気軽に質問・回答しよう!
【BLラノベ】2022マイベスト
教えて!! 今年のあなたのベストBLラノベ
BLラノベ好きの皆様、年の瀬いかがお過ごしでしょうか? 忙しいですよね。忙しい時節に申し訳ありません。
シーモア公式でも一年を振り返ってのオススメキャンペーン中ですが、あえて、あえて【BLラノベ】に絞ってお伺いしたいです。
皆様、今年どんな名作に出会いましたか?
今年読んだBLラノベのベストを教えてください。ベスト3かベスト5でも、ベスト10でもかまいません。(10でこらえてください)新作・旧作・積み本、今年読んだものであればOKです。もちろん他の方と重複でもいいです。特に集計などしません。
ネタバレしない程度でレビューがあれば嬉しいですが、無くてもいいです。
年の瀬で忙しいでしょうから年明けでもかまいません。ギリギリまで開けておきます。
ついでに、シーモアでの【来年の抱負】を書き添えて頂ければ、その中からBAを独断で選びます。
私信や雑談もご自由になさってかまいませんが、スレ主は特にコメントしません。皆様のベストを見てニヤニヤさせてください。宜しくお願いします。
年末ご多忙の折ではございますが、お体にお気をつけて良き年をお迎えください。
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2388件
ベストアンサー
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11207件
わー♡お邪魔します☆
まだ、BLラノベ歴1年未満のぺーぺーでございますが、参加させてください☺️
『パブリックスクール』シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101132492/
ラノベの世界にドップリハマったキッカケ作品です。
軽い気持ちで読み始めたが最後。泣いて泣いて、次の日コンタクトをつけることを諦めました。
『後宮を飛び出したとある側室の話』
https://www.cmoa.jp/title/1101228683/
何が好きって、頭が良い子が好きなんです。
ただ可愛い…だけでなく、知識を備えた美しさに面白さを感じます。
『好きで、好きで』
https://www.cmoa.jp/title/1101104076/
この作品の攻めが、もしかしたら過去1番で好きなタイプかもしれないです。
無口、無表情。そして溺愛。最高♡
文章だけでこんなにその世界が見えてくるんだ…と、驚きました。作者買い決定作品です。
そして今読んでる2作品が、もうめっちゃ好きです。
『眷愛隷属』
https://www.cmoa.jp/title/1101187697/
『愛の巣へ落ちろ!』
https://www.cmoa.jp/title/1101085741/
実はこの2シリーズを交互に読んでます。
だって、『ムシシリーズ』読んだら泣きすぎて?
ちょっと、明るくてラブ度の高い『眷愛隷属』が程よく気持ちが上がって良いのです。
まだ、途中ですがこの2シリーズも私の今年のベストに入るくらいハマって読んでいます?
【来年の抱負】
ビールを減らして、その分ラノベを買いまくる!
そしてその相乗効果で体重を落とすぞ!
って、目の前に空缶が2つほど?ら、来年は…
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2388件
こんにちは皆さま、お忙しいなかBLラノベ2022マイベストにお付き合いくださりありがとうございました。
スレ主があまりコメントできませんでしたが、皆さまが盛り上げてくれて楽しいスレとなりました。れー様のスレもすでに盛り上がっていますね。実は沢山のBLラノベファンがいると思っています。これからも益々ラノベスレが増えると嬉しいですね。またどこかでご一緒できたら嬉しいです。もしコメント見かけないと思っても私は必ずラノベスレは見ていますのでご安心下さい。
BAは「ビールを減らして」までラノベを購入するとラノベ愛を宣言されたももぞう様に決定です。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
おはようございます☺️
だいぶご無沙汰してしまいました?♀️
昨日今日と、寒波と大雪で日本中が大変でしたね?
ウチは昨日の朝から水道管が凍結?今日もまだ水が出ないので、仕方なく洗濯のためにコイン ランドリーへ?
皆さまのお住いの地域は大丈夫でしょうか。
被害が少ないことを祈っております?♀️
小説スレ…
年が明けてから仕事とプライベートの双方がバタバタしてて?
回答しようとは何度か思ったものの、時間を割くことができず。
紹介されていた作品も、自分も挙げたいと思うようなものがいくつか上がっていたし、もう良いかなと思ったりもして…そのうちにタイムアップしてしまいました。
Sofia様のコメント見たら『スクランブルメソッド』シリーズが読みたくてたまらなくなりました?セールまで待てないかも?
読書の方は『色悪〜』を読みながら、気まぐれに他の小説を再読したりコミックスを読んだり。
久しぶりに再読した『茅島氏の優雅な生活』…細かいところを程よく忘れていて(笑)、新鮮で面白かったです?『金曜紳士倶楽部』の方も読んでみたくなりました。
私はやっぱり日高ショーコ先生の挿絵の方が断然好きですね〜?優美な紳士フォーマルを描かせたら、先生の右に出る方はいないと思います✨
日高ショーコ先生に目が向いたので今度は長らく積んでいた『花は咲くか』を。
ほうほうほう…
とても良きです?
これが終わったら、またのんびりと『霞ヶ関〜』の方に戻ってみようかな。
ところで、れー様の小説スレの新シーズンがスタートしましたね。
近いうちに皆様とはそちらでもお会い出来るのかなと、楽しみにしております✨
ではでは…
余談ですが、コイン ランドリーが不適切になるのっていかがなものかと?
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
Chai様
SSに写真入りでレシピがついてる~!?
作者様は食いしん坊か料理好きか凝り性なのか
面白い情報をありがとうございます!
私もTwitterは日高ショーコ先生と
尾上与一先生をフォローしています。
尾上先生は「花降る王子の婚礼」の小ネタと
将棋の観戦に熱くなっているところが面白いです。
SNSされてる先生は皆さん読者サービスを色々してくださってるんでしょうね。
Sofia様
ちなみにお勧め作品は決めてましたか?
私もあれこれ考えて時間がとれる時に入力しようとしたら間に合わないとかしょっちゅうです。
最近はリンク貼らないと、と思うとちょっと大変で
全消しになって心折れたり?
頑張って答えなくても
良い回答はいっぱい出てるんですけどね。
推したい…私も推したい、という気持ちの高ぶり?
そして結局、同じ作品ばっかり推してます。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
こんにちは
Sofia様
「龍王さまと純愛の花~時を越えたつがい~」購入予定なんですね^_^
立ち読みでも良さそうだと思って購入しました。野原先生なので大外れはないかなぁと…
レビューでお名前をお見かけしたので、れー様も読まれていますよね^ ^まだ積んでますが、読むのが楽しみです。
「フェロモン探偵」は年に数回は値下げされていました。「霞ヶ関〜」はノーマークでしたが同じレーベルなので同じように値下げされていたのではと思います。
coco様
「霞ヶ関〜」蕎麦…!エビフライ…!他にもまだまだ出てきますよ〜実在したら行きたいです〜
「霞ヶ関で昼食をSS」で検索すると、作中で作った料理のレシピも見れます^ ^
acoeco様
「雨降りvega」今日、読了しました。一気に読んでしまいましたよ。感想が苦手なので伝わるかどうか…
切なくもあり、優しいお話しですね。ベスト作品に選ばれたお気持ち、同感です。
お互いの優しさ、思いの深さが時間が必要だったのかなと思いました。
初めてBL小説を読む方にもおすすめできそうな気がしました。
ショコラ文庫の作品、悩みますね…
私も疲れた時は、コミックで一息入れますよ。そんなときに読む癒やし系の作品に手をのばします。
Twitterまだ凍結中でしょうか…
Twitter、身に覚えがなくても凍結されてしまうことがあるみたいです。
「アカウントの凍結について Twitterヘルプセンター」からですけど、
アカウントの凍結を解除するには、所定の手順を実施します。ログインしたときに、電話番号の入力またはメールアドレスの確認を求められた場合、画面で指示された操作を行ってアカウントの凍結を解除することができます。
ヘルプにありますが、「異議申し立て」で解除もできることもあるらしいです。
複数アカウント持ちですが、今のところ大丈夫です。たまに怪しそうな人にフォローされてしまうので解除とブロックしています。
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2388件
ご無沙汰しております、スレ主です。
皆様リアルでコロナだったりお忙しかったりと大変な中おこし頂きありがとうございます。
ベストにくわえ皆様の購入報告など参考になる話ばかりで嬉しいです。
私も「エゴイスト」購入しました。「竜王さまと純愛の花」セールが終わるまでに購入予定です。「愛してないと云ってくれ」はセール待ちです。他にも「フェロモン」とか「霞ヶ関」とか気になるのですが~( ノД`)…積み本がまだまだ沢山あるので目を逸らしています(-)_(-)
私も年末年始にラノベ沼にどっぷりはまっていたので、ここ最近はコミックで肩の力をぬいてます( ゚ 3゚)
きのう島に「オススメBL ラノベ」のスレが出ていましたね、なにかオススメしたいと思いながらロイロイしていら、もう閉まっていました~ 残念! 貴重なBLラノベスレだったのに~orz
投稿者: myu*
ベストアンサー7件
いいね!2040件
おはようございます(*^_^*)
フラワーボックスさま
nez[ネ]ほんと私のツボをついた作品だった
気がします!榎田先生の作品は読むたびに
先生ほんとすごい!!と尊敬が増します☆
眠る探偵も交渉人シリーズも楽しみすぎます♪
パラスティック・ソウルはそこまで覚悟しなくて
大丈夫そうですか?でも余韻を残す感じかな…?
作品によっては体力も気力も消耗するので、
余裕があるときに読んでみようと思います。
聖獣シリーズもきっとそんな感じかな…?
Chaiさま
お久しぶりです。またなにか面白そうなものに
参加されていますね☆私、Twitterが凍結されて
しまってるんですよね?なんでだろ…?
凪良ゆう先生の『雨降りvega』は先生の作品中で
一番大好きな作品なのでぜひ感想聞きたいです☆
ショコラ文庫3作品まだ未購入なので悩みます…。
今日は何読もうかなー?最近疲れたときは
ついついコミックスに手が出ます?
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
こんにちは。
今日は土曜日出勤で今はランチ休憩です。
こちらのお部屋はゆっくり会話がすすむので
私的には落ち着きます~
覗いて楽しんでいるお部屋もあるけれど
激流にのっかれず、脱落することも?
コロナは生命力が低下しますよね。
私は去年の夏前でしたが
復帰後もしばらく咳とダルさがとれず
動くたび、ため息ついてました?
無理に頑張らず、お大事にね。
「霞が関」読み始めてます。
蕎麦…!エビフライ…!楽しいですぅ?
モデルのお店とかあるんでしょうか。
サイトでバーチャルな店とかあったら面白そう。
そして凪良先生の作品
私も「ショートケーキ…」購入しました。
まだ読んでない作品があるので
販売中に何とか買っておきたい。
「雨降りvega」「愛しのニコール」は大好きな作品なので
出版社変わって再販売とかもあるといいな。
とりとめなくて失礼しました~
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
こんばんは
リンク間違え発見!
旅の道づれは名もなき竜
https://www.cmoa.jp/title/1101281597/ https://www.cmoa.jp/title/1101375107/
購入控えたいのに、お仕事萌え♪超必読のBL人気作家フェア 後半戦 https://www.cmoa.jp/campaign/230120_osgtbl/
「恋救」は全部購入済みだけど、フェロモン探偵の電子オリジナルどうしようかなぁ…2/2まで考えます…
フラワーボックス様
凪良先生の作品、他の作品も検討したんですけれど、予算と積んでしまっているので、立ち読みして1冊購入するなら『雨降りvega』かなと思って… ショコラ文庫、他サイトでは販売終了のお知らせとかまだ記載がないですよね…
⭐️龍王さまと純愛の花~時を越えたつがい~ https://www.cmoa.jp/title/1101271452/
リュカオンの末裔 オメガバース・紡ぎの運命 https://www.cmoa.jp/title/1101188493/
こちらも候補でどちらか購入しようと迷いました。シリーズ作品で全てが値下げではなかったので、今回は見送りました…
月額メニュー登録&継続で3冊30%OFFクーポンプレゼント(2/15〜2/21)
(2/1(水)0:00時点で継続(新規、変更のどちらの登録でもOK!) は多分対象かなと思っているので、また積みそうです…
シーモアのTwitterのキャンペーン https://www.cmoa.jp/special/?page_id=230114_kdairk1st
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=230114_kdairk1st#jump
参加したけど当たらないかな〜
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
こんばんは☺️
凪良先生のショコラ文庫の作品が軒並み販売終了になるらしく、すごいショック?
『愛しのニコール』や『ショートケーキの苺には触らないで』など、いい作品が目白押しなのに…本当に残念です?
れー様?
しばらくお見かけしないと思っていましたが、コロナに罹っておられたのですね?
私も年末にかかりましたけど、やっぱり普通の風邪では片付けられない辛さがありました?あれ以来ちょっと喘息気味になってしまって、今でも咳止めが手放せません。本調子になるまでにはしばらくかかると思いますから、どうぞ無理なさいませんように。
「有閑倶楽部」読んでました?私も大好きでしたよ?
「フェロモン探偵」読まれてるんですね。なんかクセになる面白さですよね?(映は‘微’ッチというにはだいぶアレですけど 笑)。
もう積み本半分消化??流石ですね〜✨
Chai様
たくさん積まれましたね〜?
でもChai様のことなので、すぐに読んでしまわれるんだろうな?
『雨降りvega』良いですよ✨凪良先生の作品はどれもハズレなしです?
⭐️龍王さまと純愛の花~時を越えたつがい~ https://www.cmoa.jp/title/1101271452/
私も狙ってます?
acoeco様
お久しぶりです〜?
acoeco様も沢山読まれましたね〜。
『nez[ネ]』私も大好き?気に入ってくださって嬉しいです?
共鳴発情オメガシリーズは私は未読なんです。Hearz&CRAFTのセールで狙ってみようかな。
木原音瀬先生のって『パラスティック・ソウル』ですか?個人的にはそこまで覚悟しなくても読める作品だと思いますよ。
六青先生の聖獣シリーズ、私もセール来たら読みたいです。
『眠る探偵』読まれたら、どこかで感想聞かせてください☺️
投稿者: myu*
ベストアンサー7件
いいね!2040件
Sofiaさま、みなさまこんばんはー(*゚∀゚)/
久々に覗いたら書き込みいっぱいで嬉しくて
私もコメ残したくなっちゃいました☆
れーさま
もう体調は大丈夫ですか?大変でしたね。
皆さん、症状はそれぞれのようですが、
おさまったならよかったです☆またいっぱい
積本読み進めれるとよいですね(о´∀`о)
私もこの期間に結構読んだつもりだったんですが、
購入本もかなり増えたので、結局積本の量は
あまり変わってないです(´ε`;)ウーン…
シリーズ本を消費していかなければと、
シリーズ本読み漁ってましたが、
どれも本当に面白かった(≧∀≦)
一穂先生と榎田先生の本が好きすぎる…と
再認識しました(笑)nez[ネ]が想像以上でした❤️
一穂ミチ先生の新聞社シリーズ
https://www.cmoa.jp/series/8956/
なかでもスティノグラフィカが大好きです。
榎田先生のnez[ネ]
https://www.cmoa.jp/title/1101085258/
話の展開が予想を超えてきてすごく読み応えが
あって面白かった。
八月八先生の異世界の沙汰は社畜次第シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101235186/
転生モノや異世界モノにはまってしまったコレ。
岩本薫先生の共鳴発情オメガシリーズ
https://www.cmoa.jp/series/27874
たまらないですよねオメガシリーズでも
かなり好きなお話の本。
あと、アーサーラザフォードシリーズを
5冊目まで読みました。こちら溺愛すぎます❤️
こちら読み終わったら、次は六青みつみ先生の
聖獣シリーズ行こうかなと思ってるんですが、
読み進められるかちょっぴり不安です…
もう少し耐性つけてからかな?|д゚)チラッドウデショウカ?
まだまだシリーズ物の大物をのこしてるので、
そちらが先かな?木原先生のやつとか…ドウシマショウ。
今日みたら、榎田先生の『眠る探偵』がsaleに
なってたので、購入予定です(*´ω`*)ウレシイ☆
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
こんばんは。
れー様 大変でしたね…時期はズレながらも部署のほとんどの人がなったけど、何故かすり抜けています。もしかして無症状だったかもしれないけど…(打ってもいないし、諸事情で布マスク…)
「霞ヶ関〜」お好みにあいますように…
間之あまのファンブック ボンボニエール、間之あまの作品集 プティ・フールも、2023年02月27日発売です。
【内容紹介】 ・花小蒔朔衣描き下ろしカバー ・蓮川愛スペシャルピンナップ ・応募者全員サービス小冊子、書店特典用の短編を網羅 書き下ろし短編&描き下ろしイラストも収録!
電子書籍もあるのか詳細がわからないんですけど、発売を願って…欲しくて某さんで、発売を知ってから幻冬舎ルチル文庫の先生の作品沢山読んだんです。(16冊中、2冊対象外だったけど、全部再読も含めて読了)
「愛を知らない竜王と秘密の王子」、「おおかみルゥと過保護な冒険者」
私も迷いましたが、今回は見送りました。「CROSS NOVELSの日」で対象なら購入しようかなと…
なぜなら、【来年(今年ですね)の抱負】初「積読」があるので早めに読もうと思います のはずが更に増やしてしまって
値下げの時に、狼将軍のツガイ https://www.cmoa.jp/title/1101307698/
雨降りvega https://www.cmoa.jp/title/1101089015/
王様と幸福の青い鳥 https://www.cmoa.jp/title/1101150815/
龍王さまと純愛の花~時を越えたつがい~ https://www.cmoa.jp/title/1101271452/
クーポンで、嵌められた悪役令息の行く末は https://www.cmoa.jp/title/1101369590/
クーポンと還元だったので 大家族四男・士郎シリーズ https://www.cmoa.jp/title/1101200301/
購入してまして…減らすどころか増やしてしまって、
旅の道づれは名もなき竜 https://www.cmoa.jp/title/1101013803/ は番外編が発売されたタイミングで読んで、その後番外編も購入し読了
某さん期間が2か月、来月の初旬までなのでそちらを優先して、積んでる作品はその後読みます…
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23928件
みなさん、お久しぶりです。
えー、職場でコロさんが大流行りで、家族みんなでかかっておりました(ノω・、) ウゥ・・・
幸い謎の倦怠感もこみ上げる咳も何食べても苦い、も1週間でおさまりました。
そして、「霞が関」積みました(*'-')フフ♪「金曜紳士倶楽部」←「有閑倶楽部」?昔大好きでしたよー。
「エゴイスト」は映画行きたいと思ってます!えっヽ(゚Д゚;)ノ!!誰と…ですよねー、ハイ!おひとり様で?
行けたらいいなーって感じです。
「ジェントルマン」全然知らない作品です。coco様のコメントからハーイ!きっと私は読めないんだなーって思いましたよ?次はフラワーボックス様が感想を言ってくれると思うので楽しみに待ってまーす。
「間之あまのファンブック ボンボニエール」も何これ⁈アマラーの血が騒ぎます。
今「フェロモン探偵~」読んでます。おもしろいですね。これを”微っチ”と言うのか‼と思いながら制覇したいと思います。
年末年始で読書しておもしろい作品ばかりで読むスピードが上がったのか前回の積み本の半分読める勢いです。
新たに購入してるのノーカンでね?
還元今日までですね。気になる作品「愛を知らない竜王と秘密の王子」https://www.cmoa.jp/title/1101373918/
「おおかみルゥと過保護な冒険者」https://www.cmoa.jp/title/1101371174/
ぎりぎりまで悩みます~。
ではまた読書の海に沈んできます○o。.
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
こんにちは☺️
ご無沙汰しております?♀️
『色悪作家の不貞』面白かったですね?
そう言えば一作めを読んでそのままにしていたわ?
ちょっと『霞ヶ関〜』の続きを読みたい気持ちが停滞しちゃったので、coco様に続いて私もこちらを読んでみようかな。
コミックスで恐縮なんですが、菅野先生原作の
⭐️『夜を走り抜ける』(漫画・湖水きよ/原作・菅野彰)https://www.cmoa.jp/title/150874/
もめちゃめちゃ面白かったです。
1/21まで値下げ中なので良かったら。
あ、そうそう。
『エゴイスト』『ジェントルマン』買っちゃいました✨
だって還元だもの??
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
ちょっぴりお久しぶりに、こんにちは。
皆さん、やっぱり熱量さめた作品は
見極めてるんですね。
私も最新刊を読んでいない作品あって
特に待たされがちのコミックや
惰性(ごめんなさい)に感じられるものは
放置になってます。
一方でコンプリート癖があるんで
迷いながら値下げやクーポンで買って放置なども。
かえって作品に失礼ですね?
「色悪作家と校正者の多情」
https://www.cmoa.jp/title/1101250779/
もうすぐ「色悪作家シリーズ」4冊目を読み終わり。
年末からシリーズちまちま読んでいて
途中一般書籍をはさみ
けっこう時間がかかっています。
そんなに起伏はなくて凄い面白いとかではないけど
お酒と料理をつまみながら文芸談義する
ドラマ仕立てのトーク番組みたいで
まったりゆっくり読んでます。
こちらを読んだら5冊目はお休みして
「霞が関」読もう。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
coco様
長期連載やシリーズって最新刊出るとすぐ読んでるんでしょうか。ですが…
迷った時は再読して購入するか検討します。
もういいかなという作品は、専用の本棚に移しているので購入しないですね…
購入後未読の作品の新刊も購入しないです。
基本、クーポンと還元を組み合わせて購入することが多いのでタイミングが合えばすぐ購入します。
定価では購入しないかも…
「間之あまのファンブック ボンボニエール」2023年02月27日 幻冬舎ルチル文庫の全既刊のSS・短編
【内容紹介】 ・花小蒔朔衣描き下ろしカバー ・単行本未収録短編&書き下ろし短編を多数収録 ・間之あまのインタビュー その他コミカライズ短編や作品相関図など、盛りだくさんでお贈りするファン必携の1冊!
こちらは欲しいなぁと思っているので(購入検討中)、先生の作品を某さんで必死に読んでいます。
(価格が高かったら良きタイミングで…)
来店ポイントは今までコンプできないことが多いので、今のところ大丈夫ですが最終日までは微妙です(´・_・`)
投稿者: 黒鯉
ベストアンサー16件
いいね!1349件
こんにちは。
去年に比べて読書時間がなかなか取れないasuntaです?
もしかすると今年は島訪問さえも減りそうな予感が‥?
うわーん、せっかく皆さんと仲良しになれたのにー?
coco様、確かにやっちゃった感がありますね。敗北感‥、凄いわかる!
ただ、公式さんのやつは存在すら知りませんでした‥。
とはいえ、あと半月もこの緊張感が続くと思うと正直しんどい。
月末頃に来店ポイント忘れた時には立ち直れない気がします‥
あ、それとジェントルマンですが近くの図書館にあったので目下取り寄せ中です。
山田詠美先生、私も過去に何冊か読んで離れてしまいました。お仲間ですね?
なのでお名前聞いて凄く懐かしいなぁと思いました。
とはいえ、文書に凄みが増したと聞いて俄然興味が湧きました。これは是非読まねば!
スレ閉じまでには読破できないと思うので読んだらレビューしますね?
続き物の最新刊、私の場合はコミックもラノベもハマり具合によります。
良い例が『緑土なす』、あれは5巻が出た時は速攻買って速攻読みました?
まぁ、直前に灰色狼選手権をやっていたという理由もありますが‥
ただ、熱が冷めると最新刊はスルーします。セコいので割引まで待つかも。
ただ熱が冷めてると買わない、という選択もありです。そんな本がゴロゴロあります?
私は完結を待ってから全巻購入したいので間違って続きものを買った時は
あちゃーって感じます。やっちゃったなぁと。
この辺りはフラワーボックス様と少し違うのかなぁ‥?
ロイロイ書きたいけどw時間がないー?
また時間ができたら訪問します?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
こんばんは☺️
少しだけご無沙汰です?♀️
『霞ヶ関〜』1巻目を読んだ時点で何となく満足してしまって、続きを読む気持ちがしぼんでしまい?
⭐️『月は夜しか上らない』
https://www.cmoa.jp/title/1101355939/
に脱線(笑)。こちらがかなり面白かったのでますます戻れなくなり?しばらくセールのコミックスなどに浮気した後、また戻ってきました。
coco様
来店ポイント忘れは今月は痛恨ですね?
公式さんのおススメは私もやりそびれてました?
続き物についてですが、私の場合前巻から間が空いてしまうと、新刊自体を中々購入しなくなってしまうことの方が多いです。
でも最新刊を買った時には、大抵2、3日中には読んでいます。
積んでしまうのは、意気込んでまとめて全巻購入!とかした時です。
ラストまで何冊もあると、一気読みにも限界があるので中々手がつかなくなってしまって…何日も経つとだんだん熱も冷めるので余計に?
私の場合、夜光花先生でその傾向が顕著?
山田詠美先生はあんまり読んでないのですが?♀️
『ジェントルマン』読んでみたいと思い、お気に入りに入れました✨
Sofia様の
「いつもそこには俺がいるシリーズ」
こちら綺月陣先生?
asunta様も別作品でマイベストに選んでらっしゃいましたし、今年ぜひ読んでみたい先生ですね。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
asunta様
「エゴイスト」作品も映画化もまったく知らなかった。
これは読んでみたいです。
ご紹介ありがとうございます!
私からも一般書籍で昨年、衝撃を受けた一冊を。
山田詠美先生 「ジェントルマン」
https://www.cmoa.jp/title/1101063783/
ピカレスク小説と紹介されています。
ちょっとキツイので、れー様は読めないと思う?
私は昔、山田詠美先生がすごく好きでしたが
いつの間にか離れていて久しぶりに
この作品で再会しました。
規範意識がまるでない男を愛してしまった
ゲイの男性が主人公です。
離れていていた十数年の間に詠美先生の人間を語る文章の凄みが増してて放心しました。
どなたか読んでいたら
どう受け止めたか知りたいです。
ところで私のおバカぶりを聞いてください。
まだ10日なのに、昨日来店ポイント忘れたようです。
来ていたにもかかわらず!
押したと思い込んでいたようです。
そして公式さんの昨年のマイベスト?
あと青年マンガを残すのみで
仕事帰りに入力しようと思っていたら
17時までだったんですね…閉店してました。
何の特典があったかも忘れてますが
こういうとこだよ、私の仕事のツメの甘さは。
特典うんぬんよりも来店ポイントとか毎度しくじる自分にすごい敗北感?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
こんばんは☺️
coco様
『眷愛隷属』なぜか読み時を逸し続けておりまして?♀️
今年中には絶対読みたいです!
夜光花先生の作品、いっぱい積んでる…(汗)
asunta様
わあ、お久しぶりです✨
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします?
『愛して〜』シリーズ、良かったです?
斑目兄の色気に終始ウットリでした。
綺月陣先生の作品や『エゴイスト』、asunta様がマイベストに選ばれるほどとは…是非チャレンジしてみたいですね。
そして積み本、私も早く消化しないと?
Chai様
「好きなCP」ということなら、私も賀来×篠川です?
賀来さんは若干めんどくさい人ですよね。めんどくさい人好きですけど(笑)
立原くん…一途で、恋愛に関してとことんウブで可愛かったですね。でも大事なところではちゃんと雄のスイッチが入る(笑)。高杉さんの薄幸な美人ぶりも良かったです。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
投稿したらasunta様が!
スレ閉じした翌日に値下げの「恋救」‼️タイミングがね、何故翌日と…
心の中で「恋救」購入予定の方気づいて〜と叫んでました‼️
?獣&竜と龍の「東西」シリーズ 綺月陣先生
https://www.cmoa.jp/title/1101227026/ 今日まで値下げ⁉︎気になるのでチェックします!
皆さまご存知だと思いますが、0ptなので…
花丸文庫お試し読みマガジン セレブロマンスセレクション https://www.cmoa.jp/title/1101082873/
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
フラワーボックス様
「恋救」の『ラプンツェル』内容が今までとは違いますよね…高杉さんの過去がね…立原先生でないとお相手は無理だったかも…先生にTwitterで続きはいつか聞いたら、「もう少しでよいお知らせが」と…聞いた時には、実は電子オリジナル化が決まっていて作品も書き上がっていたそうです。一番が、立原先生と篠川先生ですか(╹◡╹)♡
攻め、受けという視点だけだと賀来×篠川CPかも…中等部1年生からずっと同じクラスだったから、学生時代のエピソードも含めるとね(^_−)−☆なんか読み終わったら、みんな愛すべきキャラというかCPなんですよね╰(*´︶`*)╯♡
何気に美味しいそうなもの沢山でてきた作品でしたね^ ^きっとまた電子オリジナルはあると思うので5CPで絡んで欲しいなぁ〜まだ始まったばかりだけど、おそらく色々な意味で「2023年マイベスト」です。
coco様
「霞が関」読み始めたら、最後まで読みたくなってしまったのですよ=(^.^)=
ただ、読んでいるとお腹が空いて、普段あまりしない間食を…
プッシュ通知のクーポンと、明日、何かが起こる日の為にカートに作品が待機中…
還元くじ100%が当たってから、還元くじ運があまり良くないのでくじ以外がいいなぁ…
投稿者: 黒鯉
ベストアンサー16件
いいね!1349件
うっかりしてました、今年の抱負!
実は、昨年のBL小説スレで皆様のコメントを読んでいたら
再読熱が出てきちゃって‥?
積み本酷いのに再読してる暇ある?と思うんですが、
今年はちょっと趣向を変えて
『再読しながら積み本減らす』にチェレンジしてみようと思います。
という事でまずは積み本を増やさないためにゲリラ課金を2万に設定、
次回ゲリラからやってみて様子見しようかな。
さて皆様が推していた作品達、私も激しく同意です?
墨と雪、
緑土なす、
眠る探偵などなど‥いいですよね〜?
こうやって皆様から改めて紹介されると再読したくなってくるんですよ。
あとは、昨年教えていただいた恋救ね、あれ買いましたよ!
スレ閉じした翌日に値下げしてるんだもん、笑っちゃった〜?
‥長々とすみません。
それでは、今年も素敵な作品と攻め様に出会えますように?えへへ。
投稿者: 黒鯉
ベストアンサー16件
いいね!1349件
まだスレ閉じてない‥。ギリセーフかな??
まずは昨年は大変お世話になりました。
また、今年もどうぞよろしくお願い致します?♀️
去年のマイベスト企画、遅ればせながら私も参加させて下さい!
?「愛してないと云ってくれ」シリーズ 中原一也先生
https://www.cmoa.jp/title/1101088610/
ちなみに6冊ありまして、スピンオフは3冊あります。
しつこいですが、こちらは私のヘキど真ん中の攻め様でして
興奮しながら6冊一気読みしたのを覚えています。
別スレにて攻め様への迸る愛を叫びまくっていたので、ここでは割愛。
今年もこんな攻め様に出会えますように‥。
?獣&竜と龍の「東西」シリーズ 綺月陣先生
https://www.cmoa.jp/title/1101227026/
こちら4冊ありますが竜と龍(東)シリーズと獣(西)シリーズは必読です。
獣は賛否両論あるので無理にオススメできませんが、私にとっては
ご褒美みたいなシリーズでめちゃくちゃ面白かったです!
しかも獣シリーズを読んだ時に感じた圧倒される筆致がここでも健在、
隅々まで手を抜かない表現力にグイグイ引き込まれ、
ハラハラしたりホロっと泣いたりと感情の振れ幅が忙しなかったです?
?エゴイスト 高山真先生
https://www.cmoa.jp/title/1101357940/
こちらは一般小説ですが同性愛を扱った作品で文句なしにマイベストの1つでした。
映画化を知り手に取りましたが、作者も同性愛者であるためか心理描写がリアルで重苦しい。
ただ読めば読むほど胸に迫ってくるものがあり、ある出来事を境に涙腺崩壊、
BLラノベとはまた違った奥深さを感じた作品でした。
同性愛者の内面はこれほどまで繊細で複雑でいじらしいのかと感じた作品です。
122pですがそれ以上の読み応えで本当に素晴らしかった!
これは布教したい作品だなと思いました。ご興味あれば、是非!
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
こんばんは☺️
Chai様
藍生有『パティシエ誘惑レシピ・ショコラティエ愛欲レシピ』スペシャル・エディション
https://www.cmoa.jp/title/1101286709/
ご紹介ありがとうございます?
美味しいスイーツが出て来る予感?
お気に入りにインさせていただきました?♀️
ところで
恋救の『魔王編』を読み終わり、『ラプンツェル』もクーポン使って購入、そちらも読み終わりました。
『ラプンツェル』は今までと違う展開で少し驚きましたね。もう少しページ数割いて丁寧に描いても良かったかなぁとも思いますが、とりあえず結末が見れて良かったです。立原は、恋救の攻めの中では一番好きかも!良かったぞ、立原!ちなみに一番好きな受けは篠川先生です?
Chai様はこれを見るまで2年待たれたんですよね?うわ〜、辛かったですね?
『恋救』ひと通り読み終わったので、『霞ヶ関〜』を読み始めています。
9ヶ月積んで、やっと手をつけました。そしてまだ他にも数十タイトル積んでるんですよねぇ?
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
【来年の抱負】(今年の抱負)
初「積読」があるので早めに読もうと思います。
のはずが、順調に積んでいます…
藍生有『パティシエ誘惑レシピ・ショコラティエ愛欲レシピ』スペシャル・エディション
https://www.cmoa.jp/title/1101286709/
もしご興味がある方は、単行本2冊購入するよりスペシャル・エディションの方がかなりお得感あります。
合本版の番外編が2作品分読めます。実は初読み作家さんでしたが、某所「パティシエ誘惑レシピ」が良かったので、予定外(計画外)でしたが値下げ中なので購入しました。(スイーツ食べたくなります…)
仕事面と恋愛面の内容のバランスも良かったと思います。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
フラワーボックス様
「電子オリジナル 恋する救命救急医 管制室のラプンツェル2」
【全ジャンル対象】わちゃわちゃんねる100回配信記念!10冊10%OFFクーポンで購入して読了しました。
このクーポン、万能クーポンだったんですね。スルーしてました?
定価でも購入する予定だったので使えると思わなかったです…
思っていたよりページ数が少なかったけど、そうなるよね〜と…スッキリしたというか満足です^ ^
新CPも絡んだ作品読みたいなぁ…
昨年暮れ、大変だったんですね…「普通に読書ができる喜びを噛み締めてます」凄くお気持ちわかります。
今日は2023年に6回しかないレアな吉日で幸運な日らしいです。
完結編を読めて幸せです^ ^
皆さまも良いことがありますようように…
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
Sofia様
『墨と雪』『気難しい王子に捧げる寓話』読まれたんですね?
自分が良いなと思ったものを手に取っていただけて嬉しい?
Sofia様がマイベストに選ばれた『スクランブルメソッド』…私も気になってて、もうずっとカートを出たり入ったり?
今度の幻冬舎セールでは絶対ゲットするぞ〜
Chai様
もう『霞ヶ関〜』読み終わったのですか?
相変わらずの速読?
こちらもやはりご飯が美味しそうなのですね。楽しみです?
『ラプンツェル』完結ですか!
わぁ、ナイスタイミング♫
立原×高杉、めちゃくちゃ気になってたんです。
どうしよう、新刊で買ってしまうかも(笑)
昨年暮れにコロナに罹って、中々治らなくて読書もろくにできなかったので、頭痛やめまいに襲われずに普通に読書ができる喜びを噛み締めてます✨
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
霞が関で昼食を 全6冊合本版 https://www.cmoa.jp/title/1101297593/
最後まで読了しました^ ^読んでいるとお腹が空きます…手料理の腕前、負けてます…
激務だから食事は大事ですね。本当に美味しそう…
学生時代の繋がり、過去の関係など人間関係か絡みます。内容の繋がり的に書かれたと思いますが、個人的には少々このくだりは何回も要らないかもというところがありましたが、最後まで楽しめました^ ^
1〜5巻は財務省CP、6巻は弁護士×国会議員CPがメインです。もっとこのCPの話も読みたかった…
1〜5巻は2人の性格上ゆっくり関係を築いていくカップルですが、6巻は行動力があるので展開がはやいです。
読了後、もう一度番外編を再読して余韻を味わって…購入して良かったなぁと思いました。
なんとなくですけど、「恋救」大丈夫な人は「霞が関で昼食を 」もいけそうな感じがしました。
フラワーボックス様
『恋救』楽しめているようで良かったです^ ^
明日発売の「電子オリジナル 恋する救命救急医 管制室のラプンツェル2」2年以上待ちました…
やっと完結編ヽ(´▽`)/
『フェロモン探偵』お約束展開とわかっていても楽しめる作品ですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
電子オリジナルを少しずつ購入しています^ ^
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
こんばんは☺️
coco様
同じです!
私もそこの所で思わず「ヒッ」となりました。
凍りつきますね…
Chai様
『霞ヶ関〜』ずいぶんお得に購入できたんですね✨
今『恋救』の魔王編の2冊目を読んでいます。
もうめちゃめちゃ面白くて?
そうそう、『フェロモン探偵』も読了しましたよ。お約束展開が私はとても好きだったので楽しく読めました。ご紹介ありがとうございました✨
しーもえ様
疑問が解決して良かったですね☺️
榎田尤利先生は私の一番好きな先生で、『交渉人シリーズ』『nez[ネ]』『夏の塩』『夏の子供』『永遠の昨日』など面白い作品が沢山ありますよ。初めて読むなら『ビユーテイフル・プア』とかが良いのでは?
れー様
『VIP』小説スレでも攻め君が人気でしたし気になってたので、私もコメント興味津々で読ませていただきました。
『金曜紳士倶楽部』も面白そうですね。
ちょっと少女漫画の『有閑倶楽部』みたい?
でもその前に『霞ヶ関〜』や『眷愛隷属』を読むのが先かなぁ(笑)
投稿者: しーもえ
ベストアンサー5件
いいね!1940件
Sofia様
スレの皆さまおはようございます
皆さまのベスト作品を見て読んだ事ないシリーズばかりで名作や人気シリーズをクリックしては試し読みを繰り返し?
お気に入りに登録して自分はまだまだラノベはちょっとペーペー?です( ^ω^ )
榎田尤利先生『 ゆうり』と読むのか、賢くなった気がします!
れーさま アドバイスありがとうございます☺
私もれーさまと一緒でDVや流血や登場人物が辛い目に合うのは避けてきたので良かったです
明日の6日に何かが起こるで結果を待ってから購入しようと思います‼️
ありがとうございました⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
れー様
以前の【合本版 男系大家族物語】のこと書かれていましたよね^ ^
私も1/1〜3のくじで50%offが2回頂いたので迷ったんです…(見送りました…)
セシル文庫のクーポンが使える「大家族四男・兎田士郎の〜」https://www.cmoa.jp/title/1101200301/
を先に読みたかったので、今日の水曜日還元の日に購入を決めていたら今日からポイント還元SALE!
1冊ずつでも問題ない作品なので、未読で気になる作品を購入しました。また積んでしまった…
セシル文庫のクーポン、欲しい作品が対象外ばかり…
「霞が関で昼食を」れー様のスレで候補作品で回答した記憶があるで見にいったけど探せなかった…
スレ閉め後に番外編を再読して、数日後にSALEになったので購入を決めた作品です。
今、2巻目読みはじめましたが、タイトルの「霞が関で昼食を 恋愛初心者の憂鬱な日曜」な展開です…
「金曜紳士倶楽部 全6冊合本版」https://www.cmoa.jp/title/1101311029/vol/1/
実は迷いました…今回は見送ります。
電子オリジナル 恋する救命救急医 管制室のラプンツェルのSS公開されたので読んだけど、今回のSSは発売予定の本編を読後の方がいいような…と思ってしまいました。
【BLラノベ】2022マイベストからズレてごめんなさいm(_ _)m
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23928件
しーもえ様
「VIP 全10冊合本版」お悩み中なのですね✨私どはまりしちゃったから、聞かれたら是非?しか答えられないのですが?…「怖そうなシーン」がどういった感じかによるのかですが、ヤクザさんものなので受けのピンチに攻めが助ける展開はお決まりにあって、でもそこまで酷いことはないですよ。
私が暴力とかDVとかダメなんですけど読めたので…。
ヤクザさんものって始まりがむりやりな事とか力でねじ伏せるとか多いけど、あれがちょい苦手なんですけど、この作品は出会い~の馴れ初め?がそういったものとは違い抵抗がないんですよ。試し読みでどこまで読めるかわからないのですが。
「極道はスーツ」も2巻まで読んでますが好きです。あの2人で言うとこっちの方が受けくんが強いかな。
じんわり進む2人の関係と受けくんの成長とか、脇キャラの魅力とかそういったとこも好きです。
作品が好きが前提なので、参考にならなかったらごめんなさいね。
余談ですが、「おやじ貸します!? ~兄弟屋顛末記~」おもしろそーと思ってこないだのセールで購入してます。感想見て読むの楽しみです✨
投稿者: しーもえ
ベストアンサー5件
いいね!1940件
Sofiaサマ
明けましておめでとうございます?
お邪魔します
2022年インパクト合ったのは
https://www.cmoa.jp/title/1101155199/vol/1/
おやじ貸します!? ~兄弟屋顛末記~
こちらは真面目な主人公が天然で真剣な行動に抱腹絶倒させて貰いました✌️
https://www.cmoa.jp/title/1101355467/vol/1/
【文庫版イラスト&書き下ろし付き】刑事に一途なメランコリック
刑事に~シリーズ 経済ヤ〇ザと刑事が出てきます
怖いヤ〇ザ?出てこないので安心です。スピン元よりこちらのがハマり大好き(*^ω^*)です
『 来年の抱負』
マンガのがメインで読んでますがラノベも楽しみたい✨ですね
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23928件
こんばんは!
「霞が関で昼食を」70%クーポン候補に前してたけど、値下げだし20%クーポン使って購入するかなってChai様の感想見てグラグラ?
あと「金曜紳士倶楽部 全6冊合本版」https://www.cmoa.jp/title/1101311029/vol/1/
こっちは購入します。
1日のくじが50%だったので早々に「VIPセカンドシーズン 全11冊合本版」購入したのです。
で、お詫びの50%クーポンは「【合本版】男系大家族物語2巻」https://www.cmoa.jp/title/1101363988/vol/2/に使います?
「【合本版】男系大家族物語1巻」の方はセシルなどに使える40%クーポンで購入済み。
今積みの中・長編めちゃめちゃ読んでるんですけど、全部おもしろいの。
では「霞が関~」に反応しちゃいました?目標が積んで読む!だし積んじゃおうかな?
失礼しましたー(((((((っ・ω・)っ
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
coco様
「霞ヶ関で昼食を」1巻読了しました。昼食のお店や、食事も美味しそうなんですけど、食事を作るシーンもあり、そちらも美味しそうでした。人間の欲求の「食欲」が一番という自他ともに認める食い道楽の財務省官僚・立花が学校の先輩、後輩である新部署に配属希望の若手・樟との再会で、関心が少ない自分の人間関係(恋愛感情)に影響されていく感じかな…[作品内容]にありますが、樟は彼の母校である名門中学から後輩だったこと、その頃から立花を想い、ずっと追い続けてきたのだと熱く告げ――。 執着っぽいところもある感じです。
お仕事もエリート部署だなぁという感じです。2人の過去の回想シーンがあるので確かに、【2人の関係はゆっくり進めましょう】な感じがしました。
先生が大学生の時に霞ヶ関にある省庁で短期間アルバイト、卒業後は法律事務所に就職して様々な省庁へお使いをしていたことがあるそうなので、その時の経験も活かされているのではと思います。(弁護士のお友達も登場します)
続きが気になるのでこのまま読み進めます^ ^
何かが起きる日の1/6、2022年の購入履歴だと『10冊まで!30%ポイント還元!(1/4~1/7)』でポイント獲得がありました。もし、今年も還元だったらかなりお得ですね^ ^
(本当は読み進めてから感想をと思ったのですが、還元の可能性があったので…)
フラワーボックス様も購入されていたんですね^ ^
去年の12/22に630ptで購入しました。(クリスマス大還元くじの還元の期間中に購入)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
coco様
『パラスティック・ソウル』私も語りたい✨
でもネタバレしないように語るのが難しい作品ですよね。
語りたいシーンは沢山あるんですけど…
その中でも、読んでいてショックで一瞬息が止まってしまったシーンがあって…
ほんとによくもこんなことを思いつくなと…
褒めてるんですけど?
coco様は、そんなシーンなかったですか。
『緑土なす』の、レシェイヌが老人の墓と対峙するシーン?
名シーンですよね✨
私も作品中1、2を争うくらい大好きなシーンです。
『霞ヶ関〜』、履歴を見てみたら、私は昨年の4月にクーポンを使って1,470ptで購入していました。実はまだちゃんと読んでないんですけど?♀️食事の描写は美味しそうだなぁと思いました。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
coco様
「霞ヶ関で昼食を」
霞が関を舞台にした、大人だけれど不器用で格好よくて可愛いキャラたちの、美味しくて楽しい話を目指しています。(先生談)
現時点では、番外編だけ既読です。(霞が関で昼食を番外編~branch~)
(講談社X文庫ホワイトハートから発行されている「霞が関で昼食を」の発行時書店等のSS番外編集。)
この作品についての対談で、【食べものを美味しく書くべし】と【2人の関係はゆっくり進めましょう】ということになったらしいです。(番外編ではCPは多分2CPでした)
読みやすい文章だったのと、お仕事中のエリート官僚の顔と、プライベート、もっと見たいなと思ったところに、saleで割引率の高いクーポンがあったのでつい購入…講談社の合本の値下げは年に何回かあったけど、「霞ヶ関で昼食を」はノーマークだったので、過去のセールで対象作品だったか不明です…
セールが12日までなので最低でも1冊は読んでみますね。
出版社のHPをチェックしたら既読の番外編は、「講談社BOOK倶楽部」の「講談社X文庫ホワイトハート」「今月の新刊/既刊案内」2017年11月新刊「霞が関で昼食を 恋愛初心者の憂鬱な日曜」、2018年11月新刊「霞が関で昼食を 幸せのその先は」、2018年4月新刊「霞が関で昼食を 三度目の正直」に掲載されているのと同じみたいです。
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
Sofia様
あけましておめでとうございます?
れー様のスレにてお見かけしておりました。
2022マイベスト ということで、お邪魔させていただきます。
BL小説の沼に浸りはじめて4年。最初BLは漫画を読んでいましたが「仁義なき嫁」で小説に捕まり、今に至ります。漫画ももちろんイイですが、小説には自分の想像(妄想)を膨らませる余地があるところが好きです。
2022マイベスト。購入して読んだもの。
「墨と雪」、「墨と雪2」
「緑土なす」
「VIP2シーズン」
「鳴けない小鳥と贖いの王」
「パラスティック・ソウル」
「アドリアン・イングリッシュ」
「永遠の昨日」
「銀の鎮魂歌」
いずれも痺れる名作ですよね。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
Sofia様
おじゃまします。
雑談しに現れましたが大丈夫でしょうか。
「緑土なす」私もたまに読み返します。
私は2巻の足弱がレシェに会いたがり絶望して
森へむかう辺りは泣けました?
後半のレシェが老人の墓前で語るシーンも好きです。
結局、老人はどんな人物で
何を思って足弱を育てたのか考えちゃいます。
フラワーボックス様
「薔薇色の人生」は良かったですね!
私ったら忘れるとは!
「パラスティックソウル」についても
ネタバレなしでここにちまちま記すのが難しいけれど
感想を語り合いたいよぅ(^o^;)
Chai様
「霞ヶ関で昼食を」合本版
積むかどうするか迷ってます。
いや、積みすぎだろうと思いつつ…
またどこかで感想お聞きしたいです。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
(続きです)
⭐️『眠る探偵』
https://www.cmoa.jp/title/1101013674/
探偵ものといより、サイキックなものが絡んだサスペンス・スリラー。
魂の深いところで強く結びついた受けと攻め。常軌を逸した究極の執着愛には語るべき言葉を失います。
泣きながら読んだラストはまさに圧巻でした。
榎田尤利先生の作品は本当にハズレがない✨
⭐️『気難しい王子に捧げる寓話』
https://www.cmoa.jp/title/1101341063/
めちゃめちゃ面白かった✨
懸命に道を切り開き、運命と戦う主人公の姿に胸打たれました。
読み終わって、不思議と自分も何かを乗り越えられるような気持ちがしてくる…そんな作品でした✨
以上、私のマイベスト5でした?
【今年の抱負】
・積み本を減らして、厳選した買い物をする!
・榎田尤利先生の作品のコンプを目指す。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
Sofia様
こんばんは。
明けましておめでとうございます?
素敵な企画ですね✨☺️✨
ぜひ参加させてください⤵︎
BL小説を読み始めて3年目。
そろそろ初心者マークが取れてきたかなー、なんて(笑)
初めて読んだのは樋口美沙緒先生の『パブリックスクール』で、思い切りどハマりして、しばらく樋口先生の作品ばかり読んでましたっけ?
昨年もたくさんの新しい出会いがありましたが、1番ハマったのはかわい有美子先生。
昨年の個人的No. 1ラノベもかわい先生でした。(ちなみに一昨年のNo. 1は砂原糖子先生の『心を半分残したままでいる』☺️)
⭐️『墨と雪』『墨と雪2』
https://www.cmoa.jp/title/1101139468/
https://www.cmoa.jp/title/1101338061/
平河寮シリーズは全部良いのですが、中でも自分的にこれはダントツ✨
本格的で重厚なストーリー、知的で一癖ある美形の受け攻め、絡みのシーンもしっとり大人っぽくて好き?
さらに円陣闇丸先生の美しいイラストつきとくれば?文句なしの優勝です?
⭐️『上海金魚』
https://www.cmoa.jp/title/1101012508/
同じくかわい有美子先生。『ローマの休日』のような一期一会感が良かった。こちらの受け攻めも個人的にかなりヘキでした?
シリーズの他の作品『透過性恋愛装置』『月一滴』も受け攻めのキャラが立っていて、シリーズ全体がお気に入りになりました。
そして昨年新たに出会った先生で外せないのが木原音瀬先生。
心が抉られそう…とビビって一年余り手を出せずにいましたが、思い切って『パラスティック・ソウル』を読んでみたら、瞬く間にその着想と世界観に引き込まれ夢中に。以来少しずつ集めるようにりました。確かに心を抉られる描写はありますが、クセになる木原節というか、それを通して炙り出される登場人物たちの生々しい生き様が心に焼き付けられ、毎回確かな感動を与えてくれます。昨年読んだ木原作品で印象深かったのは
⭐️『薔薇色の人生』
https://www.cmoa.jp/title/1101130235/
自分でもビックリするほど、あちこちで泣けてしょうがなかった?
末永く幸せにと心から願わずにいられない2人…読後は何とも言えない余韻が長く残りました。
(続く)
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
あけましておめでとうございます。
2023年も良い縁があればいいなと思います。お見かけしましたらよろしくお願い致します。
文字数オーバーで投稿出来なかった作品
? 君はやさしい嘘をつく https://www.cmoa.jp/title/1101292296/ 不憫、健気
? ぎんぎつねのお嫁入り https://www.cmoa.jp/title/1101244326/
? 青を抱く https://www.cmoa.jp/title/1101120502/
? お兄ちゃんのお嫁入りシリーズ https://www.cmoa.jp/series/13653/
2022年マイベスト、れー様のスレで回答した作品ですね…
質問の回答とはズレますが、初積み本を勝手にご紹介(ごめんなさい…)
(12月〜本日時点で、値下げに20〜30offクーポン、還元、50〜70%offのクーポンが多かったので積んでます…)
? 最推しの義兄を愛でるため、長生きします! https://www.cmoa.jp/title/1101369591/
? 買った天使に手が出せない【1周年記念版SS付き】 https://www.cmoa.jp/title/1101345549/
? 砂漠の熱愛アラビアンシリーズ 全6冊合本版 https://www.cmoa.jp/title/1101342308/
? 泣けない竜は愛を捧げる https://www.cmoa.jp/title/1101364089/
? 竜人皇帝の溺愛花嫁 https://www.cmoa.jp/title/1101322349/
? はぐれ銀狼と修道士 https://www.cmoa.jp/title/1101353763/
? 呪われた黒獅子王の小さな花嫁 https://www.cmoa.jp/title/1101315309/
? 旅の道づれは名もなき竜 https://www.cmoa.jp/title/1101281597/
? 雪豹公爵としっぽの約束 https://www.cmoa.jp/title/1101190624/
? 霞が関で昼食を 全6冊合本版 https://www.cmoa.jp/title/1101297593/
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
明けましておめでとうございます。
BLラノベを愛する皆さま
今年もよろしくお願いいたします✨
「氷雪の王子と神の心臓」
https://www.cmoa.jp/title/1101354696/
シリーズスピンオフにあたるこの作品
発売前から心待ちにしていました。
作者のTweetでの小ネタも面白くて
相乗効果でキャラにすごく愛着があり
よく読み返す大好きなシリーズです。
「策士と奥手の攻防戦」
https://www.cmoa.jp/title/1101243071/
海野幸先生は2作目でしたが
この作品で急にマイブーム到来。
「ウサ耳オメガは素直になれない」
https://www.cmoa.jp/title/1101296080/
れー様にもお勧めいただいたこの作品も
お気に入り作品になりました。
2作とも意地っ張りな美人受けだけど
とっても可愛い!この2作もよく読み返します。
六青みつみ先生の聖獣シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101120793/
2作目以降を積んでしまっていたのですが
シリーズ全部読むことができて良かったです。
騎士と聖獣が強い絆で乗り越える苦難に
色んなパターンがあって飽きることなく
読みごたえありました。
【今年の抱負】
私も積み本を増やさず
丁寧に読書していきたいなぁと思っています。
安西リカ先生をコンプリートするのも目標です。
今年も本と良いご縁がありますように。
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2388件
新年明けましておめでとう。
コメントしないと言ったのですが嬉しくて出てきてしまいました。
ももぞう様、acoeco様、れー様、w.w.2017様、まめぶぅ様、Chai様、玉子様、年末の忙しい時にありがとうございます。
ひとつひとつ目を通しながら、あっその作品は去年のベスト!とか、あっそれ積んでる!あっ気になってた作品!!とか思いながら楽しんでおりました。皆様のベストを参考にあとから購入が増えてます。
そして皆様の抱負も読みながら、あれ私の抱負はただの願望やんΣ(゚д゚;)と気づいて恥ずかしくなり。改めてまして。
【今年の抱負】積み本を増やさない。買う速さで読む!!!
とか言いながら、せっかくの正月休みに「緑土なす」読み返しています。
まだまだマイベストお待ちしてます!!!
宜しくお願いします。
投稿者: 玉子
ベストアンサー28件
いいね!1766件
こんばんは。
今年もたくさんの小説を読みましたが、その中からこちらを選ばせていただきました。
・背中を預けるには 外伝 この恋の涯てには【電子特別版】
https://www.cmoa.jp/title/1101302029/vol/5/
本編を読んだ方は是非こちらも。
本編にも登場していた護衛が主人公。彼が愛する男と彼を愛した男。単純な三角関係では語れない。それぞれの想いと、背負ってきた過去がどんな運命をもたらされるのか。三人の恋の行方を見届けて下さい。
・高嶺のSubは擬態する【イラスト入り】
https://www.cmoa.jp/title/1101364218/
今年のマイブームはDom/Subでした。コミックと比べ、小説の方は冊数的にはまだまだ少ないです。この作品は初心者でも読みやすいので興味のある方に読んでもらいたい作品です。円陣闇丸先生のイラストも美しいです。
・買った天使に手が出せない
https://www.cmoa.jp/title/1101334999/
夜のお相手=添い寝(お話を聞かせて寝かしつけ)だと思っている純粋で無垢な受け。今までと違うタイプのそんな受けにだんだん惹かれていく攻め。手を出したくても手を出せない。混乱する攻めの姿が面白いです。
【来年の抱負】
読んだことのある先生、似たようなジャンルの作品ばかり購入しているので、読むことが少ないジャンルの作品・読んだことのない先生の作品にチャレンジしたいです。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
こんにちは。
好みが偏っている為、シーモア島でよくお見かけするような作品ではありませんが…(順不同)
?週末だけの恋人 小塚佳哉先生 https://www.cmoa.jp/title/1101007327/
(作品内容)すべてを許した相手に裏切られてから、二度と誰も愛さないと心に決めている千彰(略)週末ごとに一夜限りの相手を求めなじみのバーを訪れていた。ある夜、どこか見覚えのある男・篤志に声をかけられ〜(略)
*相手が裏切った理由等、真実がわかると…
?フェロモン探偵全11冊合本版 丸木文華先生 https://www.cmoa.jp/title/1101318704/
お決まりターンがあるので、途中で挫折してしまう人もいるようですけど、単行本を数冊読んだ後に購入したので最後まで楽しめました。
?倫敦夜啼鶯 → 倫敦待宵草 夢乃咲実先生 https://www.cmoa.jp/series/43157/
不憫、健気 倫敦待宵草はスピンオフです。
? 遍歴の騎士と泣き虫竜~のらドラゴンのご主人さがし~ 夢乃咲実先生
https://www.cmoa.jp/title/1101320820/
(作品内容)ただ、シルヴァンさまの側に、いたいんです……!
ひとりぼっちの小さなドラゴンが出会ったのは、理想を形にしたような素敵な騎士様。(略)
フォンスという名をもらい人型での同行を許されるが、契約は断られ、従者としては失敗ばかり。
*本当に泣き虫竜ですが、健気です。「ただ、シルヴァンさまの側に、いたいんです……!」の一心かなと…
? 72歳のバリスタ バーバラ片桐先生 https://www.cmoa.jp/title/1101217462/
(作品内容)都内で喫茶店を営む、バリスタの山辺(72)は、ある日目覚めると、身体に異変が起こっていた。身体だけが50歳も若返っていたのだ!! (略)
山辺目当ての常連客・信濃(21)に尋ねられるが、中身が老人だと言い出せないまま、信濃との関係が親密になっていき――。(略)
超年上好きの大学生×フェロモン系バリスタ。
【来年の抱負】
初「積読」があるので早めに読もうと思います。
多分、読んでいたらマイベストだろうと思う作品が…
*文字数オーバーの為削った作品があり、タイトルのみで再投稿するかもです。
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
|ω・)ㄘラッ お邪魔します。
昨年、好みのBL漫画の有名どころはあらかた買い尽くしたから散財も落ち着くかなと思っていたら、今年突然BLラノベ沼に嵌ってしまい、やっぱり散財が止まりません。
最初のラノベ購入が1月で、ラノベクーポンを10冊綺麗に使い果たすようになったのが6月頃でした。まだラノベ歴1歳のバブちゃんです?
ざっと数えてみたらちょうど100タイトル程読んでいました。
という訳で、ベスト5を選んでみましたが、メジャー人気作ばかりになってしまいました?
「墨と雪」「墨と雪2」
https://www.cmoa.jp/title/1101139468/
https://www.cmoa.jp/title/1101338061/
これ以上好みの作品に出会えるかしらってくらい好き。受けも攻めも途中の辛さも溺愛具合もエチシーンも全て好き。挿絵も良い。
「イエスかノーか半分か」シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101104081/
番外編とか色々冊数があるので、読み返し率も高いしどうしたって愛着が湧く。国江田計のあのややこしい性格を愛している。そして栄も好き。くせつよが好きなのか。
「美しい彼」
https://www.cmoa.jp/title/1101123561/
BLラノベってこんなに面白いんだ、読んでない私人生損してるな、と気付かせてくれたきっかけの作品。
こんな気持ち悪くて最高な攻め、いる?
「COLD SLEEP」シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101178004/
あまりの苛烈さに1回読んで封印してるけど、ベスト5からはどうしたって外せない存在感を持って記憶に残ってる。途中打ちのめされて何度もスマホ置いて深呼吸した。マジで文字から物理攻撃された。
「バースデー」
https://www.cmoa.jp/title/1101208925/
ラノベに求めてる感情全部入ってる、癖にドンピシャの1冊。ぽつねんと生きてる寂しい受け、受けを傷付けるかもしれない不穏な攻め、ハラハラとキュンと切なさ…。
こうやってじっくり本棚を掘り返してみると、積んでる本の中にも今後ベスト5に入ってきそうな作品が多数あるので、読むのが楽しみです。
来年もよろしくお願いします☺️
投稿者: w.w.2017
ベストアンサー23件
いいね!1540件
こんにちは。
良かった作品が沢山あるので、2022年後半に読んだ物の中からベスト3を選びました?
✳榎田尤利さん/文善やよひさん『賢者とマドレーヌ』
https://www.cmoa.jp/title/1101354627/
?榎田尤利さんのファンタジーも素晴らしいです。あっという間に物語の世界に引き込まれ、読み終わるまで止められません。
✳榎田尤利さん/円陣闇丸さん『threesome』
https://www.cmoa.jp/title/1101106919/
?大人の男3人の、濃密なお話です。ヤクザ物なので、キツイ描写もありますが、そこは榎田さんの書かれる物語なので安心してお読み下さい。
✳榎田尤利さん/黒井つむじさん『少年はスワンを目指す』
https://www.cmoa.jp/title/1101166893/
?DKの一生懸命さ、歯痒さ、思わず応援したくなる爽やかな読み応えです。
榎田尤利(榎田ユウリ)さんの書かれる作品が大好きです。
ベスト3ですと、全て榎田さんの作品になりました?
【2023年の抱負】
榎田尤利さんの『交渉人シリーズ』が1巻で止まっているので、既刊を全て読みたい!
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23928件
お邪魔します?♀️
今年はどのぐらい読んだかなーと数えてみましたら、275タイトル読んでました。
マイベストは…なかなか難しいですが、考えてみました。
【シリーズ作品】
たくさんあり悩みましたが…
「VIP」https://www.cmoa.jp/title/1101215890/
私は合本版で読みました。好きなヤクザさんもの、攻めさまも受けさまもかっこいいんですよ。
セカンドシーズンは50%クーポンで購入予定なので楽しみです。
【異世界作品】
「異世界でのおれへの評価がおかしいんだが」https://www.cmoa.jp/title/1101262580/
異世界作品好きなので迷いましたがコメディー要素ありのこちらを。
勘違いからの誤解が作品におもしろさをプラスしていて一気読みできる作品です。
【オメガバース作品】
「普通<ベータ>の恋人」https://www.cmoa.jp/title/1101367184/
安西先生好きな方は読んで欲しい作品。なんでもない日常がオメガバースでも生きてます。
読後絶対嫌な気持ちにならない安心作品です。
【執着愛作品】
「あの日、校舎の階段で」https://www.cmoa.jp/title/1101013468/
執着スキーさんには是非とも読んでみて欲しい作品。とにかくこの怖いぐらいの愛が好き。
【獣人作品】
「図書塔うさぎの一途な恋」https://www.cmoa.jp/title/1101345247/
一途で健気なうさぎさんを愛でる安心作品。
今年読んだ中ではこんな感じになりました。
【来年の抱負】
来年も積んで読んでBL小説を楽しみたい!
BL小説好きな方来年もよろしくお願いします?♀️
投稿者: myu*
ベストアンサー7件
いいね!2040件
Sofiaさまおはようございます(*‘ω‘ *)
おじゃまいたします☆(*゚∀゚)
まだまだBLラノベを今年に入って読み始めた
読了本数100タイトル足らずのものです。
なかなか絞りきれなくて?2022BLラノベ
切なくてキューッとなったマイベスト7を…
転生しても嫌われ王子だったので関係修復頑張ります
https://www.cmoa.jp/title/1101341005/
タイトル通りなんですが、主人公が一生懸命なところがいい。ストーリーがとても好き。
後宮を飛び出したとある側室の話
https://www.cmoa.jp/title/1101228683/
こちらもストーリーが抜群に良かった☆
受けの聡明さに惹かれました。
墨と雪 墨と雪2
https://www.cmoa.jp/title/1101139468/
攻めにこだわりのない私だけど、こちらに
出てくる攻め様は私の中でマイベスト攻め様☆
この方に口説かれて落ちない受けいないと思う。
Heaven‘s Rain 天国の雨 Limited Edition
https://www.cmoa.jp/title/1101158175/
攻めの一途さが本当にスキ…。
攻め目線で読んじゃう私には少ない作品の一つ。
雨降りvega
https://www.cmoa.jp/title/1101089015/
登場人物に嫌な人が出てこない
みんなに幸せになってほしかった作品。
私の大好きな星が出てくるお話です。
ふったらどしゃぶり〜When it rains,it pours〜
https://www.cmoa.jp/title/1101230122/
雨の描写がそのまま情景として浮かんでくる。
どしゃぶりの雨がこの作品を思い出させます。
出会いは決して良くない二人だけど、
タイミング的にお互いじゃなきゃだめだったと思う
輪廻の花〜300年の片恋〜
https://www.cmoa.jp/title/1101132746/
境遇が故に拗れたままだった関係が300年の
時を超えて…不憫な受けのただただ幸せを
祈りたくなった作品です。
[来年の抱負?]
積本を減らす(現在読了本数の1.5倍積本あり)
有名どころをたくさん積んでるので楽しみです☆
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2388件
今年は大作小作あわせて45タイトル程のBLラノベを読みました。まだまだ初心者なので有名作ばかり読んでいます。そしてファンタジーばかり。
今年のBEST 4 (順不同)
緑土なす
https://www.cmoa.jp/title/1101180713/
壮大なファンタジーに違い過ぎる攻めと受け。脇役も含め1人1人の心情を丁寧に描いているからこそ、大河のようなドラマチックさがはまる。
暴君竜を飼いならせシリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101120508/
攻めざまぁぷりが最高。俺様からの溺愛後の攻めのギャップがいい。
背中を預けるには
https://www.cmoa.jp/title/1101302029/
生まれ変わりによって絡み合う男達の愛と忠誠。陰謀と復讐の大団円。切なくて苦しくて泣ける。
スクランブルメソッドシリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101172226/
健気スパダリ攻め×天才美人受け。こんなに不憫で健気な攻めはいないよ頑張れ音喜多!! スピーディーに解決する謎解きもみどころ。
【来年の抱負】
もっともっと名作に出会いたい。