が出来て、家族愛も忘れず、イタリア男らしく女性に積極的!パーフェクト!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!