ネタバレ・感想あり天使とダイヤモンドのレビュー

(4.2) 5件
(5)
3件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
感動する!一気に読んだ方がいいやつ。
2019年8月21日
読んでよかった。某有名マンガに負けないくらい熱いし、理由があるから。一冊だけど300ページ以上あるので大満足すると思います。
いいね
0件
名作です!
2018年5月2日
GWや魔法使いの娘。が代表作ですが、この天使とダイアモンドも名作です!甲子園を目指す野球部の物語。どちらかというとクールでドライな作風の作者さんにしては珍しく?全編熱い。絵柄は古いけど物語は古さを感じさません。大人になってからの方が読んでいて泣けました。皆んなのその後、がさりげなく書かれているのが嬉しい。
いいね
0件
女の子だから
2017年9月17日
加野先生のグダグダっぷりもいいけど、合宿の時、女の子だからごきげんよう。と帰って行った奈々美ちゃんが女の子は公式戦に出られない。って泣きながら帰っていったのが胸に刺さった。
いいね
0件
面白い
2016年7月20日
面白かったです!
恋愛模様もありの青春漫画で、ストーリーもしっかりしていました。
ですが最後が意外とあっさり終わったので、もう少し続きを読みたかったなと思います。
いいね
0件
目指せ、甲子園!
2021年8月13日
新人教師・加野の赴任先。そこの生徒であるいとこの七美&開とした約束。元野球部の加野の過去の傷を結構抉ってくるのが読んでいて辛かったです。
開の脅しに仕方なく顧問になった加野。七美に釣られて、野球がやりたくて等々、何とか試合可能な人数が入部し野球部スタート!一癖二癖ある人が甲子園を目指します。
加野に憧れる開。開のことが好きな久保田。親の押し付けに反抗する真。女子にやっかまれ上手くいかない七美。女だからというだけでやりたい野球ができない歯がゆさが悲しい。
高校生達の汗と青春!みたいな建前と、強豪校が潰し合わないようになっている現実。それにも負けず見事戦い抜きました。
とても作者らしい話でしたが、最後駆け足な感じ。どのキャラにも感情移入できないまま読了。内容と題名はどう繋がるのか分からず。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!