スパダリ is DEAD
」のレビュー

スパダリ is DEAD

さがの

きえ~~~~!!!!!!!!

2019年12月17日
最高!!!!!!!
今はあんまり見かけないけど、こういうタイプ(受け)が80年代の日本では主流だったんです。トレンディドラマ(死語)とか月9(死語)はこういう男性ばかりで、いわゆる『ブイブイ言わせてた』時代を感じさせます。当時の男性オブ男性の象徴のようなおじさんが『受け』に!!!
受けおじさんの男性像に対する考え方については、時代の反映を受け入れ順応していただけで、たぶん無害です。基本的に素直なタイプなので、時折見せる大人げなさがとても面白……可愛く思えます。
一方の攻めは、年齢差の表す通り極めて現代的です。ニュートラルで常にフラット、かつ気が向いた事にだけ熱意を見せる現代的なゲイ(タチ)。そして、静かなる(無意識ファザ)コン。受けおじさんに父性を見出だしつつも、気が済むまで抱くという混沌。
いや~、これはたまらんですね。最高ですね。おかわり三杯は欲しいですね。受けおじさんがトレンディドラマ()を気取りつつ、ちょっとお馬鹿なので深刻な場面や悲壮感もなく笑って読めて元気が出ます。最高!!!
書き下ろしは、受けおじさんが昔の人なので、しばしばコンプラに抵触しがちなのですが、その都度攻めが白い目をしつつフラットに諭してくれるので、それをアッハイ……って素直に受け止めるところがめちゃくちゃ可愛い。
いいねしたユーザ8人
レビューをシェアしよう!