チェンソーマン
」のレビュー

チェンソーマン

藤本タツキ

唯一無二の才能 ※9/12追記

ネタバレ
2019年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者の作品はファイアパンチから読んでますが、とにかく類を見ないセンス。作品に流れる独特の空気、世界観、台詞、間のとり方がクセになる。ただ会話をしてるだけなのにやり取りがなぜか面白い!え、これジャンプ!?となるくらい、とにかくぶっ飛んでます。
敵と戦う血みどろのバトル。デンジが戦う理由、そこには「母さんの仇…っ!俺が、世界を救うんだっっ!」…のようにジャンプ王道主人公のような高尚な理由ではないんです。新しい。デンジ君(主人公)含めてみんなどっかぶっ飛んでで、そこが魅力。ま と も な キ ャ ラ ひ と り も い な い。※いてもすぐ死にます。
表情の描写力がすごい。デンジ君が健気でかわいくて、大人のお姉さんにウケそう。デンジ君を幸せにしたい。
チェンソーマンは、間違いなくこの作者にしか描けない漫画です。新しい漫画に会いたい方はぜひ!
表紙のデザインもまた良し!!

2020 9/12追記
…と思ってたらこの漫画、さらに化けました。いや、私たちは今まで騙されてました。私は今、衝撃で震えています。
(本誌最新話まで読破済み。※ネタバレはしません。)

週間で追ってますが、初め予想してたストーリー展開から外れ、毎週毎週ジェットコースターのように衝撃展開のオンパレード。新しい漫画の概念、演出、表現力を感じ、当初からの伏線の意味に気づき、今まで信じてきたものが根底からひっくり返されるような衝撃に襲われています。こんな壮大な話だったんだ。表現力に脱帽。(作者、1話から最終話までプロットを練ってるんでしょうか)
伏線だらけで、絵で説明することが多く、意味深なシーンの意図も掴みきれないこともあるが、キャラの掛け合いが軽快なため読みやすい。
こんなに先が読めない漫画は初めてかも。
チェンソーマンの凄さは、面白くない回がない。全部、全コマ、全シーン面白い。(いや何言ってんだって話ですが)
毎週毎週面白さが加速してます。心が抉られる展開もあり、月曜日から鬱になりますが、それでも読まずにはいられないんです。

沢山漫画を読んできた漫画読みに読んで欲しい。
絶対、今まで読んだことない世界を味わえるから。
(漫画読み歴20年以上の者より)
まだ読んだことないよって人、一緒に連載を追いませんか?週間で読んで楽しい漫画デスヨ。
いいねしたユーザ24人
レビューをシェアしよう!