アンチアルファアナザー
」のレビュー

アンチアルファアナザー

奥田枠

結局人と人の物語

ネタバレ
2021年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の主人公礼のおじさんの静さんがアナザーの主人公ですが、続編も有り。
礼と同じく家の為にαとして育てられ、Ωの伴侶もいた静さんは優秀な(人間的にも)弁護士で、番となったΩを衰弱死寸前まで追い込んだ類次の弁護を引き受ける過程で身元引き受けまでしてあげて、更に色々諭してあげるんですが、本当に素晴らしい人だな!
αとかΩは関係ない、優しさとか思慮深さとか知性が抜きん出ていて、亡くなった伴侶を今も思いやる姿勢とかスパダリ感半端無い。
作中βのカップルのように~という台詞から、βは自由恋愛なのかな?とも思いましたが、ここまで管理社会だとそちらも闇が深そう。

それにしても礼かっこいい。
静さんもだけど、遺伝子の力強い。
逆に悠仁はおじさんがアレなのにすごくちゃんとしていて、Ωの母親が紫苑みたいな人だったのかな?

本能でも運命でもなく、ただ個として愛し愛される事を自分の意思で選んだ礼と悠仁、過去を塗り替えるのではなく新しい未来を作るために一緒に生きる事を選んだ静と類次。
オメガバースだけど全員イケメンでかっこよくて、最高です。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!