BEASTARS
」のレビュー

BEASTARS

板垣巴留

色んなドキドキがある

2020年7月16日
動物を擬人化して共存してる世界なのですが、設定が細かく世界観が深いので入り込んで楽しめます。
読み始めはやや暗めの描写もあり動物が擬人化というのが受け入れるのに抵抗があったのですが、読み進めていくにつれて抵抗感はなくなり面白さが増しました。

主人公はオオカミで全寮制の高校に通っています、私は普通に通学制の高校でしたので全寮制高校は馴染みがないのですが、寮制度とはイメージでいうとハリポタみたいな感じです。
色んな動物が共存する中では草食動物も肉食動物もいて、ハムスターのような小さい動物もいればライオンも一緒に学校生活を送っています。

一緒に学校生活を送ってるなら肉食動物が草食動物を食べたりとかはしないでそこら辺は都合よくスルーされながら物語が進行していくのが漫画の世界の普通です。
が、この物語ではそういった細かいところも一切スルーされません。

物語は、草食動物が肉食動物に食べられてしまう事件から始まります。この犯人は謎のまま物語は進行していきますが、もしかしたら主人公が犯人?と思うような肉食動物の本能と戦うシーンも描かれます。
でも物語が進んでいくにつれて主人公の性格がわかってくると感情移入せずにいられません。
周りからは怖そうなオオカミだと恐れられながらも、本人は優しくて誠実で人(?)一倍相手を傷つけないように努力しようとします。

そういった設定の細かさからも深く入り込める作品ですが、メインストーリーはやはり恋だと思います。
友情もありライバルもあり戦闘もあり事件もあり、どんな場面も読み応えがあってオススメです!
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!