200m先の熱
」のレビュー

200m先の熱

桃森ミヨシ

好みは分かれるかなぁ~と。

ネタバレ
2021年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試し増しで読んで、面白いのかと思いましたが・・・もう少し面白い展開になると思ったんですが・・・微妙で1巻おわりました。(*あくまでも個人意見です)
申し訳ないですが個人的に1巻まで読んでも各キャラに魅力が無かったです。
タワマン=金持ち論もちょっと嫌味で嫌ですね。
入居者ほぼ全員職業皆さんすばらしので(笑)よくまぁ~このせまいエリアにエリート揃いが集まったな(笑)とか思いましたが(笑)
広告代理店の人、コテコテ典型キャラですし、会社は休日出勤も無く定時に上がれてるようで(笑)とてもホワイトな会社にお勤めのようでね(笑)広告代理店勤務で平良さん有名ぽいのに知らないとかもぐりだし(笑)
ほかのおばちゃんの方が平良さんのプロフィール知ってて言ってるの違和感ありましたけどね。
ワンコタイプにメロメロをメインに出し過ぎて、人間関係あいまいで突っ走ってる1巻なんで読み手は??なんでこーなるんだ?でおいてけぼりでした。
話の練り方が、主人公の生活描きたいのか職描きたいのか出会い描きたいのかどれも出すだけ出して中途半端でブツ切りで話しまぜこんでグチャグチャでした。話題として話し出すならもう少し切り良い感じに話進めてから他の展開話題にした方が個人的にいいと思いますが…。
残念買うの失敗しました。
2巻以降面白くなるといいですね~といった感じです。
60階前後のタワマンらしいですが、主人公乗ったエレベーターのボタン多くて吹きました(笑)
普通60もあれば全台60階行きとか無いと思うのですが・・・
数台のエレベーターは分かれて20階から30まではこっちのエレベーターとか行く階によって止まる階別にエレベーター違うようになってると思うんですが・・・この辺も観察不足を感じました。まぁ漫画と言えば終わりなんですけどね(苦笑)担当編集さんは原稿見たときその辺なんも感じなかったのかなぁ~と。
いいねしたユーザ40人
レビューをシェアしよう!