ネタバレ・感想あり先生のおとりよせのレビュー

(3.9) 16件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
8件
(2)
0件
(1)
0件
ぶっわっはは
2023年8月27日
ネガティブな津軽弁だば、ちょべっと無理だばて、わんつかだら。発音がフランス語とにでるんだど。あー出てきたもの食べたこと無いのもお取り寄せデキるんだもの、涎っこでてくる。
いいね
0件
面白いから読んで!
2023年8月26日
榎田先生と中村先生のリレー作品。ノベルとコミックのやり取りでお 美味しいものをたくさん紹介してくれます。私が好きなものも合ったりして、とっても嬉しかったです!個性豊かなキャラがたくさん出てきます。ドラマ化もされましたね。おふたりとも、先へ先へと読みたくなる作風なので、素敵なコラボですね。とってもしあわ
いいね
0件
勉強になります。
2022年10月5日
エッセイと漫画で ”お取り寄せ”を テーマに進むのですが、新感覚で おまけに お取り寄せ品の写真も載っているので、お取り寄せしたい時に困りません。それにしても お寄り寄せって スイーツがメインだと思っていたら、色々とあるんですね。
いいね
0件
グルメ漫画
2018年4月30日
中村先生のギャグ漫画って
テンポ感もよく、面白いと思います。
ギャグ要素だけでなく、グルメがメインの話しなので
とても読みやすく食欲のわく漫画です(・∀・)
おとりよせ
2018年4月1日
中村明日美子先生に釣られて購入しましたが2巻もとっても美味しそう!チッチとフェミーのやり取りはもはやコンビ芸人です。読み終わってすぐ『にしきや』さんおとりよせしてしまいました(笑)
いいね
0件
オモワズ検索してしまう!
2016年8月14日
おとりよせ
魅惑的な響きのタイトルと、魅力的な作品を産みだす作者・著者のコラボレーションに以前から気になっていた作品です。
内容も思わず、ドレドレ…っとついつい検索をかけてしまうほど素敵なお取り寄せの数々。紹介された一つが手に入りやすいことがわかり、思わず買いに出かけてしまった程です。(とりよせないのか!)心が平和になる、そんな本でした。
太字で文字を強調
2024年2月1日
20年前ならともかく、今は雑誌の記事こんなんちゃう。
榎田ユウリさんって、魚住くんの頃はもっと文章お上手だったような。
いいね
0件
おいしそう!
2019年2月11日
前回作品から引き続き、美味しそうなお取り寄せに興味が引かれます。どれも実際にお取り寄せできるものばかりでついつい試したくなってしまいます。
前回よりも、登場人物たちの人間模様と絡めた食品紹介となっており、純粋に物語としても引き込まれる内容になっていました!
いいね
0件
漫画じゃなかった
2023年10月2日
漫画とエッセイが交互に出てくるのでエッセイ部分は読み飛ばしてしまった
絵とかストーリーはとても好きたんだけど漫画だけで読みたかったです
いいね
0件
1巻だけ
2022年11月1日
読みました。明日美子先生の漫画部分は良かったですが、榎田先生の小説部分のクセが強すぎてあまり面白くなかった。残念。もう少し抑えてくれたら良かったのに。
いいね
0件
気軽に読める作品
2022年5月12日
中村明日美子先生の作品は同級生シリーズしか
読んだことなかったのですが、
ドラマ化になり原作を読むことにしました!
中村明日美子先生はコメディー?も
書けるんだとびっくりしました!
気軽に読める作品として面白いと思います。
お取り寄せもやりたくなりました。
いいね
0件
何か…
2022年4月10日
漫画だけじゃなくて文章満載。全然入り込めなくてガッカリ。全部、漫画だったら良かったのに。殆ど読み飛ばして話が???また気が向いたら読み直します!
いいね
0件
リレー
2022年4月4日
マンガと小説のリレー形式?購入してリレー形式が分かりました。交互に話が進むようで、小説の部分を読み飛ばすと良くわからなくなりました。全部マンガだったらスーッと読めて良いのにと活字離れしているのでそう思ってしまいました。
漫画と小説のコラボでしたか
2022年3月31日
全て漫画ではなくて 途中から小説も入る コラボされた作品なのですね…。
作品内容が面白いので 全て漫画作品なら より一層 嬉しかったな…。
もしかしたら 中村明日美子先生は 男性なのか?と思わず疑ってしまいました(笑。
何だかんだ
2021年10月25日
仲良くしている2人は微笑ましく思ってみてます。お取り寄せの品はどれも試してみたいと思えるようなのが多いです。
いいね
0件
お取り寄せしたい。
2018年3月30日
中村せんせの絵に惹かれて購入。お話の流れが文字になると少々読みづらい。おふざけモードが強すぎてついていくのが大変です。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!