気軽に質問・回答しよう!
電子コミック大賞で【BL小説部門】があったら…
BL小説を愛読されているみなさん、BL小説部門がもしあったらどの作品に投票しますか?
な~んて空想の部門でエントリー作品を選んでみませんか!
◆『自分の思うネクストブレイク作品』
※何作でもOKです
※配信日も気にせず架空のお遊び気分で参加していただけたら嬉しいです
◆『今年読んで良かった作品』
※今年もあと3ヶ月ほどになりました。ありましたら心に残る作品の紹介にきてください
※配信日が今年でなくてもいいですよ
◆『BL小説座談会』同時開催!!
※新書館で買った作品や今積んでる読んでるなど…BL小説に関する楽しい雑談です!
◆ゆるりと開けておきますので出入り自由です
◆ネタバレ注意でお願いします
◆常連さんもご新規さんもお気軽にコメントしてください
◆スレ主もみなさんと同じようにコメントします(お気遣いなくです)
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
おやすみ前にこっそり…こんばんは
※武田さま!
◆「富士見二丁目交響楽団シリーズ」https://www.cmoa.jp/search/series/9907/
セールきたね!いつもはこの作品セールあんまりならない気がするんだけど…
わたし第一部だけ買おうと思いますよ、激安だね!
KADOKAWA他も安いのあるけど今回は見送りかなと思っています
※プリンさま
◆「太陽はいっぱいなんかじゃない」https://www.cmoa.jp/title/1101402079/
このスピンオフも読みました?
わたしこれだけ読んでなかったから「結婚」読む前に読んだけど、お兄ちゃんの過去が切なかったですね
歯車がちょっとずれたらこういうふうになるんだなって思ったけど、宙人推しとしてはお兄ちゃんを応援できないんですよねー
四郎さんがしっかり者でいい人で良かった
◆「花にして蛇シリーズ」今回買ってまだ読んでないけど結構なボリュームありそうですよね
読みやすそうなのから読むからもうちょっと寝かせるかもですけど、サイコ楽しみです
◆「ヘル・オア・ハイウォーター」の続くの一緒に悶えましょう(こんなんばっかですね)
◆「ふれるだけじゃたりない」何回も言ってる大好きな作品です、何回読んでも大好き~
みなさんスレ立てしてくれてる『異世界ビビビ⚡️チェック』https://www.cmoa.jp/community/island/36732/
しましたか?こちらで『アンダルシュクーポン1冊30%off』もらえますよ!
わたしこちらで「毒を喰らわば皿まで ~木曜日生まれの子供達~」が適応されたら11月30日まで有効なんでゲリラ後の還元併せで買えたらいいな
投稿者: yuiri
ベストアンサー6件
いいね!802件
こんばんは、お邪魔します
プリン様
わーい、病案本覚えててくださって嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2巻も買われたんですね、読まれたらお話しできたら嬉しいです♡今まで病案本のこと話すのは呟き界隈だったので、島でお話しできたら嬉しいです✨
3・4巻すごく楽しみなのに、ptが心許なくて心配になってきました^^;
れー様
久我先生のおすすめ嬉しいです
📚知らえぬ恋は愛(かな)しきものぞ
https://www.cmoa.jp/title/1101327887/
昔の京ことばっぽいえっちな言い回し
…えーそれはめちゃ気になりますね( ´艸`)優先度up
落語家の読んだ2作は、昔の大阪言葉というか船場言葉っぽくて、かなり年配の人が使うイメージの言葉を、(時代設定がそうだから当たり前なんですけど)若い2人が喋ってるのがなんか新鮮で良かったです
カラシ様
少し前に「墨と雪」を読んだのですが、私はカラシ様とは逆で甘い水の篠口さんがけっこう好きで気になってました(遠藤さんに執着してたり、浮世離れしてる感じとか)
ですが3巻読み終わったら割と印象が変わっていて(黒澤さんがしっかり登場してきたからかな)、こちらの篠口さんも良かったのですが、甘い水の時とは違うなぁと思った記憶があります…
なのでもしかすると逆にカラシ様は墨と雪の篠口さんの方がいけたりするのでは?なんて思っちゃいました^^;
武田清正様
あのあと
📚許可証をください!
https://www.cmoa.jp/title/1101002476/
を買って最初の「許可証をください!」編を読みました
工場内部の専門的な説明もわかりやすくて、なにより読んでて楽しいです♪
これはもっと読みたいのでシリーズ買いました( ˃ ᵕ ˂ )/
ご自身ではしつこくと仰ってますが、今回もこちらで語っていただいたおかげで私はこの作品を知れましたー🙌ご紹介が無ければ自分では辿りつけなかった作品だなと思います、感謝です!
ごん(毛)様
私も色悪作家シリーズの1巻目だけ読んでいて、これからその先を読む段階に居る者です(変な自己紹介σ^_^;
今回同じく許可証シリーズも買いまして、たぶん両作品同じようなタイミングで読んでるのでは?と思えて勝手に親近感感じてますー⸝⸝> ̫ <⸝⸝
どちらも長編で続き読むのワクワクしますね♪
投稿者: 武田清正
ベストアンサー30件
いいね!5334件
すみません取り急ぎお詫びだけ
Luaka 様~
あなた様は何も悪くないのに謝らせてしまい申し訳ありません。ご丁寧にありがとうございます!
私のポンコツ脳が、チームメイト諸君!と、タイトルうろ覚えで気になってたスピンオフ「新入生諸君!」https://www.cmoa.jp/title/1101359827/をごっちゃにしてしまったようです。
寮生諸君!読んだの割りと最近なのにもうタイトルを忘れるという、、、😱
こんなんですがこれからもよろしくお願いします🙇♂️
ではまた来ます~🙇♀️
投稿者: プリン
ベストアンサー5件
いいね!1035件
続きです。
『BL小説座談会』
📚「ラブシーンのあとで」https://www.cmoa.jp/title/1101429144/
真逆の二人が認め合うところが好きです。
📚「ふれるだけじゃたりない」https://www.cmoa.jp/title/1101230120/
まさにあらすじにあるようなシーソーゲームです💗かわいいんです。はるくんが😆
ほんわかしたいときに、ぜひ!!
⚠️『今年の心に残る攻め・受け』
👑受け・・・エルンスト「雪原の月影」https://www.cmoa.jp/title/1101332116/
👑攻め・・・オーガスト「花にして蛇シリーズ(2)サイコ」
『今年読んで良かった作品』
たくさんありすぎて、迷い中です💦
★「ヘル・オア・ハイウォーター」https://www.cmoa.jp/title/1101141410/
読み始めました👀週末には3巻までよめるかな?
投稿者: プリン
ベストアンサー5件
いいね!1035件
れーさま、みなさま、こんばんは🌙
れーさま
確かに、達っちゃんのほうが、割烹着宇宙人につきまとまれて大変ですよね(笑)
未成年のうちからですものね。篠田さんは大人ですし、まあ、周りはあそこまでぶっとんでいないですしね😅
これだけの気苦労をかけてるのですから、達っちゃんには幸せになってもらいたいと切に願います!!
幻冬舎コミックスの日は10月上旬ですよね💦
そこでもねこそぎPtけずられるのは必至ですーーー
Tetgreenさま
「シャチさんラッコくん」確かに、癒しです。かわいいのオンパレード💗
「ちびヨメシリーズ」気になってました。癒されたいです✨
さなぎさま
「αとΩの新婚夫婦は溺愛巣ごもりがしたい」三男編みたいですよね~来年くらいには読みたいところです!
「事件現場はロマンスに満ちている (3)」読まれたんですね👀
私はやっと買ったので、1巻からおさらいしようかと思っています。
Luakaさま
「背徳の契り」購入してあるものの積んでます💦
コメントみて、早めに読みたいと思いました!
「世界の果てで待っていて -嘘とナイフ-」買われたんですね👀
もう、みなさまの言う通り、ここで続くのかってなりますーーー
「明日、恋に落ちるはず」ぜひ、次回に。ツンデレが好きならはまれるかと思います。
武田清正さま
「許可証シリーズ」読んだことないですが、みなさまもちらほらと話題にされていて、とっても気になってます👀
ごん(毛)さま
国民的スター、経理部員~、ぜひ機会があったら読んで損はないと思います!
「異世界の沙汰は社畜次第」はコミックで読んでます。小説で読んではいませんが、気長に購入中です。
カラシさま
「墨と雪」
れーさま同様、シリーズでは最後に読みました。
確かに、一番つらい目にあってますよね。だからこそ、その後の二人がすごくおだやかで救われました。
『自分の思うネクストブレイク作品』
📚「花にして蛇シリーズ」https://www.cmoa.jp/search/series/67681/
サイコパス祭りです🎶なかなかのエグイ描写があるのですが、コミカルで笑えるところもありで、メリハリがあると思います。サイコパスは人を愛せないとうたっていますが、この執着こそ愛なのでは!!
続きが読みたい作品です。
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
こんばんは
カラシさま、わたしも「墨と雪」は読むの勇気いったから最後に読みました
辛い痛いが大の苦手なのでどうしよ…って思ったけどその時のみなさんからの後押しがあったから勢い読んでみたら、たしかに辛いし痛い、けど思っていた痛さ(誰にされたか)と違ったから読めたし、お~みんなが言ってたのもわかるなーと納得しました
だからと言って1巻再読するには勇気がいりますが…
以前のスレメンバーさんにこれ読めたんですか!?ってビックリされたりもしましたので痛さや衝撃は人それぞれですねぇ
ただ甘い水の篠口さんの印象は変わると思います、あの篠口さんはちょっとつかみどころのない感じしましたよね(笑)遠藤がねアレだったからね…
武田さま、「タクミくん」途中まで読まれてたんですね!王道の「爽やか学園もの」から入門されたのですね(笑)いや~益々読みたい熱再発してますが、ポイントがねもう寂しいのよね
で、完全版よりわたしのような初見組は「合本版」がいいって情報をネットで拾ったので次セールきたら「合本版」買いたいです、そして結末が衝撃!って情報もちょこっと見たけど10年後の続編も出てるから今読んだら大丈夫って事でしたので安心して読めるようで嬉しいです
KADOKAWAなんでセールある事信じて待ってみます
もう!熱いプレゼンコメント読んだら右手がうずうずしてるやんかー😆
ギイがかっこいいってコメントで期待値上がりました、ありがとう!
ごん(脇毛)さま←違う笑「異世界の沙汰は社畜次第」わたしもコミカライズも読んでるけど絶対小説のがいいと思いました。お高いからセールなったら是非読んで欲しいな
コミカライズも忠実だけどやっぱり端折ってるところもあるし心情とか背景とか文章の方が深くわかるなと。
軽いお仕事ものなら◆「社史編纂室で恋をする」シリーズhttps://www.cmoa.jp/search/series/31434/
年の差身分差なら◆「玉の輿ご用意しましたシリーズ」https://www.cmoa.jp/search/series/24060/
もいいですよ、コミカライズあるから読んでるかもですね
手ぶらでいつでも覗きに来てくださいねー
投稿者: Luaka
ベストアンサー12件
いいね!7345件
わわっ💦
武田清正様〜
「チームメイト諸君!」は『寮生諸君!』https://www.cmoa.jp/title/1101253160/に入っている2編目のタイトルです(46%部分から)
紛らわしい伝えかたをしてすみません🙇♀️
投稿者: ごん(毛)
ベストアンサー9件
いいね!5127件
れー様皆様こんばんは😊
皆様が挙げられた作品色々きになっていますが、武田清正様激推しの「許可証」を試し読みしたら続きが読みたくて仕方がなくなって、昨日までのクーポンで2冊買いました!
プリン様おすすめの、国民的スター、経理部員~も読みたい!「異世界の沙汰は社畜次第」は漫画のみ履修済みですが、やはり小説も読んだ方が良いかしら……。と、考えております。
れー様
漏らさずツッコミありがとうございます🤣
そうそう、国江田語録以来です!
ほんとにこの1ヶ月の間に急に小説熱が盛り上がってしまって、先日自分のスケベスレでも小説も読まれている方にオススメを聞いてウザ絡みしていたのですが、そうこうしているうちに、こちらのスレがにょっきりたったので、これは運命!と丸腰で馳せ参じました。
しかも、以前のスレで「色悪作家~」が話題になっていたとは!これも運命♡
そうなんです。時代もの、ファンタジーも読みますが、漫画も小説も現代ものが一番好き♡日常系がとにかく好き♡♡安西先生作品は以下を購入しました。
「別れる理由」
https://www.cmoa.jp/title/1101413070/
「恋になるには遅すぎる」
https://www.cmoa.jp/title/1101295814/
どれも面白かったのですが、特に先日挙げた「君と暮らせば」がお仕事も絡んでいて好きでした。そうか、わたしお仕事BLが好きなのかも!リーマン物(ライバルだとなお好き)も大好物だし、そーいやイエスノーもお仕事ですよね。
れー様ご紹介の、オンエア終了~、センチネルバース~、ロマンチック~、お気に入りに入れました😍川琴ゆい華先生の作品も作品紹介読むだけでもう買いたい🤣営業成績~、コンシェルジュ、暴君、ソロ活~等色々読みたい!おすすめ嬉しいです✨
武田清正様
ご無沙汰しておりまっする!
毛は未だに追い求めております。好きな体毛は主張が激しすぎない脇毛です。(聞いてない)
どうやら、こちらのスレでは許可証といえば清正様とのこと。大好物の設定でごんは大変喜んでおります。工場あるあるとか大好きです。ISOとか、実用書と見間違えるタイトルとかなかなか見ない🤣読むのが楽しみ過ぎます!
とりあえず2冊買いましたが、明日可能であればもう数冊買い足しておきたいです。
投稿者: こたつ蜜柑
ベストアンサー12件
いいね!2565件
⚠️『今年の心に残る攻め・受け』
栄あるグランプリは……ドゥルルルルルルルル
🏆カップル「許可証シリーズ」前原&弘https://www.cmoa.jp/search/series/3259/
🏆攻め「二重螺旋シリーズ」まーちゃん(雅紀)
https://www.cmoa.jp/search/series/3773/
🏆受け「ハーフライン」 イ ハジュン
https://www.cmoa.jp/title/1101406199/
🌸「許可証」完結を待つ会🌸入会㊗️やった〜🙌🙌🙌🎉
新着順のランダム問題は同配信だからかーそっかーそっかーそうなんだ〜やっぱりね横着しちゃダメってことね確認は大事ですね
「完結を待つ会」入会が叶った喜びで並び順はもう気になりませーん😆アリガトウゴサイマス!
ただ毎日【新着順】を確認するのが楽しくなってきた…
ちょうどコメントしようとしたら武田様のコメント発見!
そう!まさに今ソレです!直ぐ読めない!⑤巻読後1日置いてしまった⑥巻読めない〜寂しいわ寂しいわ 読みたいけど読み終わりたくない〜と、いう心境です😂
投稿者: 武田清正
ベストアンサー30件
いいね!5334件
続きまして、以下とりとめないコメント
⭐いん魔のこと
これは一作目が突出してよいので、とりあえずまずは一冊どうですかな感じです。カラシ様すでに購入されたのですね。どっぷりコメディーでちゃんとふざけてるのに、文章や描写はしっかりとしてて、ノリのよさも兼ね備えたすてきな作品だと思っています。いつか皆さんの感想聞けたらうれしいです。
⭐許可証のこと
島でしつこく語っても、あたたかく見守ってくださった皆様に感謝です。yuiri様のように興味持ってくださる方がいると、やはりうれしい。
れー書記殿がつけてくださっている名簿(笑)地道に会員が増え続けて感無量~😢やはり名作は、時を超え人々を引き寄せるのですね。
こたつ蜜柑様、⑤まで読まれてるとのこと(私も新着順並べてみました、あ、ほんとだってなりました(笑))、おもしろいですよね!読み終わりたくないですよね!私は⑤を読んだあと、⑥に入る前にあえて時間をおきました、寂しくて😢
☺️ごん(毛)様、島随一の毛とエロスの達人と、小説スレでお会いできて光栄です。
☺️「偏食家のためのレストラン」
こちらとってもカラシ様っぽい作品と、勝手に思いました(笑)
☺️「フェア〜」も最高ですよ~、積まずに読んでくださ~い、TJK様のレビューはやく読んでみたい(笑)
☺️🦇は、漫画ではやく見てみたい部分があるんです。
雑誌追いかけてるの羨ましいです。天国と地獄?ということは今どのあたりかなーと想像しております。
☺️Luaka様世界の果て無事購入、よかったです😊
📖「チームメイト諸君!」、「病案本」、「きっと優しい夜」、「営業成績トップなのは読心術でズルしてるせいです」「ヴィジュアル★プレス」などなどが特に気になってます!ご紹介ありがとうございます!
では~
投稿者: 武田清正
ベストアンサー30件
いいね!5334件
こんばんは!
れー様がタクミくんあげられたので語りたくなってしまいました。実は「爽やか学園もの」からBL小説に入った者です。
タクミくん、大~昔大好きで読んでました(ただ一点、納得できないとこがあるんですが、それを差し引いたとしても)。
当時、おおや和美先生の描くギイのビジュアルに一目惚れ😍😍🤤(参照 一巻「そして春風にささやいて」https://www.cmoa.jp/title/1101068605/ 表紙の後ろの方にいるのがギイ、手前が主人公タクミ)
ギイが超セレブで美形で頭脳明晰、運動神経抜群な上に人望もある、やるときゃやるスパダリ😍🤤で、そんなスーパーマンな彼が、人里離れた寮でタクミをひたすら一途に愛してて、かっこいいギイとツン気味なタクミの甘くて時々ちょっとエッチ🙈なあれこれに胸キュンドキドキ💓(笑)なのがよかったのと、メイン二人を取り巻く脇役たちも魅力的で読んでたんですが、なんやかんやで途中離脱してしまいシリーズ最後まで読めてません😅
ずいぶん前に読んだきりで、細かいことは忘れましたが、大人になって一巻目だけ読み返してみたら、ギイとタクミの初期のジレジレはやはり好きだけれど、文章や展開に物足りなさを感じたというのが率直な感想でした。とはいえこうして語りたくなるくらいには、青春の一ページとしてとても大事な作品です。
れー様今回は合本版見送られるようですが、いつか読まれることあれば、推しキャラ聞いてみたい😁
続きます。
投稿者: カラシ
ベストアンサー12件
いいね!1634件
こんばんはー!
新たにセールとなった小説から。
▷気になってます
「水曜日の嘘つき」 https://www.cmoa.jp/title/1101106652/
「墨と雪」
https://www.cmoa.jp/title/1101139468/vol/1/
どららもかわい先生。
平河寮シリーズ既読なのですが、甘い水で出てきた篠口さんがあまり得意でなくて墨と雪ずーっと迷ってます😅攻めは自分好みそうなんだけど…。
▶
れー様
「世話焼きDom」そうでしたね!気に入ってもらえて嬉しいです🥰「社長、新人教育〜」も安定の面白さですよ〜。
武田様
私も「許可証」にまつわることは武田様思い浮かべてしまいます🤭
「世界の果てで」「吸血鬼🦇」「獣はかくして」など、武田様が挙げられる作品好きなものが多いので、「いん魔」の1巻購入しました。楽しみです✨️
また感想言いに来れるといいな…!
さなぎ様
「ブラック社員〜」私も薦めてたので気に入ってもらえて良かったです🙌
「ヴィジュアル★プレス~えっちな下着を穿くだけの簡単なお仕事ですっ~」セールで見かけて気になってました!お仕事しっかりなら読んでみようかな〜☺️
Luaka様
「恋」「ロッセリーニ」シリーズ、私も以前読みましたが岩本先生のこれぞ王道!て感じがよいですよね。全員揃ったときのゴージャス感がとにかく凄い👑✨️
▶
「これは報われない恋だ」
1巻は既読ですが、こんなの初めて!と楽しい驚きでした。個人的には後半からどんどん面白く感じたので2巻も気になりますが、1巻の厚みを思うとなかなか手が出さず…。私はしばらく様子見します。
70%オフクーポン、昨日投票終わらせたら早速届いていました👏小説に使う気満々ですが、どうしようかな。期限までのセールを見ながら決めたいです😎(ちなみに残ptすでに3桁…)
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
おはようございます
◆「事件現場はロマンスに満ちている (3)」https://www.cmoa.jp/title/1101388020/vol/3/
さなぎさまに先越された~
◆「社長、新人教育してください! 社長、会議に出てください!3」https://www.cmoa.jp/title/1101406609/vol/3/
こちらもたしかみなさんに先越されてたはず~
最近コミックに走ってた…小説畑がホームグラウンドなのに!!(反省)
※プリンさま、篠田さんと達っちゃん説!なんかわかるわ~でも達っちゃんの方がかわいそうですね
だって割烹着宇宙人に友達認定されてあんなに聞きたくない事聞いてなんて優しいんだっていつも思う
達っちゃん大好きだよ~!
◆「異世界の沙汰は社畜次第」
大好きな作品です。一気読みしたおもしろ作品です
幻冬舎コミックスの日秋って10月だったっけ?
わたしポイントどうしよ…スレ開いてる間に始まったら又みなさんの購入作品教えてね!
投稿者: MICOT000
ベストアンサー1件
いいね!314件
れーさま、皐さま、みなさま
こんばんは🌙
知らない作品がたくさん🥰
これだから島に来ちゃうんだよナァ!と思うなどしております!
【BL座談会】
皐さま
好みが一緒すぎます!
毒喰らわば皿まで
https://www.cmoa.jp/mypage/mypage_top/title/1101295390/
そして
異世界の沙汰は社畜次第
https://www.cmoa.jp/mypage/mypage_top/title/1101235186/
異世界〜が皐さまのオススメででてきて思わず声出ました🫣(笑)
れー様と同じく先日のアンダルシュの30%オフクーポンで毒〜は購入済です❤️
異世界〜の3巻はKADOKAWAなら絶対セールくる!と思ってずっと後で買うに温めてます🤣
せめて30%オフで購入したい!
れーさま
これは報われない恋だ
https://www.cmoa.jp/title/1101450860/
お仲間本当に嬉しいです🥰
まだ2巻はカートで温めてまして、月額登録したらクーポン配るよーのキャンペーンでくる予定の30%オフで購入予定です💡それまでに1巻を読んでおきたい😂
私もゴリゴリにポイントが削られていてこのペースだと11月まで持ちそうにありません🫣
ちなみによき作品があると(コミカライズも含め)とりあえず検索をかけるタイプです🤣
なのでwebも積ん読が溜まっていく一方ですwww
でも、縦読みのほうが圧倒的に読みやすいのは同意です!あとは煩わしいエロ広告がないのも!
投稿者: Luaka
ベストアンサー12件
いいね!7345件
れー様、皆様、こんばんは
数日前まで暑い暑い💦だったのに
あっという間に秋の空気になりましたね
◆今年読んで良かった作品
「恋シリーズ」https://www.cmoa.jp/title/1101131492/
「ロッセリーニ家の息子シリーズ」https://www.cmoa.jp/title/1101131494/
シリーズものは巻数が多いのでゆっくりだったけれど
やっと読めた嬉しさと読了後の満足感でいっぱいでした✨
「狼と駆ける大地」https://www.cmoa.jp/title/1101386390/
TJK様がUPしてくださっている「月吠えシリーズ」の5作目
9月まで購入できないと思っていたら4月に還元くじで50%が舞い降りて
6作目を楽しみに待っています🐕
「背徳の契り」https://www.cmoa.jp/title/1101153866/
長く積んでいた久我先生の作品。初読みでピン!でした✨
先日読んだ剛しいら先生の作品もそうですが、歴史上の人物を設定に組み込むセンスって凄いなと
「寮生諸君!」https://www.cmoa.jp/title/1101253160/
武田清正様、yuiri様、ご一緒ですね♪
読了後に「なんでもっと早く読まなかったのだー!」と心の中で叫びましたよ
2編目の「チームメイト諸君!」が大好きです⚾
◆自分の思うネクストブレイク作品(というより気になる作品)
「君と、花香る陽だまりで。 拗らせオメガはアルファ御曹司に抱かれたい」(タイトルなが…笑)
https://www.cmoa.jp/title/1101446394/
9/17までセールだったのでギリギリまで悩んだのですよね
立読みしたら気になってしまって…次のチャンスを待ちます
◆BL小説座談会
武田清正様
前回買えなかった「世界の果てで待っていて -嘘とナイフ-」https://www.cmoa.jp/title/1101006907/vol/2/
今回買いました😊
プリン様
「明日、恋に落ちるはず」次のチャンスで買いたいです
投稿者: さなぎ
ベストアンサー4件
いいね!487件
れー様、皆さま、再びこんばんはです☆ミ
れー様
コミック大賞のクーポン期限ありがとうございますm(_ _)m色々期限があって頭がゴチャゴチャになってました(^_^;)他スレも立ち上がって盛り上がってたりするのに、ダメっぷりを発揮して恥ずかしいです…。
プリン様
ピムの癖、笑っちゃいますよね‼ピムもイリヤも性格が違うけど、リスって可愛い生き物だって改めて思いました(*^^*)
「αとΩの新婚夫婦は溺愛巣ごもりがしたい」私も大好きです。次男編も良かったから、三男編も期待してます♪
Tetgreen様
「春になるまで待っててね」お気に入りにポチッしました‼先月初めて伊達きよ先生の作品「北の土地神と桃の嫁入り」を読んで、他の作品も読んでみたいと思ってましたのでオススメ有り難いです(*^^*)
【座談会】
●新書館セールで読んた作品
「ブラック社員の転生先はDom/Subユニバースの世界でした」
https://www.cmoa.jp/title/1101398268/
迷っていたのですが、前のスレでもたくさんオススメされてたので購入を決意。設定が面白く、先が気になってた一気に読みました‼買って良かったです。
●キャラ文庫BESTセレクションセール
「事件現場はロマンスに満ちている (3)」
https://www.cmoa.jp/title/1101388020/vol/3/
やっと3巻が読めました。どんどん恋愛に前向きになっていく雨音を応援したくなります。
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
こたつ蜜柑さま、それはねきっと配信日が同じだからかと思います
他のシリーズ作品でもあって、紙で売り出された日は違っても電子配信日は一気にしたら同じ日になっちゃって、新着順にしたらいろいろ変わるんじゃないかなと。古い作品に多い傾向かしら
本棚並べ替えできなかったっけ?って見たらアプリだけできますね、でもブラウザはできなかった、残念
でもでも、 こたつ蜜柑さまも「許可証」完結を待つ会に登録くださってありがとうございます🙇♀️
書記のわたしがちゃんと会員登録しときます(って小芝居にお付き合いください笑)
会長の武田さまもきっとスレを見ながら嬉し涙を流されてる事でしょう(って小芝居に…以下同文)
会長~!1人ゲットで yuiriさまもこっち側に片足入ってますよー😆
って冗談はさておき、お仕事BLとして本格的でおもしろいでしょう
武田さまのおすすめは熱いプレゼンも含め軽くない作品が多いと思います
しっかりストーリー重視だけどスイスイ読める感じがいいです
※ yuiriさま、前回に続いて参加ありがとうございます
落語家シリーズもいいですね、しっとりはんなりでございます
◆「知らえぬ恋は愛(かな)しきものぞ」https://www.cmoa.jp/title/1101327887/
こちら絵と植物に関する人たちの話で穏やかで優しい、でもえちシーンはしっかりで昔の京ことばっぽくてえっちな言葉の言い回しにドキッとしました
波は高くないけど穏やかで緩やかな作品が読みたい気持ちの時にはいいと思います
※ Tetgreenさま、悪食番外編先越された~(笑)
烈もいいでしょ!強くてかっこいいし日秋にだけなつく暴犬!さいこー
達幸はわたしの1番の犬なんで殿堂入りしました😆
「ちびヨメシリーズ」気になってたけどまだ買えてない、いいなぁわたしもゲリラ後には買います
⚠️『今年の心に残る攻め・受け』あったらコメント残してくれたら嬉しいです
わたしもちょっと考えて選んでみます
投稿者: こたつ蜜柑
ベストアンサー12件
いいね!2565件
れーさま 皆さま こんばんは〜
BLラノベ部門あったらイイなと思ってました〜あったらあったで悩みまくるけど😙
「今年最後」の言葉に私は うっそ!あと3ヶ月?!ヒィーー焦焦焦りまくりです。
『読んで良かった本 只今、読んでます報告』
◆「許可証シリーズ」
https://www.cmoa.jp/search/series/3259/
たびたび🏝️で話題、私も武田様とセットで思い浮かびます🤭
今回のセールで全購入済。昨夜④「ただいま定修中!」読み終わって今日は⑤「君にもわかるISO」♪
ああ〜〜面白過ぎる〜〜読み終わりたくなーい
で、ちょっとここから愚痴&疑問
「許可証シリーズ」【新着順】にするとここ毎日順番が違うんです。変わるんです!謎!!
私、いつもシリーズ作品は【新着順】にして下から順に購入してて1巻購入した時は正しい順に表示されていたのに2巻購入時に最新刊「放水開始」が1番下に…一瞬おかしいなって思ったんですがハピラン内で時間がなくポチってしまった…
で、悔しくて毎日「許可証シリーズ」の【新着順】をチェックするのが日課になってます。
本棚に①から順に並べたかった…
マイ本棚①⑥②③④⑤で並んでます。無念です。
れーさまの過去スレ『【BL小説】シリーズ・スピンオフ作品集まれ~』見てたのに…
武田さまのコメント見てたのに…
表紙に巻数表記ありますねえ…
これから購入される方お気をつけてあそばせって私だけか🤣
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!393件
れー様、皆さま、こんばんは🌟
個人的に【BL小説部門】エントリー作品
📕まず、今年発売のシリーズ最終巻&番外編
悪食 5 黎明
https://www.cmoa.jp/title/1101261771/vol/5/
妖精画家の祝祭 悪食 番外編
https://www.cmoa.jp/title/1101460087/
同じく、宮緒葵先生の作品から、シリーズ最終巻
最後の愛犬
https://www.cmoa.jp/title/1101457233/
↑の2シリーズの最終巻、どちらも圧巻でした🙌🙌
からの〜、達幸に会いにいきました。烈のブッとんだワンコよりもぶっ飛んでいる達幸会いたさに。
📕可愛い&癒されたのは、
シャチさんラッコくん(ホント、疲れた日の癒し)
もう好きって言っていい?
の2作品
伊達きよ先生からもう一作品
春になるまで待っててね2
https://www.cmoa.jp/title/1101311327/vol/2/
(今回も可愛い❤愛を育んでいます)
それから、わたしも作品中で壁にでもなって見届けたい
ちびヨメシリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101454435/
ちびヨメ、可愛い見た目だけではなく、頭もよく、
自分で切り開いていく男気も持ち合わせています。
まだ読まれていないかた、癒やしにいかがですかぁ??
投稿者: プリン
ベストアンサー5件
いいね!1035件
再訪です💦
「王子ですが、お読みにきました」→「王子ですが、お嫁にきました」
「経理部員、恋の仕分けはできません」→「経理部員、恋の仕訳ができません」
誤字が多すぎですね💦
どうも、変換ミスが😅
「αとΩの新婚夫婦は溺愛巣ごもりがしたい」https://www.cmoa.jp/title/1101407894/
こちら、長男夫婦の話です。次男夫婦の話は「猛獣αは無自覚MのΩをどうしても娶りたい」なります。
3男夫婦の話もいずれでるのではと思ってますが、結構好きです🥰
投稿者: プリン
ベストアンサー5件
いいね!1035件
れーさま、みなさま、こんばんは🌙
「色悪作家と校正者シリーズ」長かったですが、面白くて続きが気になってしまい、毎日1冊くらいのペースで読んでいました👀
そして、個人的に篠田さんが「毎日晴天!シリーズ」https://www.cmoa.jp/search/series/4025/
の達ちゃんと同じポジではと思っています😅なぜか、聞きたくないのに悩みを聞くことになり、それもいろんな人の事情を知ることになる。違うとすれば篠田さんには長く付き合っている恋人がいる・・・かなとか思いながら、若干不憫さがいなめない(笑)
「国民的~」の旬くん意外にも結構エロいですよね💗
学ランとか、ふんどしとか・・・🥰葛生がちょっと変態チックになるのも嫌いじゃないです。
「最凶の恋人【合本版 1】」!!私お気に入り登録中でまだ購入にいたっていませんが、すっごく読みたくなりました👀
「ロマンチックバージョン」もお気に入り登録中です。
★BL小説座談会
新書館で購入した
「経理部員、恋の仕分けはできません」https://www.cmoa.jp/title/1101327888/
「犬も食わない同期の恋愛」https://www.cmoa.jp/title/1101431616/
どっちもよかったです。あの事件の裏側がしれて面白かった。
「見習いコンシェルジュは理想の上司をひとりじめしたい」https://www.cmoa.jp/title/1101433813/
こちらも上司の蓮条さんの激甘にくらっときました💗
久我先生の作品「明日、恋に落ちるはず」https://www.cmoa.jp/title/1101381937/
なっちゃんのツンデレ具合がかわいいです。
「虹色スコール」https://www.cmoa.jp/title/1101333182/
不器用加減がなんとも言えないですが、そこがまたいいと思います。
さなぎさま
あのアシュル王子の手の中でピムが○○○○しちゃうところとか、結構笑えますよね。
ピムの従弟のイリヤは違ったかわいさがありますし💛
yuiriさま
「病案本 Case File Compendium」確かに来月3,4巻でますね✨
私、2巻まで購入したので、新刊でるまえに一気よみしようと思ってます!!すごく楽しみです!!
投稿者: yuiri
ベストアンサー6件
いいね!802件
こんばんは、お邪魔します☺️
れー様、先日の新書館スレではありがとうございました!
色悪作家シリーズの続きからと迷いましたが、落語家シリーズから読んでます^ ^
📚頬にしたたる恋の雨
https://www.cmoa.jp/title/1101199335/
📚におう桜のあだくらべ
https://www.cmoa.jp/title/1101318673/
読めば読むほど久我有加先生にハマっていきますー
どちらの受けさんもごっつい魅力的でござります♡
(ござります、を使いたくなりますね( ´艸`)
特にあだくらべの椿丸のキュートさといったら!拗ねる藤之助師匠も好きです
そして今はこちらを読み始めてます
📚酸いも甘いも恋のうち
https://www.cmoa.jp/title/1101168979/
武田清正様も挙げられてる
📚寮生諸君!
https://www.cmoa.jp/title/1101253160/
私もこちらがほんとに面白くて、この作品で久我有加先生にハマりました
一から創り上げていくワクワク感と寮生たちの描写がイキイキしていて、こういう話すごく好きです^ ^
武田清正様ご紹介の
「許可証をください!シリーズ」
コメントを拝見してすごく読みたくなりました!今回の還元で買いたいです( ˃ ᵕ ˂ )/
『自分の思うネクストブレイク作品』
📚病案本 Case File Compendium
https://www.cmoa.jp/title/1101438201/
中華BL小説の翻訳本です
丸木戸マキ先生(大好きです!)の『絶対どうにもならなそうな男と男がどうにかなってしまう瞬間て最高じゃないですか…?』という帯の煽りに惹かれ買ったのですが、本格ミステリでめっちゃ面白いです!
受けが不憫なはずなのにとにかく強いんです、強すぎて逆に攻めが不憫に思えてくるという…
まだまだ甘くない2人の攻防戦ですが、そこに絡むミステリがしっかり面白くて✨
待ちに待った3、4巻が来月電子発売されるんです(∩˃ ᵕ ˂∩)ウレシー
『年内に読みたい自分的課題図書』
📚銀の鳥籠
https://www.cmoa.jp/title/1101316794/
なかなかの衝撃的な内容ぽく、迷いつつやっぱ読みたくて少しずつ買いようやく3巻揃ったので年内に読みたいです!
投稿者: さなぎ
ベストアンサー4件
いいね!487件
【座談会】
●新書館で買って読んだ作品
「王子ですが、お嫁にきました」
「恋する小リス、いりませんか?」
プリン様も挙げられてますが、ホントに可愛かったです。
●現在セール中のシャレード文庫で買って読んだ作品
「ヴィジュアル★プレス~えっちな下着を穿くだけの簡単なお仕事ですっ~」
https://www.cmoa.jp/title/1101208758/
男性下着メーカーのお話。下着を穿くだけの仕事じゃなかったです。思ったよりもお仕事BLでした。
電子コミック大賞のクーポンが投票後一週間程で配布される様ですが、使用期限ってどうなってるんでしょう⁇
早く貰うか、ギリギリに貰うか、考えてしまいます。
投稿者: さなぎ
ベストアンサー4件
いいね!487件
れー様、皆さま、こんばんは☆
暑い日が続いてまだまだ夏だと思っていたら、今年も残り3ヶ月なんですね。時が過ぎるのが早い〜。
【個人的エントリー作品】
「シャチさんとラッコくん」
https://www.cmoa.jp/title/1101433649/
動物の特性を「獣性」として表現し、人間の性格に当てはめる所が新しくて良かったです。続編にも期待しているので。
「社史編纂室で恋をする」
https://www.cmoa.jp/title/1101260216/
お仕事BL。シリーズ通して読みたくなる作品で、面白かったです。
「共鳴するまま、見つめて愛されて」
https://www.cmoa.jp/title/1101376685/
葵居ゆゆ先生の作品の中で一番好きです。Dom/Snbで『共鳴』と言う設定が良かったので。
「獣神様とは番えない~アルファの溺愛花嫁さま~」
https://www.cmoa.jp/title/1101390049/
世界感もキャラも魅力的で、オメガバならこの作品が好きです。
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
こんばんは
『タクミくんシリーズ -Drama-配信記念フェア』https://www.cmoa.jp/search/campaign/list/250919_ktdhf/
わたしは「爽やか学園もの」をぶっ飛ばして「えろえろ執着もの」からBL小説に入ったのでこの有名作品を読んでいません
スレを覗いていただいてる方は読まれた方もいらっしゃるでしょうか
お気に入りに入れていたらセールになったけど、ポイントが心もとなく、今買っても積むなぁの予感しかなく今回は諦めます
「タクミくんシリーズ 完全版」https://www.cmoa.jp/title/1101142517/
こちらを狙っていました
※ Tetgreenさま、達幸に会いましたか!嬉し~怖くても好きな人(笑)最高な誉め言葉ありがとうです!
エントリー作品や今年の良かった作品も待ってますね
※カラシさま、「世話焼きDomは孤高のSubを懐かせたい」はカラシさまのコメントから買ったような気がします。あの2人の関係いいですよねーこのツンは大好きです
◆「営業成績トップなのは読心術でズルしてるせいです」もすごく良くてどっち載せようか悩んだんですよ
。現代版ファンタジーでおもしろく安達が途中からかわいくて
◆「犬、拾うオレ、噛まれる」」そう、ネタバレ絶対なしで楽しんでほしい作品ですね
※ TJKさま、投票してたらBL小説あったらいいのにぃって思って立てました
みんなでワイワイ楽しくて参考にもなっていつもありがとう、クイズ今日はキャラ当てしてます
※こめさま、次回ゲリラ後は「背中を預けるには 外伝 この恋の涯てには 2」から買いたいです!
セールで1000pt以内にならないかな…なったらいいのにな
『今年読んだ良かった作品』
◆「シャチさんとラッコくん」https://www.cmoa.jp/title/1101433649/
めっちゃかわいかった作品忘れてましたよ!何回か再読してます
❗「電コミ70%offクーポン」小説に使う予定のある方よかったら候補作品載せてって~❗
わたしは「【合本版】キス・イン・ザ・ダーク 《シーモア限定版》」狙ってたけど上限超えるから無理だった(コミックの方が多いよね)
投稿者: こめ
ベストアンサー3件
いいね!1296件
れー様、皆様、こんにちは。
もう電子コミック大賞の時期とは早いですね。
◆個人的BL小説部門
「背中を預けるには 外伝 この恋の涯てには 2」 https://www.cmoa.jp/title/1101302029/vol/6/
外伝1のその後になるので、本編読んでない人は順番に読むことをおすすめします。
買ってから何回も積み本あるのに読み直してるのですが、ヨセフがかわいくて最高です。
ディルクもかっこよいし、保護者多すぎな件とその他いろいろについて、読んでみてほしいです。
いいところで終わってはいるのですが、読み返してたらすぐ次の巻が出て、大丈夫なのではと思ってます。
◆今年読んでよかった本
「世界の果てで待っていて」 https://www.cmoa.jp/title/1101006907/
武田様おすすめの本でかぶります。スレではお世話になりました。
続き出てほしいですね。じれじれを楽しむ1冊です。
許可証もそうですが、おすすめの本どれも面白かったです。
いんまも出だし少し読みましたが、びっくりの妖精の設定にどうなるのか楽しみです。
還元20だったので、買ってしまうと思います。
「天使の定理」 https://www.cmoa.jp/title/1101306482/
兄弟の定理シリーズ。沙野先生の世界観あふれる1冊ですが、この巻が一番好きです。
ぶっとんだ人達のやり取りがすごかったです。最後のシーンよかったです。
「MUNDANE HURT」 https://www.cmoa.jp/title/1101181726/
木原先生のを今年はいろいろ読んで、充実したのですが、その中で心が痛かった1冊です。
心が強いときに興味があればどうぞな1冊となります。
吸血鬼はマンガで読んでるのですが、小説も読んでみたいですね。
ちなみに、この間雑誌で読んだ回は本当に天国と地獄な内容でした。素晴らしかったです。
みなさんのおすすめ、参考にさせていただきます。
投稿者: TJK
ベストアンサー49件
いいね!3437件
皆様、こんにちは😊
れー様
クイズで手一杯だったのでダブルスレ立てに気づくのが遅れました💦アワードのBL小説部門はなくなってしまいましたが、こうしてワイワイできる場を作ってもらえて嬉しいです♪
れー様の替え歌(クイズスレの方)とか、関西本場のツッコミに笑いました🤭特に「顔が浮かぶわ…顔知らんけど笑」がツボです🤣
武田清正様
おすすめいただいた『なんか、◯魔に憑かれちゃったんですけどシリーズ』https://www.cmoa.jp/search/result/?series_id=0009138&sort=16
セールきましたね❣️タイトルからして面白そう…いっぱい笑わせてもらえそうです😊
高遠琉加先生の作品は『世界の果てで待っていて』に続いて
🌟刑事と灰色の鴉
https://www.cmoa.jp/title/1101318924/
こちらも良かったです(同じく未完で焦らされますが😅)ほんと独特の感性が光る作家さんで惹き込まれます✨
他に今年読んだ作品でおすすめは↓
💠月吠えシリーズ
https://www.cmoa.jp/search/result/?series_id=0027370&sort=16
※特殊な設定が苦手でなければ…海外の作家さんなので、BL<MLという感じで色々と本格的でした。
海外作家さんでいうと、ジョシュ・ラニヨン先生のシリーズもおすすめです📚
💠 アドリアン・イングリッシュ
https://www.cmoa.jp/title/1101057705/
💠殺しのアート
https://www.cmoa.jp/title/1101234738/
💠フェア・ゲームシリーズ
https://www.cmoa.jp/search/result/?series_id=0012272&sort=16
※「フェア〜」だけ積んでいますが、シリーズを跨ぐキャラがいて薄〜く繋がっているのも魅力です✨
長編ものでおすすめは、先生が復帰なさって新刊が出たばかりの↓
💠 FLESH & BLOOD
https://www.cmoa.jp/title/1101013145/
※すすめておきながら24巻までしか読んでいませんが💧歴史もの好きな方にはハマると思います✨
投稿者: カラシ
ベストアンサー12件
いいね!1634件
◆今年読んで良かった作品
「素直になれないSubの騎士は執着Domに溺愛される」https://www.cmoa.jp/title/1101440288/
犬猿の仲でライバル騎士同士のDomSub。強い2人の段々甘さが出てくる関係がすごく好き。こちらも尽くすタイプのDomでした。
「気高き愚王と野卑なる賢王」https://www.cmoa.jp/title/1101236739/
折れない不憫受けと懐の深い包容力攻め。受けが気高すぎてどうしようという序盤でしたが、攻めがいい感じに導いてくれて最高。一気読みしてしまった。
野原先生にハマって結構読みました。どれも面白かったー!
「犬、拾うオレ、噛まれる」https://www.cmoa.jp/title/1101163470/
驚きの連続。ネタバレなし推奨。
「王の至宝は東を目指す」https://www.cmoa.jp/title/1101234060/
夢乃先生のチベット風ファンタジー。異国情緒溢れる世界観と、主人公の大冒険、ピュアな小坊主からの成長にドキドキして読み応えありました。あと攻めが格好いい。
「きっと優しい夜」https://www.cmoa.jp/title/1101063878/
上司×部下の王道ストーリーかと思ったら、思いがけずビターで切なさがあり良かったです。今だったらこれは…という側面もあるけど、それも含めて胸に残りました。お仕事BLとしても◎
「ドラァグクイーンはリップシンクで愛を捧げる」https://www.cmoa.jp/title/1101420044/
丁寧でリアリティのあるドラァグクイーンの世界観や心理描写、しっかりとしたストーリー展開。BLだけど最早萌えを突き抜けて、とにかく物語の読み応えがすごいです。読んでみてほしい。
投稿者: カラシ
ベストアンサー12件
いいね!1634件
れー様みな様こんにちは!
今年も残り3か月、もうそんな時期ですね!私も振り返ってみたいと思います。
◆個人的エントリー作品
「営業成績トップなのは読心術でズルしてるせいです」https://www.cmoa.jp/title/1101452273/
これで川琴先生ハマりました。お仕事とラブと成長のバランスが良くて面白かった!攻めが一途で、受けのことよく見てるのが伝わる押し具合でそれがまたいいんです。只今セール中。
「偏食家のためのレストラン」https://www.cmoa.jp/title/1101456857/
海野先生にしては評価少なめだけど私はこれを推したい。包容力のある男前攻めが、こだわり強くて生きにくそうな美人強気受けを柔らか~くしていくのが素敵でした。
「世話焼きDomは孤高のSubを懐かせたい」https://www.cmoa.jp/title/1101450989/
れー様も挙げてて嬉しい~。包容力のDom×懐かない猫のようなツンSubの組み合わせ。好きです。
「死に戻りのオメガ騎士と武闘派幼なじみはくだらない運命を蹴散らしたい」https://www.cmoa.jp/title/1101449384/
ぱれす先生こちらも。幼なじみ&ケンカップルのオメガバ。2人ともパワータイプで楽しかった。
書き切れないので続きます!→
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!393件
れー様、皆さまこんにちは😊
エントリー作品はまたこれから考えるとして、どうしても伝えたい‼️
ついに、あの達幸にわたくし、出会ってしまいました⤴️
https://www.cmoa.jp/title/1101333043/
話なはきいていたものの、あらやだ、怖い、でも好き(笑)
今年出会って忘れられないキャラ?攻め?ワンコ?
部門があれば、彼で。
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
※プリンさまのエントリーもいい作品ばかりですね
◆「色悪作家と校正者シリーズ」の一気読み!すごい長かったでしょう
わたしも次「色悪作家と校正者の結婚」読んであの2人の終着点を見届けよう
「国民的~」の旬くんの体育座りかわいくて好き
旬くんは他の作品にもチラ登場したりと見つけた時にニヤっとして嬉しいです
あ!「最凶の恋人【合本版 1】」https://www.cmoa.jp/title/1101359939/
読み終わりましたよ~(言ってたっけ?)記憶は定かではありませんが、とにかく良かったおもしろかった
間に入る「組員日記」がめちゃくちゃおもしろい!苦労もあるでしょうがわたしも木野ポジで1週間住み込み舎弟したいな(笑)
※ ごん(毛)さま、こちらこそご無沙汰しとりまっする🦾
ごんさまとは「国江田語録」でご一緒してからでしょうか
小説もちょっと読むの増えてるんですね!これは嬉しいですね
フムフム…夜眠れる程度に悩んで…😆関西人としては「眠れとんか~い🤚」ってツッコんでおこう(睡眠大事)
「色悪~」そうなの新書館!こないだの新書館スレで話題にしてたんですよ
わたしは最終巻だけ未購入だったので今回買いました…でもねぇ来年よ!後1年もあるよ!読みたい時が読む時よ!なーんて背中ガンガン押したけど、何回かセールはあります(たぶん30%off)半額にはならないけどマラソンとかと併せたらそれなりにお得にはなりますね!
※安西先生、大好きな先生の1人で新刊出たら買ってしまう
◆「ロマンチックバージョン」https://www.cmoa.jp/title/1101459600/
こちらはちょっと違う日常作品でしたね、なんか新鮮でした
新書館だったら「ビューティフル・ガーデン」「人魚姫~シリーズ」とか好きです(買ったかな)
安西先生が好きなら現代ものが好きなのかしら…
※ 川琴ゆい華先生https://www.cmoa.jp/search/author/53151/の現代ものもわたしは好きです
では、みなさん作品置くだけでも、感想言うだけでも、つぶやきでも、座談会にきてください~
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
コメントありがとうございます🙏
読書の秋がやってきましたね!
⚠️投票でもらえる70%offクーポンですが上限が決まっていて【1000円】までなんですよ
なので 皐(さつき)さまの希望作品「毒を喰らわば皿まで」は1400ptなのでこのままではクーポンは適応されません…
クーポン期限の12月31日までに30%の値下げがあれば、1000円以内になるので使えます
覗いてられるかわかりませんが、気になったのでちょっとお節介しました(もう気付いてられたらスルーしてください)
◆「毒を喰らわば皿まで」https://www.cmoa.jp/title/1101295390/
わたしはこの間のアンダルシュに使える30%offクーポン10冊分で対象だった4巻まで購入しました
5巻はクーポン+タイトルマラソンなどで買う予定です(まだ積んでます)
◆「許可証をください!」https://www.cmoa.jp/search/series/3259/
◆「世界の果てで待っていて」https://www.cmoa.jp/search/series/3574/
↑2作品を見ると武田さまの顔が浮かぶわ(顔知らんけど笑)
スレで書くとセールになる都市伝説はほんとなのか…!!(出版社によるけど)
◆「隠しごとナシの親友」」https://www.cmoa.jp/title/1101461530/
こちらも読もうと思っています
◆「これは報われない恋だ。」https://www.cmoa.jp/title/1101450860/
好き仲間がいてすごく嬉しいです!
MICOT000さまはweb読みされてたんですね、わたしはどうもweb読みが苦手なので無料の作品いっぱいあるのに読めないのです
2巻も買われたのかな、わたしも早く読みたいけどポイントがゴリゴリなくなったのでもうちょい待って買う予定です
→続く
投稿者: 武田清正
ベストアンサー30件
いいね!5334件
おはようございます!
れー様スレ立てありがとうございます。
「今年最後」の言葉に少ししんみり。今年もいろんなところでありがとうございました。
『今年読んでよかった作品』
「吸血鬼と愉快な仲間たち」
🦇アル大好き!😍ギャっ!🦇
漫画も続きが楽しみです。
「獣はかくして愛に啼く」
https://www.cmoa.jp/title/1101447559/
シリーズ完結を祝して。沙野先生ありがとうございます。
「寮生諸君!」
https://www.cmoa.jp/title/1101253160/
初めて久我先生読みました。爽やかでよかった。
ところで、私の大好き作品が、珍しく(ないかもしれないけど)セールになっているので、れー様何度もすみませんが置かせてください。
以下ただいまセール中!暑苦しく失礼します。
【許可証をください!】
https://www.cmoa.jp/search/series/3259/
既刊6作、未刊の名作!化学薬品工場で繰り広げられるあれやこれやが熱い!楽しい!爽快✨✨😆😆キャラもみ~んな魅力的。工場の知識がなくても問題なし!何度読んでもときめきます。
【なんか、いん魔に憑かれちゃったんですけど】
https://www.cmoa.jp/title/1101019473/
シリーズ3作中、特にこの1作目がいい!ぶっ飛んだ設定が最初から最後まで笑えて楽しい。不器用な受けと彼にベタぼれな攻めの組み合わせも好き、濡れ場もよき😍
【世界の果てで待っていて】
https://www.cmoa.jp/search/series/3574/
めったにセールにならない作品と思っていたんですが(笑)
情景がリアルに浮かぶ文章、本音を隠し、ギリギリのところをいく二人の関係性、糖分控えめ、だからこそ胸にぐっときます。とにかく萌えに萌えます😍※未刊です。
それでは引き続き、のぞき見させていただきます~。
投稿者: 皐(さつき)
ベストアンサー2件
いいね!200件
再びすみません💦
もう一つ読んでる作品書いて行くの忘れてました💦
『異世界の沙汰も社畜次第』
https://www.cmoa.jp/title/1101235186/
投稿者: ごん(毛)
ベストアンサー9件
いいね!5127件
れー様
ご無沙汰しとりまっする。
小説スレは初登場でございます。最近急に小説熱がフツフツしてきています。
BL小説といえば、一穂ミチ先生作品か美しい彼しか持っていなかった初心者中の初心者だす。
そんな中、最近少しずつ他の先生の作品にも手を出し始めており、どの作品を読んだらいいかな~と、夜眠れる程度に悩んでいました。
とりあえず、れー様が満を持して読もうとされている作品の一番最初の作品⬇️をつい先日読みました
https://www.cmoa.jp/title/1101201483/
値引きされていたので、ふらっと買って面白かったら続きも…と思っていたのですが、あとから出版社確認したら新書館やん…。
続きは来年の祭りまでガマンできるのか??
会話が面白い作品が好きなので、だいぶうずうずしていますが、がんばります。
それと、以下も前日買って読みました。安西先生の作品を何冊か買って読んだのですが、その中でも⬇️が一番好きかも😍
「君と暮らせば」
https://www.cmoa.jp/title/1101440903/
プリン様と一緒♡面白かったです✨️
読んでいる作品数が少ないので、もじもじしながらの参加です。皆様が挙げられる作品を搾取しにのこのこやってきた感が強めですが、よろしくお願いします。
投稿者: プリン
ベストアンサー5件
いいね!1035件
れーさま、こんばんは🌙
個人的に【BL小説部門】エントリー作品
★「妖精画家の祝祭」https://www.cmoa.jp/title/1101460087/
あの二人のその後や描き切れなかったところが満載。
★「君と暮らせば」https://www.cmoa.jp/title/1101440903/
シェアハウスでの生活とドキドキ。静かながら、愛おしくなる。
★「もう好きって言ってもいい?」https://www.cmoa.jp/title/1101443949/
とにかくかわいいです。
★「猛獣αは無自覚MのΩをどうしても娶りたい」https://www.cmoa.jp/title/1101443834/
シリーズものの2作目。ツンデレな受けがいいですし、兄弟との仲の良さもうかがえます。
★「オンエア終了、反省会をはじめます!」https://www.cmoa.jp/title/1101441573/
私も同じくです💗
『自分の思うネクストブレイク作品』
「秋実神婚譚~茜の伴侶と神の国~」https://www.cmoa.jp/title/1101441189/
主人公の秋実の思い切りの良さや、妹想いのところとか、優しい物語です。
『BL小説座談会』
新書館で購入した
「色悪作家と校正者シリーズ」https://www.cmoa.jp/search/series/21569/
あれからすぐ読み始め、一気読み。
結婚まで読むと本当に、感慨深かったです。
正祐の成長ぶりや、あの宙人のスピンオフの話。
笑えたり、ほろっときたり。最終巻の結婚は、二人の今までののことが本当に思い浮かぶし、涙がでそうになりました!
「王子ですが、お読みにきました」https://www.cmoa.jp/title/1101318671/
「恋する小リス、いりませんか?」https://www.cmoa.jp/title/1101426537/
もう、かわいかった。どちらのリスも違ったかわいさがありました💗
「国民的スターに恋してしまいましたシリーズ」https://www.cmoa.jp/search/series/15154/
こちらも、メインCPもいいですが、あの樫原のギャップにもっていかれます🥰
書ききれずまた来まーす🙃
投稿者: MICOT000
ベストアンサー1件
いいね!314件
れー様
『これは報われない恋だ。』
が初っ端に出てきてホックホクです!
まだ買っただけで温めているのですが、webのほうで何年か前に読んでずっと書籍化を待ちわびてました。
この作品が衝撃的すぎて同じような設定を当時探し回った記憶が🤣
2巻もまだ新刊扱いというホヤホヤさ。
あーはやく時間作って読みたい〜(笑)
という、ほんとに雑談でした!
にしてしまうと、さすがにアレなので
言わずとも知れたヤツを置いていきますね。
こちらもまだ4.5巻を積んでます😇
普通のBLとは一線を画す、たまらんヤツです。
ネタバレになっちゃうから何も言えないんですけど、世界観がレベチなので読んでない人はぜひ!
『毒喰らわば皿まで』
https://www.cmoa.jp/title/1101295390/
他の皆さんのオススメも楽しみにしてます!
投稿者: れー
ベストアンサー51件
いいね!29402件
わたしの【BL小説部門】エントリー作品
◆「これは報われない恋だ。」https://www.cmoa.jp/title/1101450860/
読んだ事のない設定に展開でワクワクします
◆「暴君アルファの恋人役に運命はいらない」https://www.cmoa.jp/title/1101447767/
ミステリーとのいい塩梅ですっごく良かったです
◆「世話焼きDomは孤高のSubを懐かせたい」https://www.cmoa.jp/title/1101450989/
この作品も外せない~2人のキャラがすっごく良かったのです
◆「センチネルバース 水底の虹」https://www.cmoa.jp/title/1101448685/
安西先生からはセンチネルバースのこちらを!とにかく読んで欲しいです
◆「オンエア終了、反省会をはじめます!」https://www.cmoa.jp/title/1101441573/
これから楽しみな先生が増えて嬉しい!お仕事BL良きです
『今年読んで良かった作品』
●「吸血鬼と愉快な仲間たち」https://www.cmoa.jp/title/121098/
やっぱりアルかなぁ…最高におもしろかったです
…という事でこないだの新書館セールでの今の一推しは…
📚「ぼくの暴君は溺れるくらいに甘い」https://www.cmoa.jp/title/1101420958/
この暴君はいい暴君でした!
「色悪作家と校正者の結婚」https://www.cmoa.jp/title/1101424141/
こちら最後に読もうととってます(ケーキのイチゴは最後に食べる派)
「あなたの糧になりたい」https://www.cmoa.jp/title/1101438357/
そこまで切なくなかった(自分比)そこより違うところが気になっちゃいました。切なさが気になった方は大丈夫かも…
作品被りOK!楽しく座談会という名の雑談に今年最後の花を咲かせましょう😊