ネタバレ・感想あり少年残像 -Boy’s Next Door-のレビュー

(4.5) 8件
(5)
5件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
重ためのストーリーが魅力的
2024年9月29日
どの短編もストーリーが重たくてシリアスな感じがあって世界観に惹き込まれます。しっかりとしたストーリー構成が魅力的で面白いですし、作品の雰囲気に絵のタッチがよく合っています。ミステリーやサスペンス風味なのも楽しめますし、素晴らしい短編集です。
いいね
0件
男性が美しい…
2020年4月20日
内容も作画も美しく、外国の設定?のような気分になり、完璧に日常を忘れさせてくれる作品です。
病んでる感じやイカれてますが、切なくて優しい。
ゾクゾクする!ってこのこと!!
独特の世界観
2019年8月30日
懐かしくて読みました。独特の世界観がいいですよね。短編集ですが、ミステリアスで満足感のある一冊です。
あの2人だよマルフォイ
ネタバレ
2017年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラッグあり。男娼あり。画面は暗め。ストーリーも重い。でも最後の数ページがもの凄く純愛。「だってローレンスが笑うんだ」エイドリアンを迎えに来たローレンス。もう涙が止まらないですわ。
同性愛が大丈夫な方向け
ネタバレ
2016年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 由貴さんの他作品でもちょいちょい怪しい部分がありますが、これは完全にそうです。年齢指定はありませんが同性愛が無理な方は買わないことをお勧めします。私は非常に好きです。とても綺麗で終盤号泣しました。同性愛、絵柄が大丈夫な方は是非見てみて下さい。
悲しすぎる破滅しかない愛・・・・
ネタバレ
2023年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「天使禁猟区」で由貴香織里ワールドのダークファンタジーのファンになりましたが、表題作の「少年残像」は少し違い現実的で連続猟奇殺人犯と男娼の破滅しかない愛を描いた、かなり重い作品でした・・・・
母親との歪んだ愛憎と死により精神的に異常をきたした連続猟奇殺人犯が、男娼の少年により愛に包まれる。でも破滅しか先に無い・・・・あまりにも残酷で悲しすぎる物語・・・・
愛の究極としてのカニバリズムの示唆もあり、作者の禁断の物に惹かれるというのも伺えます。
やはり人間が一番怖いとつくづく感じました・・・・
他の作品は初期の物で、これが「天禁」に繋がっていったのがわかります。
2020年3月13日
はまっていたのが電子書籍でという事で購入。昔は妖しさが好きでしたが、今読むとぐっとくるものがえります。
いいね
0件
由貴先生の最高傑作!懐かしいです!
2021年7月30日
由貴先生の短編集。ダークで血なまぐさい話が多いです。
何十年も前の作品で当時は何度も読み返したのでもういいかなと思ってたのですが、白泉社のセールで半額だったので購入して久しぶりに読みました。
少し古臭く感じますが、それがまた味があって良いなと思いました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 由貴香織里
出版社: 白泉社