ネタバレ・感想ありまんがの作り方のレビュー

(2.8) 9件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
1件
森下さん
ネタバレ
2024年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 森下さんがとにかく健気です…偉い子すぎて可愛い。けど主人公が結構酷いことしてます!!
それでも森下さんは可愛い…いい子すぎる〜
1番可哀想なのは弟くん…

私はこの空気感と森下さんが好きならおすすめです
いいね
0件
おもしろい
2020年12月15日
シリアス感皆無、百合要素薄め、ギャグ要素やや濃いめ。 日常のやりとりでちょいちょい笑わせてくれます。 特別大きな事件もないので読む人によっては退屈に感じるかも。 字数もそんなに多くなくてさらさら読めます。 タイトル目当ての人は実用書コーナー行ってください。
いいね
0件
もっと恋愛要素が欲しかった
2024年5月28日
「推しが武道館…」が好きなので購入。百合かな…と軽く思ってましたが要素は少な目で漫画家さんの日常に笑い要素…という感じ。先輩と森下さんにはもう少しイチャイチャしてほしかったし、突然終わったのは「?」でした。ただ、森下さんが可愛い!
いいね
0件
進展が無いし突然終わる
ネタバレ
2021年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターの個性を知らない内は楽しく読むことが出来ましたが、それも最初だけで、最初から最後までほとんど進展がない漫画でした😩
進展はないが、日常的なやり取りが面白いという訳でもなく、話の内容もワンパターンで締め切りの話か先輩とのイチャコラか連載の話かを繰り返し、それが続いてると思ったら突然終わります。
初の連載作品だったようですが、この終わり方は特にひどく、なにを読者に伝えたかったのかはっきりした方が良いかと思いました。
いいね
0件
漫画家同士の百合
2016年1月18日
1巻の時点では、漫画のネタ探しで付き合ってみたものの…?という感じなので、本当の百合恋愛に発展するのかが今後の見どころなのでしょうか。森下さんかわいいです。
いいね
0件
絵はキレイだけど
ネタバレ
2014年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二巻まで見ました。
内容は百合漫画を書くために、主人公を好きと言ってくれる後輩(♀)と付き合うというものです。
だんだん主人公が後輩のことを本当に好きになるって話かな?とドキドキしながら見ていましたが、とにかく展開が遅いです。
二巻みた今も主人公が後輩を好きになったかよくわからない感じだし、百合のドキドキ感もほぼないです。
ただ絵はキレイで読みやすいです。
私は話がさくさく進んでちょっとエッチな場面もある話が好きなので、向いていませんでした。
ストーリーとしては最後二人がどうなるか気になるところですが…次話購入は多分しないと思います。
いいね
0件
よくわからん
2020年5月27日
別にほんとにマンガの描き方の参考になるものではなかった。絵は好きなんだけど、ストーリーが淡々としてて、どこに向かってるのかもわからず、飽きた。残念。
いいね
0件
感情が
ネタバレ
2015年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターの感情が分かりにくいです。最初絵が好きな感じだったので買ったのですが、読んでると表情があまり変わらないので同じに見えて…。展開に期待して最終巻まで買いましたが、最後までテンション一定で、淡々としてました。もっと盛り上がりがほしかった。残念。
いいね
0件
???
2019年9月13日
タイトルに惹かれて読んでみたものの、漫画をつくる手順がストーリー交えて書いているわけでもなく。百合漫画にしてみたいと女の子と付き合ってみたりしてたが、百合でもなさそう。何がしたいんだこの漫画。ただ絵が上手いだけ。なぜこんなに巻数が出ているのか分からない。無料版パラ読みで読む気失せた
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 平尾アウリ
ジャンル: 女性マンガ 百合・GL
出版社: 徳間書店