表題作はハピエン





2020年3月10日
おじさんたちがドキドキキュンキュンしながら恋なの?催眠術なの??ってまるで中学生の恋かな?ってくらい可愛らしい恋のお話が表題作の『催眠術なんて信じない』ですが、一緒に収録されている年若い学生さんと先生のお話『土の中の繭』は、イイモ先生といえば仄暗いショタ!!!と、私は勝手に崇拝しているので「きたきたきたきたああああ」と、なりました。ねじれ曲がった闇をぜひとも摂取してください。巻末のオマケ漫画が声に出して笑っちゃったので、本当に素晴らしいセンスだなあ、と思いました。あんな控室のぞきたいもんです。
光!闇!!!が両方味わえます。ちょっとくたびれたおじさんも可愛くて泣かせたいショタもおりますので、ぜひとも読んでほしいなあと思います。
私はイイモ先生大好きなので!闇もショタもだめだと地雷だ〜と、なる前に一本踏み出す勇気を持ってください。責任はとれませんが、新しい扉開くかもしれないので!!!まあ、光が表題作なので!だめなときはページを戻れば問題なしです!!!
わたし的に最高に好きな作品です。何回も読んでます。イイモ先生の新刊待ち遠しいです。
光!闇!!!が両方味わえます。ちょっとくたびれたおじさんも可愛くて泣かせたいショタもおりますので、ぜひとも読んでほしいなあと思います。
私はイイモ先生大好きなので!闇もショタもだめだと地雷だ〜と、なる前に一本踏み出す勇気を持ってください。責任はとれませんが、新しい扉開くかもしれないので!!!まあ、光が表題作なので!だめなときはページを戻れば問題なしです!!!
わたし的に最高に好きな作品です。何回も読んでます。イイモ先生の新刊待ち遠しいです。

いいねしたユーザ8人