昏く辛く美しい珠玉の物語





2021年2月14日
昭和の名家、座敷牢、使用人の男にいいようにされる孤独な坊ちゃん……カジュアルなBLとは程遠い、ほの昏い陰翳漂う重い作品です。さながら横溝正史の世界のような。
この作品世界に現代の倫理観を以て踏み込むのは野暮かもしれませんが、やはり辛い場面がたくさんあるので、最初の頃は同作家様によるパロディ(中の人シリーズ)と替わりばんこに愉しませていただいていました。
登場人物それぞれに業が深く、深淵を垣間見たような気持ちになります。決して陽向の匂いのする「ハッピー」な読後感とはいきませんが、作品との出会いに感謝したくなる貴重な読書体験ができてとても幸せです。
この作品世界に現代の倫理観を以て踏み込むのは野暮かもしれませんが、やはり辛い場面がたくさんあるので、最初の頃は同作家様によるパロディ(中の人シリーズ)と替わりばんこに愉しませていただいていました。
登場人物それぞれに業が深く、深淵を垣間見たような気持ちになります。決して陽向の匂いのする「ハッピー」な読後感とはいきませんが、作品との出会いに感謝したくなる貴重な読書体験ができてとても幸せです。

いいねしたユーザ1人
-
バカだも さん
(女性/30代) 総レビュー数:431件