ネタバレ・感想あり煉獄に笑うのレビュー

(4.8) 44件
(5)
36件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
面白い
2024年5月1日
曇天が面白かったから煉獄も見てみようと思い見だしたら煉獄にめっちゃハマって何回も見直して読んでしまう!
いいね
0件
曇の双子
2023年4月29日
『曇天に笑う』が良かったので此方も読んでみました。『曇天に笑う』の前のオロチ出現のお話で、天下統一に一番近いところに信長がいた頃の戦国時代です。主人公は若かりし頃の石田三成で、彼の真っ直ぐな気性と度胸、それに惹かれる曇の双子の関係が胸熱でした。歴史上の人物が多く出ていましたが、上手く物語と融合させていて面白かったです。
いいね
0件
とにかく
2023年4月12日
作者さん買いだし、ストーリーも好きだし、シリーズ全部を合わせて読んでほしいです。実はまだラストまで読めてませんが、間違いない作品です。
いいね
0件
えっ?!こんな形で…
2022年8月13日
えっ?!うそ~ん!こんな形で終わってしまうとは思ってなかった。
曇天とは違って…最後は……こんなに哀しいとは………。
うわぁ~ん!!辛いよぅ……。
いいね
0件
壮大な❗
2022年6月9日
終わりましたね、、、清々しくも、儚くも、寂しくも
全てが詰まってた気がする、漫画⁉というより、壮大な物語でした。感動しましたという言葉で片付けられないほど、、、
ありがとうございました。しばらくは余韻に浸りそうです
最高です!!
2022年5月31日
まさかの結末に泣きそうになりながら読みました。
それぞれの生きざまがとても格好良くて胸が熱くなる作品でした。
最高です!
いいね
0件
最終巻....
ネタバレ
2022年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣いた...最高だった
3人の絆がすごい

もうね、すっっごく悲しいけど、
ほんとはみんな生きて幸せな最後がよかったけど、
1話目のはじめと最後のお話繋がってるんだけど、
最終巻読んでから1話目に戻るとまた感慨深くて、、
いいね
0件
シリーズで1番好き
2021年7月9日
絵が美しい。曇天に笑うや泡沫に笑うを併せて読むと分かりやすい。でも煉獄が1番好き。どのキャラも感情移入できるところがあって愛くるしい。
いいね
0件
戦国時代かっこいい
2021年6月5日
曇天に笑うより好きだ。阿国がかわいい。戦闘シーンが見づらいけど、戦国武将もからめて興味深い。衣装が変わっているが読んでるうちに気にならなくなった。最後がこうなるとは思いませんでした。でもすごく納得。登場人物が多いけど、終わってみるとみんな意味ある登場だったな。面白かった。
いいね
0件
最高のシリーズ、完結
ネタバレ
2021年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 曇天、泡沫、煉獄…とどっぷりハマりました。
比良裏好きの私としては淋しいけれど、不器用で真っ直ぐな佐吉の生き様に
グイグイ引き込まれますね。
早く続きが読みたい。
…….
そして遂に、笑うシリーズ完結おめでとうございます。
煉獄のオープニングがこんな風に繋がるなんて、もう凄すぎます。
時代背景もあるのでしょうが、煉獄は陰惨な下りも必ず前に進む希望が見えるストーリーでした。
これは物語の主役、佐吉が佐吉ならではだからでしょう。早く早く、続きが読みたい。新刊が出るまでに何度読み返したことでしょうか。そして遂に最終巻。
もう次がないという淋しさと、これ以上ない満ち足りた気持ちで一杯です。

時系列として「曇天」に繋がる訳ですが、3部作の完結編として「煉獄」は最高でした。
素晴らしい作品を有り難うございました。
好き
2020年11月27日
9巻あたり、泣きながら読んだ。それぞれが幸せになって欲しいけれど…
絵は綺麗だしスピード感あっておもしろいです。
いいね
0件
面白い!好き!
2020年10月29日
絵がキレイ!
内容が面白い!
展開がいい!
トータルで好き!
いいね
0件
一気読み
2020年9月24日
無料分で試し読み→ハマって時系列調べて曇天一気読み→一緒に泡沫も→我慢できなくて煉獄も一気読み!

絵が好みだったので試し読みから入りましたが、もぅ!登場人物に悪人いないし、皆キャラが立ってるし良い奴過ぎるし!面白いです!

12巻まで駆け足しちゃったけど、話の展開は佳境なんでしょうね…。次巻を楽しみにしながらも、終わりに近づいてるのが凄く寂しいです(泣)
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が好きで曇天から読んでいますがとうとう煉獄も終わりそうで悲しいです、双子と佐吉がハッピーエンドで終わってほしい。
いいね
0件
よき、
2020年9月16日
笑って笑って、泣いて笑って、泣いて、
心がすごく揺さぶれる作品!
すっごいお気に入りですっ!
面白いー
ネタバレ
2020年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 曇天が好きだったので試しに読んでみたら、面白いです!
メインが退場するのに弱いので、泣いちゃう所もありました。しぶといところはしぶといし。
絵も綺麗だし、読んで損はないかと!
いいね
0件
面白すぎる!
2020年9月14日
絵もキレイだし、内容も他にはない感じで惹き込まれます。読み進めるほど面白いです。続きが気になる!
カッコイイ!
2020年5月2日
絵も内容も上手でセンスがあるなーと思い、どんどん読んでしまいます。
いいね
0件
おもしろい
2020年4月7日
曇天に笑う、泡沫に笑うと見てきて煉獄に笑うをみています。
どの時代のお話もすごくおもしろくて一冊があっという間に終わります。
伝奇でアクションで友情で歴史
2019年12月28日
とにかく絵の格好良さと勢いとお話の中身と全てがいい。登場人物に愛着があると辛い展開もあるので、そこには注意です。何回泣かされたことか。
面白い
2019年12月16日
先が気になる作品でした。曇天に笑うを見てなくても十分に読めるし、むしろ曇天に笑うも見たくなりました。絵も好み。話も好み。
いいね
0件
引きこまれます!
2019年12月16日
気がついたら一気に購入して読んでしまっていました。キャラクターもストーリーもとても魅力的です。
いいね
0件
綺麗
2019年1月9日
この作者さんの絵が好きで気になっていました。曇天と同時に冒頭三巻のみ読みました。キャラクターがみんなそれぞれ素敵で、なにより双子が格好いい!嫌味な人柄かと思わせながら、それぞれ芯が強い感じが好きです。なにより絵がとても綺麗で戦闘シーンも迫力があります。続きが気になります。
好きです
2018年11月20日
このシリーズが好きでハマりました
舞台も今をときめく、崎山つばささんが出演なさってます
本編ももちろん面白いです
舞台も良いです
いいね
0件
好きです
2018年10月1日
絵がきれい。話の内容も引き込まれます。気がついたらシリーズ買いして読み漁っていました。
いいね
2018年9月7日
タイトルと表紙見てすごい暗い話かと思ったら、確かにそう言う面もあるけど悪くない!
いいね
0件
舞台版を見に行って興味を持った。
2018年8月6日
好きな俳優さんが演じていらっしゃって、話の内容にも興味をそそられたので買いました。まだ全部読めてませんが、とても面白いです。
いいね
0件
まとめ買いしました
2018年7月12日
主人公も双子も敵もみんなかっこよくて、時々残酷なシーンもあって胸を傷めることがあるけど次がきになって大人買いしました。
いいね
0件
面白い!
2018年7月7日
登場人物も魅力的だし、絵も、好きです。一巻の冒頭に、この先どうつながるのか、気になります!
いいね
0件
楽しみです。
2018年6月5日
曇天の方を読み面白かったため、こちらも購入。登場人物が増員されて、先が気になって仕方ありません!
いいね
0件
こんな三成もありかも
2018年4月25日
いままでの三成とは全く違うイメージでこれはありだなと思いました。曇天に出ている人達がどうからんでいくのかも楽しみです。
いいね
0件
大好きです!
ネタバレ
2018年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろい!歴史好きなので、三成が出てるから読み始めてみましたが本当におもしろい!実際に存在した戦国武将もたくさん出てくるので、歴史好きな人は楽しく読めると思います。
絵もかなりいいです!綺麗だしみんなイケメン!ハマりすぎて聖地巡りしてしまいました。笑
1番好きなマンガかもしれないです!
曇天に笑うから300年前の物語
2017年11月3日
「曇天に笑う」は明治時代の話ですが、「煉獄に笑う」は戦国時代とキャラや背景が変わります!

戦闘シーンに力を入れていて、見応えがかなりあります‼︎

煉獄を読むと歴史の勉強になります(笑)
曇天から
2017年8月4日
やっぱり面白い!はよ、7巻!! いやしかし…こっちが本当に子供?あっちじゃなくて?
ただ、先の方も書かれているように、私も創作で実在の歴史上人物が出てくる系が好きではないので…
とはいえ、歴史にスポットを当てているわけではなく、あくまでも大蛇メインで書かれているので今のところ楽しく読ませて貰ってます!
阿国が強くて美しすぎる…
2017年1月1日
曇天読んでたので、煉獄も読み始めました。
曇天のキャラに関連するキャラやがでてきて、ファンとしては嬉しいです!
曇姉弟の関係がたまらなく好きです…
そして、なにより阿国が女性なのに、作中一男前だと思います笑
おぉ…
2016年12月30日
300年前の話なので、曇三兄弟は出てきませんが、それぞれのご先祖様が出てきます。そして『この頃からいたのね〜⁉︎』的な人も。スピード感がある絵で、読んでてワクワクします。登場人物が多くて記憶力ない自分は覚えられないです(笑)
いいね
0件
雰囲気が好き
2021年8月31日
作者買い。
キャラの衣装が素敵。バトルシーンとかがかっこいいし面白くてずっと読んでます。続きを楽しみにしています。
いいね
0件
歴史好きじゃなくても
2021年2月6日
面白い。三成ってこういう人物だったら日本史もっと楽しくなっただろうな。
いいね
0件
楽しく切なく
2019年5月12日
唐々煙さんの作品が好きで読んだ作品。内容盛り沢山。イケメン沢山。時代劇もの好きな人には特にオススメ。
いいね
0件
戦国時代と大蛇
ネタバレ
2018年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 曇天に笑うを読んで、こちらにも興味があり、一気に読みました。
時は戦国時代、名だたる武将と忍、陰陽師、そして、曇家の双子。
そして、大蛇を手に入れようといろんな人間の思惑が交錯します。
絵もきれいで、話も面白いので、おすすめです。
いいね
0件
曇天を読んだら
2017年6月8日
曇天からこちらへ
曇3兄弟の先祖にあたる人々と大蛇の
お話ですが、また登場人物がそれぞれに
良い味を出しています。
曇天を読ん見終わってからこちらを
読まれるのをオススメします
いいね
0件
内容は嫌いじゃないんだけど…
2017年4月10日
曇天からの作者買いです。
史実の人物が出てくる歴史物はあまり好きではないので、あまり楽しめませんでした。
ただ、曇天のように展開の無理矢理感は感じません。
登場人物が多く、また戦闘シーンは絵が結構ごちゃごちゃしているため、人物の見分けは大変でした(特に顔布つけてる伊賀忍)。
絵は相変わらず綺麗で、目の保養になります。
いいね
0件
よ、読みたい…‼
2017年3月19日
え、やっぱり分類は女性マンガなの?雲天を読みましたが、絵の雰囲気やストーリー構成はどちらかというと青年マンガな印象です👤♦まぁそんなんはさて置き。冒頭だけでも話に引き込まれちゃっう😉雲天のストーリーに絡んでいるようなので、つぎ狙っている作品📚
いいね
0件
訂正箇所1つ
2018年11月13日
甲賀忍の所に振り仮名で「こうが」と有りますが、正しくは「こうが」では無く「こうか」です。
絵がとても綺麗で話は面白かったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!