ネタバレ・感想あり亜人ちゃんは語りたいのレビュー

(4.5) 55件
(5)
33件
(4)
18件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
優しさ100%
2023年4月4日
子供達が日々成長する感じになんか癒やされます
現実に亜人がいてもこの主人公達のような人なら友達になりたいな

いいね
0件
みんなに読んで欲しい
2023年1月22日
一人一人の個性を受け入れて違って当たり前なんだということを肯定してくれて優しさが溢れた世界でした。現実の世界も優しさでいっぱいになってくれたらいいなと願ってしまう。
いいね
0件
日本人にしか書けない漫画
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雪女 デュラハン 吸血鬼(後サキュバスもかな?)本来なら人間の恐怖の対象になる存在を可愛くキュートな普通ね女子高生として描きその生活の中で起こる様々な問題を周囲の保護者や友人達と共に解決してゆく学園ドラマにしているのが最大の功績だろぅ、これは「うる星やつら」のラムちゃんを見たオーストラリアの知人が「鬼と言う恐怖の対象をこんなに可愛く描けるのは日本人だけだよ」と言っていたが、この作品にも同じ事が言えると思う。
いいね
0件
アニメを見て
2021年10月1日
アニメの出来が大変良かったので、原作が気になって読むことにしたパターンです。実際に読んでみて、アニメが原作を忠実に再現してたんだなー、というのが判りました。原作の良さが確認できて良かったです。
いいね
0件
面白かった!
2020年6月26日
亜人ちゃん達の人間関係やヒューマンドラマが、現実にいたとしたら、ありえそうで、ちょっと考えるところもあり、面白かったです。
いいね
0件
面白い
2020年4月1日
絵柄が好みなので購入しました!
亜人ちゃんたちがとてもかわいいです~
いいね
0件
のんびり
2020年3月20日
落ち着いて読んでいける学園ものです。のんびりした雰囲気が好きです
いいね
0件
コンプレックスを長所に変える物語
ネタバレ
2020年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亜人という異種族もの、というのが先に来る今作ですが、内容は異種というコンプレックスを克服し、人と普通に付き合えるようになるまでを手助けする高橋先生と亜人ちゃんたちの物語です。

コンプレックスはただの人間と似たようなものなのです、音や光に敏感だったり人との関わりを難しく感じたり…

実際にも存在するような個性です。それを亜人という形で柔らかく描き、楽しく読めるようにしてくれたのはとても嬉しいです。

亜人ちゃんとの関わりだけでなく現実の存在も仄めかす作品だと思います。
いいね
0件
面白い!
2020年2月24日
なんかキュンキュンする。亜人としてのコンプレックスが女の子のコンプレックスみたいでかわいい。
いいね
0件
おもしろい
2019年12月7日
アニメを観て読み始めましたキャラクターが可愛くて面白いです!
いいね
0件
ヒロインが魅力的
2019年8月29日
ヒロインがどれも一癖あるけど、やっぱ可愛すぎる。後、ほのぼのしてる感じも良き。
いいね
0件
のほほんとしています
2019年7月14日
のほほんとした学園もので落ち着いて読めます
キャラも可愛くてほっこりします🙂
いいね
0件
アニメで知った
2019年6月1日
アニメを見て、面白かったので読みました。
サキュバスの先生が可愛くていいですね。他のキャラもかわいい。
いいね
0件
面白かった
2019年4月22日
斬新で面白かったです。アニメも見ましたが漫画の独特な絵柄がすごく好みです
アニメから入りました
2019年2月2日
萌え系かと思いきやひとりひとりのキャラクターを愛情たっぷりに描写していて、すぐに感情をリンクすることができました。
気持ちがあたたかくなる良い作品です。
いいね
0件
亜人ちゃん達かわいい
2018年10月5日
普通の日常風なんだけど、雪女の女子高生が普通に人間関係で悩んで、バンパイアの友達が助ける。
 デュラハンの恋の悩み、などなどゆっくりしてるときについ見ちゃう作品です。
いいね
0件
なに漫画?と聞かれると難しい良作
2018年5月19日
アニメ化ではまりそれ以来本誌で追ってます。
亜人ちゃんが一人一人個性があってかわいいのですが、決して彼女たちが中心というわけでなく、それ以外の登場人物との関わりこそがこの作品の真髄であると思います。

違いを知り、理解し、一緒に悩み歩んでいく姿は今の社会で求められていることですが、この漫画を見るとマイノリティについて考えさせられます。
また哲学や物理的な考察も面白いですし、友情、恋愛も盛りだくさんないい作品です。男女問わずおススメです。

それはともかくとして高橋先生と佐藤先生の距離がじわじわと近くなっていて私はとっても嬉しいです。ぜひくっついてほしいな〜。
いいね
0件
全然違った
2018年5月17日
表紙からよくある萌え系かなーって思って無料でも敬遠してた。
全然違うじゃん!
一番良いのは全ての内容に良い距離感。
普通はどっかのジャンルに偏りがちになるんだけど満遍なく。
なのに全部しっかり描かれている。
アカデミックだしそこにロマンあるし。
今月厳しかったんだけど5巻までポチってしまった、続きはよ
非日常者のいる日常系
2018年4月17日
他の作品では大抵では隠そうとする亜人(デミ)という事を、単なる個性として扱っているのがいいです。社会も亜人を排除するわけでなく、受け入れている優しい世界です。
いいね
0件
みんな可愛い
2017年3月10日
キャラクターがみんな可愛い。特に気を張らずに気楽に読める感じです。
いいね
0件
高橋先生がとても素敵です
2017年2月27日
デミちゃん達が抱えている悩みや疑問に誠実に対応し、解決法が見つかるまで一緒に考える高橋先生がとても素敵です。こういう先生が現実にたくさんいて欲しい。

デミちゃん達の真っ直ぐな所と、あちこちで見られる可愛い部分も、心を温かくしてくれます。思春期の若者達が、自分とは違う子にどのように接すれば良いのかを考えさせてくれるので、十代の学生達におすすめしたいです。
メッチくちゃ良い
2017年1月29日
制服イラストのまんがはほとんど面白い、このまんがも面白かったですので、皆さんに是非ぜひおすすめ作品です。
いいね
0件
マイノリティ
2017年1月29日
亜人の設定がかわいらしくて面白い。悩みはいろいろあるけれど、高橋先生が受けとめてくれます。
いいね
0件
可愛い!
2017年1月29日
キャラがとても可愛い!!最近アニメも始まりチェックするべき作品!
いいね
0件
面白い
2017年1月25日
緩くフワフワしているようでそれだけじゃない。気を抜いてると急にグッときたりします。
いいね
0件
面白い
2017年1月24日
面白い!サキュバス言っちゃった笑
亜人だけど怖くないし可愛い笑
いいね
0件
ほのぼの
2017年1月19日
亜人に出会いたい教師と、案外身近にいた亜人の生徒の話。
まだ一巻の途中ですが、いろんな亜人が出てきて考え方や人間との関係をたもつコツも知れて面白いです。
いいね
0件
何かもう、色々頑張れって言いたい←
ネタバレ
2017年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高橋先生は勿論の事、恋に悩む2人やその他の亜人(デミ)の皆、それを支える周りの人達も大変だなと思いつつも、笑いあり、感動ありなので凄く楽しいです←
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2017年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとファンタジーなコメディで面白かったので他の方も買いだと思います
いいね
0件
アニメ化
2017年1月16日
祝!アニメ化記念。前々から読んでいてきっといつかアニメになるだろうなと思っていた一品。おすすめ
いいね
0件
good
2017年1月16日
アニメ化されましたが、マンガで読むのも良いです。一人一人がかわいい!
いいね
0件
日常系です!
2017年1月6日
シンプルな絵柄ながら、表情や心理描写がとても読みやすかったです!ほのぼのとしたファンタジー?物です!キャラクターそれぞれに個性があっておもしろかったです
いいね
0件
優しい世界
2016年2月5日
色んな亜人ちゃんのそれぞれの個性で時に笑わせてくれたり、亜人ちゃん特有の思春期らしい悩みを持っていたり、人間とまるで変わらない日常を登場人物達が一生懸命過ごしているのを見ていると胸がほんわかします!
いいね
0件
鉄男
2023年3月10日
自分は、テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
個性的な亜人たちとの学園サイエンスコメディー面白かった
いいね
0件
これまで避けていたことを後悔
2019年12月16日
単なる萌え系かと思っていましたが、それぞれの女の子たちの人間性(亜人性?)が可愛く魅力的なので、楽しめました。ゆるいタッチの画も好きです。
可愛い
2019年9月16日
デミちゃんが可愛い〜
おもしろい要素が沢山あって大好きです!
いいね
0件
亜人ちゃんは語りたい
2019年9月6日
アニメを観てから読むようになった
絵はあまり上手ではないが話が面白い
いいね
0件
かわいい
2018年11月25日
西洋の妖怪たちが女子高生に擬人化されて可愛いらしいですね。いい大人が振り回されるのは面白いです。
いいね
0件
とにかく絵とキャラクターが可愛い。
2018年8月2日
ごくごく少数の亜人が一般人と生活しているという世界で高校を舞台とした教師と亜人生徒との日常考察漫画です
いいね
0件
癒されます😄
2018年7月7日
話はものすごく珍しい訳ではない亜人系ですが、絵がかわいらしく、ほっこりできます。
先生と生徒の距離感がとても楽しく、キャラクターも魅力的です。
いいね
0件
面白かった
2018年5月21日
亜人ちゃんたちが何人か出てきて先生とのやりとりなどの日常が面白かったです。
いいね
0件
深イイネ
2018年5月21日
亜人という存在がナチュラルにスクールライフに馴染んでいるところが、驚きであり新鮮さもあり、深いメッセージの様にも感じます。だってよく考えたら、私たち人間という種だけでもかなりの違いや個性があるんだから、亜人と人間のあいだに違いなんて無さそう。人の特徴を良い意味に捉えたお話だと思います。続きがきになる!
いいね
0件
ほんわか
2017年10月31日
しててイイ。
先生の懐の深さが素敵ですねぇ。
あと、結構レビュー多いんですが、低評価を付けてる人がいないってのが、この作品が愛されてるんだなと。
なかなかの
2017年9月30日
最初はいま流行りつつある
亜人ものかとおもいきや
この作者目線はいっそ新鮮
日常的な話でもそうじゃない
底からじんわり温もる
いい作品
いいね
0件
デミ達のほんわか日常
2017年4月30日
亜人(デミ)と呼ばれる吸血鬼たちの学園もの。登場人物たちが素直でみんなかわいい!現実味はないがほのぼのとしたストーリーでさくっと読めると思いました😄
いいね
0件
<div>なんかホッとする感じ</div>
2017年4月5日
<div>この作品を読むと、読み終わった後に読む前よりもホッとした感じに思います。</div>
いいね
0件
面白い
2017年3月3日
TVアニメで知って原作を読みました。
佐藤先生がお気に入りなので
最終的に高橋先生とくっつく事を願ってます。。。
2017年1月29日
キャラクターがとても可愛いです!アニメも始まり、とても嬉しいです!
いいね
0件
面白い❗
2017年1月28日
軽く読めるのに人間関係が意外と深い❗
実際に亜人がいたらこんな感じで生活するのかなって思った。
いいね
0件
ヒヒ
ネタバレ
2016年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 汗腺からぶりっと氷が出てくると…いたそーですな(笑) uuuuu




いいね
0件
よくある感じだけど…
ネタバレ
2016年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転校してきた人が自分の求めていた亜人だった。このようなケースはよく物語にはある、突然望んだものがやってくる御都合主義というのかな?一種のそんなものだと思ってしまったけれど、この後の展開が気になる作品でした。次のお話が待ち遠しいです🙂
いいね
0件
普通
2020年3月21日
つまらなくはないですが、突出した点がない気がします。吸血鬼やデュラハンなどが好きならいいかも?
いいね
0件
なかなか
2018年11月4日
面白い。一応偏見に対してのメッセージみたいなの織り交ぜてるけど深く考えずに読みました。
いいね
0件
可愛いな
2018年8月22日
亜人ちゃんたちがとても可愛いです。それぞれ個性的でエピソードも面白い
いいね
0件
カワイイ
2017年1月29日
意外とカワイイですね❗
ほとんど先生とからみなので、4人だけしかいないみたい。
レビューをシェアしよう!