静寂の月 Another
」のレビュー

静寂の月 Another

姉村アネム/森嶋ペコ

あ〜…これは…(苦笑い)

ネタバレ
2021年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 我慢ならず初レビュー。
普段どろどろや胸糞は避ける派だけど、コミックが良かったから無性に読んでみたくなって…
結果…う〜ん。なんだかね。
レビューを書いたみなさんの意見を聞いておくべきでしたなー。
今までは映画とか小説とかでも、胸糞は胸糞なりに面白さや深みがあって、自分なりに消化してきたけど…これはー。って感じです。すみません。笑
どこかに…どこかに救いがあるはずだ!と思って必死で探したけど、ただただもやもやが募るばかり。
とにかくただただ幹の不幸で誰にも愛されない(もはや島崎にも本気で愛されてはいない気がする…)寂しい人生をこれでもかって如く盛大に盛り込んで紹介してるって印象。
周りの人の心情とか(これが救済処置的な意味で書かれてるのかもだけど…)たまにちょろっと出でくるけどそれがどーした?って思っちゃって、ただの文って感じでしたか受け取れず、全然心に響かなかった…
これもコミックにしてキャラクターの表情とかつけたら違うものになってくるのかな…
あたしに天才的な想像力があればまた別の扉が開いたのかな。
次から次に起こる悲劇に引き込まれる感はあるのでしんどいけど最後までは読めました。
そこは素晴らしい。
でもまさかの、ミステリーで伏線全面的に回収拒否⁉︎ぐらいの勢いで最後の爽快感はありません。笑
きっとあたし達が生きてる現実世界でも、幹みたいな、愛や運に恵まれず、不幸ばかりな人はいるでしょう。
でもさ。ファンタジーだからさ。もうちょっとわかりやすい救い、もしくは幹が人間的に成長して自力で幸せをもぎ取ってく!みたいなの欲しかったです。
もはや幹が目覚めても、喬木との復縁はあたしの中ではあり得ません。
周りの奴ら全員捨てて1人で海外の小さな村で畑でも耕かして心穏やかに過ごして欲しい…
そんな続編を希望します。笑
いいねしたユーザ12人
レビューをシェアしよう!