異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした
」のレビュー

異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした

アネコユサギ(ツギクル)/CHIHIRO/成瀬ちさと

甘さが目立ちます!

ネタバレ
2022年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は昔気質のザ主人公的な性格で、まとめ役。
今で言うところのヒーローだけどもモブキャラに及ばない立ち位置からモブキャラに転身するような流れ。
憧れもあってクラスメイトの流れから逸脱するのはいいが、それからクラスメイトから全く離れてストーリーが流れる。
それなら別にクラス転移させる必要あるのか?となる。
また、少し性格に難がある主人公が頑張って成長していきます。
強くなるのですが、その描写も急すぎて驚きます。
あの石を背負うとなると現実世界じゃまず走れません。
それを軽々走っています。
年月が経ったわけでもなくものの数日で。
マスコットキャラはいじめられていてそれを守るようにして助ける主人公ですが、ヒロインと思しき人は我関せず。
そのあたりの描写も1巻中になく少し粗が目立ちます。
大まかな流れ的には粗が目立つが面白い部類ではあります。
ですが、やはり粗が目立ちます。
なんのためにクラス転移にしたのか、なんのためにマスコットキャラをいじめさせたのか、なんのために主人公をイキってる委員長キャラにしたのか、なんのためにザマァ系ストーリーを盛り込もうとしたのか。
様々な疑問が浮かびます。
唯一ヒロインが想像できるような位置に居るのかな?居ないのかな?ってところに置いてすぐに解明させないところは先を読みたいという気を起こさせてくれる要素ではあると思います。
テンプレが続くと先に期待できなくなる世界なので、もう少しテンプレと外れて、想像できる範囲を超えて物語が出てきてくれたらなと思いました。
テンプレと真逆とか他作品では無いけど、用意に想像できすぎてそこをピックアップして何度も盛り込む必要あるか?ってところも残念ポイントでした。

絵もそこまで上手ではないです。
ですが、色の濃さが均一で筆の入りが多すぎて何を伝いたいのかわからない画風よりは読みやすいです。
主人公とヒロインは同系列の顔立ちなのでもう少し個性を髪や性別以外で出してほしかった。

不満点はそのくらいです。
私としては十分楽しく読みました。
王道ながらも救ってくれた兵士に憧れて兵士に志願する主人公や、ヤンチャキャラが久々に唯一会いに来てくれたりとか。
1つ謎があるのですが、ヤンチャが会いに来てくれたとき喫茶店でお茶をしている場面ですが、主人公が女座りをしていました。
そこは謎ですね。
他のキャラと変えたのでしょうか?
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!