(@JR東海)的な気にさせられる、郷土ネタ盛り沢山の田舎ほのぼのドラマ。
全巻読了!追記>
地元香川から離れた主人公そうたと、かわいいポコ、周囲のあたたかい人間関係。
読みすすめるほどに、二人の疑似家族のような特別な絆にグッときます。
後半、雲行きが怪しくなって、ドキドキしてくる。
どうなるのか!?!?
あぁ〜、そうきたか〜〜。。
読み終わってしまった、喪失感がぽっかり。
読んでよかった!
作者さん、担当者さん、お二人とも香川県出身だそうで、納得!
地元の人しかしらないような食べ物とか、お店も実在のところが出てきたり、これ、香川知ってる人には親近感の高い!
そして、やっぱり讃岐うどんは、うまい!天ぷらも安くてびっくり!
追記終わり>
とりあえず3巻まで読みました。
195,195,177ページ、すべて表題作。
た○きの男の子ポコがひたすら可愛く、周囲のクセある人達との関わりが笑いあり楽しくてあったかい。
読んでると田舎が恋しくなり、家族・友人を大事にしたくなってくる。。
読み心地がすごく良くて心があったかくなり、もふもふ子供だけじゃなく、その人情ドラマに本当に癒されます。。
ぼちぼち買い集めてゆっくり読みたいお話でした。
3巻、すごく気になるところで終わっていて続きが気になるので、近いうちに買い進めたい。
あぁ~、讃岐うどん食べたいっ!
以前はじめて高松に行って、シコシコ讃岐うどんの旨さに驚いたけど、大根おろしのぶっかけうどんは感動のうまさでした!
普段そば派ですが讃岐うどんは別格!
まじでうどん食べに四国に行きたくなった(笑)