comic Berry’sご懐妊!!
」のレビュー

comic Berry’sご懐妊!!

真條りの/砂川雨路

原作読めば印象変わります

ネタバレ
2022年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず原作情報を。スターツ出版文庫は実用書としてベリーズ文庫からはラノベとして出版されています。スターツは3巻完結まで出版、ベリーズはまだ完結には至ってなく2巻まで。尚ベリーズの2巻からスターツにはない特別書き下ろしがついていたのでダブリを承知で両方買いましたが、今から購入する方はベリーズを購入して先読み完結したい方はスターツを購入されたほうがいいかもです。前情報なしで恋愛漫画として読むと妊娠に至る経緯で嫌悪感が出る方は多いと思いますが、これ元々原作が実用書として最初に出版されてるほどに話の主軸は妊娠〜出産〜育児〜保育所探し〜子供の成長〜仕事と母の両立〜夫がここまで協力してもそれでも足らない母親との意識の差等々…について克明に記されたもので今から結婚妊娠を控えてる方には男女問わず読んで頂きたいお話です。佐波もゼンさんも予定外結婚と妊娠なので最初はあまりにも軽々しい無知なのですが(でもリアルかと)ここから本当の妊娠の大変さ悪阻、水も受け付けない、体重管理、なかなか陣痛来ない、生まれない、予定日超過、二人目妊娠はさらに過酷さ…そして親の介護問題…お腹のポンちゃんの為に責任で結婚したから切ない佐波。実はゼンさんも両片思い。同志じゃなくちゃんと恋愛したい切なさ。かなりの読み応えがあるので原作通りに上手く漫画になって欲しいと思います。どうしてもベリーズなので恋愛漫画の感覚ですが妊娠してからが本番の作品で酒の入った一夜の過ちの妊娠だけど後々ゼンさんは元々思っていた部下だからあんなことをしてしまうのは後にも先にも佐波だけだと。始まりはイレギュラーだけどお互い本当に大当たりな相手と結婚だということです。まぁツッこむなら大雑把と言われる佐波ですが、その割には融通が利かないとこも多くそこはもっとヘルプや手抜きしようよと思うこともしばしば。壮絶な不妊治療の末断念してから自然妊娠した妊婦友達も出てきます。あらゆる立場からも考えさせられ一度原作もご覧頂きたいです。先バレですが社長がゼンさんの父親代わりだから復帰してすぐに妊娠しても許されてるように見えるが部長や社長が率先していたら他の社員も育休や有休、介護休業が取りやすくなって誰もが直面しうることとして誰かが負担になる意識ではなく風通しの良い職場になるだろうと想像してしまいます。とにかくラブラブ夫婦の妊娠育児&親子再生奮闘記です。
いいねしたユーザ23人
レビューをシェアしよう!