ネタバレ・感想ありわたしの中の他人のレビュー

(4.5) 24件
(5)
15件
(4)
6件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
ハーレクインらしいロマンス
2025年8月16日
1話完結なのであまり余分なエピソードは無いのが
返ってスッキリして読みやすいです。
ちょっとだけお話しの都合が良すぎると思ったりもしますが、そこはハーレクインなので。笑笑
大昔に独身時代に小説としてのハーレクインを
読んでいた頃の甘さ全開で女の子の夢が詰まった
砂糖菓子みたいなストーリーが多かったのを
思い出しています。
だけどハーレクインには現実味を求めてはいないので
全然OKですけど!笑
いいね
0件
原題は「Mystery Wife」
ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ HQセールにつられ再読、同性間のとりかえばや物語ミステリーと記憶はしていたが+サスペンスでした💦忘れてしまっていたとはいえ、抑制のきいた丁寧なストーリー・テーリングは、くぼた節ファンとして再読でも大満足。ヒーロー・ヒロインカップルの理性対ヒールカップルの野生は同じDNAを持つのに雲泥だ。確かに双子は鏡で自らを見ているようで生活の中で(双子の)相手とは違う付加価値を自分につけようとするけど、本作は全く接触がなかった双子が真反対とは...とすると育った環境か?出産時のエピソードには???が多く矛盾を感じるし、ご都合主義的な面は否めないけれど、ことわざとしては逆だけど、良貨は悪貨を駆逐したということで、ヒロイン&ヒーロー家族にとっては幸せな結末でHQファンとしては溜飲を下げておこう(上目線で🙏💦)
いいね
0件
穏やかなサスペンス
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ サスペンスと穏やかさとは相容れない気がしますが、記憶を失ってもなお保たれていた主人公の人柄が周囲の人との不和を溶かしていって、フランスのシャトーでの夢のような日々が織り成され…最後主人公を迎える「お義母さん」の温かな微笑みが素敵でした。
いいね
0件
何度も読んでしまいます
ネタバレ
2022年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。誠実で一途なゆえに悪妻の行動に傷つき葛藤するヒーローと、大きな悲しみを背負い、家族を切望しているヒロイン、子供たちや義母・義妹とともに末永く幸せになって欲しいと心から思います。それにしても…ハンサムな夫とかわいい子供とフランスのシャトーに住めるなんて、ほんとおとぎ話の世界ですねw
サスペンス仕立て
2021年1月3日
結婚が破綻している妻に対して、ヒーローが誠実で感心しました。
元妻のクズっぷりに引いてしまいます。
いいね
0件
ドラマになるほどの展開
2020年10月6日
記憶喪失の話はHQのお決まりで、それでも、ぐいぐい引っ張られて最後まで読んでしまいました。作者の絵が話とマッチしていい!おススメです。
いいね
0件
スッキリした
ネタバレ
2019年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ このヒロインはとても前向きで素直な人なんだと思う
別人の人生を違和感を感じながらも受け入れて、居心地悪いのに逞しく生きている
最初、ヒーローを夫と言われ何故違和感なく受け入れられたのが不思議だったけど、後半ヒロインの過去がわかったら納得出来た
最後、真実が明らかになってスッキリした
いいね
0件
そういうことか!
2019年8月10日
と真相を知るまで、どういうことなんだろう?と先が気になって仕方ありませんでしたが、全てわかってみると納得でした。とてもよくできたストーリーで満足です!
いいね
0件
😊
2019年8月5日
なかなか読み応えのある作品でした。
記憶喪失のヒロインと別れる寸前だった夫とするヒーローサスペンス仕立てのお話で謎ときをするように楽しめました。
真実は何となくわかっていたものの繊細な描写と物語が魅力的でした。
いいね
0件
まなざしの達人
2019年8月4日
くぼた先生ならではの心の機微を淡々と切なく描いています。くぼた先生の作品は、ヒロイン・ヒーローがはっとするときの表情、そのときのまなざしに何とも言えない色気や人間らしさ切なさが上手く表現されています。記憶喪失ものですが、その裏に隠されたとんでもない悪意とヒロインの誠実さ、よく練られたれたストーリーです。ハーレなので、ラストはハッピーエンドとわかっていてますが、サスペンス要素が強くとても印象的で一筋縄ではいかない作品です。ヒロインの誠実さ優しさに幸あれ!
いいね
0件
😄
2018年10月11日
試し読みで気になって購入。
読み応えのある内容でした。満足です!
いいね
0件
サスペンス
2018年3月31日
サスペンス仕立てのストーリー、結構楽しめました。…にしてもくぼた先生の寂寥感の醸し出し方は秀逸です。HQらしいわざとらしさがないのがいいですね。
サスペンス劇場⚡
ネタバレ
2018年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ HQにしては奇想天外がトリックです。フランスの富豪に嫁いだ奔放な姉 ダラスの女子校のフランス語教師の妹 彼女達は双子で生まれたものの 担当助産師が妹の方をさらってしまいました。そして 奔放な姉と彼女の悪い愛人の
悪巧みで妹(=ヒロイン)は事故で記憶喪失になり フランスの富豪の家に戻ります…というサスペンス劇場的な内容です🌀 勿論ハッピーエンド😊 絵も綺麗で内容もHQらしくなくて面白いと思います😄 子供達も可愛らしくて、とてもGood‼
いいね
0件
私は誰?素敵な貴方が夫なの?嫌われてる?
2017年1月11日
ひどい人間だったと言われ、冷たくされるが、それも身から出た錆らしい。初めて出会ってときめいたが、もう二人は終わっていたらしい。
病院で目覚めたらこんな展開になった。

どうせそんな人間と思われてるなら、じたばたしても同じと居直って、元の自分像に振り回されずに生きようと。
そんな暮らしは素晴らしかった。

92頁のヒロインの嘆きが胸に突き刺さった。そして、読み直してみたら、味わう角度が変わり、更にいわれのない仕打ちを受けたようにも感じとれ、どうしてそんな目に遭わなきゃならないのか、とさえ思った。

最後まで謎に包まれている部分があり、それ故にヒロインの記憶にかかる靄がなかなかスッキリしないで、二人の関係も未決着のまま引きずられる。ストーリーは極悪人による巻き込まれ事件なので、全面解決をもってやっと安心できるのだが、ヒロインはまごう事なき被害者。なのに、冒頭はみんなに冷たくされる。仕方なかったとはいえそこが読み終えてもなお、ヒロイン可哀想だったとの思いをぬぐい去ることができない。終わりよければすべてよし、とは言い切れない。これからも、ヒロインは同じ理由で被害者になる可能性が、住まいなどの周辺で続くわけだ。

ヒロインはほとんどの記憶が欠落した状態でさえ、事故前どんなことをしていたか、朧気ながら脳裏にあった。この不整合について探偵登場まで解明に前進がなかったが、女子校とかフランス語とか複数の鍵はかなり利用価値があったのに。

幸せは危険と隣り合わせにやって来た。二人の関係は彼にとって本当に不幸な結婚についての心の整理が済ませられたものであったならいいのだが、物語はそこに踏み込むほどの紙幅がない。
ただ、間違いなく、家族にとってこんな好都合な事件はなかった、ということだ。
事件で、最も得をしたのは誰なのか、というサスペンスの原則を見つめ返すとき、このストーリー、悪人たちは決して利益の出る行動をはじめからしていない、ということになる。

派手な線もキラキラした絵もなく、ただ、シンプルに、語りとコマが、有効なカードを切っていくようにストーリーを展開させる。
HQのお約束のように彼にプロポーズさせるシーンは、もうひとつのHQのお約束のようによく使われる筋運びであるヒロインに会いに行く場面とセットにしない。そこはわかるものの、ヒロインの躊躇いをもう少し共感しやすく見せてほしかった。
いいね
0件
穏やかで素敵なヒーロー
ネタバレ
2016年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 起こる出来事は全然穏やかではないですけど、ヒーローヒロインが大人でしっとりとしたロマンスです。記憶をなくしたヒロインを複雑な気持ちで受け入れながら、だんだん家族が賑やかになって生き生きと再生していくお話です。そしてヒーローがもう一度妻に恋をして戸惑う。戸惑いながら気持ちを伝えるところがどきりとします。ゆったりしたジャズでも似合いそうな素敵なシーンでした。
いいね
0件
風変わりな
2024年8月13日
単なる記憶喪失でも無く入れ替わりでも無く。双子を探しだしてフランスまでこさせた上でどうやって薬をヒロインに使ったのか。そんな都合の良い薬とは。その部分があまりにできすぎてて、、、、、
いいね
0件
良かったです
2019年8月29日
ハーレクイン初めて読んだけど予想外に良かった。旦那がもうちょっとかっこいいと良かったのに。


いいね
0件
なるほど
2019年8月26日
性格が記憶喪失でかわるなら、幸せになってほしいと思ったけど、なるほど!ってところですね。
いいね
0件
面白かった
2019年8月21日
別の記憶喪失話ががっかりだったので ことさら良くみえました 笑 サスペンス要素もあり ラストにパタパタと解決しても 違和感はなかった 火サスてこうだよね? つまり そんな感じ 楽しめました
いいね
0件
無茶苦茶な話だけど面白い
ネタバレ
2019年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定は強引だけど、なかなか面白い話でした。ヒーローのどんな時でも無表情な感じも悪くなかったです。ヒロイン、騙されて試薬を飲まされて頭を殴られるなんて悲惨すぎ。。命があってよかった。
一時的に記憶をなくす薬の試薬をどうやって手に入れたかは謎だけど、それがマンガらしくていいんじゃないでしょうか。
いいね
0件
謎解きみたいで面白かったです!
ネタバレ
2019年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ それにしても酷い奥さんでした。せめて同一人物であって欲しかったです。また、ヒーローの、ベッドイン後の冷たい顔を見て、外見だけが好きだったのでは?と疑問が残りました。最後の子供達の笑顔がせめてもの救いです。
いいね
0件
ヨミホ★3
2019年8月9日
無理があり過ぎる設定だけど、素敵なお話しだった。やっぱり性格って育った環境によるのね。ヒロインには幸せになってほしい。
いいね
0件
面白いけど
ネタバレ
2017年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄もストーリーに合っていて、ロマンスコミックなのにミステリーのようなサスペンスのような要素もあり、2倍楽しめます。ただ、双子とはいえ全く環境の違うところで育った女性の容姿が鏡のようになる? 薬服まされて記憶喪失? など設定に少し納得がいかないところがあって星の数はマイナスです。
いいね
0件
なんだか納得いかない
ネタバレ
2019年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーロー(?と言うの?)がなんだか冷酷でイヤな感じ、私はキライ
こんな人と幸せになれるのか?
子どもたちはかわいい!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!