ネタバレ・感想ありラミレス家の花嫁 Ⅱ 二つの顔を持つ恋人のレビュー

(4.1) 41件
(5)
13件
(4)
20件
(3)
7件
(2)
1件
(1)
0件
途中泣きそうでした
ネタバレ
2021年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵なお話しでした。ヒロインが別れたのにはちゃんと理由があって。そのわけが切なくて。絵も素敵だし、涙が出そうでした。ヒーローもカッコ良くて、ヒロインを騙そうとした秘書を切る様は素敵。ヒーローのお母さんも素直な可愛いい人で、ヒロインの親友もナイスです。読んで良かった!
いいね
0件
行き違いが
2019年2月2日
アリスン先生を、この本で知りました。
無料分で読んだ時に絵が気に入ったの
ですが、それと同時に話にも読んでいて
引き込まれました。最後は上手く行き違いの
理由が解ったから良かったけど、途中では
切なくなりました。TLも描いてる様なので
今度はそれも読みたいと思いました。
面白かった
2017年11月28日
ラミレス三兄弟の 次男の話しが一番泣けた。やはり男女は お互いに理解するのが一番幸せになる近道だと教えてくれる良いストーリーでした。でも纏めて読まないと欲求不満になりますよね。バラバラに三兄弟の話し買ったから損した、3話纏めて購入した方がお得でしたね(笑)
やっぱり
2017年10月22日
アリスンさんのは泣いてしまうのだなぁ、、最後の最後まで謎が解けなくてハラハラしました!こちらも読んで良かったです!
いいね
0件
🖤
2017年9月7日
絵が好きです。
彼と別れた理由に泣けた・・・
面白かったです。
いいね
0件
シリーズ2作目
2017年3月26日
ヒロインがヒーローを拒絶する理由が切なすぎ😢今回はヒーローより、ヒロインのほうが強い深い愛を感じた話しになりました。ちょっと気になったのがヒロインの言葉遣い。良家のお嬢様のはず。シリーズ3作品原作者が違うけど、全部アリスン先生が描かれているから、ちゃんと一貫性と繋がりがあり、それぞれ面白い話しです。
いい!
2017年2月28日
アリスン先生の絵がとても綺麗で大好きです!今回のヒロインは芯が強くて かっこよくて、一番好きかも!
他も
2016年12月4日
読めば良さが分かるかな。
絵も綺麗だし。
他のストーリーも気になります。
いいね
0件
たまんねーな(笑)
ネタバレ
2016年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ アントン・・・なんてイイ男!

アリスン先生の描くヒーローは全てカッコイイし、ヒロインは全て美しくて可愛い。
その中でもこの二人は、(超個人的観点で)マドックスとアシュリン(cオリンポスの咎人)の次に愛すべきカップルです。

様々な難題というか、誤解が誤解を生んで拗れまくった二人の絆をクリスティーナの弁護士が、堪りかねて告げ口るけどそれはご愛嬌というもの。そのお陰でふたりが歩み寄れたのだから、グッジョブです。

ハッピーエンドが定石のハーレクインですが、この物語は読んで損はなし。きっと最後は胸をなでおろし、素敵な気分になれますよ。
ハーレクインのレビューに挑戦‼
ネタバレ
2016年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラミレス家シリーズ2作目、彼女の強さが際立つ作品でした。流産し子供が産めない体になったと告げない彼女、嫌われる道を選ぶ強さはすごいです。でも、嘘をつく事で彼が深く傷付くだろうとか、他の人と結婚を考えないだろうとか、そういう発想が無いのがハーレクインのスレ違いパターンの元凶ですよね。子供が産めない苦しみを二人がどうやって解決していくのかも読んでみたかったです。
最後まで...
2015年11月4日
ハーレクインは大体話の展開が読めるものが多いですが、これは最後まで読めない部分があって楽しめました。女性にとってすごく辛い経験をしたにも関わらず、そのことを明かすことなく愛する人を想って頑なにアントンを拒絶し続けた主人公に好感を持てました。最後のアントンのひとこまも良かったです😊
エロチックですね。
2015年10月24日
無料版を読みました。大恋愛の末、別れたカップルの復活愛です。先が気になります。
やっと、幸せになれたね
ネタバレ
2015年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長い年月をかけて、複雑に絡み合った家族の歴史が終止符をうつ。目まぐるしい中に、最後は二人だけ…。
いつも通り素敵な作品です
2024年4月16日
アリスン先生の描かれるハーレクインはヒーローがとても格好良くて色気があって始めちょっぴり高圧的な感じで大好きです。両想いになった後はその広い胸で包んであげるような愛し方でいいなと思います。ヒロインも可愛くて頑張り屋で意地っ張りでなかなか素直になれないけどヒーローを好きになると自分よりもヒーローの為の行動を取る所が健気でいいなと思います。この作品のヒロインもヒーローの幸せの為に自分もたくさん傷付いて身を引いて、真実を知らないで再会したヒーローに酷い言葉をかけられまたも傷付いてホントに切なかったです。けど誤解も溶けて再び結ばれて良かったです。
いいね
0件
ヒーローをオマエ呼び💦
2022年7月29日
他の方のレビューにもありましたが、ヒロインの言葉遣いがすごく気になりました。それがなければいいお話だったと思います。
いいね
0件
二通りの
2021年8月10日
相手を愛するが所以の行為がまるで入れ子のように。彼の母親の場合は上手く行き、彼女の方は失意のどん底にいたときに、父親に押し付けられた重責と夫とによって幸せとは無縁に。彼の父親を巡るシリーズの2作目だけれど登場がないのに、手紙などで物凄いフィクサー感。残り2作も気になる。
いいね
0件
悲恋に終わるはずだった
2021年4月20日
《既読であることを記録するためのレビュー》
父の遺言に振り回される息子その2の巻。
実父は他に居た事を知らず、身籠った母親ごと一緒になった養父の息子と信じ、世界的大銀行の頭取の椅子に座っていたアントン。お育ちゆえに人を信じて最愛の彼女にひどい別れを告げられ、不信感の権化に。

表紙は二人のポージングがいい。その背景にはコルコバードの丘のキリスト像が、すぐには解らないけれど配されて。

セットで読んだ。全部読むと決めている人はそっちの方がお買い得。
この第2巻はハーレクインに多い不幸背負い過ぎヒロインの逆転ストーリー。この万年HQ定食的な進行がお好きな方は、最後にやっと理解され通じ合えるシーンへの感動を期待していける。この形式がいい人は、3巻纏めて読んだ方がいいと思う。

私は言葉遣いがどうしても違和感拭えず、そっちが気になってしまったし、この巻のベッドシーンの表現に、TLフィールドでの先生のご活躍がほんの少し垣間見えて、アリスン先生の絵にアンバランスをまたしても感じてしまった。女性が、幼顔なのに性的描写はむしろ激し目という。

セットで読んだ。ずっとスレ違いだった二人、お母様登場でドラマの潮目が変わって、遂に通い合う場面はこの話の盛り上がりどころ。

あっちこっちバラバラに息子が居る遺言者が、そこまで女出入りが激しいだけの悪い人間だっったのではなかったと思わせるので、3巻目に、これで全容が解る期待を繋ぐ巻でもある。
ラミレス家三部作の中で一番好きです
2020年5月31日
この作者さんの作品の中では珍しく強気な性格のヒロインでした。ただヒーローをおまえと呼ぶのだけは違和感がありましたが。お互い好きなのに相手を想うあまりすれ違う二人が切なかったです。
ヒロインの漢らしさが💦
2019年8月4日
レビューに書いてあるヒロインの口調がどうなんだろうと思って読まずにいましたがとうとう買って読んでしまいました…
私は口調は気になりませんでしたが、6年もお互い苦しんだからこそもう少し長めに誤解を解いていく過程があればヒーローに感情移入できたのになぁと思いました
ただ面白かったので読むべしです笑笑
いいね
0件
情熱的な恋
2019年5月6日
勢いのある絵が二人の情熱的な恋を表すかのようにストーリーと合っていて良かったです。お互いに相手を思っているのに傷つけ合う様子は辛かったし、ハラハラしましたが、ハッピーエンドでホッとしました。最後のひとコマに二人の、または作者さんの本心が描かれていて、ほっこりしました😄
いいね
0件
女性が情熱的でした。❤
2018年10月29日
アリスン先生の画の大ファンです。この作品は 女性が情熱的で でも 問題を抱えていて、なかなか YESって言えなくって 切なくもなり、可哀そうになり、でも ハーレクインなので、最後は ハッピーになれて良かったです。アリスン先生のお描きになるイケメンに悶絶できて、幸せでした。
いいね
0件
切ない…!
2018年9月29日
試し読みの後がずっと気になっていたのでクーポンを機に買いました。
ハーレクインなので切ないお話ですが、主人公の女の子のキャラが私はかなりツボでした!
いいね
0件
絵がキレイ
2017年12月5日
この作家さんの絵が好きで購入しました。誤解しあってる二人が最後はハッピーになるお話ですが途中ドキドキしますし面白いです。ただ主人公の話し方が…どうして男性に対して「お前」と言うかなぁとひっかかりました。それがなければ良かったのに
いいね
0件
絵が好き
2017年11月21日
作者さんの絵が好きで、購入しました。
ハーレクインはやはり男性がカッコよくセクシーな方がいいです!
いいね
0件
情熱的な恋
2017年11月17日
情熱的な恋に身を焦がしてみたい。そう思える話です。絵もしなやかで主人公がかっこいい!
いいね
0件
泣ける!
2017年6月25日
最初ヒロインの口調が気になって借りようか迷いましたが全部読んだあとはそんなの全然気にならないくらいヒロインが素敵です。色々誤解されててそれなのに自分では何も弁解せず切なかったです。最後弁護士さんグッジョブ!幸せなハッピーエンドでよかったです。是非読んで
いいね
0件
面白かった!
2017年5月4日
なかなか素直になれない2人にもどかしさを感じましたが、素直になった時はこっちも嬉しくなれる作品だと思います
いいね
0件
第二弾
2017年4月24日
シリーズ第二弾。原作は違う方ですが、漫画家さんが同じなので世界観にブレがなくてとてもステキでした。
いいね
0件
切ないお話し。
2017年2月1日
何とも切ないお話し。生涯でただ一人愛した人の幸せだけをひたすら願って辛辣な言葉を吐き続けるヒロイン。心の傷は深く、苦しいー。幸せになって欲しい。
いいね
0件
結果オーライなのか?🤪
2016年1月18日
アリスン先生の描かれるヒーローが好きです。この作品は3部作の2作目。全編通して読まれることをお勧めします。私的には最後の1コマはいらないかな…でも、このシリーズおもしろかったですよ🙂
いいね
0件
ラミレス縛り
ネタバレ
2015年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラミレス縛りの三作品のうち
この作品が一番??です。
異母兄弟の情報を得る為の条件が結婚なんで
どの話もヒーロー必死なんですが
このヒーローが一番必死かも。
男らし過ぎる彼女の性格
ネタバレ
2015年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アリスンのラミレス家の話が他にもあるのですがそちらのほうが魅力的だったけどこちらの話では死んだエンリケ・ラミレスが実は意外に良い人だったのって思わせる記述があり、もう一人兄弟がいるはずなのでそちらで更に明らかになるのでは?!と次の話が楽しみになりました。
セクシーヒロイン
ネタバレ
2015年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者のセクシーヒロインを初めて見たのですがラストやっぱり可愛いです!しかしヒロインの言葉使い方に違和感があり、、☆4にしてしまいました(;つД`)ヒーローの父ラミレス同様、お母様の破天荒さで泥沼化していますがそれをサラリと書いてあるのが流石ハーレクイン(笑)三部作だと思うので、この続きも気になります。
シリーズ
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがヒロインの身に起こったことをキチンと理解しているのか疑問。ヘリの中での軽い謝罪じゃ足りないんじゃないかな。
いいね
0件
オマエって・・・
ネタバレ
2022年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になった方は多いのではないかと思いますが、ヒロインが彼氏を「オマエ」呼ばわりって、多分外国語っぽさを出したかったんじゃないかと思いますがちょっとやりすぎでは? ・・・実は小説版も読みましたが、普通に会話してました・・・漫画家さんのオリジナル演出かな? ストーリーは普通に良かったです。 くだらない男(父と前夫)に人生をいいようにされても頑張って生きる勝気なヒロインは割と良かったです。 でも結婚を考えるような相手に体のことを話さないのは相手を信頼していない気がしました。。。 彼氏の方もちょっと酷い態度だったですが、真実を知らなかったので仕方がなかったかなと思います。 それにしても故ラミレスって、あちこちで認知しない子供を作ったかと思えばストーカー並みに子供の動向を調べて、変な条件を付けて強制的に結婚させるけど幸せにさせるとか、実にややこしい人物だと思いました。
いいね
0件
怨恨に振り回される恋人達
ネタバレ
2019年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恨みというのはめんどくさい、実父は結果的に,息子の幸せを考えていたのか、どうして生前に何かしてやらなかったのか?そうすれば,すれ違いのカップルを早く引き合わせる事ができたのになあ。
いいね
0件
素敵
2017年7月15日
気高いヒロインとヒーローが結ばれるまでドキドキしました。ラストの終わり方はもう少しドラマチックに描いてほしかったなーと、物足りなさがありました。
言葉少ないヒロイン
2016年1月15日
激しく切ない恋。ヒロインがもうちょっと自分を大事にしても良いのではないのか?言葉が足りなすぎ。心で思うだけで、相手に伝えないので、ナゼだ?と思いますが、最後にその理由がわかるという。
悪くない…けど
2015年9月6日
アリスンさん、絵が綺麗で好きですが
顔は美麗でも身体が時々おかしいかな?超胴長だったりして。
魅力的なヒロインですが、何故に愛する彼を「おまえ」と呼ぶのだろう?
主従関係でもないのに、それがずっと変な感じでした。
切なくて最高‼️
2015年8月30日
切なくて泣けるけど最後にはハッピーエンドでスッキリするのが最高でした!
話し方が…
2016年12月26日
ストーリー自体は悪くなかったんだと思いますが、ヒロインの話し方にどうしても違和感があって好きになれませんでした。、
いいね
0件
レビューをシェアしよう!