ネタバレ・感想あり【電子限定おまけ付き】 こいものがたりのレビュー

(4.6) 453件
(5)
353件
(4)
64件
(3)
18件
(2)
10件
(1)
8件
2巻はいつだろう?
2017年10月4日
続きか気になります。
最初はこんな出会い?方もあるんだなーと。
ゆっくりと進んでいくストーリーです、でもキーマンが出てきましたねー。
いいね
0件
まだBLになって無い以前の
2017年9月11日
お話です。
読み進めて行ったら終わってて、アレ?って。引き込まれてたんだなぁ、って思いました。
主人公2人はまだまだまだ何も無くて、やっと友情が始まってお互いを少しずつ知って一歩を踏み出したばかり。2人の間にちょっとした爆弾落ちた所で一冊目は終了。今後、どうなって行くのかシンプルに気になる。
主人公2人については、唯司君のほうには彼女がいます、彼女持ち苦手な方はお気をつけ下さい!大和君は意外にもタチでした。こんな2人がどうやって恋愛に発展して行くのか…本当、シンプルに気になる。
唯司君のセリフにあるけど、大和君にはちゃんと幸せな恋愛を経験して欲しいなぁ。痛い思いもする幸せな恋愛。やっぱり、恋愛って幸せなだけじゃ無いのが普通だからさ。
この作品はすごくすごく心を使う作品です。シリアスというより重い。重すぎる。悩みすぎるし、読み手にもそれを強いてくる。強要とまで行かないけど引きずり込まれて飲み込まれそうになる。なので、覚悟して読まれる事をオススメ致します。
いいね
0件
期待
2017年9月10日
じっくり描いていて良い。3巻くらいでまとめる予定だそうでまだ続きます。
ゲイに後ろめたさを抱えてるとか、「ふつう」を悩んでみたり、男子の騒がしい様子は楽しいです。
ゲイである佐倉くんの登場が嵐となるのか希望となるのか図りかねる終わり方の1巻です。
絵が綺麗です。
2017年8月12日
青春て感じかな、あの頃に戻りたくなりますね。どちらが受けで攻めかこの巻ではわかりませんが、続きが気になる。絵は綺麗で見ているだけで満足するかな。
いいね
0件
続きが気になる
2017年6月18日
絵が綺麗で読みやすいです。話の進み方はゆっくりですが飽きる感じはなく、これからどう展開していくのか気になります。
いいね
0件
じわじわ…
2017年4月26日
じわじわとゆっくり進む物語で、
でもそのじわじわとくる2人の変化が読んでいて凄くいいなぁ…って思えました!!
いいね
0件
青春
2017年4月23日
長谷川くんいい奴だな〜どうなるのか…
ただのBLじゃなかった。
いいね
0件
早く続きが
2017年1月12日
読みたい!!!
まだメインの恋は始まってないです。いつになったら続きが出てくれるの…
すごいリアル
2016年9月15日
実際ゲイの男子高生いたらこんな感じなんだろうなという、リアルが描かれてると思います。
もしバレたら高校生活が一変してしまうかもしれないこわさと、親友に打ち明けるべきかどうかの葛藤。
なっちゃんにバレた経緯とかもいつか書いてくれないかな〜
続きを楽しみに待ってます♪
いいね
0件
思春期の葛藤。
2016年2月27日
が上手く描かれていると思います。ゲイだからこその悩みとかポリシーとかノーマルな恋愛のよくある落とし穴だったり、そんな高校男子二人が主人公。関係性も少しずつ進み、各々経験値を上げていくようなお話。どうなるのかな。続きが楽しみです。
気になる!!
2016年2月23日
早く続きが読みたい!これからの展開を期待します(о´∀`о)ノ
ゆっくり進んでいきます。
2016年2月19日
ノンケの長谷川くんが、ゲイの吉永くんの気持ちに気付いたところから始まって、今は同性の友達の中で唯一本当の気持ちが言える友達という関係です。後半に同じゲイの子が出てきて吉永くんのことを同類だと気付くんだけど、長谷川くんほどの信頼関係はないかな。今現在二人の間に恋愛感情は明確にはないけど、今後この関係がどう変化していくのか楽しみです!
普通でいるということ🚻
2016年1月16日
思春期に自分の気持ちと対面すること、人との関わりを持つことの素晴らしさみたいなものを再認識させられる作品です。
展開がゆっくりしてるな~と思ったら2巻に続くんですね。とりあえず、1巻の感想です。

ストーリーは2人の主人公の交流にスポットライトを当て、丁寧な表現とマイペースな進行で無理を感じさせません。マイノリティの自分からは逃れられない大和と、大和がゲイであることを知って自分の恋愛観を見つめ直す長谷川。2人のあいだに恋愛感情はないけれど、これから長谷川を軸に大和がどう動いていくのか楽しみです😊

登場人物は結構沢山出てくるけど、それぞれに役割があって邪魔にならないし、セリフにも重みを感じます。

ただ、絵は綺麗なんだけど皆綺麗すぎるというか(贅沢な文句でスミマセン)…表情にもっと魅力が出たら嬉しいです。女の子の方が表情可愛かったかも🌸

良い意味でも悪い意味でも漫画的ではないという印象。
小説にしても上手くいきそうなお話かなと思います📚

ちなみにまだエロはありません。でもそれが良いんです😄
面白かった
2015年8月31日
面白かったです THE青春って感じですね
1ページ1ページ字がぎっしりって感じだったから
かなり読みごたえがありました
二巻も早く読みたいです
いいね
0件
すごいリアル!
2015年8月29日
作者買い。続きが気になる!長谷川は、クラスメイトの大和がゲイだということを知ってしまう。そして、自分の友人、恭介のことが好きだと…関わりたくないと思ってたけど、大和は話してみるといい奴で、友情が芽生え…よき理解者!これから恋に発展するのか、気になる!展開がスローなのも、リアルでイイ!
よかった!
2015年8月12日
「こいものがたり」というタイトルの割にはまだ全然恋愛が始まってません。お互いに別の好きな人がいるし、これからがどうなっていくのかが気になりました!絵も綺麗で読みやすかったです!
いいね
0件
リアル
2015年7月2日
実際にゲイの高校生がいたらこんな感じなのかな~と現実味がある内容でした。まだまだ続いていくみたいなので男子高校生の仲良しメンバーがどう変わっていくのか楽しみです。
エロもなく、まだ恋の発展もありませんが、久しぶりに内容重視で面白いのが読めました。次巻への期待感という事で☆4つ。
ええええ
2025年4月22日
7年続きがでてないの知らないで買ってしまった…
モヤモヤが残ります…
3巻出てから全巻買いにしたかった
本題が何も解決しないままなので
流石に買ってよかったとは思えなかったです
いいね
0件
更新が遅いのは困る
ネタバレ
2023年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ DKの多感なときに友達にゲイバレとか色々と悩める青春をしています。とにかく仲の良いこたちが皆味方をしてくれて、基本ゲイとか関係なく人としての友人関係をしっかりと作っていっての結果だとおもいます。話は良いのですが、更新がとても遅いようで、2巻出るまで3年。3巻の完結までまだ出ず5年も経ってるのが☆マイナスかなー。
スラスラとは読み進められない
ネタバレ
2022年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体に1ページあたりの文字数が多いのと、時折戻ったりしながら読んでいかなければ、登場人物の思考を追うのが何だか難しい感じでした。しかしかなりのページ数なのに、意外と展開が遅いです…。
そんな中、2巻で出てきた土井の、まぁムカつくこと。もったいぶって色々言ってはいるが、屁理屈ばかり。恨みはないけど楽しそうでうざいと陰で言っていながら、どうでもいいから暴露したとか、自分の中にある妬み嫉みはちゃっかり封じておいて、とことんご都合主義。俺だからこれぐらいで済んだとか、正当化する事に余念のない奴で。どうでも良ければ、わざわざ佐倉のバイト先まで行くとか、写メ見せびらかすとか、労力を費やさないでしょ。人に知らしめるのは義務でも何でもないんだし。ホントこんなにムカつく登場人物は初めてだったので、是非3巻では痛い目見せてぶっ潰して欲しいですね。
あと、土井を殴った唯司だけが停学になったのは、おかしいかと。明らかになっちゃんを突き飛ばしてるし。机に頭ぶつけてるから、打ち所悪かったら大変な事ですよ。まして相手は女の子ですからね。それと、先にやられたとは言え、土井も殴りかかろうとして、間に入った大和に拳が当たってるので、ここでも怪我をさせてますよね。先生も「殴ったら負けなんだよ」なんて言うのなら、土井も停学にしないと。寧ろ、二人に手を上げたんだから、もっとヤバくないですかね。
んー…感情迷子💦
2020年10月3日
誰目線で読んだらいいのか…正直迷う内容👁キラキラした青春では終わらせられない複雑さ🏫甘いイチャラブBLじゃないことだけは断言できる😕ムカつく奴も出てきまして…だが実際には、自分が主人公側じゃなければ周りを囲む子達ほど動ける自信も無く、単純にこんな上手くいかないんじゃないかと単直な思考でしか読めなかった💔マユちゃんが切なかったのと、とりあえず1発ぶん殴ってくれた唯司にはスッキリしたものの、なんだかスッキリしない読後感🌀
1巻紙媒体+2巻購入済
2020年1月15日
地味に続刊を待っている状態です。レビューは完読後になります。
切ないラブストーリー
2019年10月16日
凄い長い話ですね~、細かな気持ちとかまで描かれているので、なんだか切ないです・・・。
いいね
0件
1巻のみ読みました。
2019年10月1日
面白そうです。スゴく丁寧。。丁寧過ぎる。。それが2巻も読もう!!となかなか思えない理由だったりもします。。でも妙にリアルに感じたりはしました。1度読んだだけでは人物の見分けがつかない子達も居て、ちょっと疲れてしまいました。気合い入ったら続き読みます!
好きですが没入しにくい
2019年9月25日
ファンタジーなので基本省略されるBLジャンルの根本の悩みや葛藤をかなり深く描写して語ってくれていると思います。引き込まれるし感動するし面白いです。ただ、青春しているように見えて全キャラ悟りすぎてるかなと思います。悪役も含め物語が欲しい言葉を最初から知っていてそれを話している感じ。物語だから当たり前なんですけどね。思春期に人の事そんなにかっこいいとか頻繁に言い合うかなーうーん。キャラが語り出すと何かに乗っ取られているようでふと我に返ってしまうので☆-2です。
男子高生にしては…
ネタバレ
2019年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幻冬社フェアで前から気になってたので買って読んでみました。2巻完結だと思ってたら連載中だったんですね…展開が遅くて焦れったいです。BLというより主人公がゲイであることに悩む物語ですね。なかなかラブが始まりません。あと偽装で恋人のフリを依頼するときに「彼女になってください」はモヤモヤしました。自分が攻めの立場でも恋人は彼氏では?あと主人公も周りの友人たちも男子高生にしては考えがしっかりしすぎていて大学生の設定の方が良かったのではと思います。狭い社会の中の生きづらさを描くには高校生しかなかったのかもですが理解者たちである高校生が大人すぎて違和感があり爽やかさはあるけど世界観に少しハマりきれないモヤモヤ感があります。続きは気になるので完結したら一気読みしたいです。
キャラクターが演じているよう
2019年8月29日
今現在2巻でまだ続いています。とても青春しています。わりと現実よりな出来事に当事者でなくても考えさせられることがあります。ただキャラクターたちの青臭い長いセリフや行動はよくできた台本を演じているような感じがしてちょっと気になります。
少し焦れったい
2019年7月23日
DKのお話好きです。こちらも心の葛藤が伝わってきて少し焦れったい部分ありますが、続きが気になってしまう。このままピュアでいてほしい。
いいね
0件
青春!
2018年11月11日
まだ1巻しか読めてませんが、bl感というより青春感が強かったです。いちゃいちゃも全くなかったけど、物足りなさはなかったです。
いいね
0件
丁寧な描写
2018年10月30日
絵柄が好みだったのですが、エロエロなBLが苦手なので大丈夫かなと思いましたが、今のところ(2巻)青春漫画という感じで楽しめました。
なかなか重いです、若干1巻で挫折しそうになりましたが絵はとても好きです。
青春だね
2018年4月30日
男子高校生の日常。友達、恋愛甘酸っぱいなー。BLファンタジーが好きですが、この話は現実にありそうだなー。
いいね
0件
うわっ
2018年4月25日
びっくりした。なんか哲学的でずっとぐるぐる考えてて、それをずっと見てるだけだと今までの時間は何って思ってしまう。結局ほっとんど進むことなく終わったことにびっくりした。評価めっさいいからどんだけかと思ったら、私的にはあんまりだった。序章すぎやしないか?!まぁそれがいいんだろうけど、もうちょっと進んで欲しかったかな。いや、きっと彼ら的にはちょっとずつ進んでるんだろうけど、性急な私にはもどかしさしかなかった。この先気にはなるけどもうちょっとお腹いっぱいかも。
話しは良かった
2017年9月13日
だけど、いつ続きが出るの?一巻買ってから、1年半以上経ってるような。こんなに待たされると、話しの好みも変わってきます。
リアル
2017年9月10日
ゲイという葛藤がリアルに描かれてました。かといって暗いわけでななく、爽やかで男子高生の仲間同士の青春って感じ。しかも理解してくれる友達がいるっていいな。…正直絵が苦手かも?と思ったんですが丁寧に描かれてるし好感持てます。話の流れ的にはまだまだ序盤という感じ。
続きが
2017年5月12日
気になります。まだBのL要素はそこまでなくもやもや〜とにかくはやく続きが読みたいです。
いいね
0件
長い…
2024年4月17日
2巻読了。セリフやモノローグが多くて読むのが大変。
内容は悪くないと思いますが、テンポ悪い。
1巻と2巻で絵が変わってますね
好きなテーマだけど苦手な展開^^;
2022年6月30日
(現在2巻)

DKモノ。
隠れゲイのイケメン大和と、彼がゲイだと気付いたクラスメイト唯司を中心にした友達との青春譚なのかな〜?2巻まではBLというよりマイノリティに葛藤する大和と、大和を理解したい友達との高校生活モノという感じ。

テーマは好きなのに、長台詞とモノローグ頼りの苦手な展開でして…多い情報の整理の無さから堂々巡りのまどろっこしい話で、イイ子達がじじむさくて萌えられず結構しんどかったです。

3巻は唯司編とのことですが4年経つのでどうなのかな?
『拝啓兄さん』『のみしば』は好きなのでのみしばの続巻を待ちます〜
現実世界
2021年11月15日
のみ✕しばが好きで、この作品も高評価だったので1巻まで購入読了。

前に読んでてレビューまだで再読しましたが、最初に読んだときも、内容が難しくて自分で処理できなくて途中からしんどくなったのを思い出しました。
私も高評価につられて
2021年9月26日
高評価とのみしばが良かったのにつられて購入してしまいました。他の方がおっしゃる通りDKさわやか風だけど全然さっぱりしてなくて同じようなことをうだうだと…2巻で終わって欲しかったです。
うーん
2021年1月16日
のみしばが好きで作者さん買いしたのですが、ポップで楽しい感じが全くないです(泣)高校生の悩みがしっかり書かれていて、それはそれで考えさせられたり、実際にあることなんだろうけど、自分の気持ちを明るくあげるための作品ではなかったです…。台詞もモノローグも多いし、キャラもよく似た雰囲気の子が多くて、一巻でリタイアしてしまいました。ただ、皆さんのレビューを読むと二巻目から少しのみしばに雰囲気が近くなるようなので、三巻が出たら試し読みを読んで購入するかも…。
くどい
2020年10月16日
評価につられて読んでみました
絵は綺麗だけど高校生にしては皆悟りすぎだし余計な描写が多く、くどいです
数ページ読んで疲れました
もっとシンプルに絵やコマ割だけでこちらが読み取れるような余白があればいいと思う
ゆっくり…
ネタバレ
2020年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻で完結じゃなかった…
丁寧に丁寧に描かれているのですが、ちょっとくどいというか、、
嫌な人間が度々出てくるので、読んでいてイライラしてしまいした。
私は漫画には全くリアル感は求めていなくて、単純に面白かったって思えればよいタイプなので、この作品は重すぎました。
あと絵が少女漫画で、ちょっと登場人物が似通っています。
読み返すことはなさそうです。
ちょっとシツコイ
2020年1月3日
高評価に釣られて購入しましたが…う〜ん、私には合わなかった。長々、欝々とひたすら語りすぎ。『じっくりと丁寧に進んでいく』という言い方も出来るんだろうけど、私的にはウダウダとシツコイな…と感じてしまった。言いたいことは分かるけど、同じようなことを繰り返し言ってるから『またかよ!』って思ってしまう。リアルって言えばリアル。だけど漫画でそれをやられるとページの無駄だなぁ…って感じ。
小説なら…
2019年11月24日
高評価ですが、心理描写とか細かすぎて私は苦手です。絵も苦手気味。これは完全な私の好き嫌いですので、参考にはしないで下さいね(笑)
小説にしたら、細かくてもじっくり読みたいかも。
高評価につられて購入したのですが…
2018年8月27日
正直何故こんなに評価が高いのか不明です(評価落としてごめんなさい)。
とにかく語りすぎ。10伝えたいところ、10語っていて、余白が全くないんですよね。読み手に想像させる余白が。
すごく疲れました。1巻しか読んでいないのですが、2巻を読むかどうか悩み中です。
マイノリティに悩むDKとその友達たち
2024年5月29日
まるっと表題作。2巻まで読んで。未完。出だしは幼馴染に恋をしているクラスメイトに気づいた主人公がどうすべきか。なお話しだったのが 気づいたら恋をしている方のマイノリティな悩みとその友達たちとの関わりな話しになり。周囲にはいい人たちや 同じゲイの人 嫌なやつなど色々いて もう恋どころではなく。生きづらいなぁ。というのが感想。リアルと言えばそうなのかもだけど ラブがどこにも見当たらず マンガにハッピーを求める私としては辛いの一言。読んでは途中リタイア。を繰り返してやっと最後まで読んでみたけど 3巻はもういいかも。やっぱりBLはBがLして欲しいので。すみません。
んー😌
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ だいぶ前に購入して一度読んだだけでした。他の方のを読んだりしてから、久しぶりに読んでみました。
友情物語的なところは好きです。ですが、土井の暴露に対しての反応がいまいちな感じがしました。たぶん前回読んだ時も同じ違和感だったのだと思います。
軽くほっぺにキスした瞬間をスマホで撮るって、奇跡じゃないですか?
土井が盗撮魔かストーカーじゃない限りありえなくないですか?しかも顔も写ってない盗撮画像であんなに大きく出て来れる人っていますか?
本人がなぜあんな画像でだんまりになるのか分からないし、周りが軽く流す事もできない話に重さを感じます。ホモと言われた事で、言葉が出てこなかったんですかね?でも、まず、あの画像はヤバい画像じゃないと思います。盗撮している土井がいじられる対象になりますよ。
ほっぺにキス画像だけで、しつこく出てこれる土井はほんとすごいな。と。
あとは、主人公もホモじゃない。と言ったのなら、そういう形で学校ではいるべきだろうし、せっかく恵まれた友人達がいるのに、主人公が被害者感強すぎてやっぱり、素直に友情物語として読めませんでした。
最後に、次回に波乱を起こすだろう人物も出て来ましたが、また主人公が1人で悩み、凹んで友人たちを巻き込んでいく、、、そんな風にはならないでほしいです。
退屈
2022年4月20日
青春ってこんな感じだよね〜の詰め合わせって感じかなぁ。2巻まとめて買ってしまったけど、ウダウダし過ぎてて読むのがしんどかったです。こんなに思慮深い高校生っているのかな…。
これ漫画の意味ある?
2020年11月2日
めんどくさい思考とか、ゆっくり進む話とかはむしろ好きなんだけど。
文字多すぎで、違う意味でめんどくさかった。
心情をすべて文字で綴るなら漫画の必要ない。
表情とか間とか、言葉以外で伝えられるのが漫画のよさじゃないの?
しまった…
2020年1月5日
以前一巻無料立ち読みができた時に全部読んで全くハマらなかったのをすっかり忘れて購入してしまった…。

なんかBLというよりゲイの高校生が出てくる少女マンガって感じです。マーガレット系というか高野苺っぽい世界観で、高校生グループのリア充風味なやり取りをBGMにしてゲイの友人を慮るモノローグをひたすら垂れ流すだけの作品でした。(申し訳ないですがぶっちゃけそのリア充描写がクサすぎてツラいときも…無理してるっていうか…)

これでストーリー重視とかリアルとか高評価で、申し訳ないですが驚きました。
ずーっと同じテンションで全く切ない気持ちにもならないし、感情移入して応援したいという気持ちにもなれない…。最後までウダウダ繰り返される似た展開とモノローグとセリフが続き、始終フラットな感情のまま終わってしまいました。
気になるところが多すぎて…つらい。
2019年12月31日
無料の1巻のみ。絵が高野苺っぽいと思って読み始めたけど、なんだろう。。モノローグとかセリフとか一つ一つ周りくどく詩的で苦手だった。そして文法がめちゃくちゃ気になる。「で」が三回続くのとか、「いう」を「ゆう」って書くのとか…。もう完全に好みなんだろうけど本当にここまで読み進め辛いBLは初めてだった。もう何回もギブってなったけど1巻はなんとか読み終えました。お疲れ様でした…
すごく良かった
2019年10月13日
無料を読んで、即2巻購入してしまいました。BLなんだけど、BLっぽくなくて男の友情がすごく切なくてホントに良かった。大和と唯司はどうなっていくんだろ??2人がとにかくカッコよすぎる❤涙は出なかったけどグッときた。早く続きが読みたいなぁー
やりたいことは分からんでもないけども…
2018年9月1日
言いたいことは分かりますが、ちょっとくどすぎやしませんかね…(・・;)
レビューをシェアしよう!