ちょっとなー。





2021年11月29日
昔はまってた漫画。読み返すとちょっとなーって感じ。最初の方のいじめなんかは本当にひどくて、つくしが可愛そうなんだけど、道明寺との恋愛が絡んでからつくしの魅力が一気になくなる。道明寺は最低クズ野郎から変化していってるのは分かるけど、そこに反比例してつくしが「私はこう思うからこうなの」「私が正しいの」という自己中心的な行動が目立つ。なのに、男子の登場人物のほとんどが、つくしを好きになる中(笑)、「どうしたらいいのか分からない」とかいってずーっと男たちを振り回す。それから、道明寺の悪さはシリアスに扱われるのに、つくしがひどいことしたら、ギャグで終わらすか、スルーするってどうなの。なんか、ヒロインにとってはパラダイスな生暖かい世界がザ少女漫画だなって感じです。

いいねしたユーザ6人