ネタバレ・感想ありきっかけは小さな嘘のレビュー

(2.1) 13件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
6件
運命の相手
2019年8月2日
初めは、どんな勝手なヒロインだよって思ったけど、机の上にあった雑誌も運命だったのね。と最後は感動しました。
いいね
0件
私は好きです
2019年2月16日
レビューの評価が低いので覚悟して読み進めましたが、始めの設定はちょっと突飛ではあったし、普通は受け入れ難い話だけど、物語だしHQだしね。そこが過ぎれば、過酷な過去を持つふたりが愛を知り、心を開いていく過程は涙が出てしまった。全然期待しなかった作品で泣くなんて、私はどこか変なのかと心配になったけど、それでも私は好きかな、この作品。
偽装結婚
ネタバレ
2020年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親権を得るための偽装結婚のお話。ヒロイン母親は電話出演だけですが、ロクでもないことがわかりました。
いいね
0件
最初は
2019年2月17日
いくなんでも、勝手に話したこともないボスを…と、この人すごいな…と思ったけど、最後は涙が出ました。
3人で幸せになってね。
いいね
0件
絵は綺麗
ネタバレ
2014年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗、ストーリーも引き込まれますが
アップの時顔と手が入るコマで完全に変なコトになってます!
顔に比べ、とくにヒーローの手が孫の手??と思うくらい貧相…
そういう細かいディテールで
台無しになるんですよね…
いいね
0件
そんなことある?
2019年8月12日
というお話しです。亡き親友の子供を育てる為、養子縁組に必要だからと、憧れの人の名前を婚約者として言ってしまい、それを嗅ぎ付けたマスコミが騒いだことで、ヒーローは会社へのイメージダウンを避ける為、その話しに乗ったということがあり得ないし、そこに本当の愛が芽生えることも普通はないよなぁと。ただ、あり得ないストーリーの割にはそれほど突っ込まずに読めました。それと、最後の漫画家さんの言葉は新鮮で興味深かったです。
いいね
0件
設定がちょっとないかなぁ…
2019年2月16日
突然の婚約結婚。
いくら亡くなった友人の子供を育てる為とはいえ雇い主の社長に逆プロポーズして偽の結婚なんて無理がありすぎるし又イメージアップの為にあっさり承諾するってないかなぁ…
子供の頃のトラウマ等他のお話の流れは理解出来るのだけどちょっとね。
残念。
いいね
0件
ヒロインがありえない
ネタバレ
2020年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ いくら、親友の子供を引き取りたかったって、ただの従業員の一人に過ぎないヒロインが、会社のトップのヒーローを勝手に婚約者と偽り、クビと言われても反論し、その上結婚迫るとか、図々しくてマジで、ありえない!!
いいね
0件
身体のデッサンが気持ち悪い
2020年9月29日
顔はまあまあですが首がありえないくらいに太すぎて、ヒーローが出てきたあたりでて来たあたりでギブアップしました。ストーリーはHQとは言え余りのもヒロインが自分勝手で数ページ読んで本を閉じました。この漫画家さんは避けるようにします。
いいね
0件
ちゃっかり
2019年2月11日
騙し討ちの様に勝手に婚約者とか公表してしまうって、どんだけDQNなんだって。
しかも、友達の忘れ形見の子どもまで面倒みさせようって。
女性に最も嫌われるタイプが物語のヒロインになれるって、さすがにハーレクインだなって思った。
勝手に名前出すなよ
2019年2月9日
いくら切羽つまってたからって、名前まで出す必要なかったのでは?フィアンセいますだけで良かったでしょ。
そんな嘘、週刊誌に出なかったとしたらいずれバレてただろうし。
しかも会話もほぼしたことないような相手の名前を出して迷惑かける。身の程知らずに結婚せまる。他にも探せばいただろう。なんか計算高い感じがするし好きになれないヒロインでした。
いいね
0件
首の太さが北斗の拳並み
2019年2月2日
表紙は小綺麗なので安心して読み始めたのだけど、五ページもたない。画力の問題。
一番は男性の首の太さがラオウ並み。顔は細くてスーツで首だけラオウ。
強烈な違和感に意志が奪われる。
いいね
0件
うーん
2019年2月2日
イマイチだった…壮絶な過去のあるヒーローも友達の遺児を育てようとするヒロインもHQあるあるで物珍しさも無いし。切羽詰まった気持ちは分かるけど、従業員がボスに接点もないのにいきなり結婚を迫るのも、なんじゃそりゃ?な訳で。絵もバランス悪いし、可もなく不可有りって感じです💦
いいね
0件
レビューをシェアしよう!