-
自己紹介★の数は読み放題でもお金を払って読んだと仮定して読後満足度で判定。★3が値段相応な基準。ツッコミ気質なので度を越えてツッコミどころが多すぎる作品は評価が低くなる。イライラしたり暗い気分になる作品よりはワクワク楽しい気分になれる作品が好き。
-
自己紹介今週のマイベストはカドカワ祭第3弾のおすすめ。 ひねくれ者の理屈屋で、低評価投稿もするのでご注意を。趣味はマイナー寄り。SF、ファンタジー、妖ものが特に好き。BLも嗜みます。コミュ障につきフォローもいいねも返しません。星の数は「3」を基点、再読度や好きな度合いに応じて増減。レビュー欄公開、通知オフ。
-
自己紹介BL、少年漫画、政治系実用書を購入することが多いです。BLで最近好きな漫画家はマミタ先生沖田有帆先生木田さっつ先生はやぶさ数字先生、小説家は木原音瀨先生凪良ゆう先生英田サキ先生。攻めは執着やワンコ、受けは健気や男前が好物。趣味は木原音瀨先生の同人誌集め、BLCD集め、サッカーやアニメを観ることです。
-
自己紹介なんでも読むぞ。
-
自己紹介レビューは、2015年夏頃〜2023年春頃まで、BLにはまった時に読んだ作品の感想です。
-
自己紹介BLメインで、少女漫画も少年漫画も好き。のんびりじっくり、マイペースに読んでます。
-
自己紹介少女漫画からはじまり、少年、青年漫画、何でも好きです。小説や歴史ものも好き。読んで自分が気に入ったものは何でも好きです。