ネタバレ・感想ありアンジェリーク ルトゥールのレビュー

(3.5) 14件
(5)
4件
(4)
3件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
1件
懐かしさで甘い点数にしています
2020年7月18日
懐かしいキャラクターが、原作の良さを保ったまま現代アレンジされていて、キャラクターの絵柄やエピソードの描き方は大満足。
それだけで満点にしていますが、ただし、
【原作のゲームを知らない方へのオススメ度としては★2~3つ。漫画家さんの責任ではなく、単に説明やストーリーを掘り下げるページ数が足りないため、いわば色々はしょった総集編的な。本作品では描かれていない原作の細やかなエピソードを知らなければ、かなりあっさり展開に感じるかも】
知っている読み手が懐かしく楽しむには、綺麗な絵でキャラクターも忠実かついまどきアレンジで、とても良いリメイクだったと思います。原作を知らない方には、入門編としてさくっと読むには良いと思います。
いいね
0件
リメイクと聞いて
ネタバレ
2016年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンジェ初代プレイ→ルトゥールは未プレイです。キャラデザが違うからどうかな、と不安でしたが、みんなの個性を残しつつ今っぽくなっていて、あんまり違和感ありませんでした。素晴らしい!
本家・由羅さんのアンジェリークコミックス版は長編&誰とくっつくか分からないというところに読み応えがありましたが、結局その人とくっついちゃうの⁉︎という結末にガッカリした記憶があります。
蜜樹さんのリメイク版はほぼほぼ初めの方で主人公の気持ちが固まってくれるので、安心して読み進めることができました。2巻という短さですので、キャラにはかなり偏り有り。推しがオスカーの方は物凄く楽しめると思います。次に多いのが年少組かな。
久しぶりにオスカーにときめかせてもらえたので、ルトゥール購入しちゃおうかな、そうしよっと!笑
懐かしい
2016年9月17日
ゲームもかなりやり込んだなあ
当時に出てた漫画も読んだ
キラキラとトキメキがあるけど、恋愛だけじゃないのが良いです
漫画ならではの、ときめく展開が素敵
2016年8月6日
アンジェリークという乙女ゲームのリメイクを記念して蜜樹先生が描かれた本作。
最初はゲームの仕様上仕方ないけれど、登場人物が多すぎてキャラ紹介がワケわからなく感じちゃいましたが、読み進めていくと恋のお相手がオスカー様に絞られてすごく面白くなってきました。

実際にゲームをプレイしてから読みましたが、アンジェリークはよくあるノベルゲームではなく自由度の高いゲームなので、漫画化するならシナリオは作者さん次第になってくると思うんですよね。
そんな中、上手いこと蜜樹さんの味を出してアンジェリークの世界を表現されていて、アンジェリークをプレイした人もしていない人も楽しめる内容になっていて凄いと思いました。
蜜樹さんの視点から見えているアンジェリークはこんな世界なんだなぁと分かるし、何より蜜樹さんがアンジェリークを大好きなのが伝わってくる楽しい漫画になっていたので、読んでいてとても楽しかった。

原作通り描かれているわけじゃないので、これは蜜樹先生のアンジェリークです。でもそこがいい。オスカー様とランディ様に取り合われるなんてドキドキしました。
ランディ様が原作よりもずっと可愛い印象で萌えてしまったので、ゲームプレイ時に蜜樹さんのランディ様を攻略したい!と物足りなくなってしまったらどうしよう…と思いました(笑)
オスカー様はイメージ通りで、ちょっとキザすぎるけどゲームボイス聴くとカッコよすぎて、キザさすら惚れてしまうんですよね。

ストーリーは蜜樹先生の想像する理想のオスカー様が描かれてるのだと思うのですが、漫画だからこそできる表現ややり取りがすごくお上手で、アンジェリークとのやり取りにゲームに負けないくらいときめきました。蜜樹先生は絵もすごく綺麗ですが、少女漫画の王道と言えるツボを突いてくる漫画を描くのが上手いですね。

ラストはまぁ2巻しかないですし、誰とくっつくわけでも女王になるわけでもないんですが、消化不良感はなく心が温まりました。
この後オスカー様との恋を取るも、大陸のために女王になるもプレイヤー(読者)次第ってことですね。その先を見たかったらゲームをしよう!っていう販促ですが、これは買いたくなっちゃうと思います(笑)

蜜樹先生の好みの問題?で活躍キャラに偏りはありましたが、それも私の好みに合っていたので嬉しかったです。
アンジェ大好き!
2018年12月6日
大好きなアンジェリークのゲームの世界をマンガでまた見れるというのは嬉しいけれど、イラストは由羅カイリ先生が好きです。

ゲームを知らない方は読まれても意味が分からないかと…。
いいね
0件
なつかしい😊
2018年7月6日
私もこのアンジェ初代からゲームをしていました。本等集めていました。アニメもありましたね。女王になるのはゲームをしてみて下さい。
いいね
0件
主人公が可愛い
2016年1月17日
乙ゲーのコミカライズなんですね^^; 知らなくて読んでました。ヒロインが9人の守護聖に助けられながら女王になる試練を受けるお話で、出てくる守護聖達はイケメン揃い!誰と恋に落ちるのか、はたまたオチずに女王になるのか、先が楽しみです😊
へぇ~
2020年7月16日
とんでもない試練なのに、なんだか、まるで逆ハーレム状態・・・。
いいね
0件
設定がちょっと難しい
2019年2月28日
ネオアンジェリークとちがい、ヒロインの力が星の世界創世です。
メインはイケメンたちとの絡みですが、あまり感情を掘り下げずにお話が進んでいくので、これで作られた星の生命体(人間も)って…と考えてしまいました。
ちょっと人命が軽いかんじで、ネオアンジェリークよりはマイナス評価です。
いいね
0件
巻数少ないからな・・・
2018年2月5日
アンジェは初代からプレイしていました。由羅先生作画の漫画も全巻持っています。この作品は巻数が少ないので内容的にはさらっと終わったなという印象です。絵柄は特徴は残しつつすっきりした感じですね。
いいね
0件
ううーー
ネタバレ
2017年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストこうなったかー

いや、王道と言ったら王道だけど、私はクラヴィス様が好き~
もうちょっと意外性が欲しいけど、乙女の夢はこうなのね・・・
いいね
0件
🙂
2024年10月3日
乙女ゲームのコミカライズ版なんですね。
道理で読んでいてもいまいち引き込まれるものがないわけだ。
せんせいのえのたっちもぜん全違う。
いいね
0件
レビューを先に読むべし
2018年3月16日
ゲームかアニメのコミカライズ版だったと、読み終わってから知りました。内容が中途半端に終わったのですが、ゲームでは続いてのかな?
いいね
0件
がっかり
2016年12月23日
評価が高かったので購入したが、がっかり。コミカライズだから、しょうがないのか、全てが中途半端で終わってしまっている。えっ、これからじゃないのーて感じ。正直、買わなければ良かった…
レビューをシェアしよう!