ネタバレ・感想ありお伽もよう綾にしき ふたたびのレビュー

(4.7) 30件
(5)
22件
(4)
7件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
最高です
2025年2月9日
お伽もよう綾にしきも全巻読みんで面白い‼️と思ったのでこちらも読んだけどやっぱり面白い‼️できればさらに続編を描いて欲しいな、もっと続きが読みたいです😁
いいね
0件
世界観は前作『彼方から』に通ずるとの事。
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『お伽もよう綾にしき』の最後に、作家さまが「取りこぼしは続編で」と言われていた通り、前作を補完するような内容でした。
新たな事件も幾つか描かれていますが、その後の微笑ましい日常を見れるような作品です。
最終巻、「おじゃる様」が何故、笛に封印されたのか等の謎も解明します。
大団円を迎え全てスッキリです。
優しくて強い
2022年12月18日
かわいくてかっこよくて、芯があって、心があたたかくなって…素敵な作品でした!「彼方から」が昔から大好きだったのですが、こちらは読んだことがありませんでした。毎日無料で途中まで読ませてもらって、出会えてよかったです。そして続編のふたたびがあって嬉しかったです。ありがとうございました。
やった~
2022年10月3日
続編でいきなり夫婦(めおと)になっていて思わずニンマリからのスタートです
大きな敵(八重)がいない分、それぞれのキャラや出てくる河童やたぬきに泣ける要素も増えてます
ひかわ先生の描かれるカップルって読者がニヤニヤしてしまうくらいラブラブ感強くていつ読んでも幸せな気分に浸れます
若い頃は…
2022年6月14日
新九郎様しか勝たん!!と思ってましたが歳を重ねると、すぐいじける現八郎がカワイイやら愛おしいやら、守ってあげたい!と思うのです。その上おじゃる様は別次元でかっこいいし、すずはかわいいし、お話しは温かくて泣いちゃうし、何度も読み返しています!
いいね
0件
安心して
2021年8月5日
安心して読める作品だと思います。ほっこりできます。どんどん仲間も増えて、ゆったりとした気持ちになれました。
いいね
0件
晴れて夫婦になったあとのあやかし退治
2020年11月23日
あやかし退治が主ですが、主人公たちが強いので安心して読んでられます。ほのぼのとしたあやかしたちも多くて、和みます(^^)新九郎、おじゃる様が目の保養です(笑)
使命のある漫画ですね
2020年5月22日
ひかわ先生は子どもの頃に見たさまざまなアニメから着想を得られたとのことですが、先生ご自身も次世代にバトンを繋ぐ作品を世に送り出すお役目を授かった方だと思います。

スピリチュアルブームが起こって十数年、人類が進化するために必要な意識変革を、漫画という今や世界中に影響を及ぼすツールを使って世に広められているのだと。

面白い物語を追ううちにいつの間にか、この世の理(ことわり)や人が生を受ける意味などがさりげなく伝わってきます。まんが日本昔話から、日本人が知らず知らずのうちに身につけてしまう道徳観のように。

個人的にはおじゃる様の【ぐいー】がたまらなく愉快ですが、おじゃる様が時折見せる、何かをひとつひとつ学んでまるで成長しているかのような【無言無表情】もツボです。

何よりこの作品にはヒトに負けないほど情の深いモノノケも登場するので、そのか弱く小さき者が勇気を振り絞って魔物に立ち向かう健気な姿にも心打たれます。
続く?
2020年2月28日
先生の作品はいつも本当に大好きです。ほんわかしたあたたかさを持っていて、シリアスな感情もサラリと表現するし、暗くなり過ぎない。登場人物の成長もじっくり感じるしキュンとする場面もある。先生の筆の遅さは、待ち望むファンにとってはとても焦らされていますが、これからもいいお話を期待しています。いい感じで巻が終わると、ここで終わってしまうのでは?と不安になります。どうか続けて下さい!
いい意味で、古き良き少女漫画
2020年2月25日
きょうこ先生の作品は「彼方から」で知りました。
頑張り屋で、健気で、でも守られる弱いだけじゃない芯のある可愛いヒロインと、ヒロイン一途で強くてかっこいい、でも脆い部分も垣間見える男前なヒーロー。少女漫画って面白い…ひかわきょうこ先生の作品を読むたびそんな気持ちが溢れてきます!
続編と言うことで、夫婦になってからの新九郎とすず。そしておじゃる様に現八郎に五郎太と、いつもの顔触れが出てきての珍道中も楽しめますが、何よりこれまでに至る過去編から、別視点からの前作が見れて本当に面白い!今時の奇抜な設定!怒涛の展開!みたいな作品や、現代物にちょっと飽きたな〜という方、ぜひ読んでみて欲しい作品です。
ずっと続いて欲しい作品のひとつ。
おもしろい
ネタバレ
2020年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらは、続編、、になるんですよね。
面白いです!絵も美しい!
2人が夫婦になっていて微笑ましかったです。
面白いです!
ネタバレ
2019年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつも割引で漫画を買う私ですが、定価で買いたくなって買いました(°▽°)。
おじゃる様の経緯や、封じ込められる前のエピソードや、カッパちゃんの一生と、死んでからの待遇とか、すごくすごく嬉しくなる話が目白押しです。
彼方からでハマって、イザークやノリコに会いたいのに会えない!って悶えていたけど、この物語をみて、2人ともこういう形で輪廻転生したんだなと思って、自分の中で満足できました。
お体が弱くて無理がきかないみたいですので、今後も無理せずマイペースを貫いて描き続けていただけたら嬉しいです。
続編
2019年8月17日
前作と本作の1巻無料を読んで、もっとひかわ先生の世界観に浸りたいと思い購入しました。何度でも読み返したくなる作品です。
新九郎様かっこいい
2018年2月27日
イケメンすぎる新九郎様が男らしい✨
うちがすずやったら惚れてるわ
待ってました!
2017年10月14日
前作がけっこうあっさり終わってしまったので続編嬉しいです。
鈴と新九郎のもっとラブラブないのでところがみたかったので。
「すーず」ところがおでこにコツンとやるシーンがたまりません…♡
かわいい
2017年1月16日
相変わらずのみんなが読めます。ひかわ先生らしい優しい世界ですけどこのシリーズは悪役はしっかり悪役です。小さい妖怪達がかわいいです。
面白い!
2017年1月15日
続編です。いきなり結婚している二人にびっくりですが、初々しさがあってかわいいです。こちらでも可愛い登場人物が出てきて楽しみです。
あやかしもの
2016年12月23日
おじゃるさまのツンデレ最高❗あやかしものがもともと好きだったこともあるけど、素敵な愛らしいキャラクターたちがイキイキと描かれていて面白いので、止められません。
続編
2016年12月22日
普通の人には見えない者が見えるって凄く怖い💦幽霊見たことないけどどこかにいるかも?って思うだけでも怖いです。すずと新九郎は幽霊や妖も見えてよく強く成長して凄いですね。なんかの拍子に見えなくなったら現八郎も見えなくなっちゃう😄
いいね
0件
他の方も書いていますが
2016年12月4日
本当に長く続いていて欲しいです!
漫画がでたら毎回買っています!ドキドキもありつつふふっと笑ってしまうところがあったり、本当大好きです!
いいね
0件
前作の補完要素もあり……
ネタバレ
2016年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作よりも妖達の優しさにウルルっとなります。
河童や茶釜だぬきのお話にはつい泣いてしまいました。
前作では敵だった現八郎が可愛くて面白いキャラになっていたり(前作の最後の方から既に……ですが)、おじゃる様が小さな妖達と和気あいあいとしている所にほっこりします。
前作のその後を安心して読める作品です。
長く続いて欲しい
2016年8月25日
とと様やおじゃる様の過去が明らかになります。てか、おじゃる様絶対すずの事好きだよね?私もおじゃる様におでこグイってやられたい!!おじゃる様最高です。でもとと様の「すーず」て呼ぶ所も最高!早く続き読みたいです!
和+もののけファンタジー続編
2023年12月30日
第二部全6巻。時代物で呪術物。さらに大きいコマ割りとなり見やすい反面、P数減な所もあり。夫婦になったすずと新九郎は京都へ向かうことになりますが、当然一筋縄ではいかず。
おじゃる様・現八郎・護法たちに五郎太も集結。しかし再び何者かによる策略で二人が離ればなれ!最後にはかっぱの願いも叶い、寂しさを残しつつ一件落着。
3・4巻は第一部をすず以外の視点で振り返りながら、出会いと別れ、生きる強さと悲しさが折り重なった新九郎と現八郎の過去が描かれています。さらに新九郎→すずへのプロポーズもあり!
4巻後半は新たな事件発生。盗まれた名簿、謎の男に謎の建物。うっかりさんな猫のもののけ・すももと、いじらしい茶釜からたぬきに変身するもののけ登場。手のかかる天狗系男子・現八郎はぷるぷるしながらもいじける性格から脱出できるか?!
おじゃる様の過去や真名等も判明。いつの世も異端を恐れ排除する人間が一番恐ろしい生き物なのかも。それでも最後に楽しそうなおじゃる様が見られて一安心。第一部に比べると第二部は小粒な話+やや中盤が中だるみな印象。
作者さん買いしました。
2020年3月17日
彼方からの作者さん買いでこちらのお話もサクサク読めました。もっとラブラブがあればいいなぁ😃
いいです❗
2018年1月14日
この作者さんの作品はどれも皆心が暖かくなる作品で安心して読めます。子どものころから大好きな作者さんです。
いい夫婦
2017年11月25日
続編の方が好きです!二人がいい感じの夫婦で、読んでいてほっこりとします。
つづき
2016年12月1日
つづきが読めるとは思いませんでした。ととさまとすずの今後の夫婦仲も気になります♪
楽しめる
2015年11月13日
柔らかい絵柄と、地に足のついたストーリー展開があっていて安心して読めるお話です。
泣かされます
2015年10月11日
前作ほど一環したストーリーではなく、短編集的な色合いが濃いので多少物足りないところはありますが、「人として生きる」という一本筋が通ったお話の作りに変わりはありません。因果応報、神仏の救いというのが上手く描かれた良作だと思います。
過去話多め
ネタバレ
2021年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が良かったので(白泉社アプリで無料で読めた)、夫婦になった2人の話を楽しみにしてたのに3巻から過去話が多くて残念。前作読んでない人向けの新九郎サイドの過去話なんだろうけどエピソードの重複多いです。あと現八郎が新九郎に抱きつき過ぎ好き過ぎる。すずと新九郎の話を期待してたのになあ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!