同じ世界にいる





2022年5月31日
小説でも漫画でも世界観を共有している連作短編集が本当に大好きなので、こちらドンピシャでした。手紙をテーマにした2つのcpの世界の繋がりだけではなく、作中で描かれる漫画の世界ともリンクした瞬間、ぶわっと鳥肌が立って、大袈裟ではなく本当に泣いてしまいました。
全cp大好きなのですが、作中漫画に出てくるcpが特に推しなので、私としてはそちらも実際にひとつの作品として一からガッツリ読んでみたい気持ちでいっぱいです。というか実際に単行本出ているのでは…?と思って、読了後、思わず先生の作品欄で探してしまいました。そんなことをしてしまうくらい、細部までしっかり創り込まれた世界観に天晴れです。何度読み返してもこの作品の世界に没頭してしまいます。
早寝電灯先生は、読後、この世界のどこかにこの人たちは本当に存在するんじゃないだろうか、幸せになってほしいな、と思わせる天才だと思います。
全cp大好きなのですが、作中漫画に出てくるcpが特に推しなので、私としてはそちらも実際にひとつの作品として一からガッツリ読んでみたい気持ちでいっぱいです。というか実際に単行本出ているのでは…?と思って、読了後、思わず先生の作品欄で探してしまいました。そんなことをしてしまうくらい、細部までしっかり創り込まれた世界観に天晴れです。何度読み返してもこの作品の世界に没頭してしまいます。
早寝電灯先生は、読後、この世界のどこかにこの人たちは本当に存在するんじゃないだろうか、幸せになってほしいな、と思わせる天才だと思います。

いいねしたユーザ1人
-
まる さん
(女性/40代) 総レビュー数:230件