気軽に質問・回答しよう!
あなたが好きな、電車や鉄道、駅のシーンがある作品
今日は北陸新幹線敦賀延伸の日ということで、色々な番組で福井特集が放送されています。
その一方で、昨日付けで廃止となる列車のラストランが行われました。また、北海道では五ヶ所もの駅が廃止され、昨夜は各ホームで最終列車を大勢の人が見送る様子や動画がSNSで流れており、普段人のいない駅に一日だけ賑わいがみられた貴重な瞬間を見て感動していました。
そこで今回は、
あなたが好きな、電車や鉄道、駅のシーンが出てくる作品を募集したいと思います。
作品のアピールポイントを添えてくださると嬉しいです。
ーーーーー
ちなみに私はまだ未購入ですが、
水井麻紀子先生『ひかり!出発進行』
https://www.cmoa.jp/title/278755/
を、読んでみたいなぁと思います。
全国的にも珍しいスイッチバック駅の姨捨駅をモデルとしているようで、興味がわいてきました。キャラクターも現代風で読みやすそうです。
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー62件
いいね!19076件
ベストアンサー
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1549件
いいね!67676件
みかん様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
真っ先に浮かびました❗️
『銀河鉄道999 』
https://www.cmoa.jp/title/98509/
映画のラストシーン、感動的でした。
涙が止まらなかった。
今ごろ松本零士先生も、
999に乗って旅をされているのかな…と思います。
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー62件
いいね!19076件
みなさん、ご回答ありがとうございました
これほどコメントが集まるとは思っておらず、またリアルな人生でも鉄道で旅行に出掛けられておられるシーモア島民の方々がいらっしゃるということも知ることができ、やっぱり鉄道や駅は人気があるのだなぁと改めて感じた良い機会となりました
私としては、上京する人が田舎の駅で家族や恋人に見送られながら涙を流しつつ都会へ向けて動き出す列車、その窓越しに「元気でね~」とお別れの言葉を叫ぶというイメージを強くもっていたのですが、
その他にもこれほどたくさんの作品があるということに気づかされました
ありがとうございました
皆様からご紹介してくださった作品を、これからひとつひとつ読んでいきたいと思っています
ベストアンサーは、いいね数が一番多かったCotswolds様へ差し上げます~
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23658件
?銀河鉄道の夜 宮沢賢治
https://www.cmoa.jp/title/1101307394/
たくさんの作家の作品に影響を与えたこの童話をどうやって紹介したらいいかしらと考えました
で、こちらね↓
?https://www.cmoa.jp/title/270686/
ジョバンニ、カムパネルラ、ザネリ、みんな二足歩行の猫で描かれた、ますむら・ひろし作画の漫画を推したい!
旧版はいつのまにか販売終了してました
安かったのに
?https://www.cmoa.jp/title/115254/
投稿者: でめきん@りお
ベストアンサー77件
いいね!9808件
あ、忘れてました。
★椿町ロンリープラネット
https://www.cmoa.jp/title/102920/
架空駅のホームが大事な大事なシーンに使われてます。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23658件
>白湯さま
お名前が変わっても中身はまんまで?子はうれしい
【厩】馬じゃないの、【鳩】だから???
ごめんよー、ツッコまずにはいられない性格で~
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19574件
Д・)チラッ
今頃ですが…ちょこっとお邪魔しますね⤵︎
鉄道や駅にまつわるお話…
ちょっと言いにくいのですが?
私が瞬間的にパッと思い浮かんだのは
ゲーム『FF7』の冒頭(笑)
当時としては革新的な映像シーンで、度肝を抜かれました。
いちおう関連書籍をあげときます(無理矢理)
https://www.cmoa.jp/title/1101317710/
あとは
⭐️『BANANA FISH』
https://www.cmoa.jp/title/517/vol/9/
アッシュとオーサーが対決する地下鉄のシーン
⭐️『鬼滅の刃』
https://www.cmoa.jp/title/115452/vol/8/
無限列車編
…なぜ戦闘シーンばかりなんだ(笑)
稲子様やつのてゆさまの挙げられた
『海街ダイアリー』
『ラヴァーズ・キス』
『トーマの心臓』
『メッシュ』
言われてみると本当そうですねぇ✨
吉田秋生先生も萩尾望都先生も大好きなのに何故思い出せないのか(笑)
『寝台厩舎』
…ああこれも、いや本当に「これこそ」って感じですね。美しく凄絶な物語でした。
ニック様の挙げられた清水玲子先生の作品は『ミルキーウェイ』https://www.cmoa.jp/title/70903/だと思います。
J&Eシリーズの最初の作品ですね。
孤独な二人の心が寄り添っていく素敵なシーンに使われていました。
スレの主旨とは違いますが
『ひまわり』
『鉄道員』
『千と千尋の神隠し』
など映画のワンシーンも忘れがたい。
『FF7』といい、どういうわけか私が鉄道や駅で思い出すのは映像シーンばかり…(しかも古い)
音や視覚に影響されやすいのかな。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23658件
少女漫画の名作から
?海街diary 吉田秋生先生
https://www.cmoa.jp/title/61228/
鎌倉で暮らす四姉妹のお話、江ノ電が頻繁にでてきます
江ノ電に乗りに行きたくなっちゃいますねぇ
ほかにも東北の鄙びた駅の風景や姉妹で駅弁を食べるシーンなど
✨トーマの心臓 萩尾望都先生
https://www.cmoa.jp/title/79805/
序盤で線路が、中盤で駅と車内が、終盤で駅が…
もう言葉にできない
✨秋の旅 萩尾望都先生
萩尾望都-愛の宝石-
https://www.cmoa.jp/title/196461/
11月のギムナジウム
https://www.cmoa.jp/title/79798/
↑この2冊に収録されてます
萩尾先生の初期の短編なんだけど表現の仕方が映画みたいなの
列車が出てくるラストシーンが美しくて哀しくて…
✨メッシュ 萩尾望都先生
これはね、今、電子がないの
パリの駅でのラストシーンがぁぁぁ…
>サシャさま
≪北斗星≫A寝台ロイヤルを体験されたんですね!うらやま~
私、廃止前さくらのB寝台は乗りました、1,300kmくらい
うとうと眠って時折目覚めて、どこら辺を走っているんだろうと心細く思いながらまた眠って…
線路の上を走っているのに宙に浮いているような夢心地だった気がします
あまりにも昔過ぎて覚えているのはそれくらいです
新幹線といえばJR東海に≪シンデレラエクスプレス≫というのがありましたね
TVCMの女優さんたちが可愛くていいCMでした
>ミツバチさま
(〃∇〃)エヘッ!お先でした?
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
みかん様お邪魔します。
吉田秋生先生の『ラヴァーズ・キス』
https://www.cmoa.jp/title/2126/
鎌倉、江ノ電のこじんまりしたレトロな駅、長谷とか極楽寺とか和を感じる駅名、向かいのホームとの距離感、高校生の青春の舞台として最高だなと思います。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
遅ればせながら参加させてください!
私もパッと浮かんだのがCotswolds様と同じく『銀河鉄道999』で、
それ以外に……と考えていましたがなかなか……。
そこに46稲子様の『寝台鳩舎』が挙がって、思い出しました!
同著者作品なのでちょっと反則気味ですが、
・鳩山郁子『スパングル 新装版』
https://www.cmoa.jp/title/270167/
の巻頭作品『星的、菫的』
『寝台鳩舎』もそうなのですが、対向車線の列車とのすれ違いという現象に魅力を感じます。ちょっとした平行世界感覚があります。
投稿者: サシャ
ベストアンサー14件
いいね!2134件
旅心をそそるスレですね♪
まだ出ていないようなので‥
エキコイ お嬢様は駅員に夢中
https://www.cmoa.jp/title/176761/
ヒロインのお嬢様が純粋で可愛い?
好きになった駅員さんは癖のあるイケメン?
周りを取り巻く人達も個性豊かで面白い。
とにかく絵柄が好きでステキで(語彙力‥)
私は新幹線が好きで、ただただ乗ってたい!
スポーツ観戦のアウェー旅で利用していますが
諸般の事情によりなかなか最近は乗ってません?
見慣れたユニを駅や車内で見かけるとなんとなく
同士よ!と心中密かに思ったりエールを送ったり?
46稲子様
私も寝台列車好きですが、以前あった庶民の
ブルトレが復活しないかな〜と思ってます。
寝てて目的地に連れていってくれる‥
なんて素敵な乗り物なんでしょうね。
北海道からの帰りに乗った最初で最後の『北斗星』
コースのお料理の夕飯?️シャワー?付きの個室
忘れられない素晴らしい思い出です。
なかなかの癖強
投稿者: ニック
ベストアンサー5件
いいね!1697件
こんばんわ。お邪魔します?
私の忘れられない電車シーン。
清水玲子先生
ジャック&エレナシリーズ
https://www.cmoa.jp/series/11933/
の、どの話だったか思い出せないのです?
『竜の眠る星』だったんじゃないかと思いますが、昔紙で持ってて手放してしまったので確認できません。
二人で鈍行列車にゆらゆら揺られてるシーンが大好きで、忘れられません。
きゅんとほんわりが詰まったシーンでした。
またシーモアさんで集めようかなー?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
再訪です
?『終電ちゃん』https://www.cmoa.jp/title/111131/
無茶苦茶な設定の人情物語。ヒロインにして、主人公は中央線。
好きな作品なので?♂️
投稿者: shikimi
ベストアンサー49件
いいね!9798件
【青年マンガ】
・『夕凪に舞え、僕のリボン』黒川裕美先生
https://www.cmoa.jp/title/211363/
舞台は1984年、広島
瀬戸内海の小さな町の片隅で、女子新体操に魅了された、ある少年の物語
ネタバレになるので詳しく描けないのですが、物語の最終盤で出てくる駅のシーンがものすごくいいです
まるで映画みたい…すごい画力の作者様なので、圧巻でした
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23658件
?寝台鳩舎 鳩山郁子先生
https://www.cmoa.jp/title/122677/
寝台列車を舞台に伝書鳩を擬人化したファンタジーです
太田出版のセールのときにでもぜひ!
将棋の藤井名人竜王が鉄道好きだそうで、よくメディアで話題になってますよね
なんだかうれしいです
私、旅をするなら寝台列車よね~ってくらい、寝台列車が好きです
いつか≪カシオペア≫とか≪瑞風≫とかで贅沢に旅してみたいなぁ…
海外だったら南アフリカの≪ブルートレイン≫とかあこがれちゃいますねぇ…
あ、宝くじが当たったらね(笑)
投稿者: 柏餅
ベストアンサー92件
いいね!3636件
『阪急電車』
https://www.cmoa.jp/title/1101089378/
関西のとあるローカル線が舞台?
各駅ごとにお話がまとめられているのでとても読みやすいです⭐︎各話の登場人物が少しずつ交差していくのも面白いところ。
映画化もされましたがやっぱり小説が好きです。
電車好きではないですが、こちらを読んだ後は阪急電車のこの路線に乗りたくなりました?
投稿者: **
ベストアンサー16件
いいね!3587件
鉄道好きです
スレ立てありがとうございます
不動さんの裏垢活動 (2)
https://www.cmoa.jp/title/244072/vol/2/
前半にパネルと駅名標だけですが
「お寿司ってこんなに美味しかったっけ!?」が頭に残っています
あとは全部【BL】
メロンの味 下
https://www.cmoa.jp/title/229985/vol/2/
彼と彼らの243分
https://www.cmoa.jp/title/145904/
となりに
https://www.cmoa.jp/title/181100
駅弁列車、きみんち行き
https://www.cmoa.jp/title/221090/
(私が別件でスレ立てした時に回答いただいた作品 )
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23458件
みかん様
| Ꙭ)و゙お邪魔します
表紙絵も駅です。
【BL】
Season 麻生ミツ晃先生https://www.cmoa.jp/title/111680/
とてもドラマティックで駅のシーンも印象的
【少女】
僕と君の大切な話 ろびこ先生
https://www.cmoa.jp/title/110773/
ゆるく面白く、ときめきもあって好きです
①~②巻 無料で読めます(3/24まで)
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8431件
こんばんは。
電車のシーンがある作品、短編ですが
【BL】『新装版 ジュテーム、カフェ・ノワール』ヤマシタトモコ先生
https://www.cmoa.jp/title/109420/
こちらに収録のONCE UPON A TIME IN TOKYO(ワンス アポン ア タイム イン トーキョー)
好きです☺️
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6039件
みかん様
再びお邪魔します
アガサ・クリスティー先生の名作
・オリエント急行殺人事件
https://www.cmoa.jp/title/1101028382/
この作品を彷彿させる作品です
↓
【少女漫画】 高尾滋先生
・マダム・プティ
https://www.cmoa.jp/title/91265/
毎日無料にもあります
https://www.cmoa.jp/freeserial/title/202002154/?page=1
【少年漫画】 緋鍵龍彦先生
・王国は悪嬢の棺
分冊版 https://www.cmoa.jp/title/278279/
(1~3巻無料です)
単行本 https://www.cmoa.jp/title/278044/
ミステリーっぽいの 好きです♪
投稿者: Free。
ベストアンサー196件
いいね!12565件
みかん様
再びお邪魔します。
木下けい子先生
『トーキョートレイン』
https://www.cmoa.jp/title/104907/
東京の電車の駅ごとに展開する4組のCPのオムニバス短編集。クスってしたり、ジーンときたり、そして最後の東京駅で…
どのCPの続きの話もほしいところ‼︎
市川けい先生
『スロースターター』
https://www.cmoa.jp/title/61152/
電車の中での対照的な2人の表情が印象深い表紙。
通学・帰宅途中の電車の中での出会い。冒頭から電車内でのシーンが続きます。
DKの甘酸っぱいアオハルを描いたお話ෆ"︎❤︎︎"
市川先生の初コミックス作品です(*^^*)
投稿者: Free。
ベストアンサー196件
いいね!12565件
みかん様
こんばんは?.*·̩͙
ヨネダコウ先生
『それでも、やさしい恋をする』
https://www.cmoa.jp/title/76678/
表紙から印象的な駅のホームのシーンです。
電車内や駅の場面も度々出てくるこの作品の中で、1番好きなのは、受けが電車の中からある場面を目撃してしまったシーン。
見つめる受けの表情がなんとも切なくて、キューンとなりました(∩ᵒ̴̶̷͈᷄ωᵒ̴̶̷͈᷄∩ )
投稿者: でめきん@りお
ベストアンサー77件
いいね!9808件
★ずっと、ずっと好きだった ―再会愛―
https://www.cmoa.jp/title/1101290816/
タイトル通り再会がテーマ。
旭川駅、札幌駅、特急ライラックが登場します。
(ネタバレには抵触してないはず)
TL小説ですが、一本の映画を見たような読後感です。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?『雪国』https://www.cmoa.jp/title/1101069582/
➡️『鉄道員』https://www.cmoa.jp/title/1101046268/
➡️『地下鉄に乗って』https://www.cmoa.jp/title/1101289588/
連想ゲームになってしまいました?♂️
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6039件
みかん様
少女漫画 都戸利津先生
・環状白馬線 車掌の英さん
https://www.cmoa.jp/title/91278/
作者さんが好きです♪
ヒューマンで1冊読み切りなのも 読みやすくて好きです
また 内容は電車・駅に関係ないのですが
子ども達の名前が新幹線で 好きな漫画でした↓
少女漫画 立野真琴先生
・そりゃないぜBABY
https://www.cmoa.jp/title/32158/
投稿者: きら
ベストアンサー55件
いいね!3677件
主旨違いますかね??
どんなシチュにもラブはあるってことで…w
・女性マンガ
寄りかからせてね、車掌くん
https://www.cmoa.jp/title/133994/
フライパン聖女の漫画家さんの鉄道ラブコメです。
・TL
イジられ失神電車plus+
https://www.cmoa.jp/title/46976/
内容はひたすらアレですが個人的には嫌いな世界ではないです笑
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19591件
?「恋は改札の外にございます」
https://www.cmoa.jp/title/282383/
ピュアで不器用なヒロインと優しくて真っ直ぐな人柄と爽やかな笑顔が印象的なヒーローの甘酸っぱい青春ラブストーリーです。
駅の売店の店員とお客さんという限られた時間でのちょっとしたやり取りから始まって、徐々に距離が近づいていく感じがめちゃくちゃキュンキュン?できるので、すご〜くおすすめです!
投稿者: ゆず
ベストアンサー47件
いいね!3091件
鉄道少女漫画
https://www.cmoa.jp/title/73440/
大好きな中村明日美子先生のこちらを
女性マンガです