ネタバレ・感想あり男家のレビュー

(4.5) 15件
(5)
9件
(4)
5件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
ほっこりあったかい
2022年11月12日
男ばかりの7人兄弟で、日々のドタバタや心あたたまる行事事などが書かれています。
兄弟それぞれのタイプが違い読んでいてほっこりします。
現実にこんなにかっこいい兄弟が助け合って暮らしてたら、なにかとお世話を焼いてしまいそうな気がしますw
癒されたい時にピッタリな作品です。かなりお得に購入できたので満足です。
あたたかい話
2019年7月9日
兄弟の暖かい話です。設定はよくあるかなと思うけど、気にならないくらい素敵な内容で続きが気になってばっかりでした。
心がほこっ
2019年6月23日
美男な7人兄弟のお話です。ご両親がいないよくある設定ですが、兄弟の人数が違うと兄弟間の役割とかが変わってお話の展開も違うので楽しめます。歳を重ねるごとに体感したくてもできなくなる大事にしたいことや気持ちを覗き見させてもらうような感覚で、ホコホコした気分になりたい時、何度でも読みたくなる作品です。
星4,5。家族愛。続刊欲しい。
2019年5月9日
現在2巻、完結??
203、171ページ、全て表題作(2巻にオマケ5p付)。

チビッコたちも可愛く、兄はカッコ良く、にぎやかに家族愛がほのぼの。
ほっこり、読み心地が良いです〜。

各話、いろんなエピソードで続いているので、1話だけでも読めるし、好きなら続きを読めばいい。

2014年発刊ですが、続きないのかな?
これで終わりも有りだけど、この家族の話はもっと読みたいな。
癒されます
2019年3月25日
7人兄弟のほんわかあったかいお話です。
この作家さんの作品の中で一番好きなお話です。
もっと続きあったらいいのになぁーと思ってしまうくらい素敵なお話です。
一番下の末っ子の甘え具合がなんとも可愛らしくて疲れてる時とか癒されたい時についつい何度も読み返しちゃいます。超オススメ!!
オススメです!
2019年1月9日
この作家さんはTL作品しか知らなかったですが、勿体無い!こんな作品が書けるのなら幅広く路線持つべきです。イケメン兄弟で、家族あるあるが描かれてて凄く良いです!続きがまだまだ見たいですが、叶わないのかなぁ...残念
イイ!
2018年3月3日
ご両親を亡くして兄弟で暮らすお話しです。あったかい気持ちになれるところや、泣けるところもあってとてもよかったです!
😃
2017年11月23日
ほっこり心温まる兄弟愛のお話しです。それぞれキャラがしっかりしているので続きも楽しく読めそうです。
一つ屋根の下で感…
2017年8月9日
この作者さんは、この作品で知りました。
他のBL・TLの作品とはひと味違って、両親のいない男兄弟大家族の心温まる話です。一人一人のエピソードがしっかり描かれて、兄弟を思い遣る気持ちがギャグと共に伝わって来て感動、読後感爽快‼️です。次男のイケメンぶりが大好物でした。気分が下降気味の時はお勧めします。恋愛系がお好きな方でも楽しめると思います。
ほのぼの
2025年2月10日
両親を亡くした男ばかりの7人兄弟。普通だったらドタバタ凄いと思うんだけど、フィクションだからか皆落ち着いてる。まぁ、色々ちょっとした日常の事件はあるんだけどね。でも、ハートフルって感じで、2巻で完結だし読みやすいと思う。って言うか、この漫画家さんTL意外も描くんだなぁ。
いいね
0件
力を合わせて頑張る兄弟が良かったです。
2024年5月19日
時には悩んだり、時にはぶつかったりしながらも助けあい、支えあい、思いあう七人に微笑ましくなりました。1巻203ページ 2巻171ページ
いいね
0件
7人兄弟!
2020年5月26日
初めて読む作家さんでしたが、設定が好みだったので読んでみました。親に死なれて兄弟だけで暮らすというのは他の作品でも見ましたが、7人というのは多いですね。中学生の五男の目線で描かれますが、兄弟それぞれ個性があっていいですね。皆が助け合って暮らす様子が和みます。もっとそれぞれの友人とか親戚などを登場させて、続きを読みたいと思いました。絵は、目が大きすぎたり、ちょっとバランスが悪い気もしました。
いいね
0件
何回もみちゃう
2019年6月27日
この漫画は面白いし感動するしなにより何回もいてしまいます。みなさんも是非読んでみてください
😊
2018年4月29日
男だらけの兄弟なのにホンワカ気分になれるのがいいです。
兄弟の年齢にあったトラブルも兄弟みんなで解決してて素敵です。
いいね
0件
面白いは、面白いですが、
ネタバレ
2021年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなイケメン揃いの、兄弟、絶対いないよ?と、つい思ってしまいます。(笑)内容的には良い子ばっかりで、確かにほっこりします。が、絵がーー古臭い(苦)昭和的、画臭が………画力的には、お上手なので、ベテラン作家さんなのだと思いますが、冷静になりこの価格で購入するか?と聞かれたら、私はしません。他の作品を買います。今回はキャンペーンで激安だったのと、他の方のレビューがみな高かったので、試し読みして続きが気になり、購入しました。

又キャンペーンなどでお安い時には購入しても良いかな?とは、思います。ただ、現実に置き換えて考えてしまうと、色々と疑問や矛盾が生じてしまい、もやもやします。環境が兄弟だけ、しかも七人兄弟、両親は亡くなってしまったが、何故か家はあり、ローンも無さそうとか、両親が事故死した当時、兄弟全員学生又は以下の年齢だったのに、長兄は大学卒業までバイトしかしていない。他の収入は(勿論)無い。

次男も家事だけで、つまり誰も働いていないのに、親の残した金は使いたくないんだとの、台詞。現実ってそんなに甘いの?兄弟七人だよ?生活費だけでも相当なのに、節約振りもみえず、一般的な暮らしをしている、兄弟達………う〜ん、やっぱり矛盾ですね。
そう思うと綺麗事を並べたように思えて、感情移入が出来ませんでした。
ギャグとして読むならば多分楽しめます。
兄弟多い『あるある』は、ほっこりエピソードで中々楽しめたのですが、どうしてもそういった『漫画故のあるある』の方が、目についてしまいまして。(苦笑)ちょっと残念に思った作品です。

兄弟達の『性格設定』は、とても良かったです。なので読んでは面白いし、確かにほっこりします。ジャンル通り、ギャグコメディーとして割り切れば、評価上がります。
レビューをシェアしよう!
作家名: 須貝あや
出版社: KADOKAWA
雑誌: B's-LOG COMICS