BL万歳!





2019年6月22日
溝口彰子「BL進化論」という本を読み、その中でこの「春を抱いていた」が書いてあり興味が湧き読みました。
一言で言うと、「BL万歳!w」これに尽きる。
BLやら腐女子という言語がなかった時代、貪るようにBL本を読んだ若い時にこの作品に出会っていたら…こんな素敵な主人公二人はなかなかおりません。日本が認めたBL公認カップルの二人が色々な葛藤や困難を乗り越え「個」を大事にし、二人だけの二人しか歩めない道を歩く様は、素晴らしいの一言。長い間連れ添ってもこんなにお互いが「個」を思い大事にできることは男女間でも実際出来ません。
元々ノンケの二人がお互いの個性に惹かれ一人の人間として好きになったからこそ、だからこそこの作品は男女間でも実際出来ないことをBLという世界で表現し、一人の人間として好きになるっていうことを尊いものにしたのだなっと。
とにかく、「なんて素敵な作品なんだ!」ってこと!!
読むか悩んでるなら、読むべし!
一言で言うと、「BL万歳!w」これに尽きる。
BLやら腐女子という言語がなかった時代、貪るようにBL本を読んだ若い時にこの作品に出会っていたら…こんな素敵な主人公二人はなかなかおりません。日本が認めたBL公認カップルの二人が色々な葛藤や困難を乗り越え「個」を大事にし、二人だけの二人しか歩めない道を歩く様は、素晴らしいの一言。長い間連れ添ってもこんなにお互いが「個」を思い大事にできることは男女間でも実際出来ません。
元々ノンケの二人がお互いの個性に惹かれ一人の人間として好きになったからこそ、だからこそこの作品は男女間でも実際出来ないことをBLという世界で表現し、一人の人間として好きになるっていうことを尊いものにしたのだなっと。
とにかく、「なんて素敵な作品なんだ!」ってこと!!
読むか悩んでるなら、読むべし!

いいねしたユーザ2人