このレビューはネタバレを含みます▼
田舎の閉塞感がモロに思春期の心象に影響していて辛い。受けの学校での噂を耳にした母親の狼狽えぶりと味方になってやれない子供っぽさが本当に辛い。
陥れて辛い目に合わせて素知らぬ顔の男の横顔から目を離せない受けを、見つめ続けて傷ついている攻めの姿が辛い。
自分の気持ちは話さないくせに一人前に身体はつなげている2人が辛い。
なんて痛々しいふたりなんだろう、なのに目が離せない、そんなお話でした。鹿島君と吉村さんの真っ当な性質が救い。結果散々に振り回されて本当にご苦労様というか。。。しんどくて読み進めるのが大変でしたが、家庭環境や交友関係にたまたま恵まれなかった子供たちの生き辛さがずっしりと感じられました。
おさまるところに収まって、これからはふたりで幸せになって欲しいなぁ。
よく練られた読み応えのあるストーリーでしたが、冒頭の人物の描き方が強烈なので、2巻後半のせっかくの大団円なエピソードが、その印象に引っ張られてしまう読後感がなんとも残念でした。