ロボット三原則




なぜわたしたち人類はヒトに似たロボットを作り出したいのだろう。一応の決着は尊重したい。我々はヒトを創り出したカミに近づきたいらしい。
一方不気味の谷現象は無視できない。こんなに人類に似せたいはずなのに何故不気味に思う?
これらの知的好奇心を揺さぶる作品だ。手元に一生置いておきたい。ロボット三原則、なぜヒトは人型ロボットにこだわるのか、これらの命題が大好きな人間には必読と思う。浦沢作品としては短い巻数なところも好き笑。ロボットSF好きには本当に読んで欲しい。結局のところ哲学は切っては離せず、私たちは常に考え続けるしかない。読者として、最適解を。
いいね
-
くり さん(女性/40代) 総レビュー数:0件
-
ima さん(女性/40代) 総レビュー数:41件
-
キキ さん(男性/20代) 総レビュー数:0件
-
saki さん(女性/40代) 総レビュー数:8件
-
koharu さん(女性/50代) 総レビュー数:0件
-
bambi さん(女性/40代) 総レビュー数:133件
-
タカ さん(-/-) 総レビュー数:310件
-
Hammy さん(女性/-) 総レビュー数:596件
-
kou さん(女性/60代~) 総レビュー数:494件
-
Nuco さん(女性/50代) 総レビュー数:1479件
-
みりみゆ さん(女性/50代) 総レビュー数:421件
-
アヲアラシ さん(女性/-) 総レビュー数:112件
-
あいびー さん(女性/30代) 総レビュー数:667件
-
はちまめ さん(女性/40代) 総レビュー数:19件
-
あいか さん(女性/30代) 総レビュー数:706件
ERR_MNG