ネタバレ・感想ありおとなごっこのレビュー

(4.0) 21件
(5)
7件
(4)
8件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
0件
短編集
2024年11月15日
作者様買い。2作品入っています。DK美鶴と長谷川、DK雪広と教師藤田の話。ほんわかして読みやすく可愛いです。2作品目の描き下ろしも見たかったかな。
いいね
0件
同じ高校でのストーリー
2024年10月31日
DK転校生のウザ絡み×噂の徳間くん
堅物猫好き先生×猫みたいなDK
DKカプはやることやってます。
先生はコンプライアンスゴニョニョ
猫をこっそり買う先生に萌える。まさかの準備室お隣さんがいい仕事する。
DK×DK+先生×DK•繋がる2つの物語
ネタバレ
2022年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家でも学校でも独りぼっちの高校生•徳間は夜な夜な大人の男性と一緒におり、学校でも色んな噂が飛び交っています。褒められて抱かれる上辺だけの関係に満足する徳間の隣の席に転校生の長谷川がやって来ます。教科書を見せて欲しいと言う長谷川を徳間が無視すると、長谷川は追いかけてきて何故無視するのかと問い詰めます。お節介な長谷川にイラつく徳間でしたが、ストーカー化した徳間の夜の相手を長谷川が対処してくれるのでした。早く大人になりたくて背伸びし過ぎた徳間とマイペースな長谷川がDKらしいお付き合いを始めるのが『夜が明けて恋の輪郭』自分の感情を拗らせてしまう面倒くさい徳間を受けとめる長谷川の大人っぷりに惚れ惚れします。『猫の戯れ』無愛想で無口な藤田先生のことが気になるDK雪広は、猫好きらしいという情報を頼りに国語科準備室をノックします。絶対に秘密を守ると約束して入室した準備室に、藤田先生は猫を3匹連れて来ていたのでした。猫に会いたいからと毎日準備室に通う雪広は、やっぱり猫よりも先生といられるのが楽しいのでした。国語科準備室の隣の化学科準備室で二人のやりとりを薄々察知しているのが大人になった徳間先生です。『長谷川くんと徳間先生』では大人になって一緒に暮らす二人の日常の一コマが描かれます。長谷川くんの前では相変わらず面倒くさくて怒りっぽい徳間先生なのでした。
[👍
2021年5月2日
作家さん買いです!強引だけど優しく見守ってくれている感じが良かった!その後の話も良かった!
いいね
0件
癒される
2016年12月10日
絵が優しい、ストーリーも優しい。攻め受け両方可愛い。癒されたい時に最適。
いいね
0件
すんごい好き!読み応えある1冊。
2016年10月6日
163ページ、約半々で2つのお話(オマケ描き下ろし?10p)。

良かったです!
て何がいいんだろ?
読み終わってニヤニヤがとまらない。
個人的にツボなのかも。

まったくタイプの違う人達だけど、2つとも素直じゃない生きるのが不器用な人とそんな人に嵌ってしまった人のお話ですね。
(ぼーっと読んでたせいか)関係ないお話かと思ったら、、、!
なんとラストのオマケでまさかの関連作でした。

いやー、こういうサプライズ?的な話のつながり大好きです♪
て単に短編は短くてつまんないからつながりのある話が好きってだけかもしれないけど(笑)
でもそれだけじゃない、2つとも心理描写がいいのか話にすごく惹き込まれた。

正直言えば表題作なんていいところで終わってしまい、もっと続きが見たかった。
でも後半の作品もすごく良くて心残りよりそちらの話にも惹き込まれ、、さらにオマケでつながりがわかる!
なんか不満も忘れて満足しちゃいました(笑)
長谷川パワーすごい!
ネタバレ
2015年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好きです(⌒▽⌒)
ミツルが長谷川と出会って変わっていくのが嬉しかったです。
二作目に先生になったミツルが出てきたり、最後にその後の話で、ミツルがちゃんと先生してるのを見て感動しました。
いい
2022年8月26日
他人と距離を取り拒絶していたのが攻めによって、いい方向へ変わっていくのがよかった。
もうひとつの猫の戯れの方が個人的に好みでした。こっちの方をもう少し読みたかったです。
いいね
0件
163ページ
2021年6月6日
一冊に2作品。えちアリですが修正するかしょは描かれてません。アッサリさらっとw
上田にく先生の作品はどれもドエロイ感はなくて、日常の一部?的なのが多いです。しかしながら、DKってだけで良いw
1作品目がすきで、これだけで一冊読みたかったかも!
良かった
ネタバレ
2020年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほぼ半々で2作品が入っていますが、どちらも日常系でよかったです。その後がもう少し読みたかったなー
いいね
0件
読みやすいです
2020年1月3日
すごく淡白なんかお話です。エロや葛藤などはありません。作者さんの絵がとても優しく可愛いです。
ほっこりとした気持ちになり癒されます( ˘꒳​˘ )
いいね
0件
甘め評価で実質3.5
2018年3月10日
虚勢張ってるけど寂しがりやの受けと、世話焼きなのか気になって構ってしまう攻めの恋物語が表題作で、後半は別の高校生と先生のストーリー。表題作の受けが大人になって次の話の当て馬の先生役で出ていて、そこがスピンオフ的関連性あるのが特徴なのですが、最初その関連性が全く分かりませんでした💦。絵も綺麗だったし、そんなに悪くもないけど、強い印象とか読後感はなかったです。でも、表題作、家買おうと持ちかけてくるくらい受けのことを好きな執着リーマンが、攻めが一回電話に出たくらいで簡単に諦めないと思うんだよね。学校名バレてるだろうし、校門で待ち伏せくらいしそうなのに、と。そこだけが気になったかなぁ。
いいね
0件
日常系BLかな!
2017年10月3日
日々を淡々となBLですね!エロは、ほぼないし(^_^;)葛藤とかも無いです(^_^;)
いいね
0件
表題作+1作品「猫の戯れ」
2017年10月2日
「おとなごっこ」
「夜が明けて恋の輪郭」
徳間と徳間のクラスに転校してきた長谷川のお話。クラスに馴染もうしない徳間にどんどん踏み込んでくる長谷川。いつしか二人は…。あっさりしたお話でしたが、二人の関係がさらりとしていて、かえって居心地の良さが伝わってきます。不器用な徳間が長谷川にちらりと見せる素直な気持ちにキュンとさせられます。絵も綺麗でした。

「猫の戯れ 前・中・後編」
現代文の藤田先生が気になる雪広。なんとか近づきたくて、「ネコ」のキーワードを頼りに会いに行ったら…。ちょっと有り得ない設定かなと思ったけど、可愛いお話だったので。好きな人の秘密を自分だけが知ってると思うと、「好き」も加速しちゃいますね。こちらもさらっと終わりますが、こういう終わり方、好きかもです。

「長谷川くんと徳間先生の話」描き下ろし10ページ
高校卒業10年後のお話。二人は一緒に暮らしています。顔も体付きもすっかり大人の二人。実はこの描き下ろしを読むまで、「猫の戯れ」の後編に出てきた徳間先生が「おとなごっこ」の徳間と気付かず。びっくりして、即刻読み直ししました!ひとつに繋がってたんだ!となんだか嬉しくなっちゃいます。立派に先生になった徳間が「長谷川に替えられた」なんて…。なんだか感動です。描き下ろしあって良かったー!!
ひねくれてて面白かった
2017年2月16日
思春期特有ですな。でも周りの人達に恵まれてるといい大人になれるんだな。情けない男になるか、頼れる男になるかはある程度思春期までに決まる気がする。なぜなら、高校の同窓会とかに行ってもほとんど皆中身は変わってないから!変わるのは見た目だけでwなのでこの場合攻めが(まだ攻めてないけど)いいんだな。面白くて忘れてたけどエロなかったような。キスだけだ!でも面白かった。続きあればたっぷりエロ見たい!
2作品
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作ともう1作。
表題作は高校生同士のお話、後半のお話は表題作の数年後で、別CPのお話ですが成長した主人公が出てきます。
どちらも穏やかで好きな雰囲気でしたが、後半のお話で教師の方から行動を起こしたのはいただけなかったです。
と言っても体の関係は一切なしですが。
表題作もえっちな場面はサラッとなので、がっつり目が好きな方には物足りないと思います。
DK
2022年8月6日
DK美鶴と長谷川の話と、DKユキヒロと藤田先生の話の2つ。表題作のが短め。上田にくさん祭りです。短編集全体的にイマイチかなあ、一冊まるまるの方が好みな作者さんかも。絵は可愛い。表題作短くて展開が早くて、読み飛ばしたっけ!?と焦ったほど。2つ目の猫好き先生の話は興味が持てなくて読み飛ばしてしまった…ごめんなさい。
ジャケ買い
2017年11月3日
懐広いおせっかい攻め×高飛車コミュ障ビッチ、ネコ好き教師×生徒の2カップル。

最初の二人なんやかんやかわいいカップルなんだけど、あれ?もう付き合ってるの?…とか、あれ?もう普通にやっちゃってるの?…とかな展開で、短編なので仕方ないけど話の流れはちょっと急かな。
相手を想う気持ちはすごく伝わってくるけど、ラブラブとか甘々な展開はなし。エロもほんとチラッとだけ。

先生×生徒はエロなしのほっこりかわいいお話。表題作の高飛車ビッチくんがさわやか教師になってでてきていて、ビックリ!
作品的にはこちらのお話の方が古いようですね。
こういったつながりのある短編集は、得した気持ちになるから好き♪
作者買い
2015年8月22日
特に印象に残らないけど、気楽に読める。表題作、ゲイでエン○ーの噂もあり、学校で浮いてる徳間に、転校生の長谷川はなぜか絡んできて…好きになるということは。長谷川が真っ直ぐです。2話目は、スピンオフ。徳間が教師になってからの、同僚教師と生徒。
あっさり風味
2024年7月20日
父親から愛してもらえないと思い込んでいて、寂しがりの受けにウザく絡む転校生の話と、猫を教科準備室に連れ込んでる先生とそれに惚れるDKの話。寂しがりの受けが先生になって登場。
申し訳ないが、読み返すほどではない。
心理描写が少女漫画のよう!
2020年10月15日
思春期の疎外感、悩む様が丁寧に描かれてます。絵柄は安定しているけど、魅力はないかな(←ごめんなさい😌)エロはほぼないので、求めてる人は購入しないほうがよいです。ほのぼのとした、ストーリーや心理描写が少女漫画っぽいBLを求めている人にオススメです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 上田にく
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA
雑誌: B's-LOVEY COMICS