日出処の天子(完全版)
」のレビュー

日出処の天子(完全版)

山岸凉子

山岸凉子先生の最高傑作

2021年10月4日
山岸凉子先生の作品の中で一番好きな作品です。完全版ではなく山岸凉子全集ですが紙で全部、馬屋古女王も持っています。数年前の原画展にも行きました。私が初めて読んだのは高校生の頃でだいぶ昔ですが、それでも完結後だいぶ経っていたと思うし、過去のインタビュー記事など読むと掲載時は相当センセーショナルだったと。小学生の頃から聖徳太子が歴史上の人物で一番好きで、この漫画を読んでからはこの厩戸王子が本当の厩戸王子でこれが本当の歴史だったんじゃないかと思ってしまうくらい、史実に忠実でありながらそれを超えるドラマチックな設定と展開に心も頭も鷲掴みにされました。お陰で厩戸や蘇我氏の家系図今でも覚えてます。何よりも心惹かれるのは最後の方の厩戸の一言なんですが、それが自分にも当てはまるのでここまで心酔したのかもしれません。死んだら棺桶に入れてもらいたい本です。
いいねしたユーザ21人
レビューをシェアしよう!