勇者パーティーを追放、引退、そして若返った二度目の人生でも、やっぱり貴方の傍にいる
」のレビュー

勇者パーティーを追放、引退、そして若返った二度目の人生でも、やっぱり貴方の傍にいる

薄影メガネ/兼守美行

面白いのは面白い

ネタバレ
2023年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ んですが、ちょっと読みにくい…のと、なぜ父王は主人公と別れたの??ていうのが最後まで分からなかったです。
舞台を動かす為の装置というキャラも数名いて…とマイナスな感想もあるんですが、全体としてはなかなか面白かったですね。
作者さん、多分かなり若い方なのかなぁ…
40代に対する肉体的な衰えが、50〜60代のそれなんすよね…。そこも気になるぅ。この世界では平均寿命短めなんですかね。
あと多分、頭の中で映像(漫画)化してから文章に落とし込むタイプなんじゃないですかね。所々、漫画的手法(絵がないのでこちらの頭の中で描くしかないんですが)が使われているので、これがちょっと読みにくいと感じる原因にもなってそうです。
欲を言うなら、
・父王との関係清算はなんで?
・途中に挟まるギャグっぽいシーン(結構頻繁にある)で、ギャグ寄りにしたいのかシリアスにしたいのか混乱するのでもう少し整えて欲しかったなぁ。
・闇と光の精霊がよく分かんないのでもう少し説明を…
・前回魔王のドラゴンを使役した意味は…?(主人公に権威を持たせる為?)
・妖精王から子宮をもらった理由はなんとなく分かったけれど、でもなぜ??唐突に子宮…?子宮(父王との子供)が欲しい(男が王族の恋人など認められないと他の貴族たちから反対される→添い遂げるのが不可能でもせめて彼との子供が欲しいとか、子供が産めるならその憂はなくなるだろうという人とは違った考えをもつ妖精の不気味さを孕んだ気遣いとか…)というエピソードがほしい…。しかも娘を亡くしたばかりの親からってのも違和感…
・勇者の証、あまりにも脆くないです…?勇者の剣で傷つけるとダメとかのエピソードがないと(他のどなたかもおっしゃってましたが)戦闘中に傷付けちゃったらそれだけで勇者じょなくなっちゃったりする事もあるのでは?と心配になります。
・最後(エピローグ)ちょっと唐突に終わった感があるので、もう少し余韻が欲しかったなぁ。
を解消して欲しかったです。
時間とお金に余裕がある方は読んでみてもいいと思います!
いいねしたユーザ11人
レビューをシェアしよう!