このレビューはネタバレを含みます▼
いろいろなことがあって、ずっと一人暮らしで、ずっと鬱を患ってます。自分ひとり、この世からいなくなっても世界は何も変わらない、と思いつつ、死ぬことさえできないと自分を責める日々です。そんな時、この作品に出会い、肯定も否定もしない、「あの人はあんなに頑張ってるよ、あなたも頑張って」と言わない主人公の夜野さんや同僚の方たち、そして様々な心のバランスを失ってしまった人たちのやりとりが、やり過ぎず、でも細やかに丁寧に描かれています。コロナの時代になり、ただ寄り添う、というのも難しいことになってきて、ますます社会的に排除されそうですが、私の心にも夜野さんがいてくれたらな、と泣きたいとき、1日だけ踏ん張りたいとき読み返しています。
・・・と、書いていたけど恐れていたことが。やっぱり、人は頑張れ、頑張って、を欲するのでしょうか。精神の寿命、ってすごくわかります。