ネタバレ・感想あり忘却のサチコのレビュー

(4.2) 103件
(5)
51件
(4)
29件
(3)
18件
(2)
1件
(1)
4件
2度も3度も美味しい
ネタバレ
2024年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ お仕事マンガとしてもグルメマンガとしても、コメディとしても上質なおもしろさ。クセのある同僚も勘違いライバルも、変わり者の作家たちも、一途なサチコには完敗なのだ。

ともすれば何を忘却するのか忘れがちだけど、サチコは消えた婚約者を忘れるために美食を追求しているのだった… 私が読んだ範囲では、彼の消息はまだ出てこなかったけど、どんな風に謎が解けるのか、楽しみ。
いいね
0件
忘却
2023年6月7日
食することでしゅんごを忘れる道がわかるって斬新ですね。コッちゃん美味しそうに食べるから同じものが食べたくなります。性格の癖があり過ぎて周りがあたふたするのも楽しい。
いいね
0件
ドラマから入りました
2022年9月6日
以前ドラマを観ていて、すごく面白かったので、漫画も読んでみました。漫画もすごく面白かったです。食べ物がとにかく美味しそうでお腹減ります
いいね
0件
サチコすき
ネタバレ
2022年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はさちこさん感情をあんまりださないけど、だんだんと心がうまれていく感じがおもしろいしお腹がすいちゃう!ままならないことがあっても強くいきていけるという勇気をもらえる作品😉
いいね
0件
サチコさんのキャラが面白い
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のサチコさんがタフなんだけど、意外と繊細で面白いです。地方のグルメとかも出てきて、食べに行きたくなります。落ち込んでたりした時に読むと元気でます笑
いいね
0件
ドキドキ
2022年7月19日
小林がサチコさんになかなか気持ちを伝えられない感じにドキドキしました!
早くこの巻も映像化してほしいです!
いいね
0件
夜中にみちゃいかん
ネタバレ
2022年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは夜中にみて本当に後悔した。おいしそうにご飯を食べてて自分もお腹空いちゃったから。僕は幸せそうに食べるサチコをみて自分も幸せになれたかな。特にミシュラン先生のおにぎりのかいをみておにぎりたべたくなった
面白い
ネタバレ
2022年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 飯テロマンガ大好きで読みましたが、サチコの真っ直ぐすぎ!素直すぎ笑の生き方に★5です♥逃げた結婚相手に、しっかり説明&罰が当たればイイ!現実なら有り得ん!しかもニヤリ笑ってさ
いいね
0件
本当に面白いです!
2021年12月9日
何気なく見始めたんですがなんとまあ面白い。
こんなにいい漫画を見逃していたなんて。
まったく知らなかったんですがしっかりドラマ化されてたんですね。
まだ観てないのですが高畑さんははまるだろうなあ。
イメージぴったりです。
いいね
0件
面白いです!
2021年12月2日
主人公がかなりキャラ立ちしていてシュールな感じの面白さがあります。
グルメに走る動機も変わっていて笑えます。
いいね
0件
爽快。
2021年6月6日
グルメ漫画なことは間違いないが、主人公の生真面目さが面白すぎて、いい意味で、もはやギャグ漫画のよう。食べるシーンが勿体ぶっていなくて、豪快に、ひたすらに食いまくる姿が気持ちいい!
忘れるためのグルメ
ネタバレ
2021年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 文芸誌の編集者幸子は披露宴中に新郎に逃げられる。
翌日普通に仕事をしているように見えるが実はかなりショックを受けていた。
そんな彼女がひとときでも彼を忘れられるのはおいしい食べ物に没頭している時だけ。
幸子のおいしい物を食べている時と、真面目な編集者の顔、彼のことが忘れられない時の切ない顔のギャップがよかった。
いいね
0件
食べる幸せ
2021年6月3日
確かに美味しいものを食べてる時は全てを忘れて浸っていたなって、読んでいてふと思い出しました。完璧に見える主人公の真っ直ぐすぎてどこか不器用なところがギャップ萌といのか、好感が持てて夢中で読み進めてしまいました。ストーリーも絵も凄く好きです!
いいね
0件
美味しそうな料理に魅了されてます
2020年12月25日
外食がや会食が、大手振ってできるようになったら、行ってみたいお店ばかり。今は、誌面で我慢。たのしんでます。
ドラマで観て…
2020年7月2日
結婚式に 男性に逃げられた サチコ。
何かを忘れるように 食べるところ、同僚に気を遣われて…それでも めげない サチコが スキ。
ある意味 癒されます。
いいね
0件
サチコに幸あれ
ネタバレ
2020年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚式でサチコが婚約者に逃げられるところから始まります。辛すぎる。
サチコは、食べる事で集中力が増したり嫌な事を忘れます。旅先でふられた婚約者に偶然、再会するもふられた理由は聞けずじまいで先が楽しみです。
とても良い
2019年10月22日
この作品な描写と文章は、お腹が鳴っちゃう人もいるような惹きつけられるもので、それに加えてしっかりしたストーリー性がまた素晴らしいです。はぁ、カツ丼食べてこよっかな。(笑)是非読んでみてくださいね!!
いいね
0件
ドラマより
2019年10月9日
面白かったです
サチコさん最高に面白かったです
またよろしくお願いたします
ほんとうに面白い
2019年10月8日
さちこさんてこれから幸せになれるんですか?おいしいものを食べて忘れることができなくなる時がくるんじゃないかとひやひやしてます…
程よい割合。
2019年9月30日
無料分だけ読み。もっと料理を前に出してくるのかと思いきや、1話が程よい長さ。ベースのストーリーと料理の割合がまたバランスがいい。料理ばっかり前に出されても興味がなかったら飽きてしまうし、かと言ってストーリーが雑過ぎだとつまらなくなる。微妙なバランスで面白かった。幸子も真っ直ぐでつまづきながらも進んでる感がいいし、幸子おかんが笑える。
面白いです
2019年8月23日
サチコのキャラクターいいですね😄
料理も美味しそうで面白い作品です。
お腹すく
2019年8月22日
読むと食べたいな〜、お腹すいたな〜ってなります!
何回読んでもおもしろい!!
ひたすら食べまくっているのが爽快
2019年8月16日
食欲を煽られるというより、食欲を満たしてくれる漫画。
サチコが毎話毎話、これでもかというくらい気持ちいい食いっぷりでかっ食らってくれます。
自分の代わりにサチコが食べてくれるから、食べなくていっかと思えてくる。そんな不思議な満足感のある漫画です。
いいね
0件
美味しそう
2019年8月1日
ドラマ化されていたので、購入しました。
出てくるご飯が美味しそうで、テーマもあり読みやすかったです!おすすめです!
どハマりしました
2019年6月15日
心の痛手を癒してくれる、各地のグルメ。サチコさんの幸せを祈りながら、一気に読んでしまいました。食べる際の描写が素晴らしく、夜に読んでお腹が空いて困ります。
いいね
0件
サチコさん大好き
ネタバレ
2019年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ まっすぐで真面目で全力投球なサチコさんは 仕事ではバリバリのスーパーウーマンだけど、効率重視するあまり 最初の頃は機械みたいな人だった。
失恋して 美味しい物を食べてる時だけは元婚約者を忘れられる事に気づいてから 巻が進むにつれ 仕事のごほうびや 活力で美味しい物を食べるようになってきて人間っぽさが出て、バカ真面目だけど それが素敵なヒロインになったので、続きを読むのが楽しみです。
ドラマを見てから サチコさんのセリフが 脳内で高畑充希ちゃんの声で再生されるようになりました。
他のキャストも みんなピッタリ。
いいね
0件
本当に大好き
2019年4月17日
サチコさんが どんどん可愛く見えてくる 食べ物も美味しそうです!ドラマまたやって欲しいです
いいね
0件
美味しそう!
2019年3月30日
サチコさんの真面目過ぎて不器用なところがかわいいです。面倒くさい人と思われても、理解してくれる人はいるはずだから、がんばれ〜と応援したくなります。しゅんご君の再登場希望!
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2018年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻の最後、「結婚おめでとう」と言うシーンに感動!
真っ直ぐすぎて空気読めない感じのキャラクターだけど、従兄弟の結婚を祝うために金比羅山へ行ったり、なんか素敵だなと思いました。
いいね
0件
かわいい♡
2018年10月18日
サチコの真っ直ぐで不器用な人柄がかわいくてかわいくて大好きです!!普通の飯系漫画かと思ったら、、こんな風に丁寧に気持ちよく生きてみたいなーと思える、胸のすぅーとするような素敵な漫画でした!クセになります!
いいね
0件
ウニ食べたい
ネタバレ
2018年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう紙面からっていうかスマホの画面から匂いたつようなんです…。この作品。
食の描写が巧いのか、サチコさんがカッコいいっていうかブレてなくて魅力的だからなのか、ハマってしまい現在7巻まで一気に大人買いです。
そして、心揺さぶられすぎて本気で旅に出たい。
私はウニが大好きなので稚内・利尻島・礼文島の回は発狂しそうでした。
次のウニの旬には利尻へ旅立とうと思っております。
それくらい、まるで甘みや香り、食感までも想像してしまうくらい、この作品は良いんです。
本来なら『結婚式当日に男に逃げられる→めっちゃ食う』って、陰の空気が漂うっていうかメンタルやられて過食症なのかな?っていう不安を覚えるのですが、サチコさんは食べることによって昇華してるんですよね。
ただただ素直に食を『感じて』、自分を解放しているように見えます。
なので悲愴感は感じません。
そしてスタイル良すぎ…。
サチコさんの男気が溢れる実直な(時に滑稽な)仕事っぷりと、相反する色気のあるスタイルが私は好きです。
仕事に行きたくないな、疲れたなぁって思ってる時に読んだので漫画とは理解しつつもサチコさんの『仕事に全力で向き合う』っていう姿勢には恐れ入りました。がんばろう!って思いましたね。笑
俊吾さんとの今後もかなり気になります。
よかよか
ネタバレ
2018年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天然なサチコさん、サイコーです。食べてるとこの表情もたまりません。しゅんごさんとの今後もとっても気になります。
いいね
0件
お腹が空く
ネタバレ
2018年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ サチコの真面目系不思議キャラと食べっぷりのギャップがおもしろい!

作者が体調不良で長期休載との事ですが、既刊を読み返しつつ、続きをまったりと待ちたいと思います。
いいね
0件
夜中テロですよ❗️
2018年8月28日
寝る前にシーモアでマンガ読むのですが、幸子が一心不乱に食べる全国各地の食べ物は食通マンガとは少し違って、ただ純粋に食べることを楽しむ、没頭するマンガですね。
食通の能書きはどうでも良いけど、ご飯マンガ読みたい人にオススメです。
いいね
0件
お腹空く。。。
2018年6月2日
このマンガを見ると食欲が湧いてきます。寝る前に見たら、もうテロです。
絵がキレイで読みやすく、俊吾さんの行方も気になりなります。
いいね
0件
やみつきです
2017年8月19日
主人公の超絶真面目ゆえのシュールな笑いと時折見せる可愛らしさ、食べ物の描写、恋の行方、他の登場人物のキャラクターなど、すべてが心地よく最高の作品です。
サチコさんの口もと
2017年7月29日
充分に味わっているときに、目をつぶって上向きながらモグモグしてるシーンが一番好き。日本各地に行くから、出張や旅行での食事選びの参考にすることも。個人の好みや思い込みが主の「料理の批評」じゃなくて、料理そのものを分析してくれるから参考になる。
何事にも集中するサチコさんのパワフルな真面目さもすごく好き!読み終わると次巻か待ち遠しいなと思う。
面白い!
2017年5月2日
グルメ漫画ってこんなにも面白くなるんですね!
買ってよかったです!🙂
いいね
0件
面白くて
2017年4月20日
サチコさんの真面目すぎる
キャラクターが面白くて
大好きです。
何度も繰り返し読んでます。
早く続きが知りたくて
仕方ないです。
いいね
0件
お腹が空きます!
2017年4月16日
何気なく立ち読みで読みましたが、面白いです!サチコのキャラクターも好きですし、何より出てくる食事が美味しそうでお腹が空きます!
いいね
0件
夜に読むと(お腹が減って)危険です
2017年4月15日
食べ物の描写がとても美しく、サチコさんが一生懸命食べる姿が素敵で、作品の読み手はきっと空腹になります。だから、夜中に読むとある意味危険です(笑)。この作品を読めば、観光先でご飯を食べた気持ちになれます。
新刊が待ちきれん!
2017年2月13日
食べた後の爽快感の絵が好き、笑える。幸子さんや周りの人たちの個性が面白すぎる。自分も入り込んで楽しく読める作品ですよー。
面白いグルメ漫画😊
2016年7月1日
幸子の真面目すぎて逆におバカなというのか天然というのか……とにかく味のあるキャラが最高です。
単なるグルメ漫画とは違うのがいい😉
でも、グルメ漫画なので、読んでるとお腹空きます😃
サチコに惚れ惚れする
2016年4月22日
折り目正しく姿勢よくお辞儀はきっちり90度の生真面目なサチコが美味しいものを食べてふぁ~とした顔をするだけのお話なんですけど面白いです
冒頭の婚約者がどんな理由で逃げたのかはわかりませんが、これといった悪人が出るわけでもなく、アクが強い作家達と後輩に苦労しつつそれでも真っ直ぐに突き進むサチコは見ていて清々しいです
チラホラとサチコを取り巻く恋愛模様も合間見えてその辺りの今後の展開も楽しみです
😄旅にでたくなる
2016年3月12日
真面目過ぎで不器用な幸子さんをしあわせにしてくれるメニューの数々!
5刊になると俊吾さんを結構忘れてるっぽい。
いいの!それでいいの!
全力で働いて食べて、甲斐性ある女でいいの!不器用女子にオススメ!
読むと・・・
2016年1月26日
つい同じものを食べたくなる。。。
各話に登場するサチコさんが至福に包まれ忘却するコマがとても好きです^^
素敵な作品
2015年12月9日
素敵な作品というのはやはり主人公に感情移入してしまったり、世界にぐいぐいと引き込まれてしまうものなのだなと…再認識させてくれました。
仕事ができて実直で真面目で努力家で、普通に見たら可愛げがなく見えるかもしれないのに、その姿がなぜか滑稽で魅力的な幸子さん。この魅力は言葉では表せないです、ぜひ読んでいただきたい作品。
おなかが空きます!
2015年12月7日
礼儀正しく、真剣に取り組む主人公にやられました。
最初のトラブルの理由は気になるところですが、
とりあえず出てくるお料理が美味しそうで困りました。
おなかすいた・・・。
オススメ!!
2015年10月3日
おもろいですよ❗絵もかわいい、内容も読みごたえあります!オススメですよ

笑いの後に涙あり!!
2015年9月18日
全体的にとてもシュールな作の中に、感動的なシーンがありとてもバランスのとれたいい作品!!!
大好きです!
いいね
0件
サチコがかわいい!
2015年8月4日
礼儀正しくて憎めないサチコが、とある理由をもとに食に目覚めて探求していく物語!とても美味しそうに食べる描写と、なぜか爽やかに見える描写が好きです!
おいしそう!
2024年5月7日
サチコのキャラクターが読んでて楽しいし、全国のおいしそうな食べ物が次々出てきて、お腹が空きます😄🍙⤴
いいね
0件
笑える
2024年5月2日
ちょっとだけドラマを見て、面白そうだと思ったのに見られなくて、原作が読めると知って読んでいます。面白くて、思わず笑ってしまいます。
いいね
0件
骨太キャラ
2023年6月7日
4巻までですがとても面白いです。デフォルメされたサチコのキャラクターがとても漫画的で読みやすい、ほんのり哀愁の効いたコメディ楽しかったです。
いいね
0件
グルメ漫画って
2023年3月25日
料理を詳細に描写するだけで終わるものが多いけど、ヒットする作品は料理以外の部分が巧く描けているんだと思う。その点これは、真面目過ぎてギャグになる幸子のキャラと、文芸誌の編集という仕事への興味で面白く読ませる。
主人公のキャラがいい!
2022年12月22日
無料版、4巻まで。グルメ漫画は少々飽和状態。少し読み飽きていましたが、こちらは堅物の主人公が可愛くてついつい読んでしまいました。変わり者の作家やセクハラ編集長と脇のキャラ達も楽しいです。グルメより幸子の恋愛に興味あり。何巻くらいなったら進展があるのかな?
いいね
0件
サチコ素敵
2022年12月20日
サチコの仕事の有能さに惚れ惚れする作品。
ご飯も美味しそう!
小林くん応援中。
それぞれ癖のある作家さんも大好きです。
また婚約者の謎だけがモヤモヤしているのでどうかサチコさんが幸せになれますように、とばかり。
がんばれさっちゃん
2022年10月12日
食べ物は美味しそうです、さちこさん美味しく食べるために真剣に挑んでいます。婚約者逃げられてしまい、先々婚約者の言い分とか謎解きされるんですよね。
いいね
0件
無意識に
2021年6月30日
無意識に食べてます!
ストレスフルですよねサチコさん!!
どんどん、どんどん食べていきますが
最後には幸せになってもらいたいよサチコさん!!
いいね
0件
想い入れ
2020年12月19日
主人公の性格も強烈で、出だしもなかなか重いモノでしたが、だからこそ食べる事への想い入れが伝わってきました。
いいね
0件
ご丁寧
2020年8月1日
幸子さんはお礼の角度も話し方も、とってもご丁寧だけど、食べる時は勢いすごい(*'▽'*)よく食べるなぁ〜でも細くていいなぁ〜と、羨ましくなります
いいね
0件
テンポがいい
2020年6月7日
幸子のキャラも独特で面白いけど、食べっぷりの良さや美味しそうなゴハンも見ていて楽しみ。
失踪した彼との関係も気になるので、残りの巻も購入検討してます。
いいね
0件
幸子がいいキャラ
2020年2月15日
ドラマを観てから読み始めたけどドラマとはまたイメージが違った
幸子がだんだんと人間味が増してきて面白くなってきた
いいね
0件
面白かった
2020年1月31日
タイトルを見てすごく気になったので読んでみました。面白かったので良かったです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2019年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のキャラが面白いし、ストーリーもいつも面白くご飯も美味しそうでいいです。
ただ元カレの謎がいつまでたってもわからない。
中々話が進まないのが残念。いい加減引っ張り過ぎかなー。もしかして最終回間近じゃないと謎は解けないのかな…。
いいね
0件
いいキャラしてる😄
2019年4月1日
私はドラマを見てから読みはじめました🙂

サチコさんをはじめ皆いいキャラしていて楽しいです👍特にクセの強い作家達との掛け合いが大好きです❗
いいね
0件
いろいろ好き
2018年11月17日
生真面目すぎ、不器用すぎなサチコさんが笑えるし、好きです。そして、これに出てくるものは漏れなく食べたくなります。その反面、シュンゴさんとのことも気になります…。
いいね
0件
素晴らしいです。
2018年10月12日
軽い気持ちで読み始めたが、ハマった!一気に読んでしまったが、(無料分だけで)読み足りない。是非とも続きが読みたい。久しぶりにそう思えた作品に出合った。最高です。お腹が空いた。
いいね
0件
早く続きがみたい
ネタバレ
2018年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者が、逃げた理由がなんなのか、ものすごく気になります。最後はハッピーエンドになってほしいです
サチコさんかわいい
2018年3月21日
この漫画を読むとお腹がすきます。。。
サチコさんが真面目で硬い人間と思いきや、かわいい部分がチラチラ出ていて面白かったです。
続きが気になる。
いいね
0件
サチコさんいいね!
ネタバレ
2018年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚式を新郎にバックられ、婚約者を忘れる為に食べたい物を食べまくる。

仕事も完璧。
でも一心不乱に走ったり、ツッコミがいもあります。
ドラマの配役は最悪
2018年1月11日
しかし漫画は面白いので読む価値はあると思います。
ストーリー性も日常をメインにチビチビ核心に迫っているのも魅力だと思います。
いいね
0件
幸子可哀想、変わってて面白い。
ネタバレ
2018年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚式で新郎に逃げられて可哀想って思ったけど。すごい変わってて笑ってしまった(>_<)
食べ方が美味しそうで、お腹キュルキュルなって読んでしまいました(^ー^)笑
幸子幸せになって欲しいな( ´艸`)
いいね
0件
忘却の彼方
2017年12月6日
不本意だったり、嫌なことやどうしょうもないことに振り回されず、力強く仕事をきっちりこなし、美味しい料理を心から堪能する。表紙のイラスト通り前向きで清々しいストーリーです。
いいね
0件
全冊購入
2017年11月4日
初めは無料版を読みましたがサチコの魅力に引き込まれて全冊購入してしまいました。
食の漫画というよりは主人公の魅力が食を通じて伝わってくる漫画ですね!
いいね
0件
秋刀魚の食べ方、実践してみます
2017年10月4日
主人公のサチコさんの可愛さと面白さがじわじわくる。肩の力を抜いて、気楽に読めて、プラスお腹が空く漫画。
いいね
0件
美味しそう!
2017年10月3日
結婚式で花婿に逃げられた元嫁が食事で辛いこと忘れようとするのが、面白いです。
サチコさん好きです。
2017年7月5日
ごはんがとてもおいしそうです!!
サチコさんの真面目さが色々おもしろい展開を招いています。
続きが気になります…!!
いいね
0件
忘れるための食事
2016年1月18日
婚約者を忘れるためにと、女の子がもりもり食べてる姿が清々しい。主人公の性格も、真面目クールなのか天然ボケなのかつかめない、不思議な魅力があって好きです。
いいね
0件
いいね
2016年1月4日
たまたま読んでみたら、面白い作品に出合えました。サチコさんがいいキャラクターしてます。ただ、読んでておなかが空くのは困りますね。
幸子
2022年12月12日
高畑充希主人公のドラマが面白かったので原作も読んで見ました。
幸子さんに感情移入してしまった。面白いです。
いいね
0件
ご飯は美味しそう!
2021年8月8日
出てくるご飯全部美味しそうで好きです!特に1巻のは全部美味しそう!ただストーリーはちょっと単調?途中で飽きちゃいました。
いいね
0件
ビックリしました
2020年10月12日
おいしい和食屋さんの描写なのに、お膳の配置が全くでたらめなのがイヤでした。
いいね
0件
文芸編集者のグルメストーリー
2020年6月7日
主人公:佐々木サチコは29歳の文芸編集者。美味しいものを食べたときに訪れる“忘却の瞬間”を求めて、美食を続けるサチコのグルメ追求ストーリー!美味しそうに食べる主人公の表情がたまりません!
お腹減る
2020年1月17日
短話なので読みやすいですが、続けて読むと飽きてしまうかもしれません。それとお腹いっぱいな時は読む気しませんね。
いいね
0件
途中で
2019年12月6日
途中で4巻あたりで見るの止めてしまった。段々ストーリーのテンポに飽きてしまった。
うーん
2018年10月12日
無料2巻読みました。面白かったですが、主人公へのイライラがずっとくすぶってしまいました。
食ッて 忘れよう~~
2018年7月26日
無料 立ち読み のみ 拝見 。

ソコソコ 美人で 巨乳 だかしかし 真面目 過ぎて 学級委員長・タイプの 主人公が 妙ぉぉ~~な 行動ばかり する 。

最初は 普通の コメディかと 思ッたが 読み進めていく内に 所々 笑わせる 小さなツボ 満載で かなり 楽しめた 。

絵柄の コマの 中で 関係ない 看板の コピーとか 何気ない 本のタイトルとか 思わず “ Σ ブッッ! ” … ッと 吹き出して しまった 。

そう言う 細かい 笑いの センス有る グルメ漫画 。
美味しい
2018年5月2日
出張であちこちに行きそこで食べるご当地のものをこちらも食べたくなる
いいね
0件
変わり者
2018年4月3日
はじめはメシマンガかと思い読んでみたが、社会生活が危うい程の変わり者の女性のギャグマンガとは…編集の仕事も「重版出版」程リアルでも無いし、絵柄も微妙。
無料のみ
2018年3月21日
いい食べっぷりで爽快!応援したくなる女性です!見ててお腹空く
いいね
0件
ありがちなグルメマンガ
2017年1月3日
結婚式前に新婦が逃亡…その後、「食べること」目覚めるサチコ。
料理の紹介やストーリーは良いのだけれど、少しありきたり。
ちょっと残念。
幸せ感を感じるならお薦めのの1冊です。
読んでると
2017年1月1日
読んでるとお腹が空きます!
食べ物も美味しそうだし食べ方も美味しそう!
無料分のみ
2016年12月7日
主人公が真っ直ぐすぎて応援したくなります。食べ物も美味しそうです。
無料
2016年12月1日
無料だったのでためしに読んでみました。青年漫画ですが、女性でも楽しめます
真面目女
2016年3月13日
鉄のような女、というのはどこか冷たさを感じるのですが、彼女は真面目すぎる女、というところです。ただただ愚直に生きて、辛いときもとり乱せずに過ごす淡々とした女性サチコが、食事をすることによって活力を取り戻す話。よし!美味しいもの食べて頑張ろう‼と思わせてくれる作品です。
行動力…
2016年1月5日
とにかく主人公、サチコの行動力がすごくて面白い。個人的には、グルメの部分は二の次かなぁ。いつか花婿は戻ってくるのかな?
うん
2015年10月12日
美味しそうに食べるシーンはお腹が鳴ってしまいます…
さらっと読みやすいお話です。サチコの大きいムネは青年誌だからなんですね(´・_・`)
沖縄の回が素敵でした
2025年1月1日
まだ無料分しか読めていません。主人公のキャラクターは百歩譲って飲み込むとして、セクシー過ぎる体型や男性向けのサービスショットと思われる絵や上司や後輩のセクハラ言動がムリ。

ただ、おいしいものを食べるのはやっぱり楽しいから、主人公がそれをできるようになったことは嬉しいし、同僚の女性陣はすてきかな。
いいね
0件
引っ張り過ぎじゃない?
2020年2月23日
なんか、あれだけサチコさんに恥ずかしい思いをさせたのに未だに真相を語らない俊吾さんの事を早くふっきってほしいのに、忘れた頃に出てくるんですよねー。でもそれが解決したら終わっちゃうのかな。全国を食べ尽くすまで終わらないのかもしれないけど、引っ張りすぎて読者の旬を逃してるんじゃないかな。巻数もさることながら連載期間に対してレビュー数が少なすぎる、古い書き込みばかりで新しい書き込みが少ないのがその証拠かと。ちなみに2024年4月30日にレビュー再書き込みしました。
レビューをシェアしよう!